• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邉 真理子  WATANABE Mariko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70389394
所属 (現在) 2025年度: 専修大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 専修大学, 文学部, 教授
2021年度: 専修大学, 文学部, 准教授
2019年度 – 2020年度: 西九州大学, 子ども学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 西九州大学, 健康福祉学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 西九州大学, 公私立大学の部局等, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英米・英語圏文学 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
キーワード
研究代表者
戦争 / 現代アメリカ小説 / 現代アメリカ文学 / 戦争小説 / 冷戦期 / ベトナム戦争 / サバイバル / 戦争文学 / ヴェトナム戦争 / 災害文学 … もっと見る / ディザスター / 災厄 / 終末 / 冷戦期再考 / 英米文学 / ヴェトナム / 核表象 / アメリカ文学 / ポスト9.11文学 / ティム・オブライエン / ジェイ・マキナニー / ポスト9.11小説 / 核文学 / 冷戦期アメリカ / 冷戦 / アメリカ / ポストモダン小説 / ポスト冷戦期 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  アメリカ文学におけるサバイバルの修辞学と冷戦期再考研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      専修大学
  •  現代アメリカ文学におけるポスト・ディザスターの修辞学研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      専修大学
      西九州大学
  •  ポスト冷戦期アメリカ文学におけるディザスターとサバイバル研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      西九州大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『アメリカ文学入門[新版]』2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      三修社
    • ISBN
      9784384060324
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00381
  • [図書] 『脱領域・脱構築・脱半球――二一世紀人文学のために』(論文「ツインタワーの幻影―ジェイ・マキナニー『グッド・ライフ』における「対」のモチーフ」2021

    • 著者名/発表者名
      巽 孝之、下河辺 美知子、越智 博美、後藤 和彦、原田 範行、渡邉真理子(分担執筆)
    • 総ページ数
      554
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      4909812709
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [図書] 『よくわかるアメリカ文化史』(「第16章 冷戦と核とカウンターカルチャー」154-159)2020

    • 著者名/発表者名
      巽孝之・宇沢美子・渡邉真理子(分担執筆)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [図書] 『現代アメリカ文学における「保守」の諸層』(論文「戯れるアトムとイヴ――南部原発小説としての『アトミック・ロマンス』)2018

    • 著者名/発表者名
      山口和彦、中谷崇編、渡邉真理子(分担執筆)
    • 出版者
      春風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [図書] 『アメリカ文化事典』(担当項目「ロードナラティブ))2018

    • 著者名/発表者名
      アメリカ学会編、渡邉真理子(項目執筆)
    • 総ページ数
      960
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621302140
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [図書] 『揺れ動く<保守>――現代アメリカ文学と社会』(論文「戯れるアトムとイヴ――ボビー・アン・メイソンの南部原発小説『アトミック・ロマンス』 243-273)2018

    • 著者名/発表者名
      山口和彦、中谷崇、渡邉真理子(分担執筆)
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861106095
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [図書] 『21世紀から見るアメリカ文学史ーーアメリカニズムの変容』(担当項目「サイエンス・フィクション」)2018

    • 著者名/発表者名
      早瀬博範編、渡邉真理子(項目執筆)
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      英宝社
    • ISBN
      4269520078
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [図書] 『アメリカ文化事典』(担当項目「ロード・ナラティブ」)2018

    • 著者名/発表者名
      アメリカ学会編、渡邉真理子(項目執筆)
    • 総ページ数
      960
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [図書] 『スクリブナー思想史大事典』 (担当項目「フォルマリズム」「モダニズム」「新批評」「ディストピア」「サイエンス・フィクション」)2016

    • 著者名/発表者名
      スクリブナー思想史大事典翻訳編集委員会. 翻訳編集委員長 野家啓一. 渡邉真理子(項目翻訳)
    • 総ページ数
      4000
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [図書] 『アメリカン・ロードの物語学』2015

    • 著者名/発表者名
      松本昇・中垣恒太郎・馬場聡(編) 渡邉真理子(分担執筆)
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      金星堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [雑誌論文] 水辺のティム・オブライエン―マーク・トウェインの水脈2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 雑誌名

      日本マーク・トウェイン協会NEWSLETTER No. 57

      巻: 57 ページ: 1-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00381
  • [雑誌論文] 「書評 諏訪部浩一著『カート・ヴォネガット―トラウマの詩学』」2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 雑誌名

      『アメリカ文学研究』

      巻: 57 ページ: 69-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [雑誌論文] 「書評ドン・デリーロ著・日吉信貴訳『沈黙』」2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 雑誌名

      『図書新聞』

      巻: 3517 ページ: 4-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00381
  • [雑誌論文] "Where Seductive Fungi Spread: Contextualizing Cold War Japan in Ishiro Honda's Matango and William Hope Hodgson's "The Voice in the Night"”2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Mariko
    • 雑誌名

      Ecocriticism Review

      巻: 14 ページ: 21-32

    • NAID

      40022645976

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [雑誌論文] 「ソーシャルディスタンスと繭糸の物語」2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 雑誌名

      松柏社Webマガジン

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [雑誌論文] 「ホームへの帰還――Tim O'Brienのヴェトナム」2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 雑誌名

      『日本英文学会第90回大会Proceedings』

      巻: 90 ページ: 311-312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [雑誌論文] 書評:「渡邉克昭著『楽園に死す――アメリカ的想像力と<死>のアポリア』(大阪大学出版会、2016年)」2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 雑誌名

      『英文學研究』

      巻: 95 ページ: 132-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [雑誌論文] 書評 上岡伸雄著『テロと文学――9.11後のアメリカと世界』2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 雑誌名

      『アメリカ文学研究』

      巻: 54 ページ: 90-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [雑誌論文] 書評 上岡伸雄著『テロと文学ーー9.11後のアメリカと世界』2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 雑誌名

      『アメリカ文学研究』

      巻: 54 ページ: 90-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [雑誌論文] 書評 Edited by M. Thomas Inge, _The Dixie Limited: Writers on William Faulkner and His Influence_2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 雑誌名

      『フォークナー』

      巻: 19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [雑誌論文] 短評 久我俊二著『スティーヴン・クレインの「全」作品解説』2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 雑誌名

      『アメリカ文学研究』

      巻: 53 ページ: 122-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [雑誌論文] 短評 広瀬佳司 他 編著『ユダヤ系文学に見る教育の光と影』2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 雑誌名

      『アメリカ文学研究』

      巻: 52 ページ: 132-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [雑誌論文] 「サバイバルと「戦後」」2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 雑誌名

      『フォークナー』

      巻: 17 ページ: 56-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [雑誌論文] 「ラテンアメリカの影―1980年代小説と半球思考」2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 雑誌名

      『アメリカ研究』

      巻: 49 ページ: 81-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「小説家ティム・オブライエンのヴェトナム戦争」2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      専修大学人文科学研究所2023年3月定例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] オブライエンの戦場とホーム ――『恋するトムキャット』における愛の修辞学2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会東京支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00381
  • [学会発表] オブライエンの1950年代―_Tomcat in Love_におけるホームの表象2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第38回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00381
  • [学会発表] 「_Tomcat in Love_における冷戦期とポスト冷戦期」2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第37回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] ラブ・コメディ形式とオブライエン小説群における愛とヴェトナム2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第39回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00381
  • [学会発表] ”Where Seductive Fungi Spread: Contextualizing Cold War Japan in Ishiro Honda's Matango”2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      エコクリティシズム研究学会ワークショップ"Weirding Ecology"
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] ジェイ・マキナニー『グッド・ライフ』にみる南北戦争と持続する戦後パラダイム2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第36回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] ティム・オブライエン『ニュークリア・エイジ』におけるポスト・ヴェトナムの修辞学2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第35回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] アイン・ランド『水源』第一部について2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      第78回冷戦読書会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] ツインタワーから南北戦争へ―Jay McInerneyの_The Good Life_における分断のモチーフ2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      研究会「世界的内戦時代の英文学研究」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] _The Nuclear Age_における冷戦サバイバル2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      日本英文学会第91回全国大会特別シンポジアム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] Nuclear war とNuclear family ――オブライエン作品にみる戦争とドメスティシティについて2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第33回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] 『ニュークリア・エイジ』と冷戦期再考2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第34回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] 「ティム・オブランエンのヴェトナム小説群におけるホームの位置」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第32回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] 「Mark A. Heberle著_A Trauma Artist: Tim O'Brien and the Fiction of Vietnam(2001)を読む」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第28回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「ホームから読み解くティム・オブライエン」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第31回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] 「戦場とホーム――Toni Morrison作_Home_(2012)第7章から第12章を中心に」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      第66回冷戦読書会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] 「_If I Die in a Combat Zone_におけるミネソタ表象」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第30回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] 「_If I Die in a Combat Zone_におけるミネソタ表象」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第30回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「ホームから読み解くティム・オブライエン」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第31回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「自伝とポストモダン――_The Things They Carried_ を中心に」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第27回例会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「Mark A. Heberle著_A Trauma Artist: Tim O'Brien and the Fiction of Vietnam(2001)_を読む」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第28回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] 「ヴェトナム戦争小説におけるトラウマ」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第29回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「ホームへの帰還――Tim O'Brienのヴェトナム」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      日本英文学会第70回九州支部大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「ホームへの帰還――Tim O'Brienのヴェトナム」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      日本英文学会第70回九州支部大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] 「ヴェトナム戦争小説におけるトラウマ」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第29回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02579
  • [学会発表] 「ティム・オブライエンのヴェトナム小説群におけるホームの位置」2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第32回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「不死身の60年代―_July, July_におけるポスト・ヴェトナム再考」2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第18回例会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 自由論題B討論「文学と映画における帝国主義・新自由主義・民主主義」2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ学会第50回年次大会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「ポストモダン探偵小説とサバイバル--_In the Lake of the Woods_2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第17回例会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「ティム・オブライエンのヴェトナム」2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      公開ワークショップ「ポスト冷戦期文学における戦争とサバイバル」
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「核の時代とサバイバル-- _The Nuclear Age_を中心に」2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第19回例会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「_Going After Cacciato_におけるロードナラティブとサバイバル」2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第23回例会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「ヴェトナム戦争とサバイバル(2)――_If I Die in a Combat Zone_を読む」2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      サバイバル文学研究会第13回例会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「ヴェトナム戦争とサバイバル(1)――_If I Die in a Combat Zone_を読む」2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      サバイバル文学研究会第12回例会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「_If I Die in a Combat Zone_にみるヴェトナムの描かれ方」2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第14回例会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「ポスト冷戦期ラブコメディとしての_Tomcat in Love_」2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第16回例会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「Tim O'Brien の修作時代-- _The Northen Lights_におけるモダニズム文学の影響」2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      アメリカ文学サバイバル研究会第15回例会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「フォークナーと第一次世界大戦――短編小説を中心に」2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      サバイバル文学研究会第9回例会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「日米文化における核の表象について」2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      西九州大学健康福祉・生涯学習センター公開講座
    • 発表場所
      西九州大学佐賀キャンパス(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2014-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「サバイバルと「戦後」小説」2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      日本ウィリアム・フォークナー協会第17回全国大会
    • 発表場所
      藤女子大学(北海道札幌市北区)
    • 年月日
      2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「<戦後小説>としての_Flags in the Dust_」2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      サバイバル文学研究会第8回例会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • [学会発表] 「_Soldiers' Pay_における<戦後>の表象」2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉真理子
    • 学会等名
      サバイバル文学研究会第7回例会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370350
  • 1.  越智 博美 (90251727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  下條 恵子 (30510713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi