• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮原 一郎  ミヤハラ イチロウ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70390747
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 財団法人徳川黎明会, (財)徳川黎明会・徳川林政史研究所, 非常勤研究生
2005年度 – 2006年度: (財)徳川黎明会, 徳川林政史研究所, 非常勤研究生
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
キーワード
研究代表者
法制度 / 江戸幕府 / 日本史 / 論所 / 吟味筋 / 出入筋 / 法支配 / 評定所 / 裁許状
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  江戸幕府法支配の研究-幕府裁許状の分析を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      宮原 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      (財)徳川黎明会

すべて 2008 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 「近世の論所裁許と検使見分-裁許決定過程の検証とその転換-」2008

    • 著者名/発表者名
      宮原 一郎
    • 雑誌名

      『栃木史学』 22号

      ページ: 1-24

    • NAID

      40015999721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720166
  • [雑誌論文] 「成立期の評定所-十七世紀前半の山論・野論を中心に-」2008

    • 著者名/発表者名
      宮原 一郎
    • 雑誌名

      『徳川林政史研究所 研究紀要』 42号

      ページ: 95-110

    • NAID

      40016074622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720166
  • [雑誌論文] 百姓印形の成立と展開-近世文書社会史の前提として-2005

    • 著者名/発表者名
      宮原 一郎
    • 雑誌名

      関東近世史研究 第59号

      ページ: 14-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720166

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi