• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早田 敦子  HAYATA ATSUKO

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

高野 敦子  TAKANO Atsuko

隠す
研究者番号 70390812
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院歯学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 大阪大学, 大学院歯学研究科, 准教授
2022年度: 大阪大学, 大学院歯学系研究科, 助教
2022年度: 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 助教
2011年度 – 2021年度: 大阪大学, 連合小児発達学研究科, 助教
2016年度: 大阪大学, その他の研究科, 助教 … もっと見る
2014年度: 大阪大学, その他の研究科, 助教
2012年度: 大阪大学, その他の研究科, 助教
2011年度: 大阪大学, 連合小児発達学研究科附属子どものこころの分子統御機構研究センター, 助教
2010年度: 大阪大学, 連合小児発達研究科, 特任助教
2009年度: 大阪大学, 医学研究科, 特任助教
2007年度: 財団法人大阪バイオサイエンス研究所, 神経科学部門, 研究員
2005年度 – 2007年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 神経科学部門, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47040:薬理学関連 / 薬理系薬学 / 薬理学一般 / 病態医化学
研究代表者以外
生物系 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 薬理学一般 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分48030:薬理学関連 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 小児科学 / 医化学一般 / 薬理系薬学
キーワード
研究代表者
PACAP / 精神疾患 / 樹状突起スパイン / ストレス / 神経細胞 / うつ病 / 治療薬開発 / マイクロRNA / 神経回路 / miRNA … もっと見る / 統合失調症 / 細胞内局在化 / スパイン / 細胞内移行 / セロトニン受容体 / 初代培養神経細胞 / シナプス病態 / 5-HT2 / FRET / インターナリゼーション / 5-HT 2A受容体 / シグナル情報伝達系 / 受容体 / IV-ROMS / GsK3β / 学習性無力ラット / リチウム / そううつ病 / 概日リズム … もっと見る
研究代表者以外
発現制御 / 自閉症 / 精神疾患 / 多動 / 小児 / 閉塞性睡眠時無呼吸症候群 / プロスタグランジンD合成酵素 / 神経炎症 / ミクログリア / PACAP / スパイン / 遺伝子改変マウス / 遺伝子 / シグナル伝達 / マイクロアレイ / 行動学 / ゲノム / ペルフルオロノナン酸 / Adverse Outcome Pathway / 相対効力係数 / レポーターマウス / 有機フッ素化合物 / 脳障害 / 睡眠関連疾患 / 共培養 / iPS / HPGDS / iPS細胞 / 自閉スペクトラム症 / プロスタグランジンD2 / 造血器型プロ井スタグランジンD合成酵素 / 乳酸 / グリコーゲン / 培養アストロサイト / 不安・うつ様行動 / グルタミン酸受容体 / 恐怖記憶 / PTG / アストロサイト-ニューロン乳酸シャトル / 下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド / 神経アストロサイト機能連関 / 不安・うつ行動 / 社会的・心理的ストレス / 下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ペプチド / 背側海馬 / 嗅周皮質 / アデニル酸シクラーゼ活性化ペプチド / 情動障害 / PAC1R / 学習記憶 / アストロサイト / ストレス / ADCYAP / 下垂体アデニル酸シクラーぜ活性化ペプチド / 神経発達 / 閉塞制睡眠時無呼吸 / 睡眠時無呼吸症候群 / 閉塞性無呼吸症候群 / 神経障害 / プロストグランジンD2 / シナプス形成 / シナプス / プロスタグランジン / 周産期 / グリア / 樹状突起 / 幼若脳 / プロスタグランジンD2 / 神経突起 / マウス / 造血器型プロスタグランジンD合成酵素 / PGD2 / physiology / behavior / gene expression / gene / 生理学 / 国際情報交換 / 薬学 / 創薬 / ミトコンドリア病 / マイトファジー / 糖尿病 / 膵臓 / 心臓 / 2型糖尿病 / 膵β細胞 / 酸化ストレス / 2 型糖尿病 / ミトコンドリア / シグナル情報伝達系 / 疾患マウスモデル / 脆弱因子 / セロトニン / 疾患モデル / 環境因子 / 神経ペプチドPACAP / 統合失調症 / 精神疾患・障害 / 神経科学 / 遺伝学 / 染色体 / インプリンティング / 行動異常 / モデルマウス 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (210件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  PFASの発達神経毒性に関する包括的リスク評価構築のための基盤研究

    • 研究代表者
      中西 剛
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      岐阜薬科大学
  •  マウスモデルを用いた小児閉塞性睡眠時無呼吸におけるADHD症状の病態解明

    • 研究代表者
      毛利 育子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  低分子PACAP受容体遮断薬の抗うつ・抗不安作用における分子・神経基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      早田 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  iPS細胞由来ミクログリア―ニューロン3次元共培養系による自閉症の病態解析

    • 研究代表者
      橘 雅弥
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  小児閉塞性睡眠時無呼吸症候群の脳発達への影響の解明

    • 研究代表者
      毛利 育子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ストレス性情動障害におけるPACAPの神経アストロサイト機能連関の病態生理的意義

    • 研究代表者
      宮田 篤郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  PACAPシグナルを標的としたストレス性精神疾患への治療薬開発と発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      早田 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  統合失調症脆弱因子PACAPによるmiRNAを介した精神行動の制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      早田 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  自閉症発症におけるPGD2を鍵とした慢性神経炎症とシナプス形成異常連関の解明

    • 研究代表者
      毛利 育子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経ペプチドPACAPシグナルを標的とした精神疾患の分子機序解明と治療薬開発

    • 研究代表者
      橋本 均
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シナプス病態に関わるPACAPによるスパイン動態制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      早田 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規ミトコンドリア融合抑制因子HPGBによる心臓/代謝機能制御の同定

    • 研究代表者
      馬場 明道
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      兵庫医療大学
  •  オプトジェネティクスを用いた神経回路構築におけるPACAP遺伝子の役割研究代表者

    • 研究代表者
      早田 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  統合失調症脆弱因子としてのPACAP遺伝子の分子基盤解析

    • 研究代表者
      馬場 明道
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ゲノム工学を用いて作製した自閉症マウスの解析による精神機能の分子的基盤研究

    • 研究代表者
      内匠 透
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  概日リズムのDECODEシステムの解明

    • 研究代表者
      内匠 透
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  リチウムシグナルと概日リズムからみたそううつ病病態への分子的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      高野 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  概日振動モニター系を用いた分子時計の発振機構の解明

    • 研究代表者
      内匠 透
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  ゲノム工学を用いて作製した自閉症マウスの解析による精神機能の分子的基盤研究

    • 研究代表者
      内匠 透
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Blockade of vasoactive intestinal peptide receptor 2 (VIPR2) signaling suppresses cyclin D1-dependent cell-cycle progression in MCF-7 cells2024

    • 著者名/発表者名
      Asano Satoshi、Ono Ami、Baba Kaede、Uehara Teru、Sakamoto Kotaro、Hayata-Takano Atsuko、Nakazawa Takanobu、Yanamoto Souichi、Tanimoto Kotaro、Hashimoto Hitoshi、Ago Yukio
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 154 号: 3 ページ: 139-147

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2024.01.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06162, KAKENHI-PROJECT-23K09138, KAKENHI-PROJECT-22K18655, KAKENHI-PROJECT-20H00492, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-21H02628
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide deficient mice show length abnormalities of the axon initial segment2023

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi Misaki、Yoshimura Takeshi、Harigai Wakana、Takuma Kazuhiro、Hashimoto Hitoshi、Katayama Taiichi、Hayata-Takano Atsuko
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 153 号: 3 ページ: 175-182

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.08.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ1485, KAKENHI-PROJECT-23K06162, KAKENHI-PROJECT-21K06594, KAKENHI-PROJECT-20H00492
  • [雑誌論文] 胎生期PGD2-DP1シグナル活性化はマウスの自閉症様の精神行動異常を引き起こす2023

    • 著者名/発表者名
      村田 拳一朗, 早田 敦子, 菊池 泰河, 岩橋 美咲, 毛利 育子, 橘 雅弥, 田熊 一敞, 片山 泰一, 谷池 雅子, 橋本 均
    • 雑誌名

      日本脳科学会プログラム・抄録集

      巻: 50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [雑誌論文] Vasoactive intestinal peptide receptor 2 signaling promotes breast cancer cell proliferation by enhancing the ERK pathway2023

    • 著者名/発表者名
      Asano Satoshi、Ono Ami、Sakamoto Kotaro、Hayata-Takano Atsuko、Nakazawa Takanobu、Tanimoto Kotaro、Hashimoto Hitoshi、Ago Yukio
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 161 ページ: 170940-170940

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2023.170940

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18655, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-21H02628, KAKENHI-PROJECT-19K07121, KAKENHI-PROJECT-20K09905, KAKENHI-PROJECT-21K19714, KAKENHI-PUBLICLY-21H00213, KAKENHI-PROJECT-23K06162, KAKENHI-PROJECT-23K09138, KAKENHI-PROJECT-20H00492
  • [雑誌論文] Small-molecule non-peptide antagonists of the PACAP receptor attenuate acute restraint stress-induced anxiety-like behaviors in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Shintani Yusuke、Hayata-Takano Atsuko、Yamano Yui、Ikuta Mankato、Takeuchi Rei、Takuma Kazuhiro、Okada Takuya、Toyooka Naoki、Takasaki Ichiro、Miyata Atsuro、Kurihara Takashi、Hashimoto Hitoshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 631 ページ: 146-151

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.09.079

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06574, KAKENHI-PROJECT-21K06594, KAKENHI-PROJECT-22K06647, KAKENHI-PROJECT-20H03429, KAKENHI-PROJECT-19K07121, KAKENHI-PROJECT-20H00492
  • [雑誌論文] Vasoactive intestinal peptide?VIPR2 signaling regulates tumor cell migration2022

    • 著者名/発表者名
      Asano Satoshi、Yamasaka Misa、Ozasa Kairi、Sakamoto Kotaro、Hayata-Takano Atsuko、Nakazawa Takanobu、Hashimoto Hitoshi、Waschek James A.、Ago Yukio
    • 雑誌名

      Frontiers in Oncology

      巻: 12 ページ: 852358-852358

    • DOI

      10.3389/fonc.2022.852358

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18655, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-21H02628, KAKENHI-PROJECT-19K07121, KAKENHI-PROJECT-20K09905, KAKENHI-PROJECT-21K19714, KAKENHI-PUBLICLY-21H00213, KAKENHI-PROJECT-20H00492
  • [雑誌論文] Intranasal oxytocin administration ameliorates social behavioral deficits in a POGZWT/Q1038R mouse model of autism spectrum disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Kohei、Matsumura Kensuke、Baba Masayuki、Kondo Momoka、Takemoto Tomoya、Nagayasu Kazuki、Ago Yukio、Seiriki Kaoru、Hayata-Takano Atsuko、Kasai Atsushi、Takuma Kazuhiro、Hashimoto Ryota、Hashimoto Hitoshi、Nakazawa Takanobu
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 14 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.1186/s13041-021-00769-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21464, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-19H04909, KAKENHI-PUBLICLY-19H05218, KAKENHI-PROJECT-18H02574, KAKENHI-PROJECT-20H03611, KAKENHI-PLANNED-18H05416, KAKENHI-PROJECT-20H00492, KAKENHI-PROJECT-20H03556, KAKENHI-PROJECT-18KT0022, KAKENHI-PROJECT-19K07121, KAKENHI-PROJECT-19H03540
  • [雑誌論文] 発達障がいモデルマウスを用いた脳の発達や社会性に変化をもたらす分子メカニズム解明~全脳イメージング解析から,シナプス機能解析まで2021

    • 著者名/発表者名
      早田敦子、勢力薫、中澤敬信、橋本均
    • 雑誌名

      子どものこころと脳の発達

      巻: 12 号: 1 ページ: 17-25

    • DOI

      10.34572/jcbd.12.1_17

    • NAID

      130008104073

    • ISSN
      2185-1417, 2435-8819
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [雑誌論文] 概日リズムに関わる時計遺伝子とストレス感受性・抵抗性2021

    • 著者名/発表者名
      早田敦子、内匠透
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 39(6) ページ: 780-783

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [雑誌論文] PACAP-PAC1 Signaling Regulates Serotonin 2A Receptor Internalization2021

    • 著者名/発表者名
      Hayata-Takano A et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 12 ページ: 732456-732456

    • DOI

      10.3389/fendo.2021.732456

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05416, KAKENHI-PROJECT-21K19335, KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [雑誌論文] 概日リズムのクロノタイプと気分障害に関わるストレスレジリエンス2021

    • 著者名/発表者名
      早田敦子、内匠透
    • 雑誌名

      生物学的精神医学会誌

      巻: 32(4) ページ: 174-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [雑誌論文] Lipocalin-type prostaglandin D synthase regulates light-induced phase advance of the central circadian rhythm in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, C., Shintani, N., Hayata-Takano, A., Hatanaka, M., Kuromi, A., Nakamura, R., Yamano, Y., Shintani, Y., Nagai, K., Tsuchiya, S., Sugimoto, Y., Ichikawa, A., Okuno, Y., Urade, Y., Hirai, H., Nagata, K., Nakamura, M., Narumiya, S., Nakazawa, T., Kasai, A., Ago, Y., Takuma, K., Baba, A., and Hashimoto, H.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 557-557

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01281-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22503, KAKENHI-PROJECT-20K21464, KAKENHI-PUBLICLY-19H04909, KAKENHI-PUBLICLY-19H05218, KAKENHI-PROJECT-17H03990, KAKENHI-PROJECT-18H02574, KAKENHI-PLANNED-18H05416, KAKENHI-PROJECT-20H00492, KAKENHI-PROJECT-18KT0022, KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [雑誌論文] PACAPシグナル系を介したストレスが誘発する精神疾患の発症機序の解明と治療薬の開発2020

    • 著者名/発表者名
      早田敦子、吾郷由希夫、橋本均
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 46(6) ページ: 340-343

    • NAID

      40022470686

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [雑誌論文] Activation of the VPAC2 Receptor Impairs Axon Outgrowth and Decreases Dendritic Arborization in Mouse Cortical Neurons by a PKA-Dependent Mechanism2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Shuto、Kawanai Takuya、Yamauchi Ryosuke、Chen Lu、Miyaoka Tatsunori、Yamada Mei、Asano Satoshi、Hayata-Takano Atsuko、Nakazawa Takanobu、Yano Koji、Horiguchi Naotaka、Nakagawa Shinsaku、Takuma Kazuhiro、Waschek James A.、Hashimoto Hitoshi、Ago Yukio
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 14 ページ: 521-532

    • DOI

      10.3389/fnins.2020.00521

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09905, KAKENHI-PROJECT-20K21464, KAKENHI-PUBLICLY-19H04909, KAKENHI-PUBLICLY-19H05218, KAKENHI-PROJECT-18H02574, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PLANNED-18H05416, KAKENHI-PROJECT-20H00492, KAKENHI-PROJECT-18KT0022, KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [雑誌論文] Whole-brain block-face serial microscopy tomography at subcellular resolution using FAST.2019

    • 著者名/発表者名
      Seiriki K, Kasai A, Nakazawa T, Niu M, Naka Y, Tanuma M, Igarashi H, Yamaura K, Hayata-Takano A, Ago Y, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Nat Protoc.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1509-1529

    • DOI

      10.1038/s41596-019-0148-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19488, KAKENHI-PROJECT-16K08269, KAKENHI-PROJECT-15H04645, KAKENHI-PROJECT-18KT0022, KAKENHI-PROJECT-18K19399, KAKENHI-PROJECT-18K19498, KAKENHI-PUBLICLY-18H05132, KAKENHI-PUBLICLY-19H04909, KAKENHI-PUBLICLY-19H05217, KAKENHI-PUBLICLY-19H05218, KAKENHI-PROJECT-18H02574, KAKENHI-PROJECT-18J10350, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H03989, KAKENHI-PROJECT-17H05054
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide modulates dendritic spine maturation and morphogenesis via microRNA-132 upregulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Hayata-Takano A, Kamo T, Kijima H, Seiriki K, Ogata K, Ago Y, Nakazawa T, Shintani Y, Higashino K, Nagayasu K, Shintani N, Kasai A, Waschek JA, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 印刷中 号: 22 ページ: 4208-4220

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2468-18.2019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19488, KAKENHI-PROJECT-16K08269, KAKENHI-PROJECT-15H04645, KAKENHI-PROJECT-17H03989, KAKENHI-PROJECT-18KT0022, KAKENHI-PUBLICLY-19H04909, KAKENHI-PUBLICLY-19H05218, KAKENHI-PROJECT-18H02574, KAKENHI-PROJECT-18K14919, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [雑誌論文] Autism-associated protein kinase D2 regulates embryonic cortical neuron development.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Baba M, Nagayasu K, Yamamoto K, Kondo M, Kitagawa K, Takemoto T, Seiriki K, Kasai A, Ago Y, Hayata-Takano A, Shintani N, Kuriu T, Iguchi T, Sato M, Takuma K, Hashimoto R, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 519(3) 号: 3 ページ: 626-632

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.09.048

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0022, KAKENHI-PROJECT-19K22471, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-19H04909, KAKENHI-PUBLICLY-19H05218, KAKENHI-PROJECT-17H04014, KAKENHI-PROJECT-18H02574, KAKENHI-PROJECT-17K19488, KAKENHI-PROJECT-18K14919, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PLANNED-18H05416, KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [雑誌論文] Unbiased compound screening with a reporter gene assay highlights the role of p13 in the cardiac cellular stress response2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Hirouchi T, Kasai A, Higashi S, Hiraki N, Tanaka S, Nakazawa T, Nunomura K, Lin B, Omori A, Hayata-Takano A, Kim YJ, Doi T, Baba A, Hashimoto H, Shintani N
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 495(2) 号: 2 ページ: 1992-1997

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.11.116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-15J06322, KAKENHI-PROJECT-15H04645, KAKENHI-PROJECT-17H03989
  • [雑誌論文] 精神疾患におけるVPAC2受容体の病態生理学的役割2018

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、早田敦子、橋本均
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 151 号: 6 ページ: 249-253

    • DOI

      10.1254/fpj.151.249

    • NAID

      130007394764

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [雑誌論文] β-Arrestin1 and 2 differentially regulate PACAP-induced PAC1 receptor signaling and trafficking.2018

    • 著者名/発表者名
      Shintani Y, Hayata-Takano A, Moriguchi K, Nakazawa T, Ago Y, Kasai A, Seiriki K, Shintani N, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 5 ページ: e0196946-e0196946

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0196946

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19488, KAKENHI-PROJECT-16K08269, KAKENHI-PROJECT-15H04645, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H03989, KAKENHI-PROJECT-18H02574
  • [雑誌論文] Targeted knockdown of the mitochondria-localized protein p13 protects against experimental parkinsonism2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Ogura S, Kasai A, Nakazawa T, Ikeda K, Higashi S, Isotani A, Baba K, Mochizuki H, Fujimura H, Ago Y, Hayata-Takano A, Seiriki K, Shintani N, Hashimoto H
    • 雑誌名

      EMBO Reports

      巻: 19(3) 号: 3

    • DOI

      10.15252/embr.201744860

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PUBLICLY-17H05700, KAKENHI-PROJECT-15J06322, KAKENHI-PROJECT-17K19488, KAKENHI-PROJECT-15H04645, KAKENHI-PROJECT-17H03989
  • [雑誌論文] Impaired extinction of cued fear memory and abnormal dendritic morphology of the prelimbic and infralimbic cortices in VPAC2 receptor (VIPR2)-deficient mice2017

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Hayata-Takano A, Kawanai T, Yamauchi R, Takeuchi S, Cushman JD, Rajbhandari AK, Fanselow MS, Hashimoto H, Waschek JA
    • 雑誌名

      Neurobiology of Learning and Memory

      巻: 145 ページ: 222-231

    • DOI

      10.1016/j.nlm.2017.10.010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268, KAKENHI-PROJECT-16K08269, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-17H03989
  • [雑誌論文] High-speed and scalable whole-brain imaging in rodents and primates2017

    • 著者名/発表者名
      Seiriki K, Kasai A, Hashimoto T, Schulze W, Niu M, Yamaguchi S, Nakazawa T, Inoue K, Uezono S, Takada M, Naka Y, Igarashi H, Tanuma M, Waschek JA, Ago Y, Tanaka KF, Hayata-Takano A, Nagayasu K, Shintani N, Hashimoto R, Kunii Y, Hino M, Matsumoto J, Yabe H, Nagai T, Fujita K, Matsuda T, Takuma K, Baba A, Hashimoto H
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 94 号: 6 ページ: 1085-1100

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2017.05.017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269, KAKENHI-PROJECT-16KT0193, KAKENHI-PROJECT-17K19454, KAKENHI-PROJECT-17K19488, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-16H01611, KAKENHI-PUBLICLY-16H01621, KAKENHI-PUBLICLY-17H05565, KAKENHI-PUBLICLY-17H05567, KAKENHI-PUBLICLY-17H06030, KAKENHI-PUBLICLY-17H06062, KAKENHI-PLANNED-25117005, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-15H03123, KAKENHI-PROJECT-16H05375, KAKENHI-PROJECT-16K15125, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16H06277, KAKENHI-PROJECT-16H06297, KAKENHI-PROJECT-15H04645, KAKENHI-PROJECT-17H03989, KAKENHI-PROJECT-17H05054
  • [雑誌論文] Prenatal exposure to valproic acid increases miR-132 levels in the mouse embryonic brain.2017

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Ago Y, Takano E, Hasebe S, Nakazawa T, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K.
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 8 号: 1 ページ: 33-33

    • DOI

      10.1186/s13229-017-0149-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19488, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-16K15126, KAKENHI-PROJECT-15H04645
  • [雑誌論文] 分子から迫る神経薬理学 神経ペプチドPACAPおよびその受容体の種類と構造2017

    • 著者名/発表者名
      早田敦子, 吾郷由希夫, 橋本均
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35(8) ページ: 912-913

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [雑誌論文] Environmental enrichment attenuates behavioral abnormalities in valproic acid-exposed autism model mice2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Hara Y, Ago Y, Takano E, Hasebe S, Nakazawa T, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K
    • 雑誌名

      Behav. Brain Res.

      巻: 333 ページ: 67-73

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2017.06.035

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-16K15126, KAKENHI-PROJECT-15H04645
  • [雑誌論文] 分子から迫る神経薬理学 神経ペプチドPACAPおよびその受容体の発現分布と生理的作用2017

    • 著者名/発表者名
      早田敦子, 吾郷由希夫, 橋本均
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35(9) ページ: 1034-1036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [雑誌論文] Differential gene expression profiles in neurons generated from lymphoblastoid B-cell line-derived iPS cells from monozygotic twin cases with treatment-resistant schizophrenia and discordant responses to clozapine.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Kikuchi M, Ishikawa M, Yamamori H, Nagayasu K, Matsumoto T, Fujimoto M, Yasuda Y, Fujiwara M, Okada S, Matsumura K, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Numata S, Takuma K, Akamatsu W, Okano H, Nakaya A, Hashimoto H, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Schizophr Res.

      巻: 181 ページ: 75-82

    • DOI

      10.1016/j.schres.2016.10.012

    • NAID

      120007037467

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01286, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-15H04645, KAKENHI-PROJECT-16H05375, KAKENHI-PROJECT-15K14963, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-15K19725, KAKENHI-PROJECT-16K07222, KAKENHI-PROJECT-16K08269, KAKENHI-PROJECT-16K15125, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-15K09865
  • [雑誌論文] 分子から迫る神経薬理学 神経ペプチドPACAPおよびその受容体をターゲットとした臨床応用2017

    • 著者名/発表者名
      早田敦子, 吾郷由希夫, 橋本均
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35(10) ページ: 1150-1151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [雑誌論文] De novo POGZ mutations in sporadic autism disrupt the DNA-binding activity of POGZ2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Nakazawa T, Nagayasu K, Gotoda-Nishimura N, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Yamamori H, Yasuda Y, Hashimoto R, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      J. Mol. Psychiatry

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s40303-016-0016-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-16H05375, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-16K08269, KAKENHI-PROJECT-16K15125
  • [雑誌論文] Improvement by methylphenidate and atomoxetine of social interaction deficits and recognition memory impairment in a mouse model of valproic acid-induced autism2016

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Ago Y, Taruta A, Katashiba K, Hasebe S, Takano E, Onaka Y, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K
    • 雑誌名

      Autism Research

      巻: - 号: 9 ページ: 926-939

    • DOI

      10.1002/aur.1596

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099, KAKENHI-PROJECT-13J05359, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-15K18874, KAKENHI-PROJECT-16K19183
  • [雑誌論文] Implications of PACAP signaling in psychiatric disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Shintani N, Ago Y, Hayata-Takano A, Nakazawa T, Hashimoto R, Matsuzaki S, Katayama T, Tohyama M, Matsuda T, Baba A.
    • 雑誌名

      Pituitary Adenylate Cyclase Activating Polypeptide ― PACAP

      巻: 11 ページ: 757-766

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [雑誌論文] Prostaglandin D2 signaling mediated by the CRTH2 receptor is involved in MK-801-induced cognitive dysfunction.2016

    • 著者名/発表者名
      Onaka Y, Shintani N, Nakazawa T, Kanoh T, Ago Y, Matsuda T, Hashimoto R, Ohi K, Hirai H, Nagata KY, Nakamura M, Kasai A, Hayata-Takano A, Nagayasu K, Takuma K, Ogawa A, Baba A, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 314 ページ: 477-486

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.07.050

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01286, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-15H04645, KAKENHI-PROJECT-16H05375, KAKENHI-PROJECT-15K14963, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-15K18874, KAKENHI-PROJECT-15K08831, KAKENHI-PROJECT-16K08269, KAKENHI-PROJECT-16K15125
  • [雑誌論文] Double In situ Hybridization for MicroRNAs and mRNAs in Brain Tissues.2016

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Kakihara S, Miura H, Okada R, Hayata-Takano A, Hazama K, Niu M, Shintani N, Nakazawa T, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Front Mol Neurosci.

      巻: 9 ページ: 126-126

    • DOI

      10.3389/fnmol.2016.00126

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01286, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-15H04645, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-15K14963, KAKENHI-PROJECT-15K14964, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [雑誌論文] Prenatal Exposure to Histone Deacetylase Inhibitors Affects Gene Expression of Autism-Related Molecules and Delays Neuronal Maturation2016

    • 著者名/発表者名
      Kawanai T, Ago Y, Watanabe R, Inoue A, Taruta A, Onaka Y, Hasebe S, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K.
    • 雑誌名

      Neurochem. Res.

      巻: 41(10) 号: 10 ページ: 2574-2584

    • DOI

      10.1007/s11064-016-1969-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-14J06142, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-15K18874
  • [雑誌論文] PACAP Enhances Axon Outgrowth in Cultured Hippocampal Neurons to a Comparable Extent as BDNF.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogata K, Shintani N, Hayata-takano A, Kamo T, Higashi S, Seiriki K, Momosaki H, Vaudy D, Vaudy H, Galas L, Kasai A, Nagayasu K, Nakazawa T, Hashimoto R, Ago Y, Matsuda T, Baba A, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 3 ページ: e0120526-e0120526

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0120526

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J01466, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-25640033, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-26860055
  • [雑誌論文] Simultaneous neuron- and astrocyte-specific fluorescent marking.2015

    • 著者名/発表者名
      Schulze W, Hayata-Takano A, Kamo T, Nakazawa T, Nagayasu K, Kasai A, Seiriki K, Shintani N, Ago Y, Farfan C, Hashimoto R, Baba A, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 459 号: 1 ページ: 81-86

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.02.073

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J01466, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-25640033, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-26860055
  • [雑誌論文] p13 overexpression in pancreatic b-cells ameliorates type 2 diabetes in high-fat-fed mice2015

    • 著者名/発表者名
      Higashi, S. et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 461 号: 4 ページ: 612-617

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.04.074

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670038, KAKENHI-PROJECT-26670030, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-26860055, KAKENHI-PROJECT-25293250
  • [雑誌論文] Identification of the role of BMP and TGF-β signaling in the trajectory of serotonergic differentiation in a rapid assay in mouse embryonic stem cells in vitro.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki A, Kasai A, Toi A, Kurita M, Kimoto S, Hayata-Takano A, Nakazawa T, Nagayasu K, Shintani N, Hashimoto R, Ito A, Meltzer HY, Ago Y, Waschek JA, Onaka Y, matsuda T, Baba A, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry,

      巻: 132(4) 号: 4 ページ: 418-428

    • DOI

      10.1111/jnc.12999

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-25640033, KAKENHI-PROJECT-25670037, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-26860055
  • [雑誌論文] Comparative gene expression profiles in pancreatic islets associated with agouti yellow mutation and PACAP overexpression in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, Tomimoto S, Tsuchiya S, Hamagami K, Shintani N, Sugimoto Y, Ichikawa A, Kasai A, Nakazawa T, Nagayasu K, Hayata-Takano A, Baba A, Hashimoto H
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Rep

      巻: 2 ページ: 179-183

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2015.06.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670030, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [雑誌論文] PACAPシグナルによる精神神経機能調節におけるセロトニン2A受容体シグナルの関与2015

    • 著者名/発表者名
      Hayata A, Hazama K, Moriguchi K, Ago Y, Encho N, Nakazawa T, Nagayasu K, Kasai A, Onaka Y, Shintani N, Baba A, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌

      巻: 35(2) ページ: 55-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [雑誌論文] CRTH2, a prostaglandin D2 receptor, mediates depression-related behavior in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Onaka, Norihito Shintani, Takanobu Nakazawa, Ryota Haba, Yukio Ago, Hyper Wang, Takuya Kanoh, Atsuko Hayata-Takano, Hiroyuki Hirai, Kin-ya Nagata, Masataka Nakamura, Ryota Hashimoto, Toshio Matsuda, James A. Waschek, Atsushi Kasai, Kazuki Nagayasu, Akemichi Baba, Hitoshi Hashimoto
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 284 ページ: 131-137

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.02.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J06144, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-25640033, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-26860055, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] Whole-exome sequencing and neurite outgrowth analysis in autism spectrum disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, Nakazawa T, Tsurusaki Y, Yasuda Y, Nagayasu K, Matsumura K, Kawashima H, Yamamori H, Fujimoto M, Ohi K, Umeda-Yano S, Fukunaga M, Fujino H, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Takeda M, Matsumoto N, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 61 号: 3 ページ: 199-206

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.141

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09865, KAKENHI-PROJECT-15K14963, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-15K19660, KAKENHI-PROJECT-15K19725, KAKENHI-PUBLICLY-15H01286, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-15H04645, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-26860055, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-16H05379, KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [雑誌論文] Atomoxetine reverses locomotor hyperactivity, impaired novel object recognition, and prepulse inhibition impairment in mice lacking pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP).2015

    • 著者名/発表者名
      hibasaki Y, Hayata-Takano A, Hazama K, Nakazawa T, Shintani N, Kasai A, Nagayasu K, Hashimoto R, Tanida M, Katayama T, Matsuzaki S, Yamada K, Taniike M, Onaka Y, Ago Y, Waschek JA, Köves K, Reglődi D, Tamas A, Matsuda T, Baba A, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 297 ページ: 95-104

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2015.03.062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659497, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-26860055, KAKENHI-PROJECT-15K12721, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-26870672, KAKENHI-PROJECT-25293250
  • [雑誌論文] Reduced prefrontal dopaminergic activity in valproic acid-treated mouse autism model2015

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Takuma K, Takano E, Katashiba K, Taruta A, Higashino K, Hashimoto H, Ago Y, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 289 ページ: 39-47

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.04.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-25460099, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-13J05359
  • [雑誌論文] Responses to a Hallucinogenic Drug in PACAP Heterozygous Mutant Mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Hazama K, Hayata-Takano A, Uetsuki K, Kasai A, Encho N, Shintani N, Nagayasu K, Hashimoto R, Reglodi D, Miyakawa T, Nakazawa T, Baba A, Hashimoto H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [雑誌論文] Chronic treatment with valproic acid or sodium butyrate attenuates novel object recognition deficits and hippocampal dendritic spine loss in a mouse model of autism.2014

    • 著者名/発表者名
      Takuma K, Hara Y, Kataoka S, Kawanai T, Maeda Y, Watanabe R, Takano E, Hayata-Takano A, Hashimoto H, Ago Y, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Pharmacol Biochem Behav.

      巻: 126 ページ: 43-49

    • DOI

      10.1016/j.pbb.2014.08.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-13J05359, KAKENHI-PROJECT-13J05377
  • [雑誌論文] Central PACAP mediates the sympathetic effects of leptin in a tissue-specific manner.2013

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 238 ページ: 297-304

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2013.02.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [雑誌論文] The selective metabotropic glutamate 2/3 receptor agonist MGS0028 reverses psychomotor abnormalities and recognition memory deficits in mice lacking the pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide.2013

    • 著者名/発表者名
      Ago Y
    • 雑誌名

      Behavioural Pharmacology

      巻: 24(1) 号: 1 ページ: 74-77

    • DOI

      10.1097/fbp.0b013e32835cf3e5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790295, KAKENHI-PROJECT-23790599, KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide affects exploratory behaviors toward novel objects by imparing cognition and/or motivation in mice : Possible role of activation of the central amygdala2012

    • 著者名/発表者名
      Ryota Haba, et al
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 228 号: 2 ページ: 423-431

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2011.12.027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J03138, KAKENHI-PROJECT-23790086, KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [雑誌論文] Serotonin 5-HT(7) Receptor Blockade Reverses Behavioral Abnormalities in PACAP-Deficient Mice and Receptor Activation Promotes Neurite Extension in Primary Embryonic Hippocampal Neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Tajiri M, Hayata-Takano A, Seiriki K, Ogata K, Hazama K, Shintani N, Baba A, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Therapeutic Implications for Psychiatric Disorders

      巻: 48(3) ページ: 473-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [雑誌論文] セロトニンシグナルと発達障害2011

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子、橋本 均
    • 雑誌名

      脳 21

      巻: 14(2) ページ: 83-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [雑誌論文] セロトニンシグナルと発達障害2011

    • 著者名/発表者名
      早田敦子、橋本均
    • 雑誌名

      脳21

      巻: 14(2) ページ: 83-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [雑誌論文] Baba A PACAP centrally mediates emotional stress-induced corticosterone responses in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Tsukiyama N, Saida Y, Kakuda M, Shintani N, Hayata A, Morita Y, Tanida M, Tajiri M, Hazama K, Ogata K, Hashimoto H
    • 雑誌名

      Stress

      巻: 14(4) ページ: 368-375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [雑誌論文] セロトニンシグナルと発達障害2011

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子、橋本 均
    • 雑誌名

      脳21

      巻: 14(2) ページ: 83-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [雑誌論文] PACAP centrally mediates emotional stress-induced corticosterone responses in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Tsukiyama N, Saida Y Kakuda M, Shintani N, Hayata A, Morita Y, Tanida M, Tajiri M, Hazama K, Ogata K, Hashimoto H, Baba A
    • 雑誌名

      Stress

      巻: 14(4) 号: 4 ページ: 368-375

    • DOI

      10.3109/10253890.2010.544345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069, KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [雑誌論文] PACAP is Implicated in the Stress Axes2011

    • 著者名/発表者名
      Hashihimoto H, Shintani N, Tanida M, Hayata A, Hashimoto R and Baba A.
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Design

      巻: 17 ページ: 985-989

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [雑誌論文] PACAP is implicated in the stress axes2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Shintani N, Tanida M, Hayata A, Hashimoto R, Baba A
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des.

      巻: 17(10) 号: 10 ページ: 985-9

    • DOI

      10.2174/138161211795589382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069, KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [雑誌論文] A direct repeat of E-box-like element is required for cell-autonomous circadian rhythm of clock genes.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakahata, Y., Yoshida, M., Takano, A., Soma, H., Yamamoto, T., Yasuda, A., Nakatsu, T., Takumi, T.
    • 雑誌名

      BMC Mol Biol. 9

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390093
  • [雑誌論文] A direct repeat of E-box-like elements is required for cell-autonomouscircadian rhythm of clock genes2008

    • 著者名/発表者名
      中畑泰和, 吉田真由美, 高野敦子, 他5名
    • 雑誌名

      BMC Molecular Biology 9

      ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790230
  • [雑誌論文] Of mice and men-universalit and breakdown of behavioral organization2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Takumi, T., Takano, A., Aoyagi, N., Yoshiuchi, K., Struzik, ZR., Yamamoto, Y.
    • 雑誌名

      PLoS ONE (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390093
  • [雑誌論文] 繊維芽細胞を用いた抗うつ薬スクリーニング系の確率2007

    • 著者名/発表者名
      内匠透, 高野敦子, 他4名
    • 雑誌名

      精神薬療研究年報 39

      ページ: 232-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790230
  • [雑誌論文] Serine 714 might be implicated in the regulation of the phosphorylation in other areas of mPer1 protein2006

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Takano, Katsuya Nagai
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 346

      ページ: 95-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790230
  • [産業財産権] PAC1受容体拮抗薬を用いた抗うつ・抗不安薬2021

    • 発明者名
      栗原崇,髙﨑一朗,橋本均,早田敦子,新谷勇介
    • 権利者名
      栗原崇,髙﨑一朗,橋本均,早田敦子,新谷勇介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 取得年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [産業財産権] PAC1受容体拮抗薬を用いた抗うつ・抗不安薬2020

    • 発明者名
      栗原崇,髙﨑一朗,橋本均,早田敦子,新谷勇介
    • 権利者名
      栗原崇,髙﨑一朗,橋本均,早田敦子,新谷勇介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-082465
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] 幻覚薬DOIを用いたマウス大脳皮質におけるメゾスケールのカルシウムイメージング2024

    • 著者名/発表者名
      新谷勇介, 中井信裕, 早田敦子, 橋本均, 内匠透
    • 学会等名
      第144回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06162
  • [学会発表] ストレス関連障害の治療薬創成を目指したPACAPタイプ1受容体 (PAC1受容体) 遮断薬の行動薬理学研究2024

    • 著者名/発表者名
      早田敦子、新谷勇介、田熊一敞、橋本均
    • 学会等名
      大阪大学歯学会第136回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06162
  • [学会発表] PACAP KOマウスの多動性と軸索起始部の形態に対するADHD治療薬の影響2023

    • 著者名/発表者名
      張替若菜, 吉村武, 早田敦子, 岩橋美咲, 藤原悠紀, 三好耕, 田熊一敞, 橋本均, 片山泰一
    • 学会等名
      第66回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06162
  • [学会発表] Abnormality of axon initial segment in mice with attention-deficit hyperactivity disorder (ADHD)-like behavior and that recovery by the drug for ADHD.2023

    • 著者名/発表者名
      岩橋美咲、吉村武、張替若菜、田熊一敞、橋本均、片山泰一、早田敦子
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会・第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06162
  • [学会発表] 胎生期PGD2-DP1シグナル活性化はマウスの自閉症様の精神行動異常を引き起こす2023

    • 著者名/発表者名
      村田拳一朗,早田敦子,菊池泰河,岩橋美咲,毛利育子,橘雅弥,田熊一敞,片山泰一,谷池雅子,橋本均
    • 学会等名
      第50回日本脳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06162
  • [学会発表] 胎生期PGD2-DP1シグナル活性化と神経発達症2023

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子
    • 学会等名
      第66回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06162
  • [学会発表] The effects of PACAP-PAC1 signal blockade in the medial prefrontal cortex on repeated social defeat stress mice2023

    • 著者名/発表者名
      竹下黎,早田敦子,豊田博紀,新谷勇介,生田学登,髙崎一朗,栗原崇,田熊一敞,加藤隆史,橋本均
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会・第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06162
  • [学会発表] 低分子PAC1受容体遮断薬 ストレス関連障害の新たな薬物治療に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06162
  • [学会発表] 胎生期PGD2-DP1シグナル活性化はマウスの自閉症様の精神行動異常を引き起こす2023

    • 著者名/発表者名
      村田拳一朗,早田敦子,菊池泰河,岩崎美咲,毛利育子,橘雅弥,田熊一敞,片山泰一,谷池雅子,橋本均
    • 学会等名
      第50回日本脳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] Oxytocin restores abnormal social behavior in a mouse model of 3q29 microdeletion.2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Takemoto, Kohei Kitagawa, Kazuki Nagayasu, Kaoru Seiriki, Atsuko Hayata-Takano, Atsushi Kasai, Yukio Ago, Kazuhiro Takuma, Daisuke Mori, Norio Ozaki, Ryota Hashimoto, Hitoshi Hashimoto, Takanobu Nakazawa
    • 学会等名
      SfN2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06162
  • [学会発表] Fast and lasting antidepressant-like effect of small molecule PACAP receptor PAC1 antagonist2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Shintani, Atsuko Hayata-Takano, Yui Yamano, Manato Ikuta, Rei Takeshita, Kenichiro Murata, Ichiro Takasaki, Takashi Kurihara, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      VPAC ISBAP2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] Social defeat stress induces activation of PACAP-expressing neurons in thermoregulatory systems2022

    • 著者名/発表者名
      Yuzuka Fujimoto, Kaoru Seiriki, Shunsuke Maeda, Taiyou Baba, Atsuko Hayata-Takano, Atsushi Kasai, Hitoshi Hahimoto
    • 学会等名
      VPAC ISBAP2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] A single oral administration of small-molecule PAC1 antagonist attenuates repeated stress-induced depressive-like behaviors in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Manato Ikuta, Atsuko Hayata-Takano, Yusuke Shintani, Yui Yamano, Rei Takeshita, Kenichiro Murata, Ichiro Takasaki, Takashi Kurihara, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      VPAC ISBAP2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] Prenatal exposure of the PGD2 receptor agonist effects on social communication and neuronal morphology in male offspring of mouse.2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Hayata-Takano, Taiga Kikuchi, Hiroki Toyoda, Ikuko Mohri, Masaya Tachibana, Takafumi Kato, Masako Taniike, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07736
  • [学会発表] PACAP受容体PAC1の低分子遮断薬の抗うつ効果と関連する脳領域の解析2022

    • 著者名/発表者名
      早田敦子、新谷勇介、山野結衣、生田学登、竹下黎、田熊一敞、髙崎一朗、栗原崇、橋本均
    • 学会等名
      BPCNPNPPP2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] 新規PACAP受容体PAC1遮断薬による即効性、持続性の抗うつ作用2022

    • 著者名/発表者名
      新谷勇介、早田敦子、山野結衣、生田学登、竹下黎、髙﨑一朗、栗原崇、橋本均
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] Chemogenetic inhibition of PACAP neurons projecting to the mPFC exerts antidepressant-like effects2022

    • 著者名/発表者名
      Yui Yamano, Atsuko Hayata-Takano, Yusuke Shintani, Manato Ikuta, Rei Takeshita, Kenichiro Murata, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      VPAC ISBAP2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] 新規ストレス関連障害の治療薬創成を目指した非ペプチドで低分子なPACAP受容体PAC1 遮断薬の行動薬理学研究2022

    • 著者名/発表者名
      新谷勇介、早田敦子、山野結衣、生田学登、竹下黎、髙崎一朗、栗原崇、橋本均
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] 胎児期におけるPGD2シグナル活性化による社会性行動や神経細胞形態への影響2021

    • 著者名/発表者名
      菊池泰河,早田敦子,毛利育子,橘 雅弥,谷池雅子,橋本 均
    • 学会等名
      第140回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] VPAC2受容体の制御する細胞遊走メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      山坂 美紗、浅野 智志、早田 敦子、中澤 敬信、橋本 均、Waschek James、吾郷 由希夫
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] 時計遺伝子PER2のリン酸化と精神的ストレス応答との関連2021

    • 著者名/発表者名
      Hayata-Takano A., Yamawaki Y, Imamura K, Takumi T.
    • 学会等名
      第94回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] 胎児期におけるPGD2シグナル活性化による社会性行動や神経細胞形態への影響2021

    • 著者名/発表者名
      菊池泰河,早田敦子,毛利育子,橘雅弥,谷池雅子,橋本均
    • 学会等名
      第140回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] 脳神経細胞でのVPAC2受容体の過剰発現は認知機能障害を引き起こす2021

    • 著者名/発表者名
      古庵 大地、今戸 瑛二、浅野 智志、Chen Lu、宮岡 辰典、山田 めゐ、石本 憲司、中川 晋作、早田 敦子、中澤 敬信、原田 彰宏、橋本 均、Waschek James、吾郷 由希夫
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] Overexpression of VIPR2 in neurons causes defects in dendritic growth and cognitive impairment2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsunori Miyaoka, Lu Chen, Mei Yamada, Daichi Koan, Satoshi Asano, Kenji Ishimoto, Shinsaku Nakagawa, Atsuko Hayata, Takanobu Nakazawa, Akihiro Harada, Hitoshi Hashimoto, James A. Waschek, Yukio Ago
    • 学会等名
      AsCNP2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] 胎児期におけるPGD2シグナル活性化による社会性行動や神経細胞形態への影響2021

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子, 奥田 健太, 毛利 育子, 橘 雅弥, 新谷 勇介, 菊池 泰河, 中澤 敬信, 谷池 雅子, 橋本 均.
    • 学会等名
      第140回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07736
  • [学会発表] PACAP attenuates 5-HTR2A mediated hallucinations.2021

    • 著者名/発表者名
      Shintani Y., Hayata-Takano A., Moriguchi K., Hashimoto H.
    • 学会等名
      CINP2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] Maternal separation with early weaning induced anxiety-like behavior and morphological changes in mouse mPFC neurons.2021

    • 著者名/発表者名
      山野結衣、早田敦子、橋本均
    • 学会等名
      第51回日本神経精神薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] 慢性社会的敗北ストレスモデルマウスにおける新規低分子性PACAP受容体PAC1遮断薬の行動薬理学研究2021

    • 著者名/発表者名
      新谷勇介、早田敦子、山野結衣、生田学登、竹下黎、髙﨑一朗、栗原崇、橋本均
    • 学会等名
      第16回GPCR研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] 睡眠相前進を示す時計遺伝子変異マウスは慢性ストレスに抵抗性をもつ2020

    • 著者名/発表者名
      Hayata-Takano A., Yamawaki Y, Imamura K, Takumi T.
    • 学会等名
      NPBPPP2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] 神経ペプチドPACAPの機能的シナプス調節機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      貴島春衣、早田敦子、新谷勇介、中澤敬信、橋本均
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] Differential regulation of PACAP-PAC1 signaling by two isoforms of β-arrestin2019

    • 著者名/発表者名
      Shintani Y., Hayata-Takano A., Moriguchi K., Kijima H, Kikuchi T, Hashimoto H.
    • 学会等名
      The Akira Arimura Memorial VIP/PACAP and Related Peptides Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] Analysis of PACAP signaling for functional synapse formation in the hippocampal neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Hayata-Takano A., Kijima H, Kamo T, Seiriki K, Shintani Y, Nakazawa T, Hashimoto H.
    • 学会等名
      The Akira Arimura Memorial VIP/PACAP and Related Peptides Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] Mice neonatally treated with the VPAC2 receptor agonist present cognitive dysfunction specifically reverted by clozapine2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi S, Yamauchi R, Kawanai T, Miyaoka T, Chen L, Hayata-takano A, Waschek JA, Nakazawa T, Takuma K, Nakagawa S, Hashimoto H, Ago Y.
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] マウス新生仔へのプロスタグランジンD2受容体DP1作動薬による神経細胞の形態や行動への影響2019

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子、 奥田 健太, 毛利 育子, 橘 雅弥, 新谷 勇介, 菊池 泰河, 中澤 敬信, 谷池 雅子, 橋本 均
    • 学会等名
      日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09967
  • [学会発表] Prostaglandin D2 modulates neuronal morphological development via activation of DP1 receptor2019

    • 著者名/発表者名
      Hayata-Takano A, Mohri I, Okuda K, Tachibana M, Kikuchi T, Shintani Y, Nakazawa T, Taniike M, HashimotoH
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] PACAP-provoked PAC1 receptor signaling and internalization through two isoform of β-arrestins dependent mechanisms2019

    • 著者名/発表者名
      Shintani Y., Hayata-Takano A., Moriguchi K., Hashimoto H.
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] PACAP Increases Functional Synapses In The Primary Hippocampal Neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Hayata-Takano A., Kijima H, Shintani Y, Nakazawa T, Hashimoto H.
    • 学会等名
      AsCNP2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] Prostaglandin D2 modulates neuronal morphological development via activation of DP1 receptor2019

    • 著者名/発表者名
      Hayata-Takano A., Mohri I., Okuda K., Tachibana M., Kikuchi T., Shintani Y., Nakazawa T., Taniike M., Hashimoto H.
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] PACAP-provoked PAC1 receptor signaling and internalization through two isoform of β-arrestins dependent mechanisms2019

    • 著者名/発表者名
      Shintani Y., Hayata-Takano A., Moriguchi K., Hashimoto H.
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [学会発表] Mice neonatally treated with the VPAC2 receptor agonist present cognitive dysfunction specifically reverted by clozapine2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi S., Yamauchi R., Kawanai T., Miyaoka T., Chen L., Hayata-takano A., Waschek JA., Nakazawa T., Takuma K., Nakagawa S., Hashimoto H., Ago Y.
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] マウス新生仔へのプロスタグランジンD2受容体DP1作動薬による神経細胞の形態や行動への影響2018

    • 著者名/発表者名
      早田敦子, 奥田 健太, 毛利 育子, 橘 雅弥, 新谷 勇1, 菊池 泰河, 中澤 敬信, 谷池 雅子, 橋本 均
    • 学会等名
      第48回日本神経精神薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] Role of the VPAC2 receptor overactivation implicated in schizophrenia susceptibility2018

    • 著者名/発表者名
      Ago Y., Hayata-Takano A., Nakazawa T., Takuma K., Hashimoto H.
    • 学会等名
      Oral Neuroscience2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] ゲノムコピー数変異に着目した統合失調症の創薬研究2018

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 早田敦子, 中澤敬信, 田熊一敞, 橋本 均
    • 学会等名
      日本薬学会 第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] PACAP-provoked PAC1 receptor signaling and internalization through two isoform of β-arrestins dependent mechanisms2018

    • 著者名/発表者名
      Shintani Y., Hayata-Takano A., Moriguchi K., Hashimoto H.
    • 学会等名
      International GPCR symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] An interaction between PAC1 receptor and serotonin 2A receptor involved in receptor trafficking and signal transduction2018

    • 著者名/発表者名
      Shintani Y., Hayata-Takano A., Moriguchi K., Encho N., Hashimoto H.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] 統合失調症の発症脆弱性因子としてのVPAC2受容体過活性化による大脳皮質神経発達異常と認知機能障害の発現2018

    • 著者名/発表者名
      竹内修斗、山内良介、河内琢也、早田敦子、Waschek James、橋本均、吾郷由希夫
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] Involvement of miR-132 in PACAP-dependent morphological changes of dendritic spines2018

    • 著者名/発表者名
      Hayata-TakanoA., Kijima H., Kamo T., Shintani Y., Ago Y., Seiriki K., Nakazawa T., Shintani N., Hshimoto H.
    • 学会等名
      CINP2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] マウス新生仔へのプロスタグランジンD2受容体DP1作動薬による神経細胞の形態や行動への影響2018

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子, 奥田 健太, 毛利 育子, 橘 雅弥, 新谷 勇介, 菊池 泰河, 中澤 敬信, 谷池 雅子, 橋本 均
    • 学会等名
      日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09967
  • [学会発表] プロスタグランジンD2受容体DP1を介したマウス神経細胞の形態変化の解析2017

    • 著者名/発表者名
      奥田健太,早田敦子,毛利育子,新谷勇介,加茂俊彦,中澤敬信,谷池雅子, 橋本均
    • 学会等名
      第132回 日本薬理学会 近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09967
  • [学会発表] In vivoパーキンソン病モデルを用いたミトコンドリア局在タンパクp13の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      小椋紗恵,井上直紀,新谷紀人,笠井淳司,中澤敬信,吾郷由希夫,早田敦子,勢力薫,橋本均
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] Modeling VIPR2 linkages to schizophrenia in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Hayata-Takano A, Rajbhandari A, Fanselow M, Hashimoto H, Waschek JA
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on VIP, PACAP and Related Peptides
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] プロスタグランジンD2受容体DP1を介したマウス神経細胞の形態変化の解析2017

    • 著者名/発表者名
      奥田健太,早田敦子,毛利育子,新谷勇介,加茂俊彦,中澤敬信,谷池雅子, 橋本均
    • 学会等名
      第132回 日本薬理学会 近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] β-アレスチンを介する PACAP-PAC1 シグナルの解析2017

    • 著者名/発表者名
      新谷勇介,早田敦子, 橋本均
    • 学会等名
      第131回 日本薬理学会 近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] β-アレスチンを介する PACAP-PAC1 シグナルの解析2017

    • 著者名/発表者名
      新谷勇介,早田敦子, 橋本均
    • 学会等名
      第131回 日本薬理学会 近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] VPAC2受容体を介する大脳皮質神経神経発達異常と精神疾患との関連2017

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、早田敦子、河内琢也、山内良介、James Waschek、橋本均
    • 学会等名
      第90回薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] Modeling VIPR2 linkages to schizophrenia in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Hayata-Takano A, Rajbhandari A, Fanselow M, Hashimoto H, Waschek JA
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on VIP, PACAP and Related Peptides
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] マウス新生仔期VPAC2受容体活性化による感覚情報処理機能の障害2016

    • 著者名/発表者名
      吾郷 由希夫, Michael Condero, 早田 敦子, 河内 琢也, 橋本 均, James Waschek
    • 学会等名
      日本薬学会大36年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] Overactivation of the VPAC2 receptor during the early postnatal period causes prefrontal synaptic abnormalities and cognitive dysfunction in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Hayata A, Kawanai T, Yamauchi R, Waschek J, Hashimoto H.
    • 学会等名
      The 30th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology,
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] 成熟雄性マウスの行動表現型ならびにシナプス関連たんぱく質発現に対するVPAC2受容体活性化の影響2016

    • 著者名/発表者名
      吾郷 由希夫, Michael Condero, 早田 敦子, 河内 琢也, 橋本 均, James Waschek
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] マウス新生仔期のVPAC2受容体過剰活性化は感覚情報処理機能障害と認知機能障害を引き起こす2016

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 早田敦子, 河内琢也, 山内良介, Waschek James, 橋本 均
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] 統合失調症関連遺伝子のマウス脳における発現解析2016

    • 著者名/発表者名
      岩田晋平,松村憲佑, 永安一樹,馬場優志,笠井淳司,早田敦子,新谷紀人,田熊一敞, 中澤敬信, 橋本均
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] 神経細胞の成熟におけるPACAPとBDNFの役割2016

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子、加茂 俊彦、勢力 薫、尾形 勝弥、中澤 敬信、吾郷 由希夫、永安 一樹、笠井 淳司、新谷 紀人、橋本 均
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会 合同年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] VPAC2 receptor inhibits neurite outgrowth and branching of cortical neurons by a PKA-dependent mechanism2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Ago Y, Hayata-Takano A, Kawanai T, Yamauchi R, Waschek JA.
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2016)
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] 統合失調症におけるVIP/PACAP受容体VPAC2活性化の病態的意義2016

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、河内琢也、山内良介、早田敦子、James Waschek、橋本 均
    • 学会等名
      第13回GPCR研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] Overactivation of the VPAC2 receptor during the early postnatal period causes prefrontal synaptic abnormalities and cognitive dysfundtion in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Hayata A, Kawanai T, Yamauchi R, Waschek JA, Hashimoto H.
    • 学会等名
      30th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] ASD-associated de novo mutations in POGZ impair the DNA-binding activity of POGZ2016

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Matsumura K, Nagayasu K, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Takuma K, Yamamori H, Yasuda Y, Hashimoto R, Hashimoto H.
    • 学会等名
      55th Annual Meeting, ACNP
    • 発表場所
      アメリカ
    • 年月日
      2016-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] Activation of the VPAC2 receptor inhibits neurite outgrowth and branching of cortical neurons by a PKA-dependent mechanism2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Ago Y, Hayata-Takano A, Kawanai T, Yamauchi R, Waschek JA.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      アメリカ
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] 神経細胞の成熟におけるPACAPとBDNFの役割2016

    • 著者名/発表者名
      早田敦子, 加茂俊彦, 勢力 薫, 尾形勝弥, 中澤敬信, 吾郷由希夫, 永安一樹, 笠井淳司, 新谷紀人, 橋本 均
    • 学会等名
      第59回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] ASD-associated de novo mutations in POGZ impair the DNA-binding activity of POGZ2016

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Matsumura K, Nagayasu K, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Takuma K, Yamamori H, Yasuda Y, Hashimoto R, Hashimoto H.
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting, ACNP
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2016-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] 統合失調症におけるVIP/PACAP受容体VPAC2活性化の病態的意義2016

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 河内琢也, 山内良介, 早田敦子, James Waschek, 橋本 均
    • 学会等名
      第13回GPCR研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] 認知機能制御におけるプロスタグランジンDP2受容体の役割2016

    • 著者名/発表者名
      新谷紀人、尾中勇祐、叶拓也、中澤敬信、吾郷由希夫、松田敏夫、橋本亮太、大井一高、平井博之、永田欽也、中村正孝、笠井淳司、早田-高野敦子、永安一樹、馬場明道、橋本均
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [学会発表] Practical optimization of in situ hybridization procedure for the detection of microRNAs and mRNA expression in brain tissues2015

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Kakihara S, Okada R, Hazama K, Nakazawa T, Nagayasu K, Hayata-Takano A, Shintani N, Hashimoto H.
    • 学会等名
      45th Society for Neuroscience Annual meeting (Neuroscience2015)
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] Practical optimization of in situ hybridization procedure for the detection of microRNAs and mRNA expression in brain tissues2015

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Kakihara S, Okada R, Hazama K, Nakazawa T, Nagayasu K, Hayata-Takano A, Shintani N, Hashimoto H.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] Overactivation of the VPAC2 receptor during postnatal brain maturation induces changes in synaptic proteins and selective alterations in prepulse inhibition in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Hayata A, Kawanai T, Hashimoto H, Waschek J.
    • 学会等名
      12th International Symposium on VIP/PACAP and Related Peptide
    • 発表場所
      カッパドキア(トルコ)
    • 年月日
      2015-09-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] セロトニン神経機能に関わる遺伝子発現に対するmiRNAの作用2015

    • 著者名/発表者名
      大住 康晃, 永安 一樹, 笠井 淳司, 木本 早紀, 尾中 勇祐, 早田 敦子, 中澤 敬信,新谷 紀人, 橋本 均
    • 学会等名
      第128回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪・豊中市)
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] Roles of PACAP in Depressopm-Like Behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Shintani N, Ago Y, Hayata-Takano A, Waschek JA, Baba A.
    • 学会等名
      12th International Symposium on VIP/PACAP and Related Peptides
    • 発表場所
      カッパドキア(トルコ)
    • 年月日
      2015-09-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] miRNAを介したPACAPによる樹状突起スパイン形成機構2015

    • 著者名/発表者名
      加茂 俊彦, 早田 敦子, 勢力 薫, 尾形 勝弥, 中澤 敬信, 永安 一樹, 笠井 淳司, 新谷 紀人, 橋本 均
    • 学会等名
      第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会合同年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京・江戸川区)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] Overactivation of the VPAC2 receptor during postnatal brain development causes prefrontal synaptic abnormalities and cognitive dysfunction in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Condro MC, Tan YV, Hayata A, Kawanai T, Cushman JD, Fanselow MS, Hashimoto H, Waschek JA.
    • 学会等名
      12th International Symposium on VIP/PACAP and Related Peptides
    • 発表場所
      カッパドキア(トルコ)
    • 年月日
      2015-09-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] がん治療後の脳機能障害の解明に有用な動物モデルの作製2015

    • 著者名/発表者名
      尾中勇祐, 木野村元彦, 新谷紀人, 平井博之, 永田欽也, 中村正孝, 長谷部茂, 永安一樹, 吾郷由希夫, 笠井淳司, 早田敦子, 中澤敬信, 田熊一敞, 松田敏夫, 馬場明道, 橋本均
    • 学会等名
      第127回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜・岐阜市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] Overactivation of the VPAC2 receptor during postnatal brain maturation induces changes in synaptic proteins and selective alterations in prepulse inhibition in mice2015

    • 著者名/発表者名
      吾郷 由希夫, 早田 敦子, 河内 琢也, 尾中 勇祐, 橋本 均, James Waschek.
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉・大宮)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] Roles of PACAP in depression-like behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Shintani N, Ago Y, Hayata-Takano A, Waschek J, Baba A.
    • 学会等名
      12th International Symposium on VIP/PACAP and Related Peptide
    • 発表場所
      カッパドキア(トルコ)
    • 年月日
      2015-09-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] 自閉症の疾患特異的候補遺伝子の機能的スクリーニング2015

    • 著者名/発表者名
      松村憲佑, 橋本亮太, 中澤敬信, 鶴崎美徳, 安田由華, 永安一樹, 川島和, 山森英長, 藤本美智子, 大井一高, 梅田知美, 福永雅喜, 藤野陽生, 笠井淳司, 早田敦子, 新谷紀人, 武田雅俊, 松本直通, 橋本均
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] PACAP-PAC1 signaling pathway regulates internalization of serotonin 2A receptor via a PKC and beta-arrestin2 dependent manner2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Hayata, Keita Moriguchi, Naoki Encho, Toshihiko Kamo,t Norihito Shinani, Kazuki Nagayasu, Atsushi Kasai, Akemichi Baba, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      29th CINP world congress of neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] ミトコンドリア融合阻害因子MIFIによる心病態の増悪機序に関する解析:遺伝子発現プロフィール解析2014

    • 著者名/発表者名
      田中翔太、新谷紀人、中山博之、東信太朗、開菜摘、舎川洸太、藤尾慈、井上直紀、笠井淳司、早田敦子、橋本均、馬場明道
    • 学会等名
      第125回 日本薬理学会 近畿部会
    • 発表場所
      岡山 岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] Altered expression of PACAP in the mPFC in depression-like states induced by chronic social defeat stress.2014

    • 著者名/発表者名
      Hazama K, Kasai A, Ogawa S, Hayata-Takano A, Shintani N, Baba A, Hashimoto H
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] LPS誘発炎症モデルにおいて発現変化する脳内miRNAの同定2014

    • 著者名/発表者名
      柿原素楽、笠井淳司、岡田遼、尾中勇祐、中澤敬信、永安一樹、早田敦子、新谷紀人、橋本均
    • 学会等名
      第126回 日本薬理学会 近畿部会
    • 発表場所
      和歌山 和歌山県JAビル
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] Analysis of PACAP signaling-mediated receptor internalization using the HaloTag system.2013

    • 著者名/発表者名
      Hayata-Takano A, Encho N, Moriguchi K, Fujino T, Shintani N, Kasai Baba A A, Hashimoto H
    • 学会等名
      The 11th international symposium on VIP ,PACAP and related peptide
    • 発表場所
      Pecs, Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] PACAP induces internalization of serotonin 2A receptor in a protein kinase C-dependent manner.2013

    • 著者名/発表者名
      Hayata-Takano A, Encho N, Moriguchi K, Fujino T, Shintani N, Kasai Baba A A, Hashimoto H
    • 学会等名
      AsCNP2013
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] PACAP induces PKC-mediated serotonin 2A receptor internalization.2013

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi K, Hayata-Takano A, Fujino T, Encho N, Nagayasu K, Kasai A, Shintani N, Baba A, Hashimoto H
    • 学会等名
      第124回 日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] Vulnerability to a hallucinogenic drug in PACAP heterozygous mice is accompanied by altered neural response in the somatosensory cortex.2013

    • 著者名/発表者名
      Hazama K, Kasai A, Encho N, Hayata-Takano A, Shintani N, Baba A, Hashimoto H
    • 学会等名
      Neuroscience2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] Halo タグシステムを用いたPACAPシグナルによる受容体動態の解析2012

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡 国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [学会発表] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) plays a critical role in mental function and neuronal morphology.2012

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子
    • 学会等名
      28th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2012-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [学会発表] Halo タグシステムを用いた PACAP シグナルによる受容体動態の解析2012

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [学会発表] HPGBのミトコンドリア融合阻害に関するアミノ酸残基の同定2012

    • 著者名/発表者名
      開 菜摘、張 寧、東 信太朗、新谷紀人、片木 和彦、井上 直紀、早田 敦子、馬場 明道、橋本 均
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2012
    • 発表場所
      神戸学院大学ポートアイランドキャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659143
  • [学会発表] ミトコンドリアの融合を阻害する因子であるHPGBはマイトファジーを促進する2012

    • 著者名/発表者名
      東 信太朗、新谷 紀人、片木 和彦、池田 和哉、河本 舞、開 菜摘、早田 敦子、橋本 均、馬場 明道
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659143
  • [学会発表] LPSによる扁桃体中心核の活性化におけるCRTH2の関与メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      羽場 亮太、新谷 紀人、尾中 勇祐、武永 理佐、早田 敦子、馬場 明道、橋本 均
    • 学会等名
      第119回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [学会発表] The neuropeptide PACAP centrally mediates emotional stress response2011

    • 著者名/発表者名
      新谷紀人、狭間啓祐、尾形勝弥、勢力薫、早田敦子、馬場明道、橋本均
    • 学会等名
      第32回内藤コンファレンス
    • 発表場所
      山梨県北杜市
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] セロトニン7受容体を介した精神機能調節:PACAP欠損マウスの精神行動変化および培養神経細胞への作用2011

    • 著者名/発表者名
      早田敦子、田尻美奈子、尾形勝弥、勢力薫、新谷紀人、馬場明道、橋本均
    • 学会等名
      第48回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都・国際会館
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] PACAPによる樹状突起スパインの形態調節2011

    • 著者名/発表者名
      尾形勝弥、早田敦子、勢力薫、狭間啓佑、百崎久恵、新谷紀人、馬場明道、橋本均
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      石川県加賀市
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] 樹状突起スパインの形成・成熟におけるPACAPの作用2011

    • 著者名/発表者名
      勢力 薫、尾形 勝弥、藤野 智大、早田 敦子、新谷 紀人、馬場 明道、橋本 均
    • 学会等名
      日本薬学会薬理系薬学部会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [学会発表] The neuropeptide PACAP centrally mediates emotional stress response2011

    • 著者名/発表者名
      新谷 紀人、狭間 啓祐、尾形 勝弥、勢力 薫、早田 敦子、馬場 明道、橋本 均
    • 学会等名
      第32回内藤コンファレンス
    • 発表場所
      山梨県北杜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [学会発表] スパイン形成におけるPACAPの役割2011

    • 著者名/発表者名
      尾形勝弥、早田敦子、勢力薫、狭間啓佑、百崎久恵.新谷紀人、橋本均、馬場明道
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] セロトニン7受容体を介した精神機能調節: PACAP 欠損マウスの精神行動変化および培養神経細胞への作用2011

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子、田尻 美奈子、尾形 勝弥、勢力 薫、新谷 紀人、馬場 明道、橋本 均
    • 学会等名
      第48回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [学会発表] セロトニン 7 受容体を介した精神機能調節:PACAP 欠損マウスの精神行動変化および培養神経細胞への作用2011

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子
    • 学会等名
      第48回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790295
  • [学会発表] 樹状突起スパインの形成・成熟におけるPACAPの作用2011

    • 著者名/発表者名
      勢力薫、尾形勝弥、藤野智大、早田敦子、新谷紀人、馬場明道、橋本均
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2011
    • 発表場所
      東京・北里大学
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] セロトニン7受容体を介した精神機能調節: PACAP欠損マウスの精神行動変化および培養神経細胞への作用2011

    • 著者名/発表者名
      早田敦子, 他
    • 学会等名
      第48回日本生化学会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] ミトコンドリア融合阻害因子 HPGB の分子内機能領域の同定2011

    • 著者名/発表者名
      片木 和彦、東 信太朗、新谷 紀人、池田 和哉、河本 舞、早田 敦子、馬場 明道、橋本 均
    • 学会等名
      第119回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      ウインク愛知(愛知県)
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659143
  • [学会発表] Possible Implication of Pituitary Adenylate Cyclase-Activating Polypeptide (PACAP) in Schizophrenia : Regulation of Spine Formation and Genetic Association2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Meltzer H, Hashimoto R, Jayathilake K, Takano-Hayata A, Ogata K, Shintani N, Takeda M, Baba A
    • 学会等名
      The ACNP 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Miami Beach, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] 神経細胞の発達・形成におけるPACAPの役割2010

    • 著者名/発表者名
      尾形勝弥, 狭間啓佑, 勢力薫, 早田敦子, 新谷紀人, 橋本均, 馬場明道
    • 学会等名
      第60回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] 神経細胞の発達・形成におけるPACAPの役割2010

    • 著者名/発表者名
      早田敦子, 他
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] 特定のsickness behavior発現における脳内CRTH2の選択的関与2010

    • 著者名/発表者名
      羽場亮太、新谷紀人、尾中勇祐、王海波、黒見藍、永田剛士、武永理佐、橋本均、早田敦子、平井博之、永田欽也、中村正孝、馬場明道
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2010
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] PACAPによる突起進展作用およびPACAP欠損マウスにおける神経細胞の形態変化2010

    • 著者名/発表者名
      尾形勝弥、勢力薫、早田敦子、百崎久恵、新谷紀人、橋本均、馬場明道
    • 学会等名
      第118回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] 新規統合失調症治療薬mGluR2/3作動薬によるPACAP欠損マウスの精神行動変化への改善作用2010

    • 著者名/発表者名
      狭間啓佑、芝崎康宏、吾郷由希夫、田熊一敞、松田敏夫、新谷紀人、早田敦子、橋本均、馬場明道
    • 学会等名
      第118回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] PACAPヘテロ欠損マウスの精神行動変化:遺伝子-環境相互作用からの検討2010

    • 著者名/発表者名
      早田敦子, 他
    • 学会等名
      第7回GPCR研究会
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] 精神疾患の発症に関わる遺伝子×環境相互作用の解析:神経ペプチドPACAP欠損マウスからの知見2010

    • 著者名/発表者名
      橋本均, 橋本亮太, 新谷紀人, 早田敦子, 武田雅俊, 馬場明道
    • 学会等名
      第一回脳表現型の分子メカニズム研究会
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] 神経細胞の発達・形成におけるPACAPの役割PACAP plays a critical role in neuronal development and morphology.2010

    • 著者名/発表者名
      Takano-Hayata A, Ogata K, Hazama K, Seiriki K, Momosaki H, Shintani N, Hashimoto H, Baba A.
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会・第33回日本分子生物学会年会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] Interaction between genetic and non-genetic factors modulates psychomotor behaviors in PACAP-heterozygous knockout mice2010

    • 著者名/発表者名
      Hazama K, Hayata A, Uetsuki K, Ogata K, Tajiri M, Momosaki, H Shintani N, Hashimoto H, Baba A
    • 学会等名
      Neuro2010 第33回日本神経科学大会, 第53回日本神経化学会大会 第20回日本神経回路学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] PACAPシグナルと精神疾患2010

    • 著者名/発表者名
      橋本均, 新谷紀人, 早田敦子, 馬場明道
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2010京都ジンポジウム「中枢神経」
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] PACAP plays a crucial role in the stress-induced activation of HPA-axis2009

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Hayata, et al.
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on VIP, PACAP and Related Peptides
    • 発表場所
      鹿児島サンロイヤルホテル(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069
  • [学会発表] Molecular interaction between depression and circadian beahvior2007

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Takano
    • 学会等名
      2nd World Congress of Chronobiology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390093
  • [学会発表] 生物時計とうつ状態との分子的相関2007

    • 著者名/発表者名
      高野 敦子
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      日本・横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790230
  • [学会発表] Molecular interaction between depression and circadian behavior2007

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Takano, Toru Takumi
    • 学会等名
      2nd World Congress of Chronobiology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390093
  • [学会発表] 生物時計とうつ状態との分子的相関2007

    • 著者名/発表者名
      高野敦子、内匠透
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会ワークショップ「生物時計分子機構と健康医療」
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023036
  • [学会発表] 生物時計とうつ状態との分子的相関2007

    • 著者名/発表者名
      高野敦子、内匠透
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会ワークショップ「生物時計分子機構と健康医療」
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18055036
  • [学会発表] 生物時計とうつ状態との分子的相関2007

    • 著者名/発表者名
      高野敦子、内匠透
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会 ワークショップ「生物時計分子機構と健康医療」
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390093
  • [学会発表] 生物時計とうつ状態との分子的相関2007

    • 著者名/発表者名
      高野敦子
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023036
  • [学会発表] 生物時計とうつ状態との分子的相関2007

    • 著者名/発表者名
      高野敦子
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390093
  • [学会発表] Molecular interaction between depression and circadian beahvior2007

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Takano
    • 学会等名
      2nd World Congress of Chronobiology
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023036
  • [学会発表] Molecular interaction between depression and circadian beahvior2007

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Takano
    • 学会等名
      2nd World Congress of Chronobiology
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18055036
  • [学会発表] 生物時計とうつ状態との分子的相関2007

    • 著者名/発表者名
      高野敦子
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18055036
  • [学会発表] 生物時計とうつ状態との分子的相関2007

    • 著者名/発表者名
      高野 敦子、内匠 透
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会ワークショップ「生物時計分子機構と健康医療」
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390093
  • [学会発表] Molecular interaction between depression and circadian behavior2007

    • 著者名/発表者名
      高野 敦子
    • 学会等名
      2nd World Congress of Chronobiology
    • 発表場所
      日本・東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790230
  • [学会発表] 精神・神経疾患モデル動物の病態解析のための三次元全脳形態計測法の構築

    • 著者名/発表者名
      勢力薫、笠井淳司、丹生光咲、早田敦子、永安一樹、中澤敬信、新谷紀人、橋本岳、橋本均
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会 第57回日本神経化学会大会 合同年会
    • 発表場所
      奈良 奈良県文化会館
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] 慢性的な社会的敗北ストレスによる内側前頭前皮質におけるPACAP発現低下とエピジェネティクス関連因子の発現変化

    • 著者名/発表者名
      川瀬啓生、笠井淳司、小川純明、狭間啓佑、早田敦子、新谷紀人、馬場明道、橋本均
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      神戸 神戸学院大学
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] コルチコステロン誘発性うつ病モデルを用いたプロスタノイド受容体DP2を介する情動制御機構の解析

    • 著者名/発表者名
      尾中勇祐、新谷紀人、木野村元彦、平井博之、長田欽也、中村正孝、早田敦子、笠井淳司、永安一樹、中澤敬信、馬場明道、橋本均
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2014
    • 発表場所
      大阪 近畿大学薬学部 東大阪キャンパス
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] コルチコステロン誘発性うつ病モデルを用いたプロスタノイド受容体DP2を介する情動制御機構の解析

    • 著者名/発表者名
      尾中勇祐、新谷紀人、木野村元彦、平井博之、長田欽也、中村正孝、早田敦子、笠井淳司、永安一樹、中澤敬信、馬場明道、橋本均
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2014
    • 発表場所
      近畿大学薬学部 東大阪キャンパス(大阪)
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] 慢性的な社会的敗北ストレスによる内側前頭前皮質におけるPACAP発現低下とエピジェネティクス関連因子の発現変化

    • 著者名/発表者名
      川瀬啓生、笠井淳司、小川純明、狭間啓佑、早田敦子、新谷紀人、馬場明道、橋本均
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学(神戸)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] 脳内miRNA発現の高感度検出に向けたin situ hybridization法の最適化:炎症により発現変化する脳内miRNAの同定

    • 著者名/発表者名
      柿原素楽, 笠井淳司, 岡田遼, 狭間啓佑, 中澤敬信, 永安一樹, 早田敦子, 新谷紀人, 橋本均
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2014
    • 発表場所
      近畿大学薬学部 東大阪キャンパス(大阪)
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] A crosstalk between PACAP and serotonin 2A signaling

    • 著者名/発表者名
      森口 啓太、早田 敦子、道添 瞳、円丁 直樹、新谷 紀人、馬場 明道、橋本 均
    • 学会等名
      20th International Symposium on Regulatory Peptides (REGPEG2014)
    • 発表場所
      京都 京都ガーデンパレス
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] PACAP-PAC1 signaling pathway regulates internalization of serotonin 2A receptor in a PKC and.b-arrestin2 dependent manner

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子、森口 啓太、円丁 直樹、新谷 紀人、馬場 明道、橋本 均
    • 学会等名
      29th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] A crosstalk between PACAP and serotonin 2A signaling

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi K, Hayata A, Michizoe H, Encho N, Shintani N, Baba A, Hashimoto H
    • 学会等名
      20th International Symposium on Regulatory Peptides (REGPEG2014)
    • 発表場所
      京都ガーデンパレス(京都)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] 神経ペプチドPACAPによる精神機能調節:創薬への展望

    • 著者名/発表者名
      橋本均、新谷紀人、早田敦子、笠井淳司、永安一樹、中澤敬信
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会 第57回日本神経化学会大会 合同年会
    • 発表場所
      奈良 奈良県文化会館
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] 脳内miRNA発現の高感度検出に向けたin situ hybridization法の最適化:炎症により発現変化する脳内miRNAの同定

    • 著者名/発表者名
      柿原素楽、笠井淳司、岡田遼、狭間啓佑、中澤敬信、永安一樹、早田敦子、新谷紀人、橋本均
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2014
    • 発表場所
      大阪 近畿大学薬学部 東大阪キャンパス
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [学会発表] 神経ペプチドPACAPによる精神機能調節:創薬への展望

    • 著者名/発表者名
      橋本均、新谷紀人、早田敦子、笠井淳司、永安一樹、中澤敬信
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会 第57回日本神経化学会大会 合同年会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [学会発表] PACAP-PAC1 signaling pathway regulates internalization of serotonin 2A receptor in a PKC and b-arrestin2 dependent manner

    • 著者名/発表者名
      Hayata A, Moriguchi K, Encho N, Shintani N, Baba A, Hashimoto H
    • 学会等名
      29th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460100
  • 1.  橋本 均 (30240849)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 131件
  • 2.  内匠 透 (00222092)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  毛利 育子 (70399351)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  橘 雅弥 (10722952)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  馬場 明道 (70107100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 6.  新谷 紀人 (10335367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 7.  片桐 綾乃 (40731899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 隆史 (50367520)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  橋本 亮太 (10370983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 10.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 11.  宮田 篤郎 (60183969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  阪本 昌美 (60390811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中谷 仁 (00342717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  谷池 雅子 (30263289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  豊田 博紀 (00432451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  栗原 崇 (60282745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  神戸 悠輝 (60549913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高崎 一朗 (00397176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  吾郷 由希夫 (50403027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  佐藤 真 (10222019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中西 剛 (50303988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田熊 一敞 (90289025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松丸 大輔 (50624152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石田 慶士 (90908310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  安田 由華
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  山森 英長
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  田熊 一浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  松田 敏夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  杉本 幸彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  藤本 美智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  藤野 陽生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  浅野 智志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi