• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 祐治  Kondo Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70390903
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 秋田県産業技術センター, 電子光応用開発部, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 秋田県産業技術センター, 先端機能素子開発部, 主任研究員
2010年度: 秋田県産業技術センター, 先端機能素子開発部ナノデバイスグループ, 研究員
2008年度: 秋田産業技術総合研究センター, 高度技術研究所, 研究員
2007年度 – 2008年度: 秋田県産業技術総合研究センター, 高度技術研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
電子デバイス・電子機器
研究代表者以外
応用物性・結晶工学 / 量子ビーム
キーワード
研究代表者
反転磁界分散 / 電子線リソグラフィー / ナノドット / ビットパターン媒体 / 超高密度磁気記 / ドット間交換結合 / 静磁気相互作用 / 顕微磁気円二色性 / 低エネルギーイオンエッチング / パターン媒体 / 磁気記録媒体 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 磁性 / 磁気記録 / 放射線、X線、粒子線 / 放射線、X線、粒子線 / 放射線、X線 / 磁性体 / 放射線・X線、粒子線 / 放射線・X線・粒子線 / イメージング / 放射光 / 粒子線 / 放射線・X線 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  放射光ナノビームによるビットパターン媒体の単一素子磁気解析

    • 研究代表者
      鈴木 基寛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      公益財団法人高輝度光科学研究センター
  •  放射光のコヒーレンスと偏光特性を活用した硬X線磁気ホログラフィー法の開発

    • 研究代表者
      鈴木 基寛
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      量子ビーム
    • 研究機関
      (財)高輝度光科学研究センター
  •  超高密度磁気記録用パターン媒体作製の基盤技術に関する開発研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 祐治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      秋田県産業技術総合研究センター

すべて 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Switching field distribution and magnetization reversal process of FePt dot patternsSwitching field distribution and magnetization reversal process of FePt dot patterns2014

    • 著者名/発表者名
      S.Ishio, S.Takahashi, T.Hasegawa, A.Arakawa, H.Sasaki, Z.Yan, X.Liu, Y.Kondo, H.Yamane, J.Ariake, M.Suzuki, N.Kawamura, and M.Mizumaki
    • 雑誌名

      J. Magn. Magn. Mater.

      巻: 360 ページ: 205-205

    • DOI

      10.1016/j.jmmm.2014.02.049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360016
  • [雑誌論文] A hard Xray nanospectroscopy station at SPring-8 BL39XU2013

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, N.Kawamura, M.Mizumaki, Y.Terada, T.Uruga, A.Fujiwara, H.Yamazaki, H.Yumoto, T.Koyama, Y.Senba, T.Takeuchi, H.Ohashi, N.Nariyama, K.Takeshita, H.Kimura, T.Matsushita, Y.Furukawa, T.Ohata, Y.Kondo, J.Ariake, J.Richter, P.Fons, O.Sekizawa, N.Ishiguro, M.Tada, S.Goto, M.Yamamoto, M.Takata, and T.Ishikawa
    • 雑誌名

      J. Phys. : Conf.

      巻: 430 ページ: 12017-12017

    • DOI

      10.1088/1742-6596/430/1/012017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360016
  • [雑誌論文] Measurement of Coercive Force Enhanced by Nanometer-Sizing of Magnetic Dot by X-Ray Magnetic Circular Dichroism (XMCD)2013

    • 著者名/発表者名
      S.Hosaka, Z.Bin MOHAMAD, Y.Yin, H.Sakurai, Y.Kondo, J.Ariake, N.Honda, and M.Suzuki
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 534 ページ: 122-122

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/kem.534.122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360016, KAKENHI-PROJECT-24560364
  • [雑誌論文] Coercive Force Enhanced by Nanometer-Sizing of Magnetic Column and Measured by X-Ray Magnetic Circular Dichroism (XMCD)2012

    • 著者名/発表者名
      S.Hosaka, Z.Mohamad, T.Akahane, Y.Yin, H.Sakurai, Y.Kondo, J.Ariake, N.Honda, and M.Suzuki
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: 490-495 ページ: 292-292

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/amr.490-495.292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360016
  • [雑誌論文] Hard X-ray Fourier Transform Holography Using a Reference Scatterer Fabricated by Electron-Beam-Assisted Chemical-Vapor Deposition2011

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, Y.Kondo, S.Isogami, M.Tsunoda, S.Takahashi, S.Ishio
    • 雑誌名

      AIP Conf.Proc. 1365(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20612023
  • [雑誌論文] "Fabrication of Co-Pt Array with 1 Tbit/in2 for Bit Patterned Media"2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo, T. Chiba, J. Ariake, K. Taguchi, M. Suzuki, N. Kawamura, B. M. Zulfakri, S. Hosaka, T. Hasegawa, S. Ishio, N. Honda
    • 雑誌名

      IEICE Tech. Rep MR2008-19

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [雑誌論文] Element - specific hard X-ray micro-magnetometry of magnetic modifications in Co-Pt dots fabricated by ion etching2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo, T. Chiba, J. Ariake, K. Taguchi, M. Suzuki, M. Takagaki, N. Kawamura, B. M. Zulfakri, S. Hosaka, N. Honda
    • 雑誌名

      J. Magn. Magn. Mater 320

      ページ: 3157-3160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [雑誌論文] Fabrication of Co-Pt Array with 1 Tbit/in2 for Bit Patterned Media2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Kondo, T.Chiba,J .Ariake, K.Taguchi, M.Suzuki, N.Kawamura, B.M.Zulfakri, S.Hosaka, T.Hasegawa, S.Ishio, N.Honda
    • 雑誌名

      IEICE Tech.Rep MR2008-19

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [雑誌論文] Element-specific hard X-ray micro-magnetometry of magnetic modifications in Co-Pt dots fabricated by ion etching2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Kondo, T.Chiba, J.Ariake, K.Taguchi, M.Suzuki, M.Takagaki, N.Kawamura,B.M.Zulfakri, S.Hosaka, N.Honda
    • 雑誌名

      J.Magn.Magn.Mater. 320

      ページ: 3157-3160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [雑誌論文] Micro-XMCD of CoPt Dots Prepared by Using Ga Ions2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo, T. Chiba, J. Ariake, M. Suzuki, M. Takagaki, N. Kawamura, N. Honda
    • 雑誌名

      IEICE Tech. Rep MR2007-1

      ページ: 1-5

    • NAID

      40015522587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [雑誌論文] Element-Specific Hard X-ray Micro-Magnetometry of Magnetic Modifications in Co-Pt Dots Fabricated by Ion Etching

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Mterials to be published

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] ナノドット磁気デバイスの開発戦略と放射光活用2012

    • 著者名/発表者名
      近藤祐治、有明順、鈴木基寛
    • 学会等名
      第5回放射光連携研究ワークショップ-SPring-8のナノアプリケーションが拓くイノベーション-
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360016
  • [学会発表] Fabrication and process issues of bit patterned media for 1 Tbit/in^2 regime2009

    • 著者名/発表者名
      J.Ariake, Y.Kondo, T.Hasegawa, S.Ishio, N.Honda
    • 学会等名
      Intermag2009
    • 発表場所
      サクラメント(アメリカ)
    • 年月日
      2009-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] Exchange coupled magnetic dot arrays for next generation bit patterned media2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo, J. Ariake, T. Chiba, K. Taguchi, M. Suzuki, N. Kawamura, N. Honda
    • 学会等名
      IEEE International Magnetics Conference (Intermag 2009)
    • 発表場所
      Sacramento
    • 年月日
      2009-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] Exchange coupled magnetic dot arrays for next generation bit patterned media2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kondo, J.Ariake, T.Chiba, K.Taguchi, M.Suzuki, N.Kawamura, N.Honda
    • 学会等名
      Intermag2009
    • 発表場所
      サクラメント(アメリカ)
    • 年月日
      2009-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] ビットパターン媒体用1Tbit/in2級Co-Ptドットアレイの作製と磁気特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      近藤祐治, 有明順, 千葉隆, 田口香, 鈴木基寛, 河村直己, 長谷川崇, 石尾俊二, 本多直樹
    • 学会等名
      2009年春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] ビットパターン媒体用1Tbit/in2級Co-Pt磁性ドットアレイの作製と磁気特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      近藤祐治, 有明順, 千葉隆, 田口香, 鈴木基寛, 河村直己, 長谷川崇, 石尾俊二, 本多直樹
    • 学会等名
      日本応用物理学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] Fabrication and process issues of bit patterned media for 1 Tbit/in2 regime2009

    • 著者名/発表者名
      J. Ariake, Y. Kondo, T. Hasegawa, S. Ishio, N. Honda
    • 学会等名
      IEEE International Magnetics Conference (Intermag 2009)
    • 発表場所
      Sacramento
    • 年月日
      2009-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] 次世代磁気記録用パターン媒体における顕微磁気円二色性を用いた微小磁気測定2008

    • 著者名/発表者名
      近藤祐治, ら
    • 学会等名
      第21回日本放射光学会年会・放射光科学シンポジウム
    • 発表場所
      草津市
    • 年月日
      2008-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] 次世代磁気記録用パターン媒体における顕微磁気円二色性を用いた微小磁気測定2008

    • 著者名/発表者名
      近藤祐治, 鈴木基寛, 有明順, 千葉隆, 高垣昌史, 河村直己, 本多直樹
    • 学会等名
      第12回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      草津市
    • 年月日
      2008-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] 磁気記録媒体の微細加工(依頼講演)2008

    • 著者名/発表者名
      近藤祐治
    • 学会等名
      電子情報通信学会東北支部「専門講習会」
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2008-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] 「ビットパターン媒体用1Tbit/in2級Co-Ptドットアレイの作製」2008

    • 著者名/発表者名
      近藤祐治, 千葉隆, 有明順, 田口香, 鈴木基寛, 河村直己, B. M. Zulfakri, 保坂純男,長谷川崇, 石尾俊二, 本多直樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会磁気記録・情報ストレージ研究会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2008-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] 電子線描画とArイオンミリングにより作製したCo-Pt磁性ドットの磁気特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      近藤祐治, 千葉隆, B. M. Zulfakri, 有明順,田口香, 鈴木基寛, 河村直己, 保坂純男,本多直樹
    • 学会等名
      2008年春季第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      船橋市
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] Gaイオンを用いて作製したCoPtドットのmicro-XMCDによる磁気特性評価2007

    • 著者名/発表者名
      近藤祐治, 千葉隆, 有明順, 鈴木基寛, 高垣昌史, 河村直己, 本多直樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会磁気記録・情報ストレージ研究会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2007-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] Element-Specific Hard X-ray Micro-Magnetometry of Magnetic Modifications in Co-Pt Dots by Ga Ions2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo, et. al.
    • 学会等名
      The Eighth Perpendicular Magnetic Recording Conference (PMRC2007)
    • 発表場所
      Tokyo, JAPAN
    • 年月日
      2007-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • [学会発表] Element - specific hard X-ray micro-magnetometry of magnetic modifications in Co-Pt dots by Ga ion2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo, T. Chiba, J. Ariake, M. Suzuki, M. Takagaki, N. Kawamura, N. Honda
    • 学会等名
      The Eighth Perpendicular Magnetic Recording Conference (PMRC2007)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760243
  • 1.  鈴木 基寛 (60443553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  角田 匡清 (80250702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  千葉 隆 (70370236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi