• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 洋  NISHIMURA Yoh

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70391513
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 秋田県立大学, アグリイノベーション教育研究センター, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 秋田県立大学, アグリイノベーション教育研究センター, 特任教授
2022年度: 秋田県立大学, アグリイノベーション教育研究センター, 教授
2021年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
キーワード
研究代表者以外
精密農業 / 機械学習 / ローカル5G / 太陽光エネルギー / 三次元モデル化 / マルチスペクトラル / 三次元モデル / 選択除草 / 有機農業 / ローカル5G … もっと見る / 雑草検出 / 太陽光発電 / エネルギー自給 / 除草ロボット / 三次元再構築 / 自動除草 / 自律走行 / 農業ロボット 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  エネルギー自給型の自律走行ロボット群による超精密選択除草技術の開発

    • 研究代表者
      山本 聡史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      秋田県立大学

すべて 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] ラズベリーパイを用いた低コスト農業ロボットの試作(第1報) - 低コストRTK-GNSS受信機と組み合わせた自律走行制御 -2022

    • 著者名/発表者名
      山本聡史, 西村洋, 保田謙太郎, Alin Khaliduzzaman
    • 学会等名
      農業食料工学会東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02321
  • [学会発表] Domain Adaptation for Agricultural Image Recognition and Segmentation Using Category Maps2021

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, H. Madokoro, S. Yamamoto, Y. Nishimura, S. Nix
    • 学会等名
      17th International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS), Hybrid (Jeju, Korea)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02321
  • [学会発表] エネルギー自給型無人走行ロボットによる播種作業と除草作業の完全無人化に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木一樹・山本聡史・西村洋・保田謙太郎
    • 学会等名
      農業食料工学会東北支部大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02321
  • [学会発表] エネルギー自給型の超軽量除草ロボットに関する研究(第 2 報)2021

    • 著者名/発表者名
      山本聡史・佐々木一樹・西村洋・保田謙太郎
    • 学会等名
      農業食料工学会東北支部大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02321
  • 1.  山本 聡史 (20391526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  保田 謙太郎 (00549032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  間所 洋和 (10373218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi