• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉住 正和  YOSHIZUMI Masakazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70391810
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 群馬県衛生環境研究所, その他部局等, 研究員
2011年度 – 2012年度: 群馬県衛生環境研究所, 感染制御センター, 独立研究員
2010年度: 群馬県環境衛生研究所, 研究企画係, 独立研究員
2008年度: 群馬県衛生環境研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者以外
最小侵襲治療法 / RIアンチセンス療法 / がん分子標的治療 / RI内用療法 / 化学療法 / がん / RI 内用療法 / アンチセンス / 分子生物学 / 放射線科学
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  RI アンチセンス化学療法の研究

    • 研究代表者
      渡辺 直行 (渡邉 直行)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      群馬県立県民健康科学大学
  •  ウイルス感染と好酸球顆粒蛋白によるヒト正常気道上皮傷害とリモデリング解析研究代表者

    • 研究代表者
      吉住 正和
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      群馬県衛生環境研究所

すべて 2011

すべて 学会発表

  • [学会発表] Imaging cancer therapeutic Trastuzumab bound on breast cancer cells with In-111-Biotin-Bn-EDTA-Anti-Human IgG1 monoclonal antibodies followed by the injection of macroaggregated albumin-avidin conjugate chase2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe. N., Yoshizumi. K., Tanada. S, Sasaki. Y.
    • 学会等名
      IAEA International Conference on clinical PET and molecular nuclear medicine (iPET2011)
    • 発表場所
      ウイーン、オーストリア
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591361
  • [学会発表] Imaging cancer therapeutic Trastuzumab bound on breast cancer cells with In-111-Biotin-Bn-EDTA-Anti-Human IgG1 monoclonal antibodies followed by the injection of macroaggregated albumin-avidin conjugate chase2011

    • 著者名/発表者名
      N. Watanabe, K. Yoshizumi, S. Tanada, Y. Sasaki
    • 学会等名
      IAEA International Conference on clinical PET and molecular nuclear medicine (iPET2011)
    • 発表場所
      オーストリア(ウイーン)
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591361
  • 1.  渡辺 直行 (90311381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  遠藤 啓吾 (10115800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi