• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小坂 浩隆  KOSAKA Hirotaka

研究者番号 70401966
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-2210-5025
外部サイト
所属 (現在) 2021年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授
2016年度 – 2017年度: 福井大学, 子どものこころの発達研究センター, 教授
2014年度 – 2015年度: 福井大学, 子どものこころの発達研究センター, 特命教授
2012年度 – 2014年度: 福井大学, 子どものこころの発達研究センター, 特命准教授
2013年度: 福井大学, 子どものこころの発達研究センター, 准教授 … もっと見る
2011年度: 福井大学, 医学系研究科, 特命准教授
2011年度: 福井大学, 医学部・子どもの発達研究センター, 特命准教授
2011年度: 福井大学, 医学部子どもの発達研究センター, 特命准教授
2011年度: 福井大学, 子どものこころ発達研究センター, 特命准教授
2009年度 – 2010年度: 福井大学, 医学部付属病院, 助教
2007年度 – 2010年度: 福井大学, 医学部附属病院, 助教
2008年度: 福井大学, 医学部・附属病院, 助教
2006年度: 福井大学, 医学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 医療系薬学 / 小区分61060:感性情報学関連
研究代表者以外
精神神経科学 / 子ども学(子ども環境学) / 基盤・社会脳科学 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 生涯発達看護学 / 認知科学 … もっと見る / 融合社会脳科学 / 臨床看護学 / 小児科学 / 小区分52040:放射線科学関連 / 小区分09060:特別支援教育関連 隠す
キーワード
研究代表者
functional MRI (fMRI) / Voxel Based Morphometry (VBM) / オキシトシン / 老年精神医学 / レプチン / functional MRI / 脳機能 / 児童・思春期精神医学 / 自閉症スペクトラム障害 / voxel based morphometry (VBM) … もっと見る / 社会性の障害 / 右島 / 右下前頭回 / 児童思春期精神医学 / 広汎性発達障害(PDD) / 共同注視 / アイコンタクト / コミュニケーション / 自己顔認知 / 右下前頭葉 / 右側島 / 広汎性発達障害(Pervasive Developmental Disorders ; PDD) / 自閉症(自閉性障害) / アスペルガー障害 / Diffusion tensor imaging (DTI) / 血液検査 / 社会性 / 唾液濃度 / 感性 / 脳科学 / 自閉スペクトラム症 / 疼痛 / 共感 … もっと見る
研究代表者以外
機能的MRI / 報酬系 / オキシトシン / 社会性 / 発達 / 脳画像 / 青年期 / 虐待防止 / 学習プログラム / 脳機能画像 / 心の理論 / 自閉症スペクトラム / 双極性障害 / 統合失調症 / 脳画像解析 / fMRI / 社会的情報 / 不安症 / うつ病 / 母性 / 女性看護学 / 親性 / 虐待 / 脳機能画像法 / 親性育成 / 向社会行動 / 共感 / 自己認知 / 情動 / 文化間差異 / コホート調査 / 分化間差異 / 広汎性発達障害 / 向社会活動 / 自閉症スペクトラム障害 / ロールシャッハ・テスト / 脳形態画像 / 核磁気共鳴画像 / 拡散テンソル画像 / 強迫症状 / Magnetic resonance imaging / Rorschach test / 精神生理学 / 5-HT1Aアゴニスト / CANTAB / 認知機能障害 / 前頭葉機能 / 脳イメージング / 認知機能 / 脳波解析 / 発達・教育 / 学習意欲 / ADHD / fMRI / 遺伝子多型解析 / 被殻 / αー2Aアドレナリン受容体 / α-2Aアドレナリン受容体 / 視床 / 自閉スペクトラム症 / 自我 / 臨床試験 / 児童青年精神医学 / 母性育成 / 心理学 / 生理学 / 内分泌学 / 脳科学 / the development of motherhood / preventive against child abuse / learning program / adolescent / brain science / 社会能力 / 2個体同時計測 / 共同注意 / アイコンタクト / 見つめ合い / 協力 / ミラーシステム / 相互主体性 / 模倣 / 二個体同時計測 / ネットワーク解析 / 睡眠 / 自己顔認識 / 時系列解析 / 自閉症 / 機械学習 / 脳波 / 脳機能イメージング / 実験系心理学 / 健康 / 成長 / 自閉スペクトラム症(ASD) / マイクロRNA / バイオマーカー / 視線計測検出装置 / オキシトシン受容体(OXTR)遺伝子多型 / Gazefinder / 発達コホート調査 / Gazefinder® / 社会行動 / 唾液 / 視線 / ホルモン / 環境 / 反応性愛着障害 / 児童虐待 / VBM / 認知課題 / 分子イメージング / 認知症 / PET/MRI / 変性タンパク / 酸化ストレス / 拡散テンソル / ASD / 感覚 / 痛感 / 人工知能 / 自閉スぺクトラム症 / 視線計測 / 社会的無関心 / ニューロモデュレーション / 経頭蓋直流電気刺激 / 安静時機能的MRI / デフォルトモードネットワーク / 橋本脳症 / 自己抗体 / 遺伝子多型 / 注意欠如・多動症 / 心的外傷後ストレス障害 / 過剰診断 / 過少診断 / 青年 / 小児 / 心的外傷 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (207件)
  • 共同研究者

    (81人)
  •  発達障害児・者における感覚特性の評価方法の開発継続中

    • 研究代表者
      丁 ミンヨン
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  身体的疼痛認知と他者疼痛共感からアプローチする自閉スペクトラム症の感性脳科学研究代表者継続中

    • 研究代表者
      小坂 浩隆
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  自閉スペクトラム症の「目領域の注視に関わる要因」は思春期前後で異なるのか?継続中

    • 研究代表者
      藤岡 徹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  デフォルトモードネットワークは経頭蓋直流電気刺激の抗うつ効果を予測するか継続中

    • 研究代表者
      大森 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  統合失調症に潜む橋本脳症の臨床画像的特徴と背景遺伝子多型の探求継続中

    • 研究代表者
      米田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  子どものための診断アセスメントとサービス改善プロジェクト継続中

    • 研究代表者
      鈴木 太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  脳内分子動態解析による認知症発症機序の解明と早期診断への応用継続中

    • 研究代表者
      岡沢 秀彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  社会的相互作用によるオキシトシンの分泌が、児童の認知機能に与える影響

    • 研究代表者
      齋藤 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      金沢大学
  •  唾液オキシトシン濃度測定による社会性評価の確立研究代表者

    • 研究代表者
      小坂 浩隆
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      福井大学
  •  相互主体性の解析に基づく社会行動の神経基盤と発達過程の解明

    • 研究代表者
      定藤 規弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  自閉症スペクトラム障害の早期診断のためのオミックス解析と発達コホート研究

    • 研究代表者
      友田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      福井大学
  •  社会性発達とオキシトシン動態の関連性に関する追跡的研究

    • 研究代表者
      藤澤 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      福井大学
  •  脳機能イメージングによる小児愛着障害の病態解明と生理学的指標の確立

    • 研究代表者
      滝口 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  オキシトシン療法による自閉症スペクトラム障害者の自己観の変化に関する脳科学的研究

    • 研究代表者
      棟居 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  脳画像解析と遺伝子多型解析の融合による注意欠陥多動性障害(ADHD)の病態解明

    • 研究代表者
      友田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      融合社会脳科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  統合失調症の認知機能に関する脳イメージング研究

    • 研究代表者
      和田 有司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  向社会行動の神経基盤と発達過程の解明

    • 研究代表者
      定藤 規弘
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  自閉症スペクトラム障害は双極性障害と関連しているか

    • 研究代表者
      棟居 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  広汎性発達障害者の脳形態・脳機能異常と生物学的マーカー異常の関連研究代表者

    • 研究代表者
      小坂 浩隆
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  児童虐待防止をめざした青年期の親性育成に関する心理・生理・内分泌・脳科学的研究

    • 研究代表者
      佐々木 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      福井大学
  •  高齢者の認知リハビリテーションによる脳機能可塑性のfunctionalMRI研究研究代表者

    • 研究代表者
      小坂 浩隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  母性を育てる学習プログラムの開発と評価-心理・生理・内分泌・脳科学による母性性育成過程の解明

    • 研究代表者
      佐々木 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Visual body part representation in the lateral occipitotemporal cortex in children/adolescents and adults.2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Kitada R, Kochiyama T, Naruse H, Makita K, Miyahara M, Okazawa H, Kosaka H
    • 雑誌名

      Cereb Cortex Commun

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02763
  • [雑誌論文] Attenuated activation of the anterior rostral medial prefrontal cortex on self-relevant social reward processing in individuals with autism spectrum disorder.2020

    • 著者名/発表者名
      Sumiya Motofumi、Okamoto Yuko、Koike Takahiko、Tanigawa Tsubasa、Okazawa Hidehiko、Kosaka Hirotaka、Sadato Norihiro
    • 雑誌名

      Neuroimage Clin.

      巻: - ページ: 102249-102249

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2020.102249

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17766, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-18H04207, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-18H02763, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Developmental changes in attention to social information from childhood to adolescence in autism spectrum disorders: A comparative study2020

    • 著者名/発表者名
      Fujioka T, Tsuchiya KJ, Saito M, Hirano Y, Matsuo M, Kikuchi M, Maegaki Y, Choi D, Kato S, Yoshida T, Yoshimura Y, Ooba S, Mizuno Y, Takiguchi S, Matsuzaki H, Tomoda A, Shudo K, Ninomiya M, Katayama T, Kosaka H.
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 11 ページ: 24-24

    • DOI

      10.1186/s13229-020-00321-w

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03106, KAKENHI-PROJECT-19K21755, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-19H00617, KAKENHI-PROJECT-15H04771, KAKENHI-PROJECT-16K04344, KAKENHI-PROJECT-16K17469
  • [雑誌論文] Visual Body Part Representation in the Lateral Occipitotemporal Cortex in Children/Adolescents and Adults2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Yuko、Kitada Ryo、Kochiyama Takanori、Naruse Hiroaki、Makita Kai、Miyahara Motohide、Okazawa Hidehiko、Kosaka Hirotaka
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex Communications

      巻: in press

    • DOI

      10.1093/texcom/tgaa007

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [雑誌論文] Multimodal analysis using [11C]PiB-PET/MRI for functional evaluation of patients with Alzheimer’s disease.2020

    • 著者名/発表者名
      Okazawa H, Ikawa M, Jung M, Maruyama R, Tsujikawa T, Mori T, Rahman MGM, Makino A, Kiyono Y, Kosaka H
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Img Res

      巻: 10 ページ: 30-30

    • DOI

      10.1186/s13550-020-00619-z

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-18H02763
  • [雑誌論文] The effects of COMT polymorphism on cortical thickness and surface area abnormalities in children with ADHD.2019

    • 著者名/発表者名
      Jung M, Mizuno Y (co-first author), Fujisawa TX, Takiguchi S, Kong J, Kosaka H, Tomoda A
    • 雑誌名

      Cereb Cortex.

      巻: - ページ: 3902-3911

    • DOI

      10.1093/cercor/bhy269

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13106, KAKENHI-PROJECT-18K13109, KAKENHI-PROJECT-17K19898, KAKENHI-PROJECT-18K02480, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-18K15481
  • [雑誌論文] Social Interaction Improved by Oxytocin in the Subclass of Autism with Comorbid Intellectual Disabilities2019

    • 著者名/発表者名
      Higashida Haruhiro、Munesue Toshio、Kosaka Hirotaka、Yamasue Hidenori、Yokoyama Shigeru、Kikuchi Mitsuru
    • 雑誌名

      Diseases

      巻: 7 ページ: 24-24

    • DOI

      10.3390/diseases7010024

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [雑誌論文] Effect of intranasal oxytocin on the core social symptoms of autism spectrum disorder: a randomized clinical trial2019

    • 著者名/発表者名
      Yamasue H, Okada T, Munesue T, Kuroda M, Fujioka T, Uno Y, Matsumoto K, Kuwabara H, Mori D, Okamoto Y, Yoshimura Y, Kawakubo Y, Arioka Y, Kojima M, Yuhi T, Owada K, Yassin W, Kushima I, Benner S, Ogawa N, Eriguchi Y, Kawano N, Uemura Y, Yamamoto M, Kano Y, Kasai K, Higashida H, Ozaki N, Kosaka H
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: Jan

    • DOI

      10.1038/s41380-018-0097-2

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10248, KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [雑誌論文] Local-to-distant development of the cerebrocerebellar sensorimotor network in the typically developing human brain: a functional and diffusion MRI study.2019

    • 著者名/発表者名
      Amemiya Kaoru、Morita Tomoyo、Saito Daisuke N.、Ban Midori、Shimada Koji、Okamoto Yuko、Kosaka Hirotaka、Okazawa Hidehiko、Asada Minoru、Naito Eiichi
    • 雑誌名

      Brain Struct Funct

      巻: in press ページ: 1359-1375

    • DOI

      10.1007/s00429-018-01821-5

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17766, KAKENHI-PLANNED-26120003, KAKENHI-PROJECT-17H02143, KAKENHI-PROJECT-16K16622, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-18H02763
  • [雑誌論文] Quantitative facial expression analysis revealed the efficacy and time-course of oxytocin in autism2019

    • 著者名/発表者名
      Owada Keiho、(他28名22番目)Yamamoto Maeri
    • 雑誌名

      Brain: a journal of neurology

      巻: 142 ページ: 2127-2136

    • DOI

      10.1093/brain/awz126

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10295, KAKENHI-PROJECT-19K08044, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-19H00388, KAKENHI-PROJECT-16K10248
  • [雑誌論文] Self-face recognition begins to share active region in right inferior parietal lobule with proprioceptive illusion during adolescence2019

    • 著者名/発表者名
      Morita Tomoyo、Saito Daisuke N、Ban Midori、Shimada Koji、Okamoto Yuko、Kosaka Hirotaka、Okazawa Hidehiko、Asada Minoru、Naito Eiichi
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 28 ページ: 1532-1548

    • DOI

      10.1093/cercor/bhy027

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01861, KAKENHI-PROJECT-17K17766, KAKENHI-PROJECT-17K01615, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-18H02763, KAKENHI-PROJECT-16K16622, KAKENHI-PLANNED-26120003, KAKENHI-PROJECT-17H02143
  • [雑誌論文] Sex Differences in White Matter Pathways Related to Language Ability2019

    • 著者名/発表者名
      Jung M, Mody M, Fujioka T, Kimura Y, Okazawa H, Kosaka H
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 13 ページ: 898-898

    • DOI

      10.3389/fnins.2019.00898

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-18H02763, KAKENHI-PROJECT-18K15481
  • [雑誌論文] Do Individuals With Autism Spectrum Disorders Help Other People With Autism Spectrum Disorders? An Investigation of Empathy and Helping Motivation in Adults With Autism Spectrum Disorder.2019

    • 著者名/発表者名
      Komeda Hidetsugu、Kosaka Hirotaka、Fujioka Toru、Jung Minyoung、Okazawa Hidehiko
    • 雑誌名

      Front Psychiatry

      巻: 10 ページ: 376-376

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2019.00376

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03034, KAKENHI-PROJECT-19K02960, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-16H02837, KAKENHI-PROJECT-18H02763, KAKENHI-PROJECT-18K15481
  • [雑誌論文] 2016年度のASDへのオキシトシン研究から2018

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆
    • 雑誌名

      発達障害白書 2018年版

      巻: 2018 ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08093
  • [雑誌論文] Type and timing of childhood maltreatment and reduced visual cortex volume in children and adolescents with reactive attachment disorder.2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi X.Fujisawa, KojiShimada, ShinichiroTakiguchi, SakaeMizushima, HirotakaKosaka, Martin H.Teicherf, AkemiTomoda
    • 雑誌名

      Neuroimage: Clinical

      巻: 20 ページ: 216-221

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2018.07.018

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01915, KAKENHI-PROJECT-18K02480, KAKENHI-PROJECT-18K13109, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-17K19898, KAKENHI-PROJECT-16K16622
  • [雑誌論文] Longitudinal changes in the mismatch field evoked by an empathic voice reflect changes in the empathy quotient in autism spectrum disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Y, Kikuchi M, Hiraishi H, Hasegawa C, Hirosawa T, Takahashi T, Munesue T, Kosaka H, Hiagashida H, Minabe Y
    • 雑誌名

      Psychiatry Research: Neuroimaging

      巻: 30 ページ: 117-122

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2018.05.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05067, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-16K10247, KAKENHI-PROJECT-16K19756
  • [雑誌論文] Altered perspective-dependent brain activation while viewing hands and associated imitation difficulties in individuals with autism spectrum disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Kitada R, Miyahara M, Kochiyama T, Naruse H, Sadato N, Okazawa H, Kosaka H.
    • 雑誌名

      Neuroimage Clinical

      巻: in press. ページ: 384-395

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2018.04.030

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08093, KAKENHI-PROJECT-17K17766, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-18H02763
  • [雑誌論文] Age-dependent atypicalities in body- and face-sensitive activation of the EBA and FFA in individuals with ASD2017

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Kosaka H, Kitada R, Seki A, Tanabe HC, Hayashi MJ, Kochiyama T, Saito DN, Yanaka HT, Munesue T, Ishitobi M, Omori M, Wada Y, Okazawa H, Koeda T, Sadato N
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 印刷中 ページ: 30243-30247

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.02.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J02216, KAKENHI-PROJECT-16K01861, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-15K08093
  • [雑誌論文] Oxytocin effects on emotional response to others' faces via serotonin system in autism: A pilot study. Psychiatry Res2017

    • 著者名/発表者名
      Fukai Mina、Hirosawa Tetsu、Kikuchi Mitsuru、Ouchi Yasuomi、Takahashi Tetsuya、Yoshimura Yuko、Miyagishi Yoshiaki、Kosaka Hirotaka、Yokokura Masamichi、Yoshikawa Etsuji、Bunai Tomoyasu、Minabe Yoshio
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: 267 ページ: 45-50

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2017.06.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-16H06400, KAKENHI-PLANNED-16H06402, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-17H04247
  • [雑誌論文] Ethnic differences in COMT genetic effects on striatal grey matter alterations associated with childhood ADHD: A voxel-based morphometry study in a Japanese sample2017

    • 著者名/発表者名
      Shimada K, Fujisawa TX, Takiguchi S, Naruse H, Kosaka H, Okazawa H, Tomoda A.
    • 雑誌名

      World J Biol Psychiatry

      巻: 18 ページ: 322-328

    • DOI

      10.3109/15622975.2015.1102325

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753, KAKENHI-PROJECT-15K12720, KAKENHI-PROJECT-15K21026, KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [雑誌論文] A pilot study of serotonergic modulation after long-term administration of oxytocin in autism spectrum disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Hirosawa T, Kikuchi M, Ouchi Y, Takahashi T, Yoshimura Y, Kosaka H, Furutani N, Hiraishi H, Fukai M, Yokokura M, Yoshikawa E, Bunai T, Minabe Y.
    • 雑誌名

      Autism Res

      巻: - ページ: 113-117

    • DOI

      10.1002/aur.1761

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10247, KAKENHI-PROJECT-16K19756, KAKENHI-ORGANIZER-16H06400, KAKENHI-PLANNED-16H06402, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-17H04247
  • [雑誌論文] Development of right-hemispheric dominance of inferior parietal lobule in proprioceptive illusion task2017

    • 著者名/発表者名
      Naito Eiichi、Morita Tomoyo、Saito Daisuke N、Ban Midori、Shimada Koji、Okamoto Yuko、Kosaka Hirotaka、Okazawa Hidehiko、Asada Minoru
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 27 ページ: 5385-5397

    • DOI

      10.1093/cercor/bhx223

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01861, KAKENHI-PROJECT-16K16622, KAKENHI-PROJECT-17K17766, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PLANNED-26120003, KAKENHI-PROJECT-17H02143
  • [雑誌論文] Developmental changes in social attention and oxytocin levels in infants and children.2017

    • 著者名/発表者名
      Nishizato Minaho、Fujisawa Takashi X.、Kosaka Hirotaka、Tomoda Akemi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 2540-2540

    • DOI

      10.1038/s41598-017-02368-x

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19898, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-15H03106, KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [雑誌論文] Increased anterior pelvic angle characterizes the gait of children with attention deficit/hyperactivity disorder (ADHD)2017

    • 著者名/発表者名
      Naruse H, Fujisawa TX, Yatsuga C, Kubota M, Matsuo H, Takiguchi, S, Shimada S, Imai Y, Hiratani M, Kosaka H, Tomoda A.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [雑誌論文] Catechol-O-methyltransferase polymorphism is associated with the cortico-cerebellar functional connectivity of executive function in children with attention-deficit/ hyperactivity disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Yoshifumi、Jung Minyoung、Fujisawa Takashi X.、Takiguchi Shinichiro、Shimada Koji、Saito Daisuke N.、Kosaka Hirotaka、Tomoda Akemi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 4850-4850

    • DOI

      10.1038/s41598-017-04579-8

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01861, KAKENHI-PROJECT-17K19898, KAKENHI-PROJECT-16K16622, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-15H03106, KAKENHI-PROJECT-15K01753, KAKENHI-PROJECT-15K21026, KAKENHI-PROJECT-16K16621, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Self-face recognition shares brain regions active during proprioceptive illusion in the right inferior fronto-parietal superior longitudinal fasciculus III network2017

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Saito DN, Ban M, Shimada K, Okamoto Y, Kosaka H, Okazawa H, Asada M, Naito E
    • 雑誌名

      Neuroscience.

      巻: 348 ページ: 288-301

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.02.031

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21138, KAKENHI-PROJECT-16K01861, KAKENHI-PROJECT-16K17322, KAKENHI-PROJECT-24000012, KAKENHI-PROJECT-16K16622, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PLANNED-26120003, KAKENHI-PROJECT-17H02143
  • [雑誌論文] Developmental changes in social attention and oxytocin levels in infants and children2017

    • 著者名/発表者名
      Nishizato M, Fujisawa TX, Kosaka H, Tomoda A.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [雑誌論文] Association between Scale-Free Brain Dynamics and Behavioral Performance: Functional MRI Study in Resting State and Face Processing Task.2017

    • 著者名/発表者名
      Kasagi Masato、Huang Zirui、Narita Kosuke、Shitara Hitoshi、Motegi Tomokazu、Suzuki Yusuke、Fujihara Kazuyuki、Tanabe Sean、Kosaka Hirotaka、Ujita Koichi、Fukuda Masato、Northoff Georg
    • 雑誌名

      Behav Neurol

      巻: 2017 ページ: 2824615-2824615

    • DOI

      10.1155/2017/2824615

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-15H04890, KAKENHI-PROJECT-15KK0295
  • [雑誌論文] Increased Anterior Pelvic Angle Characterizes the Gait of Children with Attention Deficit/Hyperactivity Disorder (ADHD)2017

    • 著者名/発表者名
      Naruse H, Fujisawa TX, Yatsuga C, Kubota M, Matsuo H, Takiguchi S, Shimada S, Imai Y, Hiratani M, Kosaka H, Tomoda A*.
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 12(1)

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0170096

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03106, KAKENHI-PROJECT-15K12720, KAKENHI-PROJECT-15K21026, KAKENHI-PROJECT-16K21064
  • [雑誌論文] オキシトシン治療のこれから2017

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 80 ページ: 843-849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08093
  • [雑誌論文] Assessment of olfactory detection thresholds in children with autism spectrum disorders using a pulse ejection system.2016

    • 著者名/発表者名
      Kumazaki H, Muramatsu T, Fujisawa TX, Miyao M, Matsuura E, Okada K, Kosaka H, Tomoda A, Mimura M.
    • 雑誌名

      Mol Autism

      巻: 7 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1186/s13229-016-0071-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753, KAKENHI-PROJECT-15K12720, KAKENHI-PROJECT-15K21031
  • [雑誌論文] 発達障害の新しい治療法 ~オキシトシンを中心に~2016

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆、岡本悠子
    • 雑誌名

      チャイルドヘルス

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08093
  • [雑誌論文] Oxytocin efficacy is modulated by dosage and oxytocin receptor genotype in young adults with high-functioning autism: A 24-week randomized clinical trial.2016

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Okamoto Y, Munesue T, Yamasue H, Inohara K, Fujioka T, Anme T, Orisaka M, Ishitobi M, Jung M, Fujisawa TX, Tanaka S, Arai S, Asano M, Saito DN, Sadato N, Tomoda A, Omori M, Sato M, Okazawa H, Higashida H, Wada Y.
    • 雑誌名

      Trans Psychiatry

      巻: 6

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [雑誌論文] Altered frontal pole development affects self-generated spatial working memory in ADHD2016

    • 著者名/発表者名
      Arai S, Okamoto Y, Fujioka T, Inohara K, Ishitobi M, Matsumura Y, Jung M, Kawamura K, Takiguchi S, Tomoda A, Wada Y, Hiratani M, Matsuura N, Kosaka H.
    • 雑誌名

      Brain & Development

      巻: S0387-7606 ページ: 00235-1

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2015.11.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720, KAKENHI-PROJECT-15K21026, KAKENHI-PROJECT-16K04841
  • [雑誌論文] Remedial possibility of nasal oxytocin administration for individuals with autism spectrum disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Ishitobi M, Wada Y, Kosaka H
    • 雑誌名

      CNS Neurol Disord Drug Targets

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08093
  • [雑誌論文] Gazefinder as a clinical supplementary tool for discriminating between autism spectrum disorder and typical development in male adolescents and adults2016

    • 著者名/発表者名
      Fujioka T, Inohara K, Okamoto Y, Masuya Y, Ishitobi M, Saito DN, Jung M, Arai S, Matsumura Y, Fujisawa TX, Narita K, Suzuki K, Tsuchiya JK, Mori N, Katayama T, Sato M, Munesue T, Okazawa H, Tomoda A, Wada Y, Kosaka H.
    • 雑誌名

      Mol Autism.

      巻: 7 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1186/s13229-016-0083-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753, KAKENHI-PROJECT-15K12720, KAKENHI-PROJECT-15K15015, KAKENHI-PROJECT-15K19718, KAKENHI-PUBLICLY-26118505, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-25461758, KAKENHI-PROJECT-25461759, KAKENHI-PROJECT-25293043, KAKENHI-PROJECT-25293248, KAKENHI-PROJECT-26461737, KAKENHI-PROJECT-15K08093, KAKENHI-PROJECT-16K15556
  • [雑誌論文] The Potential of Nasal Oxytocin Administration for Remediation of Autism Spectrum Disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Ishitobi M, Wada Y, Kosaka H.
    • 雑誌名

      CNS Neurol Disord Drug Targets

      巻: 15 ページ: 564-577

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08093
  • [雑誌論文] Advanced test of attention in children with attention-deficit/hyperactivity disorder in Japan for evaluation of methylphenidate and atomoxetine effects.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujioka T, Takiguchi S, Yatsuga C, Hiratani M, Hon K, Min-Sup S, Cho S, Kosaka H, Tomoda A.
    • 雑誌名

      Clinical Psychopharmacology and Neuroscience

      巻: 14 ページ: 79-87

    • DOI

      10.9758/cpn.2016.14.1.79

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720, KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [雑誌論文] Oxytocin efficacy is modulated by dosage and oxytocin receptor genotype in young adults with high-functioning autism: A 24-week randomized clinical trial.2016

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Okamoto Y, Munesue T, Yamasue H, Inohara K, Fujioka T, Anme T, Orisaka M, Ishitobi M, Jung M, Fujisawa TX, Tanaka S, Arai S, Asano M, Saito DN, Sadato N, Tomoda A, Omori M, Sato M, Okazawa H, Higashida H, Wada Y.
    • 雑誌名

      Transl. Psychiatry

      巻: 6

    • DOI

      10.1038/tp.2016.152

    • NAID

      120005856259

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-26250024, KAKENHI-PROJECT-15H03106, KAKENHI-PROJECT-15K12720, KAKENHI-PROJECT-15K15015, KAKENHI-PROJECT-15K08093
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症の新しい治療薬の可能性 ~オキシトシン~2016

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆、岡本悠子
    • 雑誌名

      チャイルドヘルス

      巻: 19 ページ: 27-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08093
  • [雑誌論文] Neural correlates of emotion processing during observed self-face recognition in individuals with autism spectrum disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Morita, Hirotaka Kosaka, Daisuke N. Saito, Takeshi Fujii, Makoto Ishitobi, Toshio Munesue, Keisuke Inohara, Hidehiko Okazawa, Ryusuke Kakigi, Norihiro Sadato
    • 雑誌名

      Res Autism Spectr Disord

      巻: 26 ページ: 16-32

    • DOI

      10.1016/j.rasd.2016.02.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21138, KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [雑誌論文] Oxytocin for male subjects with autism spectrum disorder and comorbid intellectual disabilities: A randomized pilot study2016

    • 著者名/発表者名
      Toshio Munesue, Hiroyuki Nakamura, Mitsuru Kikuchi, Yui Miura, Noriyuki Takeuchi, Tokie Anme, Eiji Nanba, Kaori Adachi, Kiyotaka Tsubouchi, Yoshimichi Sai, Ken-ichi Miyamoto, Shin-ichi Horike, Shigeru Yokoyama, Hideo Nakatani, Yo Niida, Hirotaka Kosaka, Yoshio Minabe and Haruhiro Higashida
    • 雑誌名

      Front Psychiatry

      巻: 7-2 ページ: 2-2

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2016.00002

    • NAID

      120006582726

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780271, KAKENHI-PUBLICLY-15H01470, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-25381145, KAKENHI-PROJECT-25430167, KAKENHI-PROJECT-25293248
  • [雑誌論文] Decision making processes based on social conventional rules in early adolescents with and without autism spectrum disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Komeda, H., Osanai, H., Yanaoka, K., Okamoto, Y., Fujioka, T., Arai, S., Inohara, K., Koyasu, M., Kusumi, T., Takiguchi, S., Kawatani, M., Kumazaki, H., Hiratani, M., Tomoda, A., & Kosaka, H.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 ページ: 37875-37875

    • DOI

      10.1038/srep37875

    • NAID

      120005890337

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01507, KAKENHI-PROJECT-15H03106, KAKENHI-PROJECT-16H02837, KAKENHI-PROJECT-16J03729, KAKENHI-PROJECT-26460829, KAKENHI-PROJECT-15K12720, KAKENHI-PROJECT-26590145, KAKENHI-PROJECT-15K13116, KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [雑誌論文] Reduced visual cortex gray matter volume in children with reactive attachment disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada K, Takiguchi S, Mizushima S, Fujisawa TX, Saito DN, Kosaka H, Okazawa H, Tomoda A.
    • 雑誌名

      NeuroImage. Clinical

      巻: 9 ページ: 13-19

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2015.07.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753, KAKENHI-PROJECT-15K21026, KAKENHI-PUBLICLY-26118505, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-15H03106, KAKENHI-PROJECT-25560386, KAKENHI-PROJECT-24730531, KAKENHI-PROJECT-26285159
  • [雑誌論文] Neural Basis of Psychological Growth following Adverse Experiences: A Resting-State Functional MRI Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa TX, Jung M, Kojima M, Saito DN, Kosaka H, Tomoda A.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0136427

    • NAID

      120005756533

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753, KAKENHI-PROJECT-15H03106, KAKENHI-PROJECT-14J00802, KAKENHI-PROJECT-25560386, KAKENHI-PROJECT-24730531
  • [雑誌論文] Sex-different abnormalities in the right second to fourth digit ratio in Japanese individuals with autism spectrum disorders2015

    • 著者名/発表者名
      Masuya Y, Okamoto Y, Inohara K, Matsumura Y, Fujioka T, Wada Y, Kosaka H
    • 雑誌名

      Mol Autism

      巻: 6 ページ: 13-19

    • DOI

      10.1186/s13229-015-0028-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [雑誌論文] Visualattentionforsocialinformationandsalivaryoxytocinlevelsinpreschoolchildrenwithautismspectrumdisorders:aneye-trackingstudy2015

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa TX, Tanaka S, Saito DN, Kosaka H, Tomoda A*.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 8 ページ: 295-295

    • DOI

      10.3389/fnins.2014.00295

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300149, KAKENHI-PROJECT-25750405
  • [雑誌論文] Sex differences in the default mode network with autism spectrum traits2015

    • 著者名/発表者名
      Jung M, Mody M, Saito DN, Tomoda A, Okazawa H, Wada Y, Kosaka H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0143126

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720, KAKENHI-PUBLICLY-26118505, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-14J00802
  • [雑誌論文] Effectiveness in cognitive function of oral tipepidine administration for children with attention deficit/hyperactivity disorder: A 4-week, open-label clinical study.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoda A, Takiguchi S, Fujisawa TX, Yatsuga C, Kumazaki H, Fujioka T, Suzuki H, Matsuzaki H, Kosaka H, Tanaka S.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 69 ページ: 658-659

    • DOI

      10.1111/pcn.12336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [雑誌論文] Sex differences in cognitive and symptom profiles in children with high functioning autism spectrum disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Kumazaki H*, Muramatsu T, Kosaka H, Fujisawa TX, Iwata K, Tomoda A, Tsuchiya K, Mimura M.
    • 雑誌名

      Res Autism Spectr Disord

      巻: 13-14 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.rasd.2014.12.011

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300149, KAKENHI-PROJECT-15K01753, KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [雑誌論文] Autistic empathy toward autistic others.2015

    • 著者名/発表者名
      Komeda H, Kosaka H, Saito DN, Mano Y, Jung M, Fujii T, Yanaka HT, Munesue T, Ishitobi M, Sato M, Okazawa H
    • 雑誌名

      Social Cognitive and Affective Neuroscience

      巻: 10 (2) ページ: 145-152

    • DOI

      10.1093/scan/nsu126

    • NAID

      120005496620

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J00802, KAKENHI-PROJECT-25293043, KAKENHI-PROJECT-25293248, KAKENHI-PROJECT-25670091, KAKENHI-PUBLICLY-26118505, KAKENHI-PROJECT-26590145, KAKENHI-PUBLICLY-26119517, KAKENHI-PROJECT-15J40007, KAKENHI-PROJECT-24730531
  • [雑誌論文] Ventral striatum dysfunction in children and adolescents with reactive attachment disorder: functional MRI study.2015

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S, Fujisawa TX, Mizushima S, Saito DN, Okamoto Y, Shimada K, Koizumi M, Kumazaki H, Jung M, Kosaka H, Hiratani M, Ohshima Y, Teicher, MH, Tomoda A.
    • 雑誌名

      Br J Psychiatry Open,

      巻: 1 ページ: 121-128

    • DOI

      10.1192/bjpo.bp.115.001586

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753, KAKENHI-PROJECT-15K21026, KAKENHI-PROJECT-15H03106, KAKENHI-PROJECT-14J00802, KAKENHI-PROJECT-25560386
  • [雑誌論文] Default mode network in young male adults with autism spectrum disorder: relationship with autism spectrum traits2014

    • 著者名/発表者名
      Jung M, Kosaka H, Saito DN, Ishitobi M, Morita T, Inohara K, Asano M, Arai S, Munesue T, Tomoda A, Wada Y, Sadato N, Okazawa H, Iidaka T
    • 雑誌名

      Mol Autism

      巻: 5 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/2040-2392-5-35

    • NAID

      120005464869

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J00802, KAKENHI-PROJECT-24300149, KAKENHI-PROJECT-25293248, KAKENHI-PUBLICLY-26118505
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害の社会性障害を探る: fMRI 研究2013

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆、等
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 23(4) ページ: 255-61

    • NAID

      130005395482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] Effectiveness and tolerability of switching to aripiprazole from risperidone in subjects with Pervasive Developmental Disorders: A prospective open-label study.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi M, Kosaka H, Takahashi T, Yatsuga C, Asano M, Tanaka Y, Ueno K, Okazaki R, Omori M, Hiratani M, Tomoda A, Wada Y.
    • 雑誌名

      Clinical Neuropharmacology

      巻: 36 ページ: 151-156

    • DOI

      10.1097/wnf.0b013e3182a31ec0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300149, KAKENHI-PROJECT-25560386
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害のfMRI研究2013

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆、等
    • 雑誌名

      脳

      巻: 21 16(2) ページ: 45-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] Episodic memory retrieval for story characters in high-functioning autism.2013

    • 著者名/発表者名
      Komeda H, Kosaka H, Saito DN, Inohara K, Munesue T, Ishitobi M, Sato M, Okazawa H.
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 4 (1) ページ: 20-20

    • DOI

      10.1186/2040-2392-4-20

    • NAID

      120005293585

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659541, KAKENHI-PROJECT-25293043, KAKENHI-PROJECT-25293248, KAKENHI-PROJECT-25670091
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害のfMRI研究 <総説>2013

    • 著者名/発表者名
      小坂 浩隆 等
    • 雑誌名

      脳21

      巻: 16(2) ページ: 45-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] Hard to "tune in": neural mechanisms of live face-to face interaction in individuals with high-functioning autistic spectrum disorder2012

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Kosaka H, Saito DN, Koike T, Hayashi MJ, Izuma K, Komeda H, Ishitobi M, Omori M, Munesue T, Okazawa H, Wada Y, Sadato N
    • 雑誌名

      Front. Hum. Neurosci.

      巻: 6 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/fnhum.2012.00268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21220005, KAKENHI-PROJECT-21242013, KAKENHI-PROJECT-21791120, KAKENHI-PROJECT-23650224, KAKENHI-PROJECT-24659541, KAKENHI-PLANNED-22101007
  • [雑誌論文] Emotional responses associated with self-face processing in individuals with autism spectrum disorders : an fMRI study2012

    • 著者名/発表者名
      Morita, T., Kosaka, H., Saito, D. N., Ishitobi, M., Munesue, T., Itakura, S., Omori, M., Okazawa, H., Wada, Y., Sadato, N.
    • 雑誌名

      Soc. Neurosci

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591509
  • [雑誌論文] Hard to "tune in": neural mechanisms of live face-to-face interaction in individuals with high-functioning autistic spectrum disorder.2012

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci

      巻: 6 ページ: 268-268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害の社会性障害を探る: fMRI 研究2012

    • 著者名/発表者名
      小坂 浩隆 等
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 23(4) ページ: 255-261

    • NAID

      130005395482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] Long-term oxytocin administration improves social behaviors in a girl with autistic disorder.2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 12(1) ページ: 110-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] Emotional responses associated with self-face processing in individuals with autism spectrum disorders: An fMRI study2012

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: 7(3-4) ページ: 223-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] Emotional responses associated with self-face processing in individuals with autism spectrum disorders: An fMRI study.2012

    • 著者名/発表者名
      Morita, T., Kosaka, H., Saito, D., Ishitobi, M., Munesue, T., Itakura, S., et al
    • 雑誌名

      Soc Neurosci

      巻: 7(3) ページ: 223-239

    • DOI

      10.1080/17470919.2011.598945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001, KAKENHI-PROJECT-21220005, KAKENHI-PROJECT-21791120, KAKENHI-PUBLICLY-23119725, KAKENHI-PROJECT-20220004
  • [雑誌論文] Kong-term oxytocin administration improves social behaviors in a girl with autistic disorder2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H et al.,
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 12(1) ページ: 110-110

    • DOI

      10.1186/1471-244x-12-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120, KAKENHI-PROJECT-23659092, KAKENHI-PROJECT-24300149, KAKENHI-PROJECT-24659541
  • [雑誌論文] 親性育成のための基礎研究(3)-青年期男女における乳幼児との継続接触体験の親性準備性尺度・fMRIによる評価-2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木綾子, 小坂浩隆, 末原紀美代, 町浦美智子, 定藤規弘, 岡沢秀彦
    • 雑誌名

      母性衛生 51(4)

      ページ: 655-665

    • NAID

      110008440817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592576
  • [雑誌論文] Differential amygdala response to lower face in patients with autistic spectrum disorders: an fMRI study2011

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi M, Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: 5 ページ: 910-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] 青年期男女における親性発達と神経基盤の関係2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木綾子, 小坂浩隆, 中井昭夫, 波崎由美子, 松木健一, 定藤規弘, 岡沢秀彦
    • 雑誌名

      日本赤ちゃん学会誌「ベビーサイエンス」 10

      ページ: 46-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592576
  • [雑誌論文] Differential amygdala response to lower face in patients with autistic spectrum disorders : an fMRI study.2011

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi M, Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: 5 ページ: 910-919

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] Differential amygdala response to lower face in patients with autistic spectrum disorders : an fMRI study2011

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi M, Kosaka H, et al
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: 5 ページ: 910-919

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] "Stay tuned" : inter-individual neural synchronization during mutual gaze and joint attention2010

    • 著者名/発表者名
      Saito DN, Tanabe HC, Izuma K, Hayashi MJ, Morito Y, Komeda H, Uchiyama H, Kosaka H, Okazawa H, Fujibayashi Y, Sadato N
    • 雑誌名

      Front Integr Neurosci

      巻: 4 ページ: 127-127

    • DOI

      10.3389/fnint.2010.00127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21220005
  • [雑誌論文] Smaller Insula and Inferior Frontal Volumes in Young Adults with Pervasive Developmental Disorders.2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 50(4) ページ: 1357-1363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] 親性育成のための基礎研究(1)-青年期男女における乳幼児との継続接触体験の心理・生理・脳科学的指標による評価-2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木綾子, 小坂浩隆, 末原紀美代, 町浦美智子, 波崎由美子, 松木健一, 定藤規弘, 岡沢秀彦, 田邊美智子
    • 雑誌名

      母性衛生 51(2)

      ページ: 290-300

    • NAID

      110007657818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592576
  • [雑誌論文] Smaller Insula and Inferior Frontal Volumes in Young Adults with Pervasive Developmental Disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage.

      巻: 50(4) ページ: 1357-1363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] 親性育成のための基礎研究(2)-青年期男女における乳幼児との継続接触体験の心理・生理・脳科学的指標による男女差の評価-2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木綾子, 小坂浩隆, 末原紀美代, 町浦美智子, 波崎由美子, 松木健一, 定藤規弘, 岡沢秀彦, 田邊美智子
    • 雑誌名

      母性衛生 51(2)

      ページ: 406-415

    • NAID

      110007657831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592576
  • [雑誌論文] Smaller insula and inferior frontal volumes in young adults with pervasive developmental disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, H., et al.
    • 雑誌名

      Neurolmage

      巻: 50 ページ: 1357-1363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591509
  • [雑誌論文] Smaller insula and inferior frontal volumes in young adults with pervasive develoumental disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, H., et al.
    • 雑誌名

      NeuroImage 50

      ページ: 1357-363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591509
  • [雑誌論文] Smaller insula and inferior frontal volumes in young adults with pervasive developmental disorders.2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 50 ページ: 1357-1363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21220005
  • [雑誌論文] 青年期広汎性発達障害者の脳灰白質減少-VBM研究-2009

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆、等
    • 雑誌名

      臨床脳波

      巻: 51(8) ページ: 483-489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] 青年期広汎性発達障害者の脳灰白質減少 -VBM研究-2009

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆, ら
    • 雑誌名

      臨床脳波 51

      ページ: 483-489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] Smaller Insula and Inferior Frontal Volumes in Young Adults with Pervasive Developmental Disorders.

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      NeuroImage (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] Emotional responses associated with self-face processing in individuals with autism spectrum disorders : An fMRI study

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kosaka H, et al
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [雑誌論文] Relationship Between Plasma Leptin Level and Brain Structure in Elderly : A Voxel-Based Morphometric Study

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Kosaka H, Okazawa H, Murata T, Wada Y.
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790826
  • [雑誌論文] Relationship Between Plasma Leptin Level and Brain Structure in Elderly : A Voxel-Based Morphometric Study

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Kosaka H, Okazawa H, Murata T, Wada Y.
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790826
  • [学会発表] Machine learning and imaging genetics approach to ADHD? ??2019

    • 著者名/発表者名
      Jung M, Mizuno Y, Fujisawa TX, Takiguchi S, Kosaka H, Tomoda A.
    • 学会等名
      The 7th World Congress of Asian Psychiatry 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [学会発表] Structural connectivity and resting-state brain activity of the lateral occipital cortex impact social communication deficit in boys with autism spectrum disorder?2019

    • 著者名/発表者名
      Jung M, Fujioka T, Kosaka H.
    • 学会等名
      The 7th World Congress of Asian Psychiatry 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [学会発表] Brain PET/MRI for evaluation of neurodegenerative diseases.2019

    • 著者名/発表者名
      Okazawa H, Ikawa M, Tsujikawa T, Kosaka H.
    • 学会等名
      The 13th Asia Oceania Congress of Nuclear Medicine and Biology.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02763
  • [学会発表] Brain PET/MRI for evaluation of neurodegenerative diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Okazawa H, Ikawa M, Tsujikawa T, Kosaka H.
    • 学会等名
      The 13th Asia Oceania Congress of Nuclear Medicine and Biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [学会発表] People with autism spectrum disorder experience less pleasure through social action-outcome contigency.2018

    • 著者名/発表者名
      Sumiya M, Okamoto Y, Koike T, Tanigawa T, Kimura Y, Okazawa H, Kosaka H, Sadato N
    • 学会等名
      Interactive Eye Gaze
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [学会発表] Attention to eye in still face strongly related to sociality compared to other social information in children with Autism Spectrum Disorder.2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Fujioka, Yoshifumi Mizuno, Shinichiro Takiguchi, Takashi X. Fujisawa, Kenji J. Tsuchiya, Tiichi Katayama, Akemi Tomoda, Michio Hiratani, Hirotaka Kosaka
    • 学会等名
      American Academy of Child and Adolescent Psychiatry’s 64th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08093
  • [学会発表] ADHD児におけるCOMT遺伝子多型と大脳皮質-小脳の実行機能ネットワークの関連-2017

    • 著者名/発表者名
      水野賀史, 丁ミンヨン, 藤澤隆史, 滝口慎一郎, 島田浩二, 齋藤大輔, 小坂浩隆, 友田明美.
    • 学会等名
      第44回日本脳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] Abstractness of value representation in orbitofrontal cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Yoshimoto, J.Chikazoe, S.Okazaki, S.Motofumi, H.K.Takahashi, E.Nakagawa, T.Koike, R.Kitada, S.Okamoto, M.Nakata, H.Kosaka, T.Yada, N.Sadato
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [学会発表] Empathy and helping behaviors in narrative comprehension: Comparison between adults with autism spectrum disorder and typically developing adults2017

    • 著者名/発表者名
      Komeda H, Kosaka H, Okazawa H.
    • 学会等名
      27th Annual Meeting of the Society for Text & Discourse
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [学会発表] Attention to eye in still face strongly related to sociality compared to other social information in children with Autism Spectrum Disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Fujioka T, Mizuno Y, Takiguchi S, Fujisawa TX,Tsuchiya KJ,Katayama T, Tomoda A, Hiratani M, Kosaka H
    • 学会等名
      AACAP's 64th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] Abstractness of object representation in orbitofrontal cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Yoshimoto, J.Chikazoe, S.Okazaki, S.Motofumi, H.K.Takahashi, E.Nakagawa, T.Koike, R.Kitada, S.Okamoto, M.Nakata, H.Kosaka, T.Yada, N.Sadato
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「脳の階層的理解を目指して」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [学会発表] The altered cortico‐cerebellar network involved with COMT polymorphism in children with attention-deficit/hyperactivity disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      水野賀史,丁ミンヨン,藤澤隆史,滝口慎一郎,島田浩二,齋藤大輔,小坂浩隆,友田明美
    • 学会等名
      第59回日本小児神経学会総会 English Session
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] ADHD児におけるCOMT遺伝子多型と大脳皮質-小脳の実行機能ネットワークの関連2017

    • 著者名/発表者名
      水野賀史,丁ミンヨン,藤澤隆史,滝口慎一郎,島田浩二,齋藤大輔,小坂浩隆,友田明美
    • 学会等名
      第44回日本脳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] 被虐待児の社会的認知に対するオキシトシン投与の有効性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      小泉径子、藤岡徹、滝口慎一郎、水野賀史、石川俊介、升谷泰裕、松村由紀子、岡崎玲子、野路恵理佳、友田明美、小坂浩隆
    • 学会等名
      第58回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] 反応性愛着障害の神経基盤探索~報酬系課題によるfMRI研究~.2017

    • 著者名/発表者名
      滝口慎一郎, 藤澤隆史, 島田浩二, 高田紗英子, 西川里織, 小坂浩隆, 友田明美.
    • 学会等名
      平成28年度福井大学高エネルギー医学研究センター研究発表会
    • 発表場所
      福井大学(福井県吉田郡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] Surfaced based shared and distinct resting functional connectivity between attention-deficit/hyperactivity disorder and autism spectrum disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Jung M, Kosaka H, Kong J.
    • 学会等名
      International Autism Conference Tokyo 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [学会発表] Structural connectivity and resting-state brain activity of the lateral occipital cortex impact social communication deficit in boys with autism spectrum disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Jung M, Kosaka H, Kong J.
    • 学会等名
      International Autism Conference Tokyo 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [学会発表] What Type of Attention to Social Information Dose Sociality Relate to More Strongly in Children with ASD?2017

    • 著者名/発表者名
      Fujioka T, Fujisawa TX, Takiguchi S, Mizuno Y, Tomoda A, Kosaka H.
    • 学会等名
      American Academy of Child and Adolescent Psychiatry''s 64rd Annual Meeting (AACAP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] 反応性愛着障害児における小児期逆境経験のタイプとタイミングが脳灰白質減少に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      藤澤隆史,島田浩二,滝口慎一郎,小坂浩隆,友田明美
    • 学会等名
      第58回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] 反応性愛着障害児における小児期逆境経験のタイプとタイミングが脳灰白質減少に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      藤澤隆史, 滝口慎一郎, 小坂浩隆, 友田明美.
    • 学会等名
      第58回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] Attention to eye in still face strongly related to sociality compared to other social information in children with Autism Spectrum Disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujioka T, Mizuno Y, Takiguchi S, Fujisawa TX, Tsuchiya KJ, Katayama T, Tomoda A, Hiratani M, Kosaka H.
    • 学会等名
      American Academy of Child and Adolescent Psychiatry 64th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [学会発表] 選択性緘黙の併存が自閉スペクトラム症の社会的情報への注目にあたえる影響2017

    • 著者名/発表者名
      藤岡徹, 新井清義, 水野賀史, 滝口慎一郎, 藤澤隆史, 土屋賢治, 片山泰一, 松﨑秀夫, 友田明美, 平谷美智夫, 小坂浩隆.
    • 学会等名
      第58回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症における顔認知・身体認知に関与する視覚領域の発達遅延2016

    • 著者名/発表者名
      岡本悠子,小坂浩隆,北田亮,関あゆみ,田邊宏樹,林正道,河内山隆紀,齋藤大輔,谷中久和,棟居俊夫,石飛信,大森晶夫,和田有司,岡沢秀彦,小枝達也,定藤規弘
    • 学会等名
      第18回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス船井哲良記念講堂(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [学会発表] The Abnormal Regional Neural Function and Functional Integration of the Cerebellum in Children and Adolescents with Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Mizuno, Minyoung Jung, Takashi Fujisawa, Shinichiro Takiguchi, Koji Shimada, Daisuke Saito, Hirotaka Kosaka, Akemi Tomoda
    • 学会等名
      AACAP’s 63rd Annual Meeting [American Academy of Child Adolescent Psychiatry.
    • 発表場所
      NewYork, NY, US
    • 年月日
      2016-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01861
  • [学会発表] The effect of oxytocin on detection of altruistic person for children.2016

    • 著者名/発表者名
      Koizumi M, Matsumura Y, Ishikawa S, Matsumoto H, Masuya Y, Okazaki R, Okamoto Y, Fujioka T, Takiguchi S, Tomoda A, Kosaka H.
    • 学会等名
      The 22nd International Association for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions (IACAPAP) World Congress and the 36th CACAP Conference
    • 発表場所
      Calgary, Canada
    • 年月日
      2016-09-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] ADHD 児における安静時の小脳の脳活動2016

    • 著者名/発表者名
      1.水野賀史、丁ミンヨン、藤澤隆史、齋藤大輔、小坂浩隆、友田明美
    • 学会等名
      第58 回日本小児神経学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児へのヒト型ロボットを用いたコミュニケーション訓練法についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      熊崎 博一、松本 吉央、吉川 雄一郎、宮尾 益知、小坂 浩隆、友田 明美、中野 三津子、前田 貴記、村松 太郎、三村 將
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] ADHD児における安静時の小脳の脳活動2016

    • 著者名/発表者名
      水野賀史, 丁ミンヨン, 藤澤隆史, 齋藤大輔, 小坂浩隆, 友田明美
    • 学会等名
      平成27年度高エネルギー医学研究センター研究発表会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2016-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] 反応性愛着障害における報酬機能不全2016

    • 著者名/発表者名
      滝口慎一郎, 藤澤隆史, 島田浩二, 水島栄, 齋藤大輔, 岡本悠子, 小坂浩隆, 友田明美
    • 学会等名
      第8回日本子ども虐待医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡大学病院(福岡県福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] The regional neural function and functional integration of the cerebellum in children with ADHD: A resting-state fMRI study.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Y, Jung M, Fujisawa TX, Shimada K, Takiguchi S, Saito D, Kosaka H, Tomoda A.
    • 学会等名
      The 8th International Neuroscience and Biological Psychiatry Regional “Stress and Behavior” Conference
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] The neural effects of intranasal oxytocin administration in reactive attachment disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S, Fujisawa TX, Mizushima S, Saito DN, Shimada K, Okamoto Y, Nishikawa S, Takada S, Mizuno Y, Kosaka H, Tomoda A
    • 学会等名
      第58回日本小児神経学会学術総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] The Abnormal Regional Neural Function and Functional Integration of the Cerebellum in Children and Adolescents with Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Y, Jung M, Fujisawa T, Takiguchi S, Shimada K, Saito D, Kosaka H, Tomoda A.
    • 学会等名
      the AACAP Annual Meeting
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2016-06-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児の適応能力と社会的情報への注視時間の関連性.2016

    • 著者名/発表者名
      藤岡 徹, 新井清義, 藤澤隆史, 土屋賢治, 片山泰一, 友田明美, 平谷美智夫, 小坂 浩隆
    • 学会等名
      第57回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] The regional neural function and functional integration of the cerebellum in children with ADHD: A resting-state fMRI study.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Y, Jung M, Fujisawa TX, Shimada K, Takiguchi S, Saito D, Kosaka H, Tomoda A.
    • 学会等名
      The 7th International Neuroscience and Biological Psychiatry Regional “Stress and Behavior” Conference
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] ADHD児における安静時の小脳の脳活動.2016

    • 著者名/発表者名
      水野賀史, 丁ミンヨン, 藤澤隆史, 滝口慎一郎, 島田浩二, 齋藤大輔, 小坂浩隆, 友田明美
    • 学会等名
      第58回日本小児神経学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] オキシトシン単回投与が非協力者の魅力度評価に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      小泉 径子、松村 由紀子、石川 俊介、升谷 泰裕、岡崎 玲子、岡本悠子、藤岡 徹、滝口 慎一郎、友田 明美、小坂 浩隆
    • 学会等名
      第57 回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] The abnormal regional neural function and functional integration of the cerebellum in children and adolescents with Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Y, Jung M, Fujisawa TX, Takiguchi S, Shimada K, Saito DN, Kosaka H, Tomoda A..
    • 学会等名
      63rd Annual Meeting of American Academy of Child and Adolescent Psychiatry
    • 発表場所
      New York City, USA
    • 年月日
      2016-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] オキシトシン単回投与が非協力者の魅力度評価に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      小泉 径子、松村 由紀子、石川 俊介、升谷 泰裕、岡崎 玲子、岡本悠子、藤岡 徹、滝口 慎一郎、友田 明美、小坂 浩隆
    • 学会等名
      第57 回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] 反応性愛着障害における報酬機能不全2016

    • 著者名/発表者名
      滝口慎一郎、藤澤隆史、島田浩二、水島栄、齋藤大輔、岡本悠子、小坂浩隆、友田明美
    • 学会等名
      第8回日本子ども虐待医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡大学病院 福大メディカルホール(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] ADHD児における安静時の小脳の脳活動2016

    • 著者名/発表者名
      水野賀史, 丁ミンヨン, 藤澤隆史, 齋藤大輔, 小坂浩隆,友田明美
    • 学会等名
      日本ADHD学会第7回総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] Altered maturation of the fusiform face area and the extrastriate body area for individuals with autism spectrum disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Kosaka H, Kitada R, Seki A, Tanabe HC, Hayashi MJ, Kochiyama T, Saito DN, Yanaka HT, Munesue T, Ishitobi M, Omori M, Wada Y, Okazawa H, Koeda T, Sadato N.
    • 学会等名
      Society for Neuriscience
    • 発表場所
      San Diego, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [学会発表] The regional neural function and functional integration of the cerebellum in children with ADHD: A resting-state fMRI study.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Y, Jung M, Fujisawa TX, Shimada K, Takiguchi S, Saito D, Kosaka H, Tomoda A.
    • 学会等名
      The 8th International Neuroscience and Biological Psychiatry Regional “Stress and Behavior” Conference
    • 発表場所
      東京都市大学横浜キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] Slow maturation of selfface specific channel in human inferior temporal gyrus2016

    • 著者名/発表者名
      Morita, Tomoyo; Saito, Daisuke N; Ban, Midori; Shimada, Koji; Okamoto, Yuko; Kosaka, Hirotaka; Okazawa, Hidehiko; Asada, Minoru; Naito, Eiichi
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology (ICP2016)
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01861
  • [学会発表] ADHD児における安静時の小脳の脳活動2016

    • 著者名/発表者名
      水野賀史、丁ミンヨン、藤澤隆史、滝口慎一郎、齋藤大輔、小坂浩隆、友田明美
    • 学会等名
      第58回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル新宿(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] The effect of oxytocin on detection of altruistic person for children.2016

    • 著者名/発表者名
      Koizumi M, Matsumura Y, Ishikawa S, Matsumoto H, Masuya Y, Okazaki R, Okamoto Y, Fujioka T, Takiguchi S, Tomoda A, Kosaka H
    • 学会等名
      The 22nd International Association for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions (IACAPAP) World Congress and the 36th CACAP Conference (
    • 発表場所
      Calgary, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] The Abnormal Regional Neural Function and Functional Integration of the Cerebellum in Children with ADHD: A Resting-State Functional MRI Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Mizuno, Minyoung Jung, Takashi Fujisawa, Shinichiro Takiguchi, Koji Shimada, Daisuke Saito, Hirotaka Kosaka, Akemi Tomoda
    • 学会等名
      63rd Annual Meeting AACAP
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2016-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08093
  • [学会発表] The abnormal regional neural function and functional integration of the cerebellum in children and adolescents with attentiondeficit/ hyperactivity disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Y, Jung M, Fujisawa TX, Takiguchi S, Shimada K, Saito D, Kosaka H, Tomoda A.
    • 学会等名
      AACAP's 63rd Annual Meeting
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2016-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] The neural effects of intranasal oxytocin administration in reactive attachment disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S, Fujisawa TX, Mizushima S, Saito DN, Shimada K, Okamoto Y, Nishikawa S, Takada S, Mizuno Y, Kosaka H, Tomoda A.
    • 学会等名
      第58回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル新宿(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] Distinct neural representation of perspective of hand in the lateral occipito-temporal cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Kitada R, Arai S, Kochiyama T, Ishikawa S, Sadato N, Okazawa H, Kosaka H.
    • 学会等名
      The 39th annual meeting of the Japan neuroscience society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [学会発表] 小児期ADHDの線条体灰白質異常におけるCOMT遺伝子多型と人種民族性の相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      島田浩二,藤澤隆史,滝口慎一郎,成瀬廣亮,小坂浩隆,岡沢秀彦,友田明美
    • 学会等名
      日本ADHD学会第7回総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] The neural effects of intranasal oxytocin administration in reactive attachment disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S, Fujisawa TX, Mizushima S, Saito DN, Shimada K, Nishikawa S, Takada S, Okamoto Y, Mizuno Y, Kosaka H, Tomoda A.
    • 学会等名
      The 58th Annual Meeting of the Japanese Society of Child Neurology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-06-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] Maturation of cerebellar afferent and efferent tracts and its functional activation in typically developing brains2016

    • 著者名/発表者名
      Karol Amemiya, Tomoyo Morita, Daisuke N. Saito, Midori Ban, Koji Shimada, Yuko Okamot, Hirotaka Kosaka, Hidehiko Okazawa, Michel Thiebaut de Shotten, Minoru Asada, Eiichi Naito
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Cognitive Neuroscience Robotics
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-12-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01861
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児の適応能力と社会的情報への注視時間の関連性2016

    • 著者名/発表者名
      5.藤岡徹、新井清義、藤澤隆史、土屋賢治、片山泰一、友田明美、平谷美智夫、小坂浩隆
    • 学会等名
      第57回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症特性に関するDefault mode networkの性差2015

    • 著者名/発表者名
      水野賀史,丁ミンヨン,齋藤大輔,友田明美,小坂浩隆.
    • 学会等名
      第56回日本児童青年精神医学会総会(ポスター発表)
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] Can Robotic Interaction Improve Nonverbal Communication and Social Anxiety of Children with Autism Spectrum Disorders?2015

    • 著者名/発表者名
      Kumazaki H, Yoshikawa Y, Matsumoto Y, Mizushima S, Fujisawa T.X, Kosaka H, Tomoda A, Nemoto S, Nakano M, Miyao M, Maeda T, Ishiguro H, Muramatsu M, Mimura M.
    • 学会等名
      International Meeting for Autism Research (IMFAR) (ポスター発表)
    • 発表場所
      Salt Lake City(USA)
    • 年月日
      2015-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児へのヒューマノイドを用いた対話訓練法の確立2015

    • 著者名/発表者名
      熊崎博一,吉川雄一郎,松本吉央,根本彩紀子,水島栄,藤澤隆史,小坂浩隆,友田明美,中野三津子,石黒浩,宮尾益知
    • 学会等名
      第56回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] COMT 遺伝子多型が小児期 ADHD の線条体の灰白質異常に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      島田浩二、藤澤隆史、滝口慎一郎、 成瀬廣亮、小坂浩隆、岡沢秀彦、 友田明美
    • 学会等名
      第42 回日本脳科学会
    • 発表場所
      宮崎市, ANAホリデイ・イン リゾート宮崎
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] Can Robotic Interaction Improve Nonverbal Communication and Social Anxiety of Children with Autism Spectrum Disorders?2015

    • 著者名/発表者名
      Kumazaki H, Yoshikawa Y, Matsumoto Y, Mizushima S, Fujisawa T.X, Kosaka H, Tomoda A, Nemoto S, Nakano M, Miyao M, Maeda T, Ishiguro H, Muramatsu M, Mimura M.
    • 学会等名
      International Meeting for Autism Research (IMFAR)
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2015-05-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] 虐待環境からの隔離によるネガティ ブ表情読み取り能力の変化2015

    • 著者名/発表者名
      小泉径子、熊崎博一、滝口慎一郎、 友田明美、小坂浩隆
    • 学会等名
      第56 回日本児童青年 精神医学会総会
    • 発表場所
      横浜市, パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症における唾液中/血漿中オキシトシン濃度と社会性の障害との関連 ―視線追跡装置であるGazeFinder®を用いて―2015

    • 著者名/発表者名
      松村由紀子、藤岡徹、藤澤隆史、岡本悠子、新井清義、田仲志保、升谷泰裕、石飛信、岡崎玲子、石川俊介、丁ミンヨン、小泉径子、友田明美、小坂 浩隆
    • 学会等名
      横浜
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08093
  • [学会発表] Altered brain response to reward in maltreated children and adolescents2015

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S, Fujisawa TX, Mizushima S, Saito DN, Shimada K, Kosaka H, Tomoda A
    • 学会等名
      The 13th Asian Congress of Health Promotion
    • 発表場所
      Harbin, Harbin Medical University, China
    • 年月日
      2015-12-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] 簡易視線追跡装置Gazefinder®の思春期・青年期男性における自閉スペクトラム症判別機器としての妥当性検証2015

    • 著者名/発表者名
      藤岡徹,石飛信,松村由紀子,丁ミンヨン,友田明美,小坂浩隆.
    • 学会等名
      第56回日本児童青年精神医学会総会会(口頭発表)
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] Reward sensitivity dysfunction in children and adolescents with reactive attachment disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S, Fujisawa TX, Mizushima S, Saito DN, Okamoto Y, Shimada K, Kumazaki H, Koizumi M, Jung M, Kosaka H, Tomoda A.
    • 学会等名
      The 13th Asian and Oceania Congress of Child Neurology (2015 AOCCN)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-05-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] Reward Sensitivity Dysfunction in children and adolescents with Reactive Attachment Disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S, Fujisawa TX, Mizushima S, Saito DN, Okamoto Y, Shimada K, Kumazaki H, Koizumi M, Jung M, Kosaka H, Tomoda A
    • 学会等名
      The 13th Asian and Oceania Congress of Child Neurology AOCCN 2015
    • 発表場所
      Taipei, Taipei International Convention Center
    • 年月日
      2015-05-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] Functional connectivity changes of default-mode brain network by personal growth from adversity2015

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa TX, Jung M, Kojima M, Saito DN, Kosaka H, Tomoda A.
    • 学会等名
      The Organization for Human Brain Mapping 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-06-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] Altered frontal pole development affecting self-generated working memory in children with ADHD2015

    • 著者名/発表者名
      新井清義、岡本悠子、藤岡徹、猪 原敬介、石飛信、松村由紀子、丁 ミンヨン、河村佳保里、滝口慎一 郎、友田明美、和田有司、平谷美 智夫、松浦直己、小坂浩隆
    • 学会等名
      第42 回日本脳科学会
    • 発表場所
      宮崎市, ANAホリデイ・イン リゾート宮崎
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] Low striatal activity during reward perception caused by childhood adversity.2015

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S, Fujisawa TX, Mizushima S, Saito DN, Kumazaki H, Koizumi M, Shimada K, Okamoto Y, Jung M, Kosaka H, Tomoda A.
    • 学会等名
      第57回日本小児神経学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] Altered brain response to reward in maltreated children and adolescents.2015

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S, Fujisawa TX, Mizushima S, Saito DN, Shimada K, Kosaka H, Tomoda A.
    • 学会等名
      The 13th Asian Congress of Health Promotion
    • 発表場所
      Harbin, China
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] COMT 遺伝子多型が小児期 ADHD の線条体の灰白質異常に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      島田浩二,藤澤隆史,滝口慎一郎,成瀬廣亮,小坂浩隆,岡沢秀彦,友田明美
    • 学会等名
      第42回日本脳科学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] Low Striatal Activity during Reward Perception Caused by Childhood Adversity.2015

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S, Fujisawa TX, Mizushima S, Saito DN, Kumazaki H, Koizumi M, Shimada K, Okamoto Y, Jung M, Kosaka H, Tomoda A
    • 学会等名
      第57回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      大阪市, 帝国ホテル大阪
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21026
  • [学会発表] Which parameters differ in the gait of children with ADHD?2015

    • 著者名/発表者名
      Naruse H, Yatsuga C, Fujisawa TX, Kumazaki H, Takiguchi S, Mizushima S, Matsuo H, Kubota M, Shimada S, Kosaka H, Tomoda A.
    • 学会等名
      The 5th World congress on ADHD
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2015-05-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01753
  • [学会発表] Male brain is more affected by autism spectrum traits than female.2015

    • 著者名/発表者名
      Jung M, Saito DN, Tomoda A, Okazawa H, Wada Y, Kosaka H
    • 学会等名
      The Organization for Human Brain Mapping 2015 Annual Meeting(ポスター発表)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12720
  • [学会発表] ADHD児とASD児における感覚の比較.2014

    • 著者名/発表者名
      野路恵理香, 熊崎博一,新井清義,滝口慎一郎,藤澤隆史,小坂浩隆,平谷美智夫,友田明美
    • 学会等名
      第55回日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      浜松,アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300149
  • [学会発表] Functional MRI researches in patients with autism spectrum disorders2013

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H
    • 学会等名
      Scientifoc Forum for Autism Spectrum Disorder
    • 発表場所
      Ishikawa, Japan, シンポジウム
    • 年月日
      2013-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Neuroimaging and Oxytocin effect in Youth with Autism Spectrum Disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H.
    • 学会等名
      The 11th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for Neurochemistry / The 55th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Kobe, Hyogo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Social behaviors of autistic disorder are improved by long-term oxytocin administration: a case of 16-year-old girl2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 42th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA, ポスター
    • 年月日
      2012-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] 「社会脳科学:領域を超えた融合と発展」 自閉症スペクトラム障害の社会性障害を探る: fMRI研究2012

    • 著者名/発表者名
      小坂 浩隆
    • 学会等名
      第34回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      神戸、兵庫
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] 青年期自閉症スペクトラム障害の脳研究2012

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆
    • 学会等名
      第7回統合失調症学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋、愛知、シンポジウム
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] 青年期自閉症スペクトラム障害の脳研究2012

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆
    • 学会等名
      第7回統合失調症学会学術集会
    • 発表場所
      愛知(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Social behaviors of autistic disorder are improved by long-term oxytocin administration: a case of 16-year-old girl.2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H.
    • 学会等名
      The 42th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Neuroimaging and Oxytocin effect in Youth with Autism Spectrum Disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H.
    • 学会等名
      The 11th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for Neurochemistry / The 55th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Japan, シンポジウム
    • 年月日
      2012-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Self-Related Representation in Individuals with High-Functioning Autism2012

    • 著者名/発表者名
      Komeda H, Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 10th International Meeting for Autism Research (IMFAR)
    • 発表場所
      Toronto, Canada, ポスター
    • 年月日
      2012-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Deficits in facial recognition and inter-individual neural synchronization in autism spectrum disorders: fMRI studies. 自閉症スペクトラム障害の顔認知と対人同調の不全: fMRI研究2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H.
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society 第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      Nagoya, Aichi
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] 「社会脳科学:領域を超えた融合と発展」自閉症スペクトラム障害の社会性障害を探る: fMRI研究2012

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆
    • 学会等名
      第34回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      神戸、シンポジウム
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Is it easy for autistic people to think about an autistic character's behavior in a story? The effect of similarity between readers and characters in recognition2012

    • 著者名/発表者名
      Komeda H, Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 22nd Annual Meeting of the Society for Text & Discourse
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2012-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] 5-HT1Aアゴニスト(タンドスピロン)にて認知機能の改善を認めた統合失調症の二例-CANTABによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎玲子, 西本武史, 高橋哲也, 小坂浩隆, 石飛 信, 水野智之, 村田哲人, 和田有司
    • 学会等名
      第108回日本精神神経学会学術総会
    • 年月日
      2012-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591278
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害の顔認知と対人同調の不全: fMRI研究2012

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      愛知、シンポジウム
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Oxytocin effect in young males with autism spectrum disorders : Aneye-tracking study2011

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, H., Munesue, T., Saito, D. N., Fujii, T., Yanaka, H., Ishitobi, M., Asano, M., Narita, K., Murata, T., Omori, M., Okazawa, H., Sadato, N., Wada, Y.
    • 学会等名
      Joint Academic Conference on Autism Spectrum Disorders
    • 発表場所
      日本財団ビル(東京都)
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591509
  • [学会発表] Preparedness for Parenthood among Adolescent Males and Females - Continuous Learning Experience of Caring for Infants and the Evaluation of its Effects with the Scale of Readiness for Parenthood and fMRI -2011

    • 著者名/発表者名
      Ayako Sasaki, Hirotaka Kosaka, Kimiyo Suehara, Michiko Machiura, Norihiro Sadato, Hidehiko Okazawa
    • 学会等名
      ICM2011
    • 発表場所
      South Africa Durban.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592576
  • [学会発表] Neural substrates of joint attention and inter-individual functional connectivity during mutual gaze in individuals with normal and autism spectrum disorders using dual functional MRI2011

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 17th annual meeting of OHBM
    • 発表場所
      Quebec, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Oxytocin effect in young males with autism spectrum disorders : Aneye-tracking study2011

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al
    • 学会等名
      Exploring Autism Research Collaboration Between Japan and United States Joint Academic Conference on Autism Spectrum Disorders
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Oxytocin facilitates eye contact in young males with autism spectrum disorders2011

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of SfN
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] 高機能自閉症スペクトラム成人の物語理解.日本自閉症スペクトラム学会2011

    • 著者名/発表者名
      米田英嗣、小坂浩隆、齋藤大輔、猪原敬介、棟居俊夫、岡沢秀彦
    • 学会等名
      第10回記念研究大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591509
  • [学会発表] Oxytocin facilitates eye contact in young males with autism spectrum disorders2011

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA, ポスター
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムにおけるEBAの機能低下-相互模倣時の自他の動作の比較に関わる神経基盤2011

    • 著者名/発表者名
      岡本悠子, 小坂浩隆, 北田亮, 田邊宏樹, 棟居俊夫, 石飛信, 林正道, 齋藤大輔, 河内山隆紀, 谷中久和, 大森晶夫, 和田有司, 岡沢秀彦, 定藤規弘
    • 学会等名
      第13回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21220005
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムにおけるEBAの機能低下-相互模倣時の自他の動作の比較に関わる神経基盤2011

    • 著者名/発表者名
      岡本悠子、小坂浩隆、等
    • 学会等名
      第13回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムにおけるExtrastriate body area (EBA) の機能低下-相互模倣時の自他の動作の比較にかかわる神経基盤2011

    • 著者名/発表者名
      岡本悠子、小坂浩隆、等
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会-こころの脳科学-
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Oxytocin effect in young males with autism spectrum disorders : An eye-tracking study2011

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, H
    • 学会等名
      Joint Academic Conference on Autism Spectrum Disorders
    • 発表場所
      日本財団ビル(東京都)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591509
  • [学会発表] 高機能自閉症スペクトラム成人の物語読解2011

    • 著者名/発表者名
      米田英嗣、小坂浩隆、等
    • 学会等名
      第10回日本自閉症スペクトラム学会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムにおけるExtrastriate body area (EBA)の機能低下-相互模倣時の自他の動作の比較にかかわる神経基盤2011

    • 著者名/発表者名
      岡本悠子, 小坂浩隆, 北田亮, 田邊宏樹, 棟居俊夫, 石飛信, 林正道, 齋藤大輔, 谷中久和, 河内山隆紀, 大森昌夫, 和田有司, 岡沢秀彦, 定藤規弘
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21220005
  • [学会発表] 経鼻オキシトシン投与は自閉症スペクトラム障害者の目の領域への注視時間を延長する2011

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆, 他
    • 学会等名
      第33回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] The EBA dysfunction in the autism spectrum disorders (ASD) ; as a "comparator" of self and other's action during reciprocal imitation2011

    • 著者名/発表者名
      岡本悠子、小坂浩隆, 他
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会-こころの脳科学-
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Joint attention between individuals with normal and autism spectrum disorders using dual fMRI2011

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Kosaka H, Saito DN, Munesue t, Okazawa H, wada Y, Sadato N
    • 学会等名
      17th Annual Meeting of the Organization on Human Brain Mapping
    • 発表場所
      the Centre des Congres de Quebec (Quebec, Canada)
    • 年月日
      2011-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21220005
  • [学会発表] Oxytocin effect in young males with autism spectrum disorders: Aneye-tracking study2011

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 学会等名
      Exploring Autism Research Collaboration Between Japan and United States Joint Academic Conference on Autism Spectrum Disorders
    • 発表場所
      Tokyo, Japan, ポスター
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] 親性発達と神経基盤の関係-青年期男女と育児中の父親・母親の比較-2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木綾子, 小坂浩隆, 波崎由美子, 松木健一, 岡沢秀彦
    • 学会等名
      第11回日本赤ちゃん学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2011-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592576
  • [学会発表] Neural substrates of joint attention and inter-individual functional connectivity during mutual gaze in individuals with normal and autism spectrum disorders using dual functional MRI.2011

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 17th annual meeting of the Organization for Human Brain Mapping (OHBM)
    • 発表場所
      Quebec, Canada, ポスター
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Correlations Between Smaller Brain Volume and Autism Spectrum Quotient or Intelligence Quotient in Young Male Adults with Pervasive Developmental Disorders.2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Biomedical Imaging
    • 発表場所
      Fukui, Japan
    • 年月日
      2010-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Basic Research on the Development of Parenthood : Brain Activation Effects of Continuous Learning Experience of Caring for Infants in Adolescent Males and Females2010

    • 著者名/発表者名
      Ayako Sasaki, Hirotaka Kosaka, Norihiro Sadato, Hidehiko Okazawa, Michiko Tanabe
    • 学会等名
      International conference on brain function and development
    • 発表場所
      Fukui, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592576
  • [学会発表] Correlations Between Smaller Brain Volume and Autism Spectrum Quotient or Intelligence Quotient in Young Male Adults with Pervasive Developmental Disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Biomedical Imaging (Fukui 2010)
    • 発表場所
      Fukui, Japan、口演&ポスター
    • 年月日
      2010-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] 広汎性発達障害における自己評価プロセス:fMRI研究2010

    • 著者名/発表者名
      守田知代、小坂浩隆、等
    • 学会等名
      Nuero 2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] 青年期男女の親性レベルの違いが乳児の泣きに対する局所脳活動へ及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木綾子, 小坂浩隆, 波崎由美子, 岡沢秀彦
    • 学会等名
      第10回日本赤ちゃん学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592576
  • [学会発表] Cingulate cortex dysfunction during self-face evaluation in pervasive developmental disorders.Japan-US Brain Research Workshop2010

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kosaka H, et al
    • 学会等名
      Development of social brain
    • 発表場所
      Development of social brain
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Differential amygdala response to lower face in patients with pervasive developmental disorder: an fMRI study.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi M, Kosaka H, et al
    • 学会等名
      2009 Asian and Oceanian Congress on Clinical Neurophysiology (AOCCN)
    • 発表場所
      Seoul, Korea, ポスター
    • 年月日
      2009-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Decreased bilateral insulae volume in youth with pervasive developmental disorders2009

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, H., et al.
    • 学会等名
      Asian and Oceanian Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      ソウル国際会議場、韓国
    • 年月日
      2009-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591509
  • [学会発表] Differential amygdala response to lower face in patients with pervasive developmental disorder : an fMRI study.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi M, Kosaka H, et al.
    • 学会等名
      Asian and Oceanian Congress on Clinical Neurophysiology 2009
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Development of Parenthood for Adolescent Males and Females : Psychological, Physiological, and Brain Science Evaluation of First-hand Learning about Infants2009

    • 著者名/発表者名
      Ayako Sasaki, Hirotaka Kosaka, Kimiyo Suehara, Michiko Machiura, Yumiko Namizaki, Ken-ichi Matsuki, Michiko Tanabe, Norihiro Sadato, Hidehiko Okazawa
    • 学会等名
      The 1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592576
  • [学会発表] Abnormal self-awareness in pervasive developmental disorders.2009

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kosaka H, et al.
    • 学会等名
      International Symposium: New Frontiers in Social Cognitive Neuroscience
    • 発表場所
      Sendai, Miyagi, Japan
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Decreased bilateral insulae volume in youth with pervasive developmental disorders2009

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al
    • 学会等名
      2009 Asian and Oceanian Congress on Clinical Neurophysiology (AOCCN)
    • 発表場所
      Seoul, Korea, ポスター
    • 年月日
      2009-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Abnormal self-awareness in pervasive developmental disorders.2009

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kosaka H, et al.
    • 学会等名
      International Symposium : New Frontiers in Social Cognitive Neuroscience.
    • 発表場所
      Miyagi, Japan
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Decreased bilateral insulae volume in youth with pervasive developmental disorders.2009

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 学会等名
      Asian and Oceanian Congress on Clinical Neurophysiology 2009
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Functional MRI researches in patients with autism spectrum disorders.

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H.
    • 学会等名
      Scientifoc Forum for Autism Spectrum Disorder.
    • 発表場所
      Kanazawa, Ishikawa
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791120
  • [学会発表] Effects of methylphenidate on neuropsychological performance in children with ADHD using the Cambridge Neuropsychological Test Automated Battery (CANTAB).

    • 著者名/発表者名
      Arai S, Inohara K, Fujioka T, Ishitobi M, Asano M, Kawamura K, Jung M, Wada Y, Tomoda A, Hiratani M, Matsuura N, Kosaka H.
    • 学会等名
      2nd Asian Congress on ADHD(ポスター発表)
    • 発表場所
      Tokyo、東京医科大学病院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300149
  • 1.  友田 明美 (80244135)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 88件
  • 2.  藤澤 隆史 (90434894)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 69件
  • 3.  齋藤 大輔 (30390701)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 40件
  • 4.  岡沢 秀彦 (50360813)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 34件
  • 5.  島田 浩二 (00711128)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 30件
  • 6.  丁 ミンヨン (10774466)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  田邉 美智子 (80227199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  佐々木 綾子 (00313742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  中井 昭夫 (50240784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  松木 健一 (10157282)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  波崎 由美子 (80377449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  定藤 規弘 (00273003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 13.  飯高 哲也 (70324366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  板倉 昭二 (50211735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  小枝 達也 (70225390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  棟居 俊夫 (50293353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 17.  米田 誠 (70270551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤岡 徹 (80770594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  菊知 充 (00377384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  和田 有司 (30175153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  村田 哲人 (80200294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  高橋 哲也 (00377459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  水野 敬 (60464616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  八ッ賀 千穂 (80368919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  熊崎 博一 (70445336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  横山 茂 (00210633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  三浦 優生 (40612320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  守田 知代 (60543402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 29.  米田 英嗣 (50711595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  滝口 慎一郎 (70382926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 33件
  • 31.  安梅 勅江 (20201907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  田邊 宏樹 (20414021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 33.  牧野 顕 (00566226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  辻川 哲也 (30380033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  森 哲也 (40397287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  井川 正道 (60444212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  谷中 久和 (60548907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大森 一郎 (60836899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田中 雅嗣 (60155166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鈴木 太 (30542683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  森本 武志 (00311746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  宮脇 大 (20336788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  牧野 拓也 (20813752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  木村 拓磨 (70772028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  岡田 俊 (80335249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  岡本 悠子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 47.  渡邊 宣明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  尾内 康臣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 49.  横倉 正倫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  水野 賀史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 51.  小池 耕彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 52.  成田 耕介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  成田 秀幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  山末 英典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  斉藤 まなぶ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  堀家 慎一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  川谷 正男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  武内 智康
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 59.  松浦 直己
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  吉村 優子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 61.  内藤 栄一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 62.  森 泰丈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 63.  岡 雄一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 64.  佐藤 真
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 65.  松村 由紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  鈴木 勝昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  片山 泰一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  土屋 賢治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 69.  青木 茂樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  伴 碧
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  森 裕紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  浅田 稔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  福田 正人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  藤原 和之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  成瀬 廣亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  松崎 秀夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  松尾 香弥子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  平野 好幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  竹内 慶至
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 80.  目黒 牧子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  楠見 孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi