• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

王 春霞  WANG Chunxia

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70402352
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 浜松医科大学, 医学部, 特任研究員
2007年度: 浜松医科大学, 医学部, リサーチアシスタント
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
キーワード
研究代表者
排他的発現 / 色覚遺伝子 / 錐体細胞
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  •  網膜錐体細胞における色覚オプシン遺伝子の排他的発現機構の分子遺伝学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      王 春霞
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      浜松医科大学

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Novel RDH5 mutation in family with mother having fundus albipunctatus and three children with retinitis pigmentosa2008

    • 著者名/発表者名
      Chunxia Wang, Nobuo Nakanishi, Akiko Hikoya, et. al.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Genet. 29

      ページ: 29-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791261
  • [雑誌論文] Novel RDH5 mutation in family with mother having fundus albipunctatus and three children with retinitis pigmentosa2008

    • 著者名/発表者名
      Chunxia Wang, Nobuo Nakanishi, Akiko Hikoya, Kenro Koide, Kentaro Ohishi, Miho Sato, Makoto Nakamura, Yoshihiro Hotta, Shinsei Minoshima
    • 雑誌名

      Ophthalmic Genet 29(1)

      ページ: 29-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791261
  • [雑誌論文] 分子遺伝学的検査により確定診断し得たBest病の一例2008

    • 著者名/発表者名
      王春霞、小出健郎、細野克博, 等
    • 雑誌名

      臨床眼科 62

      ページ: 1653-1567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791261
  • [雑誌論文] 分子遺伝学的検査により確定診断し得たBest病の一例2008

    • 著者名/発表者名
      王 春霞、小出健郎、細野克博、中西伸夫、蓑島伸生、堀田喜裕
    • 雑誌名

      臨床眼科 62(9)

      ページ: 1653-1567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791261
  • [雑誌論文] Three novel mutations of the PAX6 gene in Japanese aniridia patients2007

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kawano, Chunxia Wang, Yoshihiro Hotta, Miho Sato, Emi Iwata-Amano, Akiko Hikoya, Naoya Fujita, Norihisa Koyama, Shoichiro Shirai, Noriyuki Azuma, Masafumi Ohtsubo, Nobuyoshi Shimizu, Shinsei Minoshima
    • 雑誌名

      J Hum Genet. 52(7)

      ページ: 571-574

    • NAID

      40015454165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791261
  • [学会発表] オプチニューリンとNRLタンパクの相互作用の解析2008

    • 著者名/発表者名
      王 春霞、細野克博、大坪正史、大石健太郎、中西伸夫、堀田喜裕、蓑島伸生
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791261
  • [学会発表] オプチニューリンとNRLタンパク質の相互作用の解析2007

    • 著者名/発表者名
      王 春霞、大坪正史、細野克博、大石健太郎、堀田喜裕、蓑島伸生
    • 学会等名
      第14回日本遺伝子診療学会大会
    • 発表場所
      愛媛・松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791261
  • [学会発表] 分子遺伝学的検査により確定診断し得たBest病の一例2007

    • 著者名/発表者名
      王 春霞, 小出健郎, 蓑島伸生, 堀田喜裕
    • 学会等名
      第61回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      京都・国立京都国際会館
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791261
  • [学会発表] オプチニューリンとNRLタンパク質の相互作用の解析2007

    • 著者名/発表者名
      王 春霞, 大坪正史, 細野克博, 堀田喜裕, 蓑島伸生
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪・国際会議場
    • 年月日
      2007-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791261
  • [学会発表] オプチニューリンとNRLタンパク質の相互作用の解析2007

    • 著者名/発表者名
      王 春霞、大坪正史、細野克博、堀田喜裕、蓑島伸生
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会(口演)
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791261
  • [学会発表] 分子遺伝学的検査により確定診断し得たBest病の一例2007

    • 著者名/発表者名
      王 春霞、小出健郎、蓑島伸生、堀田喜裕
    • 学会等名
      第61回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791261

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi