• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前野 耕一郎  MAENO Koichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70403269
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 神戸大学, 医学研究科, 医学研究員
2016年度: 神戸大学, 医学研究科, 助教
2012年度 – 2015年度: 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2014年度: 神戸大学, 医学研究科, 助教
2010年度 – 2012年度: 神戸大学, 医学研究科, 助教 … もっと見る
2011年度: 神戸大学, 大学院・医学研究科, 助教
2008年度 – 2009年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 助教
2008年度: 神戸大学, 医学部・附属病院, 助教
2007年度: 神戸大学, 医学部・附属病院, 医員
2006年度 – 2007年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 医員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学
研究代表者以外
医用システム / 整形外科学 / 医用システム
キーワード
研究代表者
Fas / 椎間板 / FasL / 椎間板変性 / 炎症性サイトカイン / アポトーシス / シグナル伝達 / Rictor / mTORC1阻害薬 / セネッセンス … もっと見る / オートファジー / siRNA / Raptor / mTOR / reverse signaling / 共培養 / 脊索由来細胞 / 創外固定型モデル / 抗炎症作用 / 硬膜外脂肪組織 / 変性 / 硬膜外脂肪 / adiponectin / マクロファージ / ADAM10 / Fas ligand / 脊椎脊髄病学 / 過剰発現 / RNA干渉 / ヒト椎間板不死化細胞株 / 再生医学 / 遺伝子 / VEGFR / VEGF / 血管新生 / MRI / MMP-3 / イリザロフ型創外固定器 / 椎間板変性モデル … もっと見る
研究代表者以外
椎間板変性 / 椎間板 / 腰痛 / 棘突起間スペーサー / 腰部脊柱管狭窄症 / 低侵襲治療システム / 変性 / 低侵襲治療 / 椎間板ヘルニア / RNA干渉 / 遺伝子治療 / Raptor / mTOR経路 / 免疫特権 / オートファジー / 低侵襲脊椎手術 / 低侵襲手術システム / 固定術 / 脊椎疾患 / 動物モデル / 腰部脊柱管狭窄 / 椎間板組織 / integrinα5β1 / メカノレセプター / 抗老化 / なし / マクロファージ / 神経障害性疼痛 / 侵害受容性疼痛 / 高齢者医療 / 低侵襲手術 / 頸椎症性脊髄症 / Fas ligand / 退行性脊椎疾患 / 臨床 / 老化 / in vivo研究 / 硬膜外圧測定 / 大型動物(ブタ)モデル / 最小侵襲手術 / 経皮的手術 / Fas-L / 遺伝予治療 / Fas-Ligand / 蛋白分解酵素 / 再生医療 / 超音波 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (78件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  椎間板変性に対する薬物治療へのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      前野 耕一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  椎間板の変性に関連する腰痛性疾患の病態の解明と、低侵襲治療システムの開発

    • 研究代表者
      西田 康太郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      神戸大学
  •  椎間板ヘルニアにおける侵害受容性疼痛と神経障害性疼痛のメカニズムの解明

    • 研究代表者
      高田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  椎間板変性に由来する疼痛発生メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      前野 耕一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  メカレノセプターをターゲットとした椎間板変性予防医療の開発

    • 研究代表者
      土井田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  椎間板髄核細胞のアポトーシスを誘発する遺伝子シグナル伝達の解明研究代表者

    • 研究代表者
      前野 耕一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  椎間板変性と関連する腰痛性疾患の病態の解明と最小侵襲治療システムの開発

    • 研究代表者
      西田 康太郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      神戸大学
  •  頚椎症性脊髄症に対する低侵襲手術システムの開発

    • 研究代表者
      西田 康太郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      神戸大学
  •  椎間板変性メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      前野 耕一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  腰部脊柱管狭窄症に対する最小侵襲手術システムの開発

    • 研究代表者
      西田 康太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      神戸大学
  •  治療遺伝子を用いた腰痛に対する低侵襲治療システムの開発

    • 研究代表者
      土井田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      神戸大学
  •  椎間板変性メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      前野 耕一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Gene Therapy Applications. Kang C (Ed) Captor 8: Potential gene therapy for intervertebral disc degeneration

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Maeno K, Kakutani K, Yurube T, Kurosaka M
    • 出版者
      Intech, Croatia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189
  • [雑誌論文] Selective interference of mTORC1/RAPTOR protects against human disc cellular apoptosis, senescence, and extracellular matrix catabolism with Akt and autophagy induction.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Yurube T, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Terashima Y, Kakiuchi Y, Takeoka Y, Miyazaki S, Kuroda R, Nishida K.
    • 雑誌名

      Osteoarthritis Cartilage

      巻: 25 号: 12 ページ: 2134-2146

    • DOI

      10.1016/j.joca.2017.08.019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033, KAKENHI-PROJECT-15K10406, KAKENHI-PROJECT-16K20051
  • [雑誌論文] A rat tail temporary static compression model reproduces different stages of intervertebral disc degeneration with decreased notochordal cell phenotype.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirata H, Yurube T, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Yamamoto J, Kurakawa T, Akisue T, Kuroda R, Kurosaka M, Nishida K.
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: 32 号: 3 ページ: 455-63

    • DOI

      10.1002/jor.22533

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592195, KAKENHI-PROJECT-24592196
  • [雑誌論文] Functional Impact of Integrin alpha5beta1 on the Homeostasis of Intervertebral Discs: A Study of Mechanotransduction Pathways Using a Novel Dynamic Loading Organ Culture System2014

    • 著者名/発表者名
      Kurakawa, T.Kakutani, K.Morita, Y. Kato, Y.Yurube, T.Hirata, H. Miyazaki, S. Terashima, Y.Maeno, K Takada, T. Doita, M. Kurosaka, M. Inoue, N. Masuda, K. Nishida, K.  .
    • 雑誌名

      Spine J

      巻: 15 号: 3 ページ: 417-26

    • DOI

      10.1016/j.spinee.2014.12.143

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592197
  • [雑誌論文] Fas ligand plays an important role for the production of pro-inflammatory cytokines in intervertebral disc nucleus pulposus cells2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: 31(4) 号: 4 ページ: 608-15

    • DOI

      10.1002/jor.22274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189, KAKENHI-PROJECT-24592196
  • [雑誌論文] Intervertebral disc and macrophage interaction induce mechanical hyperalgesia and cytokine production in a herniated disc model.2012

    • 著者名/発表者名
      Takada T, Nishida K, Maeno K, Kakutani K, Yurube T, Doita M, Kurosaka M
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum

      巻: 64(8) ページ: 2601-2610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189
  • [雑誌論文] Development of percutaneously insertable/removable interspinous process spacer for treatment of posture-dependent lumbar spinal-canal stenosis: preclinical feasibility study using porcine model2012

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Doita M, Kakutani K, Maeno K, Yurube T, Kurosaka M
    • 雑誌名

      Eur Spine J

      巻: 21(6) ページ: 1178-1185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189
  • [雑誌論文] Rat tail static compression model mimics extracellular matrix metabolic imbalances of matrix metalloprote inases, aggrecanases, and tissue inhibitors of metalloproteinases in intervertebral disc degeneration.2012

    • 著者名/発表者名
      Yurube T, Takada T, Suzuki T, Kakutani K, Maeno K, Doita M, Kurosaka M, Nishida K
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther

      巻: 14(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189
  • [雑誌論文] Modified house-keeping gene expression in a rat tail compression loading-induced disc degeneration model.2011

    • 著者名/発表者名
      Yurube T, Takada T, Hirata H, Kakutani K, Maeno K, Zhang Z, Yamamoto J, Doita M, Kurosaka M, Nishida K
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: 29(8) ページ: 1284-1290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189
  • [雑誌論文] Matrix metalloproteinase (MMP)-3 gene up-regulation in a rat tail compression loading-induced disc degeneration model.2010

    • 著者名/発表者名
      Yurube T, Nishida K,Suzuki T, Kaneyama S, Zhang Z, Kakutani K, MaenoK, Takada T, Fujii M, Kurosaka M, Doita M
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: 28(8) ページ: 1026-1032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189
  • [雑誌論文] A prospective clinical evaluation of the posterior lumbar surgery in our hospital using JOA Back Pain Evaluation Questionnaire(JOABPEQ)2009

    • 著者名/発表者名
      Maeno K, et al
    • 雑誌名

      J Jpn Society Spine Surg Related Research 20

      ページ: 713-717

    • NAID

      10027504962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300169
  • [雑誌論文] Prolonged down regulation of specific gene expression in nucleus pulposus cells mediated by RNA interference in vitro2009

    • 著者名/発表者名
      Kakutani K, Nishida K, Uno K, Takada T, Shimomura T, Maeno K, Kurosaka M, Doita M.
    • 雑誌名

      J Orthop Res 24

      ページ: 1271-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300169
  • [雑誌論文] Gene therapy approach for disc degeneration and associated spinal disorders2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Suzuki T, Kakutani K, YurubeT, Maeno K, Kurosaka M, Doita M.
    • 雑誌名

      Eur Spine J 17

      ページ: 459-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300169
  • [雑誌論文] Sustained long term RNA interference in nucleus pulposus cells in vivo mediated by unmodified small interfering RNA2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Nishida K, Kakutani K, Maeno K, Yurube T, Takada T, Kurosaka M, Doita M.
    • 雑誌名

      Eur Spine J 18

      ページ: 263-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300169
  • [雑誌論文] Fas ligand expression on human nucleus pulposus cells decreases with disc degeneration2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneyama S, Nishida K, Takada T, Suzuki T, Shimomura T, Maeno K, Kurosaka M, Doita M.
    • 雑誌名

      J Orthop Science 13

      ページ: 130-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300169
  • [雑誌論文] 腰椎変性疾患に対する分子生物学的狭窄症治療の応用の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      西田康太郎, 土井田稔, 下村隆敏, 前野耕一郎, 他2名
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル 21巻4号

      ページ: 309-315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300169
  • [雑誌論文] 椎間板の免疫特権と腰痛との関係2008

    • 著者名/発表者名
      西田康太郎、前野耕一郎、土井田稔, 他3名
    • 雑誌名

      日本腰痛学会雑誌 14(1)

      ページ: 50-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300169
  • [学会発表] オートファジーの抑制はヒト椎間板細胞においてアポトーシス・セネッセンスを誘導するが、細胞外基質代謝への影響は少ない2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅明、由留部 崇、角谷賢一朗、前野耕一郎、高田徹、寺嶋良樹、垣内裕司、武岡由樹、黒田良祐、西田康太郎
    • 学会等名
      第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033
  • [学会発表] Inhibition of autophagy through ATG5 knock down induces apoptosis and senescence in human intervertebral disc cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Yurube T, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Terashima Y, Kakiuchi Y, Takeoka Y, Kuroda R, Nishida K.
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting, International Society for the Study of the Lumbar Spine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] 椎間板髄核におけるオートファジーの重要性とその脊索表現型保持への関与の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      由留部 崇、伊藤雅明、垣内裕司、寺島良樹、武岡由樹、角谷賢一郎、前野耕一郎、高田徹、黒田良祐、西田康太郎
    • 学会等名
      第46回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033
  • [学会発表] Involvement of autophagy in intervertebral disc degeneration and its possible contribution to the maintenance of notochordal cell homeostasis2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yurube, Hiroaki Hirata, Masaaki Ito, Yoshiki Terashima, Yuji Kakiuchi, Yoshiki Takeoka, Shingo Miyazaki, Kenichiro Kakutani, Koichiro Maeno, Toru Takada, Ryosuke Kuroda, Kotaro Nishida
    • 学会等名
      The 44th International Society for the Study of the Lumbar Spine(国際学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033
  • [学会発表] ATG5のノックダウンによるオートファジーの抑制はヒト椎間板細胞のアポトーシスとセネッセンスを誘導し、細胞数を減少させる。2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅明、由留部崇、角谷賢一朗、前野耕一郎、高田徹、寺嶋良樹、垣内裕司、武岡由樹、黒田良祐、西田康太郎
    • 学会等名
      第46回日本脊椎脊髄病学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] 脊椎椎間板変性へのオートファジーの関与とその脊索由来細胞における恒常性維持機構の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      由留部 崇、伊藤雅明、垣内裕司、寺島良樹、武岡由樹、角谷賢一郎、前野耕一郎、高田 徹、黒田良祐、西田康太郎
    • 学会等名
      第32回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033
  • [学会発表] オートファジーの抑制はヒト椎間板細胞においてアポトーシス、セネッセンスを誘導し、細胞数を減少させる。2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅明、由留部崇、角谷賢一朗、前野耕一郎、高田徹、寺嶋良樹、垣内裕司、武岡由樹、土井田稔、黒田良祐、西田康太郎
    • 学会等名
      第32回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] Temsirolimus is a candidate of the optimal mTOR inhibitor in human intervertebral disc nucleus pulposus cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi Y, Yurube T, Ito M, Takeoka Y, Terashima Y, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Kuroda R, Nishida K
    • 学会等名
      63th Annual Meeting of Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] mTORC1阻害薬テムシロリムスはヒト椎間板髄核細胞において細胞死、細胞老化、細胞外基質分解を抑制する。2017

    • 著者名/発表者名
      垣内裕司、由留部崇、角谷賢一朗、前野耕一郎、高田徹、寺嶋良樹、伊藤雅明、武岡由樹、黒田良祐、西田康太郎
    • 学会等名
      第36回運動器移植再生医学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] Inhibition of autophagy through ATG5 knock down induces apoptosis and senescence, resulting in reduced cellularity, in human intervertebral disc cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Yurube T, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Terashima Y, Kakiuchi Y, Takeoka Y, Kuroda R, Nishida K
    • 学会等名
      63th Annual Meeting of Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] ATG5のノックダウンによるオートファジーの抑制はヒト椎間板細胞のアポトーシスとセネッセンスを誘導し、細胞数を減少させる2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅明、由留部 崇、角谷賢一朗、前野耕一郎、高田 徹、寺嶋良樹、垣内裕司、武岡由樹、黒田良祐、西田康太郎
    • 学会等名
      第46回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033
  • [学会発表] オートファジーの抑制はヒト椎間板細胞においてアポトーシス、セネッセンスを誘導し、細胞数を減少させる2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅明、由留部 崇、角谷賢一朗、前野耕一郎、高田徹、寺嶋良樹、垣内裕司、武岡由樹、黒田良祐、西田康太郎
    • 学会等名
      第32回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033
  • [学会発表] Inhibition of autophagy through ATG5 knock down induces apoptosis and senescence in human intervertebral disc cells2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ito, Takashi Yurube, Kenichiro Kakutani, Koichiro Maeno, Toru Takada, Yoshiki Terashima, Yuji Kakiuchi, Yoshiki Takeoka, Ryosuke Kuroda, Kotaro Nishida
    • 学会等名
      The 44th International Society for the Study of the Lumbar Spine(国際学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033
  • [学会発表] ヒト椎間板髄核臍傍におけるmTOR阻害薬の細胞死、細胞老化、細胞外基質分解抑止効果の比較。2017

    • 著者名/発表者名
      垣内裕司、由留部崇、角谷賢一朗、前野耕一郎、高田徹、寺嶋良樹、伊藤雅明、武岡由樹、黒田良祐、西田康太郎
    • 学会等名
      第46回日本脊椎脊髄病学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] Selective mTORC1 inhibition through RNA interference for RAPTOR is protective against human intervertebral disc cellular apoptosis, senescence, and extracellular matrix degradation with Akt and autophagy induction.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Yurube T, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Terashima Y, Kakiuchi Y, Takeoka Y, Kuroda R, Nishida K
    • 学会等名
      63th Annual Meeting of Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] Temsirolimus is a candidate of the optimal mTOR inhibitor for protecting human intervertebral disc nucleus pulposus cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi Y, Yurube T, Takeoka Y, Ito M, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Terashima Y, Kuroda R, Nishida K.
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting, International Society for the Study of the Lumbar Spine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] Temsirolimus is a candidate of the optimal mTOR inhibitor in human intervertebral disc nucleus pulposus cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi Y, Yurube T, Ito M, Takeoka Y, Terashima Y, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Kuroda R, Nishida K
    • 学会等名
      8th Annual Meeting of Cervical Spine Research Society -Asia Pacific Section-
    • 発表場所
      Kobe (JAPAN)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] Inhibition of autophagy through ATG5 knock down induces apoptosis and senescence in human intervertebral disc cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Yurube T, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Terashima Y, Kakiuchi Y, Takeoka Y, Kuroda R, Nishida K
    • 学会等名
      8th Annual Meeting of Cervical Spine Research Society -Asia Pacific Section-
    • 発表場所
      Kobe (JAPAN)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] mTORC1阻害薬テムシロリスムはヒト椎間板髄核細胞において細胞死、細胞老化、細胞外基質分解を抑制する。2017

    • 著者名/発表者名
      垣内裕司、由留部崇、角谷賢一朗、前野耕一郎、高田徹、寺嶋良樹、伊藤雅明、武岡由樹、土井田稔、黒田良祐、西田康太郎
    • 学会等名
      第32回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] Selective interference of mTOR signaling is protective against human disc cellular apoptosis, senescence, and extracellular matrix degradation with autophagy induction.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Yurube T, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Miyazaki S, Terashima Y, Kakiuchi Y, Kurosaka M, Nishida K.
    • 学会等名
      43th Annual Meeting of the International Society for the Study of the Lumbar Spine
    • 発表場所
      Singapore (SINGAPORE)
    • 年月日
      2016-05-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] Selective interference of mTOR signaling is protective against human disc cellular apoptosis, senescence, and extracellular matrix degradation with autophagy induction.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Yurube T, Maeno K, et.al.,
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of International Society for the Study of the Lumbar Spine
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] mTORシグナル経路への選択的な干渉はオートファジーとAktの活性化を誘導し,ヒト椎間板細胞における細胞死,細胞老化と細胞外基質分解を抑制する: 椎間板遺伝子治療の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 雅明, 由留部 崇, 角谷 賢一朗, 前野 耕一郎, 高田 徹, 寺嶋 良樹, 垣内 裕司, 武岡 由樹, 黒田 良祐, 西田 康太郎
    • 学会等名
      第31回 日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県博多市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] mTORシグナル経路への選択的な干渉はAktの活性化およびオートファジーを誘導し、ヒト椎間板における細胞死、老化と細胞外基質分解を抑制する。2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 雅明, 由留部 崇, 角谷 賢一朗, 前野 耕一郎, 高田 徹, 宮崎 真吾, 寺嶋 良樹, 垣内 裕司, 黒坂 昌弘, 西田 康太郎
    • 学会等名
      第45回日本脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] Intervertebral disc nucleus pulposus has intensive involvement of autophagy compared to other musculoskeletal tissues and its degeneration is linked with decreased autophagy2016

    • 著者名/発表者名
      Yurube T., Hirata H., Ito M., Kakiuchi Y., Kakutani K., Maeno K., Takada T., Miyazaki S., Terashima Y., Kurosaka M., Nishida K.
    • 学会等名
      The International Society for the Study of the Lumbar Spine
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-05-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033
  • [学会発表] Selective interference of mTOR signaling is protective against human disc cellular apoptosis, senescence, and extracellular matrix degradation with autophagy induction2016

    • 著者名/発表者名
      to M., Yurube T., Kakutani K., Maeno K., Takada T., Miyazaki S., Terashima Y., Kakiuchi Y., Kurosaka M., Nishida K.
    • 学会等名
      The International Society for the Study of the Lumbar Spine
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-05-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033
  • [学会発表] 椎間板では他の筋骨格系組織よりもオートファジーの関与が大きく、その活性は変性とともに減少する:オートファジー制御による椎間板変性予防の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      由留部崇、平田裕亮、伊藤雅明、垣内裕司、角谷賢一朗、前野耕一郎、高田徹、宮崎真吾、寺島良樹、黒坂昌弘、西田康太郎
    • 学会等名
      第45回 日本脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033
  • [学会発表] mTORシグナル経路への選択的な干渉はAktの活性化およびオートファジーを誘導し、ヒト椎間板における細胞死・老化と細胞外基質分解を抑制する2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 雅明、由留部 崇、前野 耕一郎ほか
    • 学会等名
      第45回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10406
  • [学会発表] mTORシグナル経路への選択的な干渉はオートファジーとAktの活性化を誘導し、ヒト椎間板細胞における細胞死、老化と細胞外気質分解を抑制する2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅明、由留部崇、角谷賢一朗、前野耕一郎、高田徹、宮崎真吾、寺島良樹、垣内裕司、黒坂昌弘、西田康太郎
    • 学会等名
      第45回 日本脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033
  • [学会発表] 腰部脊柱管狭窄症に対する最小侵襲手術を目指した棘突起間スペーサーの開発2016

    • 著者名/発表者名
      西田康太郎、前野耕一郎、角谷賢一朗、由留部 崇、高田 徹、伊藤雅明、寺嶋良樹、垣内裕司、武岡由樹
    • 学会等名
      第24回 日本腰痛学会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2016-09-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033
  • [学会発表] 神戸大式棘突起間スペーサーの開発2015

    • 著者名/発表者名
      西田康太郎、前野耕一郎、角谷賢一朗、由留部崇
    • 学会等名
      第14回 関西MISt 研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03033
  • [学会発表] The Functional Integrin α5β1 Mechanotransduction in Rat Intervertebral Discs under Dynamic Loading.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurakawa T, Kakutani K, Morita Y, Yurube T, Takada T, Maeno K, Doita M, Kurosaka M, Masuda K, Inoue N, Nishida K
    • 学会等名
      The 60th Annual meeting of the Orthopaedic Research Society (ORS)
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592196
  • [学会発表] The role of α5β1 integrin in the mechanically initiated intervertebral disc degeneration.2013

    • 著者名/発表者名
      Kurakawa T. Kakutani K., Morita Y., Takada T. Maeno K. Yurube T. Zhang Z. Yamamoto J., Hirata H., Doita M., Kurosaka M., Nishida K.
    • 学会等名
      米国整形外科学会
    • 発表場所
      米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592197
  • [学会発表] M1 MACROPHAGE EXISTS IN THE NON-HERNIATED DEGENERATIVE DISC.2013

    • 著者名/発表者名
      T. Takada, K. Maeno, K. Kakutani, T. Yurube, J. Yamamoto, H. Hirata, T. Kurakawa, S. Miyazaki, M. Kurosaka, K. Nishida
    • 学会等名
      2013 The International Society for Study of the Lumbar Spine
    • 発表場所
      Scottsdale USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592195
  • [学会発表] Fas Ligand on Human Nucleus Pulposus Cells Plays an Important Role in the Production of Pro-inflammatory Cytokines.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J, Maeno K, Takada T, Kakutani K, Yurube T, Zhang Z, Hirata H, Kurakawa T, Miyazaki S, Sakai D, Mochida J, Doita M, Kurosaka M, Nishida K.
    • 学会等名
      The 59th Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592196
  • [学会発表] 非ヘルニア変性椎間板には古典的活性化(M1)マクロファージが存在する2013

    • 著者名/発表者名
      高田徹、前野耕一郎、角谷賢一朗、張 鍾穎、由留部 崇、山本潤哉、平田裕亮、蔵川拓外、宮崎真吾、土井田 稔、黒坂 昌弘、西田 康太郎
    • 学会等名
      第42回脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      沖縄 コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592195
  • [学会発表] Loss of notochordal cells triggers extracellular matrix degradation.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata H, Yurube T, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Yamamoto J, Kurakawa T, Miyazaki S, Kurosaka M, Nishida K
    • 学会等名
      The 41th Annual meetnig of the International society for the Study of the Lumbar Spine (ISSLS)
    • 発表場所
      Scottsdale, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592196
  • [学会発表] Fas-Ligand plays an Important Role in the Production of Pro-inflammatory Cytokines in the Human Nucleus Pulposus Cells2012

    • 著者名/発表者名
      山本潤哉、前野耕一郎
    • 学会等名
      第58回米国整形外科研究会議(ORS)
    • 発表場所
      USA, San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791380
  • [学会発表] Fas-Ligand plays an important role in the production of pro-inflammatory cytokines in human nucleus pulposus cells2012

    • 著者名/発表者名
      山本潤哉、前野耕一郎
    • 学会等名
      第58回米国整形外科研究会議(ORS)
    • 発表場所
      USA, San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791380
  • [学会発表] 椎間板ヘルニアにおける炎症性反応には髄核細胞に発現するFas ligandが関与する.-椎間板ヘルニアの疼痛発生機序解明に向けて-2012

    • 著者名/発表者名
      山本潤哉、前野耕一郎
    • 学会等名
      第41回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • 発表場所
      久留米
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791380
  • [学会発表] 共培養モデルを用いた椎間板ヘルニアにおける疼痛発生機序の検討2012

    • 著者名/発表者名
      山本 潤哉、前野 耕一郎、高田 徹、角谷 賢一朗、由留部 崇、張 鍾穎、平田 裕亮、蔵川 拓外、酒井 大輔、持田 譲治、土井田 稔、黒坂 昌弘、西田 康太郎
    • 学会等名
      第27回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592196
  • [学会発表] Biologic Responses of Rat Intervertebral Discs to mechanical load using dynamic organ culture system2012

    • 著者名/発表者名
      Kurakawa T. Kakutani K., Morita Y., Takada T. Maeno K. Yurube T. Zhang Z. Yamamoto J., Hirata H., Doita M., Kurosaka M., Nishida K.
    • 学会等名
      国際腰椎学会
    • 発表場所
      オランダ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592197
  • [学会発表] 腰部脊柱管狭窄症に対する最小侵襲手術を目的とした腰椎棘突起間スペーサーの開発 -ヒト屍体と大型動物を用いた前臨床研究-2011

    • 著者名/発表者名
      西田康太郎、前野耕一郎、角谷賢一朗、由留部崇、張鐘穎、山本潤哉、平田裕亮、黒坂昌弘
    • 学会等名
      第40回 日本脊椎脊髄病学会(震災のため Web 開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189
  • [学会発表] ヒト椎間板髄核細胞においてFas ligandは炎症性サイトカイン産生に関与する2011

    • 著者名/発表者名
      山本潤哉、前野耕一郎
    • 学会等名
      第26回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      群馬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791380
  • [学会発表] 頚髄症に対する単純MRI, Kinematic MRI, Myelographyを用いた狭窄高位の評価Myelographyは必要か?2011

    • 著者名/発表者名
      前野耕一郎, 他
    • 学会等名
      日本脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      (震災のためWeb開催)
    • 年月日
      2011-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650128
  • [学会発表] Fas-Ligand plays an important role in the production of pro-inflammatory cytokines in human nucleus pulposus cells2011

    • 著者名/発表者名
      山本潤哉、前野耕一郎
    • 学会等名
      第38回国際腰痛研究学会議(ISSLS)
    • 発表場所
      Sweden, Gothenburg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791380
  • [学会発表] Actin-beta should not be used as an endogenous control in real-time RT-PCR for intervertebral disc research under mechanical loading stress condition2010

    • 著者名/発表者名
      Yurube T, Nishida K, Suzuki T, Zhang Z, Yamamono J, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Iguchi T, Kurosaka M, Doita M
    • 学会等名
      37th International Society for the Study of the Lumbar Spine (ISSLS)
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189
  • [学会発表] Activated apoptotic mitochondrial pathway in a rat tail compression loading-induced disc degeneration model2010

    • 著者名/発表者名
      Yurube T, Nishida K, Suzuki T, Zhang Z, Yamamono J, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Iguchi T, Kurosaka M, Doita M
    • 学会等名
      37th ISSLS
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189
  • [学会発表] Imbalanced catabolic relative to anabolic gene alterations in a rat tail compression loading-induced disc degeneration model.2010

    • 著者名/発表者名
      Yurube T, Nishida K, Suzuki T, Zhang Z, Yamamono J, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Iguchi T, Kurosaka M, Doita M
    • 学会等名
      37th ISSLS
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189
  • [学会発表] Development of a novel percutaneously insertable/removable interspinous process spacer for treatment of LSS patients: feasibility study using porcine model.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Doita M, Maeno K, Kakutani K, Yurube T, Zhang Z, Yamamoto J, Iguchi T, Kurosaka M
    • 学会等名
      37th ISSLS
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189
  • [学会発表] Activated mitochondrial pathway of apoptosis in a rat tail compression loading-induced disc degeneration model2010

    • 著者名/発表者名
      Yurube T, Nishida K, Suzuki T, Zhang Z, Yamamoto J, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Kurosaka M, Doita M
    • 学会等名
      56th ORS
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189
  • [学会発表] Imbalanced catabolic and anabolic gene alterations in a rat tail compression loading-induced disc degeneration model2010

    • 著者名/発表者名
      Yurube T, Nishida K, Suzuki T, Zhang Z, Yamamoto J, Kakutani K, Maeno K, Takada T, Kurosaka M, Doita M
    • 学会等名
      56th Orthopaedic Research Society(ORS)
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300189
  • [学会発表] 基質代謝関連遺伝子の発現変動からみた椎間板静的圧迫モデルを用いた長期の検討-2009

    • 著者名/発表者名
      由留部崇、西田康太郎、前野耕一郎、土井田稔, 他6名
    • 学会等名
      第24回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300169
  • [学会発表] in vivo椎間板へのrna干渉を用いた内因性期間の発現抑制の試み2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木哲平、西田康太郎、前野耕一郎、土井田稔, 他2名
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300169
  • [学会発表] 持続的な圧負荷は椎間板髄核における異的に増大させる-ラット尾椎椎間板変性モデルを用いた椎間板変性機序の解明-2009

    • 著者名/発表者名
      由留部崇、西田康太郎、前野耕一郎、土井田稔, 他5名
    • 学会等名
      第38回日本脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300169
  • [学会発表] 椎間板細胞に対するadiponectinの抗炎症効果

    • 著者名/発表者名
      寺嶋良樹、前野耕一郎
    • 学会等名
      第29回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592196
  • [学会発表] 椎間板動的圧迫負荷による脊索由来髄核細胞の変化

    • 著者名/発表者名
      蔵川 拓外*、角谷 賢一朗*、森田 有亮、加藤 優喜、寺嶋 良樹*、宮崎 真吾*、平田 裕亮*、由留部 崇*、髙田 徹*、前野 耕一郎*、土井田 稔、舛田 浩一、井上 望、黒坂 昌弘*、西田 康太郎*
    • 学会等名
      第43回日本脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-04-17 – 2014-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592197
  • [学会発表] The expression of Adiponectin Receptor 1 and 2 of rat intervertebral disc cells.

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Terashima, Koichiro Maeno
    • 学会等名
      61st Annual Meeting of Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592196
  • [学会発表] M1 MACROPHAGE EXISTS IN THE DEGENERATIVE DISC

    • 著者名/発表者名
      T. Takada, K. Maeno, K. Kakutani, T. Yurube, H. Hirata, T. Kurakawa, S. Miyazaki, Y. Terashima, M Doita, M. Kurosaka, K. Nishida
    • 学会等名
      International Society for the study of Lumbar Spine
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-06-03 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592195
  • [学会発表] 動的圧迫負荷による脊索由来椎間板髄核細胞の変化

    • 著者名/発表者名
      蔵川 拓外*、角谷 賢一朗*、森田 有亮、加藤 優喜、寺嶋 良樹*、宮崎 真吾*、平田 裕亮*、由留部 崇*、前野 耕一郎*、髙田 徹*、舛田 浩一、井上 望、黒坂 昌弘*、西田 康太郎*
    • 学会等名
      第29回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592197
  • [学会発表] Integrin alpha5/beta1 mechanotransduction is involved with notochordal-cell disappearance in early intervertebral disc degeneration.

    • 著者名/発表者名
      "Takuto Kurakawa*, Kenichiro Kakutani*, Yusuke Morita, Yuki Kato, Yoshiki Terashima*, Shingo Miyazaki*, Hiroaki Hirata*, Takashi Yurube*, Toru Takada*, Koichiro Maeno*, Masahiro Kurosaka*, Koichi Masuda, Nozomu Inoue, Kotaro Nishida*
    • 学会等名
      41st Annual Meeting of the International Society for the Study of the Lumber Spine
    • 発表場所
      韓国(ソウル)
    • 年月日
      2014-06-03 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592197
  • [学会発表] 脊椎変性疾患の変性椎間板にはM1マクロファージが存在する

    • 著者名/発表者名
      高田 徹、前野 耕一郎、角谷 賢一朗、由留部 崇、平田 裕亮、蔵川 拓外、宮崎 真吾 寺嶋 良樹
    • 学会等名
      第43回脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2014-04-17 – 2014-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592195
  • 1.  西田 康太郎 (00379372)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 65件
  • 2.  角谷 賢一朗 (10533739)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 57件
  • 3.  土井田 稔 (60237170)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 27件
  • 4.  高田 徹 (00598526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  下村 隆敏 (50403267)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  由留部 崇 (10514648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 31件
  • 7.  山本 潤哉
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  寺嶋 良樹
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 9.  平田 裕亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  蔵川 拓外
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  宮崎 真吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  伊藤 雅明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 13.  武岡 由樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 14.  垣内 裕司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi