• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大池 真樹  Oike Maki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70404887
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北文化学園大学, 医療福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 東北文化学園大学, 医療福祉学部, 准教授
2015年度: 宮城大学, 看護学部看護学科, 助教
2012年度 – 2015年度: 宮城大学, 看護学部, 助教
2010年度: 宮城大学, 看護学部・看護学科, 助教
2009年度: 宮城大学, 看護学部, 助教
2008年度: 宮城大学, 看護学部・看護学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連
研究代表者以外
生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
病気体験 / セルフケア / 青年期 / 小児がん経験者 / 小児がんサバイバー
研究代表者以外
支援体制 / 総合的支援 / 保育者の健康 / 保護者の健康 / 子どもの健康 … もっと見る / 東日本大震災 / 深部温 / 電子体温計 / 体温測定 / 母親の対処行動 / 子どもの発熱 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  青年期の小児がんサバイバーのセルフケアを支援する看護支援モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大池 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東北文化学園大学
  •  東日本大震災後の子どもと保護者・保育者の健康を支える総合的支援に関する研究

    • 研究代表者
      遠藤 芳子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      宮城大学
  •  乳幼児の母親の体温測定方法と発熱時の対処行動に関する研究-現状調査と実験から-

    • 研究代表者
      遠藤 芳子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      宮城大学

すべて 2021 2015 2014 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 青年期にある小児がんサバイバーのセルフケアと青年期に至るまでの病気体験ならびにセルフケアの積み重ね2021

    • 著者名/発表者名
      大池真樹, 武田淳子, 小野幸子, 大塚眞理子
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 80(1) ページ: 29-37

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10469
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の保護者が気になる幼児の変化に対する保護者の思い―幼稚園・保育所(園)での保護者への質問紙調査の分析から―2015

    • 著者名/発表者名
      大池真樹、鹿野裕美、武田淳子、遠藤芳子、
    • 雑誌名

      日本災害看護学会誌

      巻: 17 ページ: 203-203

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593375
  • [雑誌論文] 電子体温計を用いた腋窩体温と前額部深部温との比較検討2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤芳子・武田利明・武田淳子・大池真樹・小野寿江
    • 雑誌名

      宮城大学看護学部紀要 第2報 13巻

      ページ: 27-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592590
  • [雑誌論文] 電子体温計を用いた腋窩体温と前額部深部温との比較検討(第2報)2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤芳子、武田利明、武田淳子、大池真樹、小野寿江
    • 雑誌名

      宮城大学看護学部紀要 13

      ページ: 27-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592590
  • [雑誌論文] 電子体温計を用いた腋窩体温と前額部深部温との比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤芳子・武田淳子・大池真樹・丸山真紀子
    • 雑誌名

      宮城大学看護学部紀要 12巻

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592590
  • [雑誌論文] 電子体温計を用いた腋窩体温と前額部深部温との比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤芳子, 武田淳子, 大池真樹, 丸山真紀子
    • 雑誌名

      宮城大学看護学部紀要 12

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592590
  • [学会発表] 東日本大震災後の保護者が気になる幼児の変化に対する保護者の思い―幼稚園・保育所(園)での保護者への質問紙調査の分析から―.2015

    • 著者名/発表者名
      大池真樹、鹿野裕美、武田淳子、遠藤芳子、真覚健、山岸利次、三上千佳子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第17回年次大会
    • 発表場所
      仙台国際ホテル
    • 年月日
      2015-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593375
  • [学会発表] POSTTRAUMATIC STRESS SYMPTOMS IN PARENTS OF YOUNG CHILDREN FOLLWING THE GREAT EAST JAPAN EARTHQUAKE2015

    • 著者名/発表者名
      三上千佳子、鹿野裕美、遠藤芳子、武田淳子、大池真樹
    • 学会等名
      ICN Conference 2015
    • 発表場所
      Seoul、 Korea
    • 年月日
      2015-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593375
  • [学会発表] 東日本大震災後の幼児の心身の健康状態―幼稚園・保育所(園)に通う幼児の保護者への質問紙調査から―2014

    • 著者名/発表者名
      大池真樹、鹿野裕美、真覚健、山岸利次、武田淳子、遠藤芳子,三上千佳子、萩原潤
    • 学会等名
      日本災害看護学会第16回年次大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2014-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593375
  • [学会発表] 小児白血病サバイバーの病気体験―青年期の1事例への面接調査から―2014

    • 著者名/発表者名
      大池真樹,武田淳子,小野幸子,遠藤芳子
    • 学会等名
      第17回北日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      宮城大学
    • 年月日
      2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593375
  • [学会発表] 東日本大震災による幼稚園・保育園(所)施設の被害状況と園児・施設職員の健康状態および支援ニーズの調査2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤芳子、三上千佳子、武田淳子、大池真樹、鹿野裕美、真覚健、山岸利次
    • 学会等名
      日本災害看護学会第16回年次大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2014-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593375
  • [学会発表] 子どもの体温測定や症状への対処方法などの調査2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤芳子・武田淳子・大池真樹・小野寿江
    • 学会等名
      第13回北日本看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592590
  • [学会発表] 母親が行う乳幼児の電子体温計使用による体温測定方法の確立(その3)-母親のパンフレット活用状況調査から-

    • 著者名/発表者名
      遠藤芳子、武田淳子、大池真樹
    • 学会等名
      第15回北日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      宮城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593375
  • [学会発表] 東日本大震災後の子どもの保護者・保育者の心的外傷性ストレス症状の調査

    • 著者名/発表者名
      三上千佳子,遠藤芳子,武田淳子,大池真樹,塩飽 仁
    • 学会等名
      第16回北日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      山形県立保健医療大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593375
  • [学会発表] 親が行う乳幼児の電子体温計使用による体温測定方法の確立(その2)―乳幼児の腋窩体温(予測温)における挿入角度・左右・および深部温との比較から-

    • 著者名/発表者名
      遠藤芳子、武田淳子、大池真樹
    • 学会等名
      第15回北日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      宮城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593375
  • [学会発表] 母親が行う乳幼児の電子体温計使用による体温測定方法の確立(その1)-普段の測定方法による体温の値と深部温および予測温や実測温との比較から

    • 著者名/発表者名
      遠藤芳子、武田淳子、大池真樹
    • 学会等名
      第15回北日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      宮城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593375
  • 1.  武田 淳子 (50157450)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  遠藤 芳子 (20299788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  丸山 真紀子 (80381325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  小野 寿江 (30555199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  三上 千佳子 (90549990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  塩飽 仁 (50250808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi