• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

張 櫻馨  Chang Ying Hsin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70404978
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 国際商学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 横浜市立大学, 国際商学部, 教授
2018年度: 横浜市立大学, 国際マネジメント研究科, 教授
2014年度 – 2016年度: 横浜市立大学, 国際マネジメント研究科, 教授
2013年度: 横浜市立大学, その他の研究科, 教授
2009年度: 横浜市立大学, 国際マネジメント研究科, 准教授
2009年度: 横浜市立大学, 国際総合科学部, 准教授
2006年度 – 2008年度: 横浜市立大学, 国際総合科学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
会計学 / 小区分07100:会計学関連
研究代表者以外
小区分07100:会計学関連 / 会計学
キーワード
研究代表者
アナリスト予想 / 決算短信 / 証券アナリスト予想 / 経営者予想 / 業績予想 / 減損 / のれんの規則的償却 / のれんの減損損失 / 規則的償却 / 減損損失 … もっと見る / 規則償却 / のれん / 証券アナリスト予測 / 業績予測 / 証券案リスト予測 / 経営者予測 / 予測情報 / 四半期決算短信 … もっと見る
研究代表者以外
収益認識基準 / 収益費用アプローチ / 注記情報 / 定性的情報 / 対応原則 / アナリスト予測 / 費用収益の対応 / 費用収益対応関係 / 資産負債アプローチ / 収益認識 / マッチング / 費用と収益の対応 / 国際財務報告基準 / 規則償却 / 減損 / 証券アナリスト予想 / 減損処理 / のれん償却 / のれんの減損 / 規則的償却 / 減損会計 / のれん 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  収益認識基準に基づくトップラインに対する定性的情報の説明力

    • 研究代表者
      三浦 敬
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  のれんの減損開示情報の実態とその影響研究代表者

    • 研究代表者
      張 櫻馨
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  費用と収益の対応関係に収益認識基準が与える影響の分析

    • 研究代表者
      三浦 敬
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  のれんの会計処理と我が国への影響

    • 研究代表者
      三浦 敬
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  経営者による利益予測と証券アナリスト予測との相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      張 櫻馨
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  予測会計利益情報に隠されている情報作成者の利己的な行動研究代表者

    • 研究代表者
      張 櫻馨
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2023 2022 2017 2010 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 対応原則の変化が利益の質に与える影響の史的分析2023

    • 著者名/発表者名
      三浦敬・張櫻馨
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢社会科学系列

      巻: 75 ページ: 27-56

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01913
  • [雑誌論文] 日本におけるのれんの事後測定に関する実証分析2022

    • 著者名/発表者名
      張櫻馨・三浦敬
    • 雑誌名

      産業経理

      巻: 82 ページ: 41-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01912
  • [雑誌論文] のれんの減損に関する開示情報の実態分析2017

    • 著者名/発表者名
      三浦敬・張櫻馨
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢社会科学系列

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006486065

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380608
  • [雑誌論文] 四半期決算短信に含まれている業績予想の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      張櫻馨
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢 社会科学系列 61-1(2010年に発行確定)

    • NAID

      120005742687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730302
  • [学会発表] 予測情報の有用性 〜四半期情報を通じて〜2007

    • 著者名/発表者名
      張 櫻馨
    • 学会等名
      第66回日本会計研究学会 自由論題報告
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2007-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830057
  • 1.  三浦 敬 (50239183)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi