• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹中 理香  TAKENAKA RIKA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70410610
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 准教授
2014年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 講師
2013年度: 関西福祉科学大学, 社会福祉学部, 講師
2008年度 – 2009年度: 関西福祉科学大学, 社会福祉学部, 講師
2007年度: 椙山女学園大学, 人間関係学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連
キーワード
研究代表者
在日コリアン / マイノリティ / 福祉NPO / 地域社会 / 企業 / 生活史 / 福祉国家 / 排除 / 民生委員 / 生活保護 … もっと見る / 高齢在日朝鮮人 / 社会運動 / 外国人政策 / 移住労働者 / 地域福祉 / 福祉NPO / 多文化共生 / 移民 / 在日外国人 / 福祉社会 / 社会福祉関係 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  戦後在日コリアンの生活問題形成過程の歴史-国家・企業・地域社会との関係から-研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 理香
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  多文化共生に関する制度的・実践的研究-「在日コリアン」と「移民」に焦点をあてて-研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 理香
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
      関西福祉科学大学
  •  マイノリティ支援の福祉NPOへの参加主体が福祉社会形成に与える影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 理香
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
      椙山女学園大学

すべて 2015 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 戦後日本における外国人政策と在日コリアンの社会運動2015

    • 著者名/発表者名
      竹中理香
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 24 ページ: 129-145

    • NAID

      120005622554

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780356
  • [学会発表] 戦後在日コリアンの社会運動と福祉政策の変遷-権利と参加をめぐる運動に焦点をあてて2013

    • 著者名/発表者名
      竹中理香
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780356

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi