• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 松香 (古賀 松香)  Fujimoto (Koga) Matsuka

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

藤本 松香  フジモト マツカ

古賀松香

藤本 松香(古賀松香)  フジモト マツカ

古賀 松香

隠す
研究者番号 70412418
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都教育大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 京都教育大学, 教育学部, 教授
2020年度: 京都教育大学, 教育学部, 准教授
2013年度 – 2016年度: 京都教育大学, 教育学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 四国学院大学, 社会福祉学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者
構造の質 / 実践知 / 幼稚園における2歳児の保育 / 子育ての支援 / 満3歳児 / 子育て支援 / 幼稚園 / 2歳児 / 保育プロセスの質 / 保育者の専門性 … もっと見る / 実施運営の質 / 2歳児の保育 / 熟達化 / 熟達 / 臨床の知 / 専門性 / 保育者 / プロセスの質 / 操作性の質 / 児童福祉施設最低基準 / 保育の質 / 乳児保育 / 1歳児保育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (23件)
  •  実施運営の質の多様性と発現する保育者の専門性―幼稚園における2歳児の保育を題材に研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 松香 (古賀松香)
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  保育者の臨床的判断の創出を核とした熟達化プロセスの検討研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 松香 (古賀松香 / 古賀 松香 / 藤本 松香(古賀松香))
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  1歳児保育の質と保育者の実践知に関するフィールド調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 松香 (古賀 松香)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      四国学院大学

すべて 2023 2021 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 東アジアの質的研究をつくる ―日韓中台越クロストーク―2017

    • 著者名/発表者名
      古賀松香 他(伊藤哲司・呉宣児・原田満里子編)
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381077
  • [図書] 社会情動的スキルを育む「保育内容 人間関係」: 乳幼児期から小学校へつなぐ非認知能力とは2016

    • 著者名/発表者名
      古賀松香 他(無藤隆・古賀松香編)
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381077
  • [図書] フィールド心理学の実践-インターフィールドの冒険2013

    • 著者名/発表者名
      上淵寿・本山方子・磯村陸子・野口隆子・松井愛奈・野坂祐子・掘越紀香・森下雅子・古賀松香・砂上史子・市川洋子・麻生武
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381077
  • [雑誌論文] 幼児期の社会情動的スキルを育む保育者の臨床の知2017

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 雑誌名

      子ども学

      巻: 5 ページ: 30-52

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381077
  • [雑誌論文] 保育課程の編成が保育の質に与える影響-ある保育所の取り組みを事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 雑誌名

      保育の実践と研究

      巻: 16巻1号 ページ: 49-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730654
  • [雑誌論文] 1歳児保育の難しさとは何か2011

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 雑誌名

      保育学研究 印刷中

    • NAID

      110008799344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730654
  • [雑誌論文] 1歳児保育の難しさとは何か

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: (印刷中)

    • NAID

      110008799344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730654
  • [学会発表] 幼稚園における2歳児の保育を保育者はどのように捉えているか2023

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本乳幼児教育・保育者養成学会第4回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02629
  • [学会発表] 幼稚園における2歳児の保育の多様性と保育者の専門性2023

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02629
  • [学会発表] 幼稚園における2歳児の保育が抱える実施運営面の問題構造2021

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02629
  • [学会発表] 保育者の臨床的判断2017

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学
    • 年月日
      2017-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381077
  • [学会発表] 保育における臨床の知2016

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会
    • 発表場所
      神戸女子大学ポートアイランドキャンパス
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381077
  • [学会発表] 実践時における保育者の臨床的判断-担任初期の試しつつ行為する実践の質的検討-2016

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本保育学会第69回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2016-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381077
  • [学会発表] 悩みを開き、おもしろさを拓く-保育者の願う力と具体的方略2015

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      奈良市幼児教育研修講座
    • 発表場所
      奈良市教育センター
    • 年月日
      2015-07-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381077
  • [学会発表] 保育者の抱える「わからなさ」と保育実践2015

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本保育学会第68回大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2015-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381077
  • [学会発表] 保育の難しさからおもしろさへ-園内で支える保育者の育ち-2015

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      奈良県国公立幼稚園こども園園長会研究協議会
    • 発表場所
      奈良県大和郡山市平和地区公民館
    • 年月日
      2015-08-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381077
  • [学会発表] 保育者の省察行為に関与する研究のあり方をめぐって-保育研究における語り合い法の可能性-2014

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第24回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381077
  • [学会発表] 1歳児保育にみられる「絵本の読み聞かせ」という場の構成2013

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本質的心理学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381077
  • [学会発表] 1歳児の子どもの姿と環境構成-保育者の意識変容に着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本保育学会第64回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730654
  • [学会発表] 1歳児の食事場面における保育者の援助2011

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730654
  • [学会発表] 1歳児保育の構造の質とプロセスの質について-アンケート調査を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第20回大会
    • 発表場所
      関西学院西宮聖和キャンパス
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730654
  • [学会発表] 1歳児保育の質をめぐる現状と課題-現場の声を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本保育学会第63回大会
    • 発表場所
      松山東雲女子大学
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730654
  • [学会発表] 保育課程編成を通してみえること-ある地域の取り組みから-2009

    • 著者名/発表者名
      古賀松香
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730654

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi