• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 景一  Yamamoto Keiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70416387
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪歯科大学, 歯学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪歯科大学, 歯学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 大阪歯科大学, 歯学部, 教授
2019年度 – 2022年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授
2019年度: 和歌山県立医科大学, 情報基盤センター, 准教授
2017年度: 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 特任准教授
2016年度: 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 特命准教授
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任准教授(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90140:医療技術評価学関連 / 医療技術評価学
研究代表者以外
小区分90140:医療技術評価学関連 / 小区分60030:統計科学関連 / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
キーワード
研究代表者
臨床研究情報学 / 疫学研究 / 臨床研究 / レセプト / 電子カルテ / 病名 / 診療データ / AI / コンピュータブルフェノタイプ / 薬剤治療 … もっと見る / 可視化 / 医療ビッグデータ / 人工知能 / 教師なし学習 / リウマチ / リアルワールドエビデンス / コンピュータシステムバリデーション / 国際ハーモナイゼーション / レギュラトリー / コンピュータ・システム・バリデーション / 医師主導治験 / システムバリデーション / GCP / 臨床試験 / 信頼性保証 / 規制適合 / 治験 / 医療技術評価 … もっと見る
研究代表者以外
病勢予測 / 関節リウマチ / ウェアラブルデバイス / 心拍変動 / デジタルバイオマーカー / 多次元時系列医療データ / エネルギーランドスケープ / 潜在空間 / 強化学習 / マルコフ決定過程 / 健康寿命 / アルコール / 遺伝子多型 / 運動 / 生活習慣 / 疫学 / メタボリックシンドローム / 内臓脂肪面積 / 遺伝子型 / 痛風 / アルデヒド脱水素酵素 / アルコール脱水素酵素 / 尿酸 / 動脈硬化 / 肥満 / 身体活動 / 飲酒 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  医療健康時系列データにおける表現学習とマルコフ性

    • 研究代表者
      阪口 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60030:統計科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  関節リウマチの疾患活動性の悪化を予測しうる デジタルバイオマーカー探索研究

    • 研究代表者
      山田 真介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  健康長寿関連指標を規定する遺伝・環境要因の包括的解析と健康リスクの予知予測

    • 研究代表者
      竹下 達也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  AIを利用した対話型電子カルテ病名精度検証システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 景一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      大阪歯科大学
      和歌山県立医科大学
  •  ICH-GCP臨床試験のための新しいコンピュータバリデーション手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 景一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療技術評価学
    • 研究機関
      大阪市立大学
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Energy landscape analysis and time-series clustering analysis of patient state multistability related to rheumatoid arthritis drug treatment: The KURAMA cohort study2024

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Keiichi、Sakaguchi Masahiko、Onishi Akira、Yokoyama Shinichiro、Matsui Yusuke、Yamamoto Wataru、Onizawa Hideo、Fujii Takayuki、Murata Koichi、Tanaka Masao、Hashimoto Motomu、Matsuda Shuichi、Morinobu Akio
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 19 号: 5 ページ: e0302308-e0302308

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0302308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症対策のための健康観察パーソナルヘルスレコードアプリ2022

    • 著者名/発表者名
      山本景一, 石見拓
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 5(3) ページ: 70-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [雑誌論文] 健康観察パーソナルヘルスレコードアプリによる新型コロナウイルス感染症対策2022

    • 著者名/発表者名
      山本景一, 石見拓
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 5(6) ページ: 64-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [雑誌論文] パーソナルヘルスレコードを基盤とする新型コロナ感染症対策~健康寿命延伸のための新しい社会基盤~2021

    • 著者名/発表者名
      山本景一, 石見拓
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 23(13) ページ: 64-70

    • NAID

      40022805527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [雑誌論文] パーソナルヘルスレコードを基盤とする新型コロナ感染症対策 ~健康観察パーソナルヘルスレコードアプリの開発~2021

    • 著者名/発表者名
      山本景一, 石見拓
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 4(3) ページ: 84-91

    • NAID

      40022518623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症対策のための健康観察パーソナルヘルスレコードアプリ ~健康寿命延伸のための新しい社会基盤構築に向けて~2021

    • 著者名/発表者名
      山本景一, 石見拓
    • 雑誌名

      Bio Clinica

      巻: 37(2) ページ: 84-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [雑誌論文] Health Observation App for COVID-19 Symptom Tracking Integrated With Personal Health Records: Proof of Concept and Practical Use Study2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Keiichi、Takahashi Tsubasa、Urasaki Miwa、Nagayasu Yoichi、Shimamoto Tomonari、Tateyama Yukiko、Matsuzaki Keiichi、Kobayashi Daisuke、Kubo Satoshi、Mito Shigeyuki、Abe Tatsuya、Matsuura Hideo、Iwami Taku
    • 雑誌名

      JMIR mHealth and uHealth

      巻: 8 号: 7 ページ: e19902-e19902

    • DOI

      10.2196/19902

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症対策のための健康観察パーソナルヘルスレコードアプリの開発2020

    • 著者名/発表者名
      山本景一, 石見拓
    • 雑誌名

      別冊 BIO Clinica 慢性炎症と疾患

      巻: 9(1) ページ: 121-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [雑誌論文] COVID-19対策のための健康観察パーソナルヘルスレコードアプリの開発 ~健康情報利活用のための新しい社会基盤~2020

    • 著者名/発表者名
      山本景一, 石見拓
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 3(31) ページ: 67-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [雑誌論文] A pragmatic method for transforming clinical research data from the research electronic data capture “REDCap” to Clinical Data Interchange Standards Consortium (CDISC) Study Data Tabulation Model (SDTM): Development and evaluation of REDCap2SDTM2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Keiichi、Ota Keiko、Akiya Ippei、Shintani Ayumi
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Informatics

      巻: 70 ページ: 65-76

    • DOI

      10.1016/j.jbi.2017.05.003

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560270
  • [雑誌論文] 増大特集 あしたのアルツハイマー病治療 REDCapとREDCap2SDTM-多施設臨床研究データ収集システムと研究データ共有のための変換ツール2017

    • 著者名/発表者名
      山本景一
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 69 号: 7 ページ: 848-855

    • DOI

      10.11477/mf.1416200830

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2017-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560270
  • [雑誌論文] Developing a practical method for validation of computerized systems integrated with smart and/or wearable devices for regulatory compliance of clinical trials2016

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Y, Matsui H, Ikai K, Hayashi M, Wakabayashi H, Yamamoto K
    • 雑誌名

      Therapeutic Innovation and Regulatory Science

      巻: 51(1) 号: 1 ページ: 118-124

    • DOI

      10.1177/2168479016666585

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560270
  • [雑誌論文] 研究者主導臨床研究向け無償 Electronic Data Captureシステム「REDCap」を用いたComputer System Validationプロジェクトの事例報告2015

    • 著者名/発表者名
      太田恵子、山本景一、榊原恵、甲斐陽子、高橋佳苗、原口亮、桑田成規、山本晴子
    • 雑誌名

      日本臨床試験学会誌

      巻: 印刷中 ページ: 0-0

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560270
  • [学会発表] 関節リウマチ薬物治療における状態変動性に基づく患者プロファイリング:KURAMAコホートのエネルギーランドスケープ解析と時系列クラスタリング2023

    • 著者名/発表者名
      山本景一,阪口昌彦,大西輝,横山慎一郎,松井雄介,山本渉,鬼澤秀夫,藤井貴之,村田浩一,田中真生,馬場俊輔,橋本求,松田秀一,森信暁雄
    • 学会等名
      第27回日本医療情報学会春季学術大会シンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [学会発表] 関節リウマチ薬物治療における状態変動性に基づく患者プロファイリング:KURAMAコホートのエネルギーランドスケープ解析と時系列クラスタリング2023

    • 著者名/発表者名
      山本景一 , 阪口昌彦 , 大西輝 , 横山慎一郎 , 松井雄介 , 山本渉 , 鬼澤秀夫 , 藤井貴之 , 村田浩一 , 田中真生 , 馬場俊輔 , 橋本求 , 松田秀一 , 森信暁雄
    • 学会等名
      第27回日本医療情報学会春季学術大会シンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [学会発表] 多次元時系列データの可視化手法:エネルギーランドスケープ解析と時系列クラスタリング2023

    • 著者名/発表者名
      阪口昌彦, 山本景一, 大西輝, 横山慎一郎, 松井雄介, 山本渉, 鬼澤秀夫, 藤井貴之, 村田浩一, 田中真生, 馬場俊輔, 橋本求, 松田秀一, 森信暁雄
    • 学会等名
      ヘルスデータサイエンス学会第2回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [学会発表] シンポジウム「大学におけるCOVID-19対応の実際と今後の課題・展望」PHRでつなぐ健康観察と積極的疫学調査2020

    • 著者名/発表者名
      山本景一
    • 学会等名
      第58回全国大学保健管理研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [学会発表] シンポジウム「ヘルスデータサイエンスへの道のり~医療ビッグデータを活用するデータアーキテクチャの確立に向けて~」パーソナルヘルスレコードの臨床研究利用の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      山本景一
    • 学会等名
      日本臨床試験学会 第12回学術集会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [学会発表] パーソナルへルスレコードの研究利用について:COVID-19積極的疫学調査の経験より2020

    • 著者名/発表者名
      山本景一
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会「ヘルスケアのOR」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [学会発表] パーソナルヘルスレコード(PHR)の臨床研究利用の可能性~BRIDGを超えて~2020

    • 著者名/発表者名
      山本景一
    • 学会等名
      DISC Japan User Group(CJUG) Workshop 2020 Webinar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12867
  • [学会発表] 公募シンポジウム 「EDCシステムの信頼性保証とその運用 ~ICH GCP(R2)を考慮して」2018

    • 著者名/発表者名
      山本景一, 若林由美, 松井一, 西基秀
    • 学会等名
      日本臨床試験学会第9回学術集会総会 in 仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560270
  • [学会発表] アカデミア向けEDC REDCapについての効率的なシステムバリデーション体制の構築2018

    • 著者名/発表者名
      坂梨健二,吉田尚生, 髙栁直美, 木島真一, 賀川美詠子, 山本景一, 若林由美, 太田恵子,宮本潤哉,藤本匡志,西村千穂, 佐藤菊枝, 松丸真美, 古市浩史, 石守伸崇, 小野山あづさ,岩本浩司, 船越公太, 戸高浩司,中西洋一
    • 学会等名
      日本臨床試験学会第9回学術集会総会 in 仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560270
  • [学会発表] 米国REDCapコンソーシアム“Regulatory and Software Validation Committee”におけるREDCapソフトウエア・バリデーション活動参加報告2016

    • 著者名/発表者名
      山本景一, 玉城方丈, 浅井亮一, 新谷歩
    • 学会等名
      日本臨床試験学会 第7回学術集会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560270
  • [学会発表] REDCap日本での取り組み: 国内でのREDCap導入、および運用2015

    • 著者名/発表者名
      山本景一
    • 学会等名
      第2回日本REDCapコンソーシアム集会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560270
  • [学会発表] アカデミアでのコンピュータシステムバリデーションについて~REDCap導入経験から~2015

    • 著者名/発表者名
      山本景一
    • 学会等名
      第7回京都大学 EBM推進部セミナー
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560270
  • [学会発表] Smart/Wearable Devicesの臨床研究への応用とそのCSV2015

    • 著者名/発表者名
      若林由美, 松井一, 井海光二, 林正博, 山本景一, 若林寛之
    • 学会等名
      2015年ISPE日本本部年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-04-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560270
  • [学会発表] Smart/Wearable Deviceの治験への応用とそのCSV ~特色と留意点~2015

    • 著者名/発表者名
      若林由美, 松井一, 井海光二, 林正博, 山本景一, 若林寛之
    • 学会等名
      ISPE日本本部 GAMP COP GAMP実践セミナー
    • 発表場所
      AP品川 (東京)
    • 年月日
      2015-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560270
  • [学会発表] Smart/Wearable Devices Applied to Clinical Research – Are You Ready to Validate Them?

    • 著者名/発表者名
      Yumi Wakabayashi, Hitoshi Matsui, Kohji Ikai,Masahiro Hayashi, Keiichi Yamamoto,Hiroyuki Wakabayashi
    • 学会等名
      2015年 ISPE日本本部 年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560270
  • 1.  竹下 達也 (20150310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  朝村 真一 (20340804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  阪口 昌彦 (70749001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  眞下 苑子 (80824359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀口 正之 (90366401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山田 真介 (00623810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋本 求 (60512845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  手良向 聡 (20359798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中田 美津子 (80981498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi