• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳 貴英  YANAGI TAKAHIDE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70418755
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 滋賀医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 滋賀医科大学, 医学部, 講師
2016年度 – 2021年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
2012年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
胎児・新生児医学
研究代表者以外
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
核黄疸 / 未熟児医学 / 臨床的黄疸 / 慢性ビリルビン脳症 / 早産児 / 臨床的核黄疸 / UGT1A1
研究代表者以外
UGT1A1 / 核黄疸 / ビリルビンUDP-グルクロン酸転移酵素 … もっと見る / 新生児黄疸 / ヒト化UGT1Aマウス / ビリルビン脳症 / 新生児高ビリルビン血症 / NICU / 神経発達 / 各黄疸 / 家族 / 子ども / 小児在宅医療 / 子ども在宅医療 / 訪問看護ステーション / 在宅医療 / 育児支援 / 子育て支援 / 母親 / 父親 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ヒト化UGT1Aマウスを用いた新生児ビリルビン脳症の解析と予防法についての基礎的研究

    • 研究代表者
      丸尾 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  新生児高ビリルビン血症の脳神経の発達にお及ぼす効果についての研究

    • 研究代表者
      丸尾 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  早産児臨床的核黄疸において遺伝素因は危険因子となるか?研究代表者

    • 研究代表者
      柳 貴英
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  NICUに長期入院傾向がある子どもの退院調整と在宅医療支援体制のプロモート

    • 研究代表者
      白坂 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  NICU を退院した子どもとその家族への包括的支援に関する研究

    • 研究代表者
      白坂 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Association between treatment for retinopathy of prematurity and blood monocyte counts2023

    • 著者名/発表者名
      Obata Shumpei、Matsumoto Riko、Kakinoki Masashi、Sawada Osamu、Sawada Tomoko、Saishin Yoshitsugu、Yanagi Takahide、Maruo Yoshihiro、Ohji Masahito
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 67 号: 4 ページ: 382-386

    • DOI

      10.1007/s10384-023-00992-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07288
  • [雑誌論文] Chronological changes of serum exosome in preterm infants: A?prospective study2022

    • 著者名/発表者名
      Ohta Motoki、Koshida Shigeki、Jimbo Itsuki、Oda Machi、Inoue Ryo、Tsukahara Takamitsu、Terahara Masaki、Yanagi Takahide、Nakahara Sayuri、Shibata Masami、Tsutsui Hidemi、Yoshida Daisuke、Furukawa Ouki、Maruo Yoshihiro
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 64 号: 1

    • DOI

      10.1111/ped.14933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07818, KAKENHI-PROJECT-21K10494
  • [雑誌論文] Systemic adverse events after screening of retinopathy of prematurity with mydriatic2021

    • 著者名/発表者名
      Obata Shumpei、Imamura Taku、Kakinoki Masashi、Yanagi Takahide、Maruo Yoshihiro、Ohji Masahito
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 9 ページ: e0256878-e0256878

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0256878

    • NAID

      120007150320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07818
  • [雑誌論文] Effect of intravitreal bevacizumab for retinopathy of prematurity on weight gain2021

    • 著者名/発表者名
      Obata Shumpei、Ichiyama Yusuke、Matsumoto Riko、Kakinoki Masashi、Saishin Yoshitsugu、Yanagi Takahide、Maruo Yoshihiro、Ohji Masahito
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 12 ページ: e0261095-e0261095

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0261095

    • NAID

      120007180661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07818
  • [雑誌論文] The histological findings in transposition of the great artery with severe persistent pulmonary hypertension of the newborn2018

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Shinsuke、Somura Junpei、Furukawa Ouki、Yanagi Takahide、Maruo Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology Cases

      巻: 17 号: 5 ページ: 159-162

    • DOI

      10.1016/j.jccase.2018.01.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07818
  • [雑誌論文] Bilirubin Uridine Diphosphate-glucuronosyltransferase Polymorphism as a Risk Factor for Prolonged Hyperbilirubinemia in Japanese Preterm Infants2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagi Takahide、Nakahara Sayuri、Maruo Yoshihiro
    • 雑誌名

      The Journal of Pediatrics

      巻: 190 ページ: 159-162

    • DOI

      10.1016/j.jpeds.2017.07.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09710, KAKENHI-PROJECT-16K10088
  • [学会発表] The impact of genetics on kernicterus in preterm infants2018

    • 著者名/発表者名
      Takahide Yanagi
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10088
  • 1.  丸尾 良浩 (80314160)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  白坂 真紀 (40378443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  桑田 弘美 (70324316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  越田 繁樹 (70372547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中原 小百合 (30599204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  荒井 洋 (50501194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森岡 一朗 (80437467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森 雅樹 (10602625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森宗 孝夫 (50895539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi