• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神宮司 メグミ  JINGUJI Megumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70418862
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教
2018年度: 鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 助教
2017年度: 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
2010年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 助教
2008年度 – 2009年度: 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
SPECT/CT / 機械学習 / 肺血流シンチグラフィ / 肺高血圧症 / 核医学 / SUV / 骨格筋 / シンチグラフィ / MIBI / ミトコンドリア病 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 速度定数画像 / FDG-PET/CT / 非小細胞肺癌 / 免疫チェックポイント阻害剤 / Ki parametric image / 18F-FDG PET/CT / 心サルコイドーシス / 遺伝子多型 / 治療感受性 / 不飽和脂肪酸 / 乳がん 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  定量肺血流SPECT/CTと機械学習による肺高血圧症診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      神宮司 メグミ
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  FDG-PET代謝速度定数画像による免疫チェックポイント阻害剤効果判定法の確立

    • 研究代表者
      中條 正豊
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  18F-FDGの速度定数画像に基づく心サルコイド-シスの活動性評価法の開発

    • 研究代表者
      中條 正豊
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  99mTc-MIBIイメージングによるミトコンドリア病の全身骨格筋評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      神宮司 メグミ
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  乳癌リスクとその治療感受性における不飽和脂肪酸の役割

    • 研究代表者
      郡山 千早
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Value of Patlak Ki images from 18F-FDG-PET/CT for evaluation of the relationships between disease activity and clinical events in cardiac sarcoidosis2021

    • 著者名/発表者名
      Nakajo Masatoyo、Ojima Satoko、Kawakami Hirofumi、Tani Atsushi、Hirayama Akira、Jinguji Megumi、Kubozono Takuro、Ohishi Mitsuru、Yoshiura Takashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 2729-2729

    • DOI

      10.1038/s41598-021-82217-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08178
  • [学会発表] Patlak Ki images extracted from dynamic 18F-FDG-PET/CT: Values in evaluating the disease activity in cardiac sarcoidosis2020

    • 著者名/発表者名
      Masatoyo Nakajo, Megumi Jinguji, Hirofumi Kawakami, Atsushi Tani, Akira Hirayama, Takashi Yoshiura
    • 学会等名
      RSNA Scientific Assembly and Annual Meeting,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08178
  • 1.  中條 正豊 (00594631)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  谷 淳至 (70788166)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  郡山 千早 (30274814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  秋葉 澄伯 (50145554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  喜島 裕子 (60381175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡本 裕嗣 (60709658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中條 正典 (60727171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  窪薗 琢郎 (00598013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  窪田 佳代子 (50709863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内田 章文 (40707923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  青木 雅也 (50624996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi