• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 貴正  Yamamoto Takamasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70418987
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知工業大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 愛知工業大学, 工学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 豊田工業高等専門学校, 建築学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23010:建築構造および材料関連 / 建築構造・材料
キーワード
研究代表者
力学的特性 / グラウト / 鉄筋 / 付着力低下 / 最大付着応力度 / 締固め / 標準偏差 / 空隙率試験 / プレキャスト / 単筋梁 … もっと見る / 片側引抜き試験 / 主筋 / 空隙率 / あばら筋 / 最大荷重 / 最大吸引力 / 付着 / せん断補強 / 曲げ補強 / 吸引力 / 家庭用掃除機 / 継手 / チューブホース / コルゲートチューブ / 変動係数 / 平均値 / ヤング係数 / 圧縮強度 / 繊維混入率 / コンクリート充填不良 / 拘束効果 / 靭性 / 最大圧縮耐力 / 幅厚比 / 高張力鋼繊維 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (25件)
  •  都市型災害抑制ポーラスコンクリートの新規補強工法と品質安定性向上研究代表者

    • 研究代表者
      山本 貴正
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23010:建築構造および材料関連
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  超高強度・靭性を有するハイブリッド型鋼繊維補強コンクリート充填鋼管柱の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 貴正
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      豊田工業高等専門学校

すべて 2024 2023 2022 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 鉄筋が挿入されているコルゲートチューブとポーラスコンクリートとの付着性能について2023

    • 著者名/発表者名
      山本貴正 大畑卓也
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 45 ページ: 1168-1173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [雑誌論文] コルゲートチューブとポーラスコンクリートとの付着性能に関する基礎研究2022

    • 著者名/発表者名
      山本貴正、大畑卓也、白田太
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 44 ページ: 661-666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [雑誌論文] ポーラスコンクリート標準円柱試験体の空隙率計測方法について2022

    • 著者名/発表者名
      山本貴正
    • 雑誌名

      中部セメントコンクリート研究会論文集

      巻: 32・33 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [雑誌論文] コンクリート充填鋼管短柱の圧縮特性に及ぼす繊維補強効果に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      山本貴正・川口淳・山田和夫
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 38

    • NAID

      40020989233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820240
  • [雑誌論文] 繊維補強コンクリート充填角形鋼管短柱の圧縮特性に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      山本貴正・山田和夫・阿部真也・永田哲平
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集

      巻: 54 ページ: 33-36

    • NAID

      40020989266

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820240
  • [雑誌論文] 超高強度鋼繊維補強セメント系複合材料の圧縮特性について2015

    • 著者名/発表者名
      山本貴正・加藤竜貴・尾関隼人・永田哲平
    • 雑誌名

      中部セメントコンクリート工学

      巻: 28 ページ: 24-29

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820240
  • [雑誌論文] 超高強度鋼繊維補強セメント系複合材料の試し練り実験2015

    • 著者名/発表者名
      山本貴正・加藤竜貴・尾関隼人・永田哲平
    • 雑誌名

      豊田工業高等専門学校研究紀要

      巻: 48 ページ: 53-58

    • NAID

      110010023029

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820240
  • [学会発表] ポーラスコンクリート円柱供試体の空隙率と吸引圧力の関係についての基礎研究(その3)2024

    • 著者名/発表者名
      テラジマミチオ 牟田口奈央 小県銀河 坂倉里奈 横山皓亮 神田隆之介 山本 貴正
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] ポーラスコンクリート円柱供試体の空隙率と吸引圧力の関係についての基礎研究(その1)2024

    • 著者名/発表者名
      横山皓亮 神田隆之介 遠山諒 テラジマミチオ 坂倉里奈 山本貴正
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] 鉄筋によるポーラスコンクリートへのせん断補強効果に関する基礎研究2024

    • 著者名/発表者名
      山本貴正 服部倫也 大村亮平 奥田凌太 牟田口奈央 テラジマミチオ
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] ポーラスコンクリート円柱供試体の空隙率と吸引圧力の関係についての基礎研究(その2)2024

    • 著者名/発表者名
      小県銀河 横山皓亮  坂倉里奈 山本貴正
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] 家庭用掃除機を用いたポーラスコンクリートの空隙率の推定に関する基礎研究2023

    • 著者名/発表者名
      山本貴正、中島里奈、中村温陽、白村浩輝、平岩陸
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] ポーラスコンクリートの空隙率と吸引圧力の関係についての基礎研究2023

    • 著者名/発表者名
      山本貴正 平岩陸
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] ポーラスコンクリートと鉄筋を内蔵したコルゲートチューブの付着性能に関する基礎研究(その2)2023

    • 著者名/発表者名
      加藤真輝、奈須田麻由、立野虎太郎、山本貴正
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] 6号砕石を有するポーラスコンクリートの空隙率試験方法についての一考察(その3)2023

    • 著者名/発表者名
      中島里奈、奥田裕介、中村温陽、白村浩輝、山本貴正、平岩陸
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] 6号砕石を有するポーラスコンクリートとコルゲートチューブの付着性能について2022

    • 著者名/発表者名
      山本 貴正、鈴木 啓太、千原 隼、大畑 卓也、白田 太
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] チューブに挿入された鉄筋によるモルタルへの補強効果に関する基礎研究2022

    • 著者名/発表者名
      山本貴正、大畑卓也、河野伊知郎
    • 学会等名
      土木学会全国大会第77回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] 6号砕石を有するポーラスコンクリートの空隙率試験方法についての一考察 (その2)2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 美羽、鈴木 啓太、松元 小夏、千原 隼、山本 貴正
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] ポーラスコンクリートと鉄筋を内蔵したコルゲートチューブの付着性能に関する基礎研究2022

    • 著者名/発表者名
      千原 隼、鈴木 啓太、沖山 友麻、大畑 卓也、山本 貴正
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] チューブが挿入された鉄筋で補強したモルタル単純梁の曲げ・せん断性状に関する基礎研究2022

    • 著者名/発表者名
      中条 吉博、大庭 海渡、小林 快、石川 海斗、山本 貴正
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] 鉄筋を内蔵したコルゲートチューブによるポーラスコンクリートの曲げ性状の改善に関する基礎研究2022

    • 著者名/発表者名
      山本貴正、白田太
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北海道)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] 6号砕石を有するポーラスコンクリートの空隙率試験方法についての一考察 (その1)2022

    • 著者名/発表者名
      松元 小夏、鈴木 啓太、高橋 美羽、千原 隼、山本 貴正
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04343
  • [学会発表] 繊維補強コンクリート充填角形鋼管短柱の圧縮特性に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      山本貴正
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市千種区)
    • 年月日
      2016-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820240
  • [学会発表] コンクリート充填鋼管短柱の圧縮特性に及ぼす繊維補強効果に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      山本貴正
    • 学会等名
      第38回コンクリート工学講演会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市博多区)
    • 年月日
      2016-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820240
  • [学会発表] 超高強度鋼繊維補強セメント系複合材料の圧縮特性について2015

    • 著者名/発表者名
      山本貴正
    • 学会等名
      中部セメントコンクリート研究会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(名古屋市中村区)
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820240

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi