• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ワイテマイヤー アダム  Weitemier Adam

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

アダム ワイテマイヤー  アダム ワイテマイヤー

隠す
研究者番号 70419878
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 理学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 独立行政法人理化学研究所, Murphy研究ユニット, 研究員
2007年度: 理化学研究所, Murphy研究ユニット, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
神経科学一般
キーワード
研究代表者
薬物乱用 / マイクロダイアイリシス / 古典的条件付け / 先頭前野 / 側坐核 / 側座核 / マウス / 報酬 / 鎮静剤 / マイクロダイアリシス … もっと見る / セロトニン / ドーパミン / reward / drug abuse / microdialysis / classical conditioning / dopamine / prefrontal cortex / nucleus accumbens 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (9件)
  •  制御できない学習という観点からの薬物中毒:前頭前野におけるドーパミンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      ワイテマイヤー アダム (アダム ワイテマイヤー)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Accumbal dopamine and serotonin activity throughout acquisition and expression of place conditioning : correlative relationships with preference and aversion2009

    • 著者名/発表者名
      Adam Z. Weitemier, Niall P. Murphy
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 29, 5

      ページ: 1015-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700309
  • [雑誌論文] Accumbal dopamine and serotonin activity throughout acquisition and expression of place conditioning: correlative relationships with preference and aversion2009

    • 著者名/発表者名
      Adam Z. Weitemier, Niall P. Murphy
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700309
  • [学会発表] Mesolimbic dopamine and serotonin in drug conditioned place preference and aversion: correlations with voluntary behavior2008

    • 著者名/発表者名
      Adam Weitemier
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington D.C. Convention Center
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700309
  • [学会発表] Mesolimbic dopamine and serotonin in drug conditioned place preference and aversion: correlations with voluntary behavior2008

    • 著者名/発表者名
      Adam Weitemier
    • 学会等名
      Workshop on Mechanism of Brain and Mind
    • 発表場所
      Wel City Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2008-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700309
  • [学会発表] Mesolimbic dopamine and serotonin in drug conditioned place preference and aversion2008

    • 著者名/発表者名
      Adam Weitemier
    • 学会等名
      correlations with voluntary behavior Workshop on Mechanism of Brain and Mind
    • 発表場所
      Wel City Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2008-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700309
  • [学会発表] Mesolimbic dopamine and serotonin in drug conditioned place preference and aversion : correlations with voluntary behavior2008

    • 著者名/発表者名
      Adam Weitemier
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington D.C. Convention Center
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700309
  • [学会発表] Simultaneous measurement of behavior and catecholamine levels by microdialysis in the mouse brain over a three-day drug conditioning procedure.2007

    • 著者名/発表者名
      Adam Weitemier, Niall Murphy
    • 学会等名
      第18回マイクロダイアリシス研究会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2007-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700309
  • [学会発表] Mesolimbic dopamine activity during acquisition and expression of conditioned place preference and aversion2007

    • 著者名/発表者名
      Adam Weitemier, Niall Murphy
    • 学会等名
      Mesolimbic dopamine activity during acquisition and expression of conditioned place preference and aversion
    • 発表場所
      Oregon Health & Science University, Oregon, USA
    • 年月日
      2007-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700309
  • [学会発表] Catecholamine activity during acquisition and expression of conditioned place preference and aversion.2007

    • 著者名/発表者名
      Adam Weitemier, Niall Murphy
    • 学会等名
      Neuro2007
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700309

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi