• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曽我部 隆彰  Sokabe Takaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70419894
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設), 生命創成探究センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設), 生命創成探究センター, 准教授
2018年度 – 2022年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究, 生命創成探究センター, 准教授
2017年度: 生理学研究所, 生体機能調節研究領域, 准教授
2010年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設), 研究員
2010年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構, 岡崎共通研究施設, 特別協力研究員 … もっと見る
2009年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設), 岡崎共通研究施設, 特任助教
2009年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 特任助教
2007年度: 自然科学研究機構, 研究員
2006年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 特別協力研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生理学一般 / 中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連 / 小区分46010:神経科学一般関連 / 神経生理学・神経科学一般
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
行動解析 / 脂質 / ショウジョウバエ / 温度受容 / 温度走性 / TRPチャネル / 害虫防除 / オウトウショウジョウバエ / ストレス耐性 / 低温受容 … もっと見る / 温度順化 / 脂質制御遺伝子 / 種間比較 / 膜蛋白質 / 行動 / 感覚神経 / 味覚受容 / 光受容 / 温度嗜好性 / 脂質関連遺伝子 / 昆虫 / イオンチャネル / 電気生理学 / 分子進化 / 温度感受性チャネル / 温度 / アクチン / βカテニン / カルシウム / バリア機能 / ケラチノサイト / TRPV4 … もっと見る
研究代表者以外
TRPチャネル / 生理学 / 神経科学 / カイコ / 胚休眠 / 季節的多型 / 発生可塑性 / 神経生理学 / TRPMチャネル / 温度 / 脳・神経 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  害虫の温度順化を撹乱する多角的防除戦略の構築研究代表者

    • 研究代表者
      曽我部 隆彰
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設)
  •  ショウジョウバエの温度応答と適応を決定づける脂質の同定研究代表者

    • 研究代表者
      曽我部 隆彰
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設)
  •  温度受容において膜タンパク質機能を制御する機能性脂質の同定と解析研究代表者

    • 研究代表者
      曽我部 隆彰
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究
  •  温度嗜好性を決定する脂質関連遺伝子の機能的スクリーニングと解析研究代表者

    • 研究代表者
      曽我部 隆彰
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  カイコの季節戦略を規定する環境温度の受容と記憶に関わるセルセンサーの解明

    • 研究代表者
      塩見 邦博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      信州大学
  •  温度感受性TRPチャネルの活性化メカニズムと構造-機能連関解明研究代表者

    • 研究代表者
      曽我部 隆彰
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設)
  •  視床下部TRPチャネルの温度センシング機構

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設)
  •  温度センサーTRPチャネルの機能制御機構と生理学的意義の検討

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設)
  •  皮膚バリア機能に果たすTRPV4チャネルの生理的役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      曽我部 隆彰
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2012 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Behavioral Neurogenetics, Neuromethods2022

    • 著者名/発表者名
      Suito T, Nagao K, Kai M, Juni N, Sokabe T, and Umeda M
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      Humana, New York, NY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [雑誌論文] G protein-coupled receptor-based thermosensation determines temperature acclimatization of Caenorhabditis elegans2024

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Kohei、Sokabe Takaaki、Miura Toru、Tominaga Makoto、Ohta Akane、Kuhara Atsushi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 1660-1660

    • DOI

      10.1038/s41467-024-46042-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14235, KAKENHI-PROJECT-21K06275, KAKENHI-PROJECT-21K19279, KAKENHI-PUBLICLY-22H05512, KAKENHI-ORGANIZER-23H04939, KAKENHI-PROJECT-23K21324, KAKENHI-PROJECT-21H02534
  • [雑誌論文] Ether phospholipids modulate somatosensory responses by tuning multiple receptor functions in Drosophila2023

    • 著者名/発表者名
      Suito Takuto、Nagao Kohjiro、Deng Xiangmei、Ganser Christian、Uchihashi Takayuki、Tsutsumi Motosuke、Nemoto Tomomi、Hara Yuji、Tominaga Makoto、Sokabe Takaaki
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: 556286-556286

    • DOI

      10.1101/2023.09.12.556286

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15192, KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [雑誌論文] Regulation of thermoregulatory behavior by commensal bacteria in <i>Drosophila</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Suito Takuto、Nagao Kohjiro、Juni Naoto、Hara Yuji、Sokabe Takaaki、Atomi Haruyuki、Umeda Masato
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 86 号: 8 ページ: 1060-1070

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac087

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05391, KAKENHI-PROJECT-21K15192, KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [雑誌論文] Temperature and Sweet Taste Integration in Drosophila2020

    • 著者名/発表者名
      Li Qiaoran、DeBeaubien Nicolas A.、Sokabe Takaaki、Montell Craig
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 30 号: 11 ページ: 2051-2067.e5

    • DOI

      10.1016/j.cub.2020.03.066

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06495
  • [雑誌論文] A Temperature Gradient Assay to Determine Thermal Preferences of Drosophila Larvae2018

    • 著者名/発表者名
      Jiangqu Liu, Takaaki Sokabe and Craig Montell
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07337
  • [雑誌論文] A Temperature Gradient Assay to Determine Thermal Preferences of Drosophila Larvae2018

    • 著者名/発表者名
      Liu Jiangqu、Sokabe Takaaki、Montell Craig
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 136 号: 136

    • DOI

      10.3791/57963

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06495
  • [雑誌論文] Importance of transient receptor potential vanilloid 4 (TRPV4) in epidermal barrier function in human skin keratinocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Kida N, Sokabe T, Kashio M, Haruna K, Mizuno Y, Suga Y, Nishikawa K, Kanamaru A, Hongo M, Oba A, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv. Eur. J. Physiol.

      巻: 463 ページ: 715-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Importance of transient receptor potential vanilloid 4 (TRPV4) in epidermal barrier function in human skin keratinocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Kida N, Sokabe T, Kashio M, Haruna K, Mizuno Y, Suga Y, Nishikawa K, Kanamaru A, Hongo M, Oba A, Tominaga M
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv.Eur.J.Physiol.

      巻: 463 ページ: 715-725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] A 3.5-nm structure of rat TRPV4 cation channel revealed by zernike phase-contrast cryo-EM2010

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu H, Sokabe T, Danev R, Tominaga M, Nagayama K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 285 ページ: 11210-11218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] The TRPV4 channel contributes to intercellular junction formation in keratinocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Sokabe T, Fukumi-Tominaga T, Yonemura S, Mizuno A, Tominaga M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 285 ページ: 18749-18758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] The TRPV4 channel contributes to intercellular junction formation in keratinocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Sokabe T, Fukumi-Tominaga T, Yonemura S, Mizuno A, Tominaga M
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 18749-18758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] TRPV3 in keratinocytes transmits temperatutre information to sensory neurons via ATP2009

    • 著者名/発表者名
      Mandadi S, Sokabe T, Shibasaki K, Katanosaka K, Mizuno A, Moqrich A, Patapoutian A, Fukumi-Tominaga T, Mizumura K, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv. Eur. J. Physiol.

      巻: 458 ページ: 1093-1102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] The TRPV4 cation channel mediates stretch-evoked Ca^<2+> influx and ATP release in primary urothelial cell cultures2009

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki T, Sokabe T, Araki I, Fujishita K, Shibasaki K, Uchida K, Naruse K, Koizumi S, Takeda M, Tominaga M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 284 ページ: 21257-21264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] The IRPV4 cation channel mediates siretch-evoked Ca^<2+> influx and ATP releasein primary urothelial cell cultures.2009

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki T, Sokabe T, Araki I, Fujishita K, Shibasaki K, Uchida K, Narusc K, Koinmii S, Takeda M, Tominaga M
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 21257-21264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] TRPV3 in keratinocytes transmits temperatutre infomation to sensory neurons via ATP.2009

    • 著者名/発表者名
      Mandadi S, Sokabe T, Shibasaki K, Katanosaka K, Mizuno A, Moqrich A, Patapoutian A, Fukumi-Tominaga T, Mizumura K, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv.Eur.J.Physiol. 458

      ページ: 1093-1102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Drosophila Painless is a Ca^<2+>-requiring channel activated by noxious heat.2008

    • 著者名/発表者名
      Sokabe T, Tsujiuchi S, Kadowaki T and Tominaga M.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 28

      ページ: 9929-9938

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Effects of skin surface temperature on epidermal permeability barrier homeostasis2007

    • 著者名/発表者名
      Denda M, Sokabe T, Fukumi-Tominaga T and Tominaga M
    • 雑誌名

      J. Invest. Dermatol 127

      ページ: 654-659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 温度感知を調節する脂質制御遺伝子の探索2024

    • 著者名/発表者名
      山中 陽なた, 水藤 拓人, 曽我部 隆彰
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [学会発表] 特異な膜脂質が制御する温度・機械刺激受容体と個体応答2024

    • 著者名/発表者名
      曽我部 隆彰
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [学会発表] A monoacylglycerol acyl transferase mediates cool avoidance by maintaining transcriptional level of temperature sensors in Drosophila larvae2024

    • 著者名/発表者名
      Xiangmei Deng, Takuto Suito, Makoto Tominaga, Takaaki Sokabe
    • 学会等名
      The Asia Pacific Drosophila Neurobiology Conference 3 (APDNC3)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [学会発表] Lipid metabolite-dependent channel regulation: lessons from the phototransduction cascade in Drosophila2023

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Sokabe, Craig Montell
    • 学会等名
      生理学会大会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [学会発表] Monoacylglycerol acyl transferases (MGATs) mediate cool temperature avoidance via regulation of gene expression of ionotropic receptors in Drosophila larvae2023

    • 著者名/発表者名
      Xiangmei Deng, Takuto Suito, Makoto Tominaga, Takaaki Sokabe
    • 学会等名
      生理学会大会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [学会発表] エーテル脂質は物理感覚受容体の機能を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      水藤 拓人、長尾 耕治郎、富永 真琴、曽我部 隆彰
    • 学会等名
      第14回 リピッド合同コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [学会発表] エーテル脂質の温度感覚受容における役割とその分子機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      水藤 拓人、長尾 耕治郎、富永 真琴、曽我部 隆彰
    • 学会等名
      第65回日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [学会発表] エーテルリン脂質は温度感受性TRPチャネルの機能を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      水藤拓人、鄧 香梅、長尾耕治郎、富永真琴、曽我部隆彰
    • 学会等名
      生理学会大会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [学会発表] Physiological functions of diacylglycerol acyl transferase (DGAT) in thermotaxis in Drosophila melanogaster2022

    • 著者名/発表者名
      Xiangmei Deng, Takuto Suito, Takaaki Sokabe
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [学会発表] Elucidation of the regulatory mechanism of sensory proteins via modulations of membrane phospholipid.2022

    • 著者名/発表者名
      Takuto Suito, Makoto Tominaga, Takaaki Sokabe
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [学会発表] Acylglycerol acyl transferase mediates thermal preference via changes in gene expression of ionotropic receptors in Drosophila larvae2022

    • 著者名/発表者名
      Xiangmei Deng, Takuto Suito, Takaaki Sokabe
    • 学会等名
      第69回 中部日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [学会発表] エーテル脂質による温度感覚受容の制御機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      水藤拓人、長尾耕治郎、富永真琴、曽我部隆彰
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21324
  • [学会発表] Light stimulation induces biosynthesis of endocannabinoids and N-acyl amide in photoreceptor cells in Drosophila.2021

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Sokabe, Heather B. Bradshaw, Craig Montell
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会 第98回日本生理学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06495
  • [学会発表] Identification of genes regulating sensory functions via modifications of membrane lipids in Drosophila.2021

    • 著者名/発表者名
      Takuto Suito, Makoto Tominaga, Takaaki Sokabe
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会 第98回日本生理学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06495
  • [学会発表] Physiological functions of lipid enzymes involved in thermotaxis in Drosophila melanogaster.2021

    • 著者名/発表者名
      Xiangmei Deng, Takaaki Sokabe
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会 第98回日本生理学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06495
  • [学会発表] ショウジョウバエの温度嗜好性の基盤となる温度受容メカニズム Thermo-sensing mechanisms underlying temperature preference in fruit flies2020

    • 著者名/発表者名
      曽我部隆彰, 富永真琴
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06495
  • [学会発表] A unique switch in thermal preference in Drosophila larvae depends on rhodopsins/lipases/TRPA1 signal pathway.2018

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Sokabe, Craig Montell
    • 学会等名
      59th Annual Drosophila Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07337
  • [学会発表] A unique switch in thermal preference in Drosophila larvae depends on rhodopsins/lipases/TRPA1 signal pathway.2018

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Sokabe, Craig Montell
    • 学会等名
      59th Annual Drosophila Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06495
  • [学会発表] Rhodopsins, lipases and trpA1 channel contribute to a unique switch in thermal preference in Drosophila melanogaster larvae.2018

    • 著者名/発表者名
      曽我部隆彰
    • 学会等名
      The 13th Japanese Drosophila Research Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06495
  • [学会発表] カイコのTRPA1は多数のリガンドを持つ2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤梓・曽我部隆彰・西岡拓哉・王紅・瀬尾裕樹子・富永真琴・塩見邦博
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部講演集第65号
    • 発表場所
      名古屋市・名古屋大学野依記念学術交流館会議室
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21026012
  • [学会発表] カイコのTRPA1は休眠性の決定に関与する環境温度受容体である2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤梓・曽我部隆彰・西岡拓哉・王紅・瀬尾裕樹子・富永真琴・塩見邦博
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部講演集第65号
    • 発表場所
      名古屋市・名古屋大学野依記念学術交流館会議室
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21026012
  • [学会発表] The TRPV4 channel participates in intercellular adhesion-dependent skin barrier function in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Sokabe T, Fukumi-Tominaga T, Yonemura S, Tominaga M.
    • 学会等名
      36^<th> International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center Kyoto
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] ゼルニケ位相差低温電子顕微鏡法によるラットTRPV4の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      重松秀樹, 曽我部隆彰, 富永真琴, 永山國昭
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム 東京都
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] ショウジョウバエPainlessはカルシウムにより制御される侵害熱刺激受容チャネルである2008

    • 著者名/発表者名
      曽我部隆彰、門脇辰彦、富永真琴
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] ゼルニケ位相差低温電子顕微鏡法によるラットTRPV4の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      重松秀樹、曽我部隆彰、富永真琴、永山國昭
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Dorosophila painless is a noxious heat-activated, Ca^<2+>-required channel.2008

    • 著者名/発表者名
      Sokabe T, Kadowaki T, Tominaga M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 38^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, USA
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] ケラチノサイトに発現するTRPV3の活性化を介したATPの放出によって温度情報が感覚神経に伝達される2007

    • 著者名/発表者名
      富永真琴, マンダディ・スラバン, 曽我部隆彰, 柴崎貢志, 水野敦子, 鈴木誠, 福見-富永知子
    • 学会等名
      第84回日本生理学会大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター 大阪府
    • 年月日
      2007-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] ケラチノサイト細胞間接着と皮膚バリアに果たすTRPV4チャネルの生理的役割2007

    • 著者名/発表者名
      曽我部隆彰, 水野敦子, 鈴木誠, 富永真琴, 福見-富永知子
    • 学会等名
      第84回日本生理学会大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター 大阪府
    • 年月日
      2007-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] メチルパラベンはTRPA1の活性化を介して痛み感覚を引き起こす2007

    • 著者名/発表者名
      曽我部 隆彰、藤田 郁尚、森山 朋子、東智 広、島 麻子、富永 真琴
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Structure and Function of Thereto-sensitive TRP Channels2007

    • 著者名/発表者名
      Sokabe T, Tominaga M
    • 学会等名
      The 7th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Salvador,Brasil
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Drosophilapainlessischeat-activated,Ca^<2+>-regulated channel2007

    • 著者名/発表者名
      Sokabe T, Kadowaki T, Tominasa M
    • 学会等名
      2007 Keystone Symposium, The Transient Receptor Potential Ion Channel Suner Familv
    • 発表場所
      Colorado,USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • 1.  富永 真琴 (90260041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  福見 知子 (00280587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  稲田 仁 (60419893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  塩見 邦博 (70324241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  安河内 祐二 (50355723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長尾 耕治郎 (40587325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  富永 知子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 20件
  • 8.  大西 康平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  水藤 拓人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi