• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上西 智子  Kaminishi Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70420023
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 経済学研究科, 博士研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 東北大学, 経済学研究科, 博士研究員
2017年度: 東北大学, 経済学研究科, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07090:商学関連
研究代表者以外
小区分07080:経営学関連 / 経営学
キーワード
研究代表者
文脈価値 / 文脈形成 / 価値共創型マーケティング / 価値共創 / 健康サービス事業 / リーダーシップ / 専門職 / エコシステム / 健康づくり / 健康経営 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る リーダーシップ / レジリエンス / ソーシャルキャピタル / 社会イノベーター / 共創価値 / SDGs / 危機 / 復興 / 人材育成 / インクルージョン / リーダー / 教育 / 社会関係資本 / 非営利組織 / ミッション / 当事者意識 / 多様性 / 共感 / 信頼 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  共創価値を生み出す社会イノベーターの資質は何かー二つの危機とSDGsの文脈の中で

    • 研究代表者
      西出 優子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  健康経営を行っている企業が新たなビジネス領域へ事業展開するプロセスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上西 智子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  社会イノベーターの持続的輩出を可能にする社会関係資本ベースの教育手法開発

    • 研究代表者
      西出 優子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 社会課題解決型学習におけるファシリテーションのあり方 ―地域課題をテーマとしたアクティブ・ラーニングの事例から―2018

    • 著者名/発表者名
      上西智子・西出優子
    • 雑誌名

      人材育成学会 第16回年次大会論文集

      巻: なし ページ: 227-230

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03918
  • [雑誌論文] ICT・IoTを活用した健康管理サービスにおける情報リテラシー戦略の動向2017

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 雑誌名

      『情報経営』 第75回全国大会予稿集

      巻: 秋号 ページ: 165-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03918
  • [雑誌論文] 地域医療ネットワークにおけるサービス・エコシステム2017

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 雑誌名

      『情報経営』 第75回全国大会予稿集

      巻: 秋号 ページ: 45-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03918
  • [学会発表] 健康づくりに資するサービスが展開していくプロセス:エコシステムと接点づくりの観点からの一考察2023

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 学会等名
      サービス学会 第11回国内大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13380
  • [学会発表] 新しい働き方と従業員の健康づくりに関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 学会等名
      社会イノベーションシンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03918
  • [学会発表] 社会課題解決に資する人材の育成システム:エコシステム、リーダーシップ、ファシリテーション2020

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 学会等名
      社会イノベーション・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03918
  • [学会発表] 従業員の健康知識向上と健康行動を支援する協働システムに関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      上西智子、西出優子
    • 学会等名
      人材育成学会第17回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03918
  • [学会発表] 社会課題解決型学習におけるファシリテーションのあり方 ―地域課題をテーマとしたアクティブ・ラーニングの事例から―2018

    • 著者名/発表者名
      上西智子・西出優子
    • 学会等名
      人材育成学会 第16回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03918
  • [学会発表] 健康管理サービスにおける情報リテラシー・マネジメント2017

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 学会等名
      日本マーケティング学会 第6回マーケティングカンファレンス2017、早稲田大学・早稲田キャンパス、東京都新宿区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03918
  • [学会発表] 地域医療ネットワークにおけるサービス・エコシステム2017

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 学会等名
      日本情報経営学会 第74回全国大会、龍谷大学・深草キャンパス、京都府京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03918
  • [学会発表] ICT・IoTを活用した健康管理サービスにおける情報リテラシー戦略の動向2017

    • 著者名/発表者名
      上西智子
    • 学会等名
      日本情報経営学会 第75回全国大会、龍谷大学・深草キャンパス、京都府京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03918
  • 1.  西出 優子 (60451506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  中尾 公一 (60807098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菊池 遼 (40823167)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  李 浩東 (10803059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  江口 怜 (60784064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 陽平 (30827895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  SEPTEMBER JEREMY (70897959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi