• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田尻 雅美  TAJIRI Masami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70421336
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 熊本学園大学, 公私立大学の部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 熊本学園大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2016年度 – 2022年度: 熊本学園大学, 水俣学研究センター, 研究員
2015年度: 熊本学園大学, 水俣学研究センター, 研究助手
2012年度 – 2013年度: 熊本学園大学, 水俣学研究センター, 研究助手
2011年度: 熊本学園大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2007年度 – 2010年度: 熊本学園大学, 水俣学研究センター, 研究助手
2006年度: 熊本学園大学, 水俣病研究センター, 研究助手
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
社会学 / 小区分08010:社会学関連 / 小区分09020:教育社会学関連 / 小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
キーワード
研究代表者
水俣病 / 水俣学 / 胎児性水俣病 / 障害者 / 社会福祉学 / 障害学 / 小児性水俣病 / 社会福祉 / 医療 / 保健 … もっと見る / 介護福祉 / 持続可能 / 持続可能性 / 障害者(児)福祉 / 水俣病補償救済制度 / 社会福祉関係 / 障害者福祉 / 医療・福祉 / 胎児性水俣 … もっと見る
研究代表者以外
水俣病 / 公害 / 水俣学 / 地域社会 / 健康被害 / 環境破壊 / 社会的評価 / 地域 / 救済 / 被害補償 / 被害の経験 / 将来構想 / 健康破壊 / レジリエンス / 被害救済策 / 被害 / プラットフォーム / 教育 / 参加型調査 / アーカイブ / 公害教育 / 審査会 / 環境行政 / 認定基準 / 第三水俣病 / 社会 / 基準 / 認定 / 苛性ソーダ / 政治 / 拡大 / 汚染 / 医学 / 水俣病像 / サードセクター / 健康の社会的決定要因 / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / タイ / 健康影響評価 / 工業化 / 社会的影響評価 / 被害者救済 / ライフヒストリー 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (102件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  胎児性水俣病の疾病と生活被害の実態に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田尻 雅美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  水俣病被害者に対する補償・救済と地域復権に関する総合的研究

    • 研究代表者
      花田 昌宜 (花田昌宣)
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  胎児性・小児性水俣病患者の自立生活と主体形成への回路研究代表者

    • 研究代表者
      田尻 雅美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  公害教育実践に利する水俣学アーカイブの構築とその外延

    • 研究代表者
      井上 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  第三水俣病事件は幻か? 真相解明と資料の収集・整理で歴史的教訓を得る

    • 研究代表者
      高峰 武
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  生の視点からとらえた胎児性水俣病当事者の社会福祉的ニーズの表出と実現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田尻 雅美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  水俣病被害とその影響をふまえた水俣地域市民社会の再生に関する総合的研究

    • 研究代表者
      花田 昌宜 (花田昌宣)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  タイ東部臨海地域における工業化・地域社会の変容と健康の社会的決定要因に関する研究

    • 研究代表者
      宮北 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  水俣病発生確認50年後における被害と救済策がもたらす社会的影響の総合的調査

    • 研究代表者
      丸山 定巳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  重度化する水俣病患者における家族介護の困難とケアの社会化の諸条件に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田尻 雅美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  水俣病半世紀の被害実態の再評価とその社会的影響に関する研究

    • 研究代表者
      原田 正純
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  胎児性水俣病の被害の多様性を踏まえた社会福祉的ケアの課題と将来への展望研究代表者

    • 研究代表者
      田尻 雅美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  水俣病被害における障害概念の転換と胎児性患者の福祉的課題に関する現地密着型研究研究代表者

    • 研究代表者
      田尻 雅美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      熊本学園大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 水俣病公式確認60年アンケート調査最終報告書2019

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美 他
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      水俣学研究センター
    • ISBN
      9784903967158
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [図書] ガイドブック「水俣病を学ぶ、水俣の歩き方」2019

    • 著者名/発表者名
      水俣学研究センター編著 田尻雅美
    • 総ページ数
      83
    • 出版者
      熊本日日新聞社
    • ISBN
      9784877555894
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [図書] 「差別禁止法制定を求める当事者の声⑨水俣病問題のいま」2017

    • 著者名/発表者名
      花田昌宣、田尻雅美
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      一般財団法人 部落解放・人権研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [図書] 水俣病問題のいま:差別禁止法制定を求める当事者の声⑨2017

    • 著者名/発表者名
      花田昌宣・田尻雅美編
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      部落解放・人権研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [図書] よくわかるヘルス・コミュニケーション(家族と介護者)2016

    • 著者名/発表者名
      池田理知子・五十嵐紀子編(田尻雅美)
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [図書] 「家族と介護者」『よくわかるヘルス・コミュニケーション』2016

    • 著者名/発表者名
      池田理知子・五十嵐紀子 編(田尻雅美)
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [図書] 「水俣病の補償・救済制度の限界―水俣病未解決がもたらすもの」『水俣学ブックレット15 水俣病60年の歴史の証言と今日の課題』2016

    • 著者名/発表者名
      花田昌宣・中地重晴編 (田尻雅美)
    • 総ページ数
      105
    • 出版者
      熊本日日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [図書] 水俣病60年の歴史の証言と今日の課題(水俣病の補償・救済制度の限界 ー 水俣病未解決がもたらすもの)2016

    • 著者名/発表者名
      花田昌宣・中地重晴編著(田尻雅美)
    • 総ページ数
      108
    • 出版者
      熊本日日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [図書] 水俣からのレイトレッスン(水俣学ブックレット9)2013

    • 著者名/発表者名
      花田昌宣、宮北隆志、中地重晴、田尻雅美、井上ゆかり
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      熊本日日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [図書] 水俣からのレイトレッスン『忘却される患者-第一号患者は今…-』2013

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 出版者
      熊本日日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [図書] 水俣学ブックレット No. 9『水俣からのレイトレッスン 』2013

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      熊本日日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [図書] 水俣からのレイトレッスン(水俣学ブックレット⑨)2013

    • 著者名/発表者名
      花田 昌宣, 宮北 隆志, 中地 重晴, 田尻 雅美, 井上 ゆかり
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      熊本日日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [雑誌論文] 水俣病の歴史と差別の実態2022

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 雑誌名

      部落解放研究

      巻: 216号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01651
  • [雑誌論文] 「水俣病の歴史と差別の実態」2022

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 雑誌名

      『部落解放研究』

      巻: 216 ページ: 89-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02228
  • [雑誌論文] 水俣病の歴史と差別の実態2022

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 雑誌名

      部落解放研究

      巻: 216 ページ: 89-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00787
  • [雑誌論文] 環境教育実践に利する水俣学アーカイブの構築2020

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり、花田昌宣、矢野治世美、田尻雅美
    • 雑誌名

      デジタルアーカイブ学会誌

      巻: 4 ページ: 65-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01651
  • [雑誌論文] 書評「胎児性水俣病患者たちはどう生きていくか」2020

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 11月14日 ページ: 11-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02228
  • [雑誌論文] 『紛争』解決としての水俣病施策(第3回環境被害に関する国際フォーラム)2020

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美・井上ゆかり
    • 雑誌名

      水俣学研究

      巻: 10 ページ: 91-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01651
  • [雑誌論文] 「水俣病被害を矮小化する力―病名変更を求める看板から考える―」2019

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 雑誌名

      『月刊ヒューマンライツ』

      巻: №376 ページ: 16-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [雑誌論文] シリーズマイノリティの声23 放置される水俣病 ー 救済策によって強化される差別2017

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 雑誌名

      ヒューマンライツ

      巻: 357 ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [雑誌論文] 「シリーズマイノリティの声23 放置される水俣病-救済策によって強化される差別」2017

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 雑誌名

      『月刊 ヒューマンライツ』

      巻: NO.357 ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [雑誌論文] 2014 Report on Research Results for Minamata Disease in First Nations Groups in Canada (Preliminary Report)2016

    • 著者名/発表者名
      Hanada M, Shimoji A, Nakachi S, Tajiri M, Inoue Y, Tsuruta K, Yagi K, Noji N, Ita, Y, Morishita N, Sato H, Sato S, Makiguchi T, Kamakura T, Yamanouchi E, Aitkenhead T
    • 雑誌名

      水俣学研究

      巻: 7 ページ: 19-34

    • NAID

      40021039934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [雑誌論文] 三池の今(23)つながる・いきる:熊本・田尻雅美さんにきく2015

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美、田中智子
    • 雑誌名

      労働と健康

      巻: 41(6) ページ: 13-16

    • NAID

      40020641841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [雑誌論文] JC15 公害被害児の人格としての発達と教育:新潟の胎児性水俣病児・古山知恵子さんの主権者・市民としての発達過程から(自主企画シンポジウム)2015

    • 著者名/発表者名
      金田利子、竹内光男、古山知恵子、南雲純雄、川崎和幸、斎藤恒、田尻雅美、他
    • 雑誌名

      日本教育心理学会総会発表論文集

      巻: 57 ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [雑誌論文] Signs and symptoms of methylmercury contamination in a First Nations community in Northwestern Ontario, Canada2014

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Takaoka, Tadashi Fujino, Nobuyuki Hotta, Keishi Ueda, Masanori Hanada, Masami Tajiri, Yukari Inoue
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 468-469 ページ: 950-957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [雑誌論文] Signs and symptoms of methylmercury contamination in a First Nations community in Northwestern Ontario, Canada2014

    • 著者名/発表者名
      Takaoka, S., T. Fujino, N. Hotta, K. Ueda, M. Hanada, M. Tajiri, Y. Inoue
    • 雑誌名

      Sci. Total Environ

      巻: Vol.468-469 ページ: 950-957

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2013.09.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [雑誌論文] Signs and symptoms of methylmercury contamination in a First Nations community in Northwestern Ontario, Canada2014

    • 著者名/発表者名
      Sheigeru Takaoka, Tadashi Fujino, Nobuyuki Hotta, Keishi Ueda, Masanori Hanada, Masami Tajiri, Yukari Inoue
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 468-469 ページ: 950-957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [雑誌論文] 水俣病療養者の現在の暮らし:第1号患者のケースから2012

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 68 ページ: 912-916

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [雑誌論文] 水俣からのレイト・レッスン・5 水俣病療養者の現在の暮らし 第1号患者のケースから2012

    • 著者名/発表者名
      田尻 雅美
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 68 ページ: 912-916

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [雑誌論文] 水俣病療養者の現在の暮らし : 第1号患者のケースから 水俣からのレイト・レッスン(第5回)」2012

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 68巻 ページ: 912-916

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [雑誌論文] 水俣病療養者の現在の暮らし : 第1号患者のケースから2012

    • 著者名/発表者名
      田尻 雅美
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 68巻 ページ: 912-916

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [雑誌論文] マプタプット工業団地の拡張をめぐる諸問題の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      宮北 隆志, 中地 重晴, 花田 昌宣, 丸山 定巳, 藤本 延啓, 田尻 雅美, 井上 ゆかり, 吉村 千恵, 土井 利幸
    • 雑誌名

      水俣学研究

      巻: 3号 ページ: 83-103

    • NAID

      40018984084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [雑誌論文] カナダ・オンタリオ州先住民地区における水銀汚染 - カナダ水俣病の35 年間2011

    • 著者名/発表者名
      原田 正純, 花田 昌宣, 田尻 雅美, 井上 ゆかり, 堀田 宣之, 藤野 糺, 高岡 滋, 上田 啓司
    • 雑誌名

      水俣学研究

      巻: 3号 ページ: 3-31

    • NAID

      40018984080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [雑誌論文] 不知火海沿岸住民の有機水銀の影響に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      原田正純・田尻雅美, 他
    • 雑誌名

      水俣学研究 第2号

      ページ: 61-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530557
  • [雑誌論文] 不知火海沿岸住民の有機水銀の影響に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      原田正純・田尻雅美, 他
    • 雑誌名

      水俣学研究

      巻: 2号 ページ: 61-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530557
  • [雑誌論文] 環境病跡学-環境汚染による疾病の疫学的診断方法2009

    • 著者名/発表者名
      原田正純・田尻雅美, 他
    • 雑誌名

      社会医学研究 第26巻

      ページ: 53-74

    • NAID

      10025697266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530557
  • [雑誌論文] 小児性・胎児性水俣病に関する臨床疫学的研究-メチル水銀が胎児および幼児に及ぼす影響に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      原田正純、田尻雅美
    • 雑誌名

      社会関係研究 14(1)

      ページ: 1-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330118
  • [雑誌論文] 「胎児性水俣病の表象」2007

    • 著者名/発表者名
      田尻 雅美
    • 雑誌名

      部落解放研究くまもと 第54号

      ページ: 74-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730375
  • [雑誌論文] 水俣病の教訓は活かされたかー環境被害に関する国際フォーラム報告2006

    • 著者名/発表者名
      花田 昌宣, 宮北隆志, 田尻雅美
    • 雑誌名

      環境と公害 VOL. 36 NO.3WINTER2007

      ページ: 45-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730375
  • [雑誌論文] 胎児性水俣病患者と障害者2006

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 雑誌名

      環 2006年春号vol.25

      ページ: 290-291

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730375
  • [学会発表] 「水俣病問題」2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤英樹・佐藤スエミ・田尻雅美・井上ゆかり
    • 学会等名
      第5回「差別禁止法を求める当事者のつどい」(一社)部落解放・人権研究所「差別禁止法研究会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01651
  • [学会発表] 「水俣病問題」2024

    • 著者名/発表者名
      田尻 雅美
    • 学会等名
      差別禁止法研究会第5回「差別禁止法を求める当事者の集い」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02228
  • [学会発表] 「水俣病問題の歴史と現在」2023

    • 著者名/発表者名
      田尻 雅美
    • 学会等名
      2023年度部落解放・人権大学講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02228
  • [学会発表] 「水俣学の歴史と未来 ― 水俣学アーカイブ」2023

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり・花田昌宣・中地重晴・田尻雅美
    • 学会等名
      社会的惨事特別調査委員会との研究交流集会(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01651
  • [学会発表] 「環境教育に活かす水俣学アーカイブの構築」2023

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり・花田昌宣・中地重晴・田尻雅美
    • 学会等名
      4.16民主市民教育員との研究交流集会(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01651
  • [学会発表] 「水俣病問題の歴史と現在」2022

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      2022年度部落解放・人権大学講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02228
  • [学会発表] 水俣病問題の歴史と現在2022

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      2022年度部落解放・人権大学講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00787
  • [学会発表] 健康・医療・福祉相談から見える水俣病被害の実態と施策の課題 ー 被害者が求めるもの2021

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美、井上ゆかり
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00787
  • [学会発表] 健康・医療・福祉相談から見える水俣病被害の実態と施策の課題 ― 被害者が求めるもの2021

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美・井上ゆかり
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01651
  • [学会発表] 「健康・医療・福祉相談から見える水俣病被害の実態と施策の課題 - 被害者が求めるもの」2021

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美・井上ゆかり
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02228
  • [学会発表] 「環境教育実践に利する水俣学アーカイブの構築」2020

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり・花田昌宣・矢野治世美・田尻雅美
    • 学会等名
      「環境教育実践に利する水俣学アーカイブの構築」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02228
  • [学会発表] 環境教育実践に利する水俣学アーカイブの構築2020

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり・花田昌宣・矢野治世美・田尻雅美
    • 学会等名
      デジタルアーカイブ学会第5回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01651
  • [学会発表] 「「紛争」解決としての水俣病施策-終わることのできない水俣の今」2019

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美、井上ゆかり
    • 学会等名
      第3回環境被害に関する国際フォーラム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] 「健康・医療・福祉相談から見える水俣病被害の実態と施策の課題-被害者が求めるもの」2019

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      私立大学戦略的研究基盤形成支援事業成果報告シンポジウム「水俣病の現在と水俣学の創造」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] Staying Close to the Minamata Disease Patients2019

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      1st Japan - ASEAN Medical Seminar on Human Health Impact of Heavy Metals
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] Staying Close to the Minamata Disease Patients2019

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      2nd Japan - ASEAN Medical Seminar on Human Health Impact of Heavy Metals
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] 「何が水俣病差別を生み出すのか」2018

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり、田尻雅美
    • 学会等名
      差別禁止法研究会第4回「当事者の集い」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] 「原田正純先生の想いと水俣学のこれから」2018

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      「環境と人間のふれあい館開館17周年記念講演会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] 水俣病の差別2018

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      第3回差別禁止法制定をめぐる当事者の集い
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [学会発表] 差別禁止法の実現をめざして『水俣病』2018

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      第32回人権啓発集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [学会発表] 「終わらない水俣病」第一分科会「水俣病問題を考える」2017

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      第49回食とみどり、水を守る全国集会in熊本
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] 「水俣病の差別」2017

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      第3回差別禁止法制定を求める当事者の集い
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] 分科会 5 差別禁止法の実現をめざして 「水俣病」2017

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      第32回人権啓発集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] 「震災」熊本地震後の資料復旧と「公害」水俣病の記憶を伝える意味2017

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり、田尻雅美、花田昌宣
    • 学会等名
      フクシマの復興の歩みを学術的視点から海外に発信するシンポジウム
    • 発表場所
      コラッセ福島(福島市)
    • 年月日
      2017-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [学会発表] 終わらない水俣病2017

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      第49回食とみどり、水を守る全国集会in熊本
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [学会発表] 「『公害』水俣病の記憶を伝えるー水俣学の基底」2017

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり、花田昌宣、田尻雅美
    • 学会等名
      福島大学うつくしま福島未来支援センター研究会
    • 発表場所
      福島大学(福島市)
    • 年月日
      2017-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] 「公害」水俣病の記憶を伝える ー 水俣学の基底2017

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり、花田昌宣、田尻雅美
    • 学会等名
      福島大学うつくしま福島未来支援センター研究会
    • 発表場所
      福島大学うつくしま福島未来支援センター(福島市)
    • 年月日
      2017-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [学会発表] 胎児性・小児性水俣病の現状、水俣病事件の概要、補償救済制度2016

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      水俣―世田谷 生活お見合い 研究交流
    • 発表場所
      北沢タウンホール
    • 年月日
      2016-03-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] 平成28年度熊本地震と避難所運営に関する健康医療支援体制について2016

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり,田尻雅美、花田昌宣、下地明友、中地重晴、宮北隆志
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪市)
    • 年月日
      2016-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [学会発表] 胎児性・小児性水俣病の現状、水俣病事件の概要、補償救済制度2016

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      水俣 ー 瀬田川 生活お見合い 研究交流
    • 発表場所
      北沢タウンホール(東京)
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [学会発表] 60 years of Fetal Minamata Duisease Patients2016

    • 著者名/発表者名
      Tajiri, M.
    • 学会等名
      International Conference, "Minamata@60: Learning from Industrial Disaster towards Sustainable Society and Environment"
    • 発表場所
      チュランンコン大学、バンコク(タイ王国)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [学会発表] 胎児性・小児性水俣病患者は今 ~ 放置された人々2016

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      福島大学基盤研究Sチーム公開ワークショップ「水俣病事件60年と福島複合災害5年 ~ 研究者として考える」
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島市)
    • 年月日
      2016-03-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [学会発表] 胎児性・小児性水俣病患者は今~放置された人々2016

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      福島大学基盤研究Sチーム公開ワークショップ「水俣病事件60年と福島複合災害5年~研究者として考える」
    • 発表場所
      コラッセふくしま
    • 年月日
      2016-03-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] 60 years of Fetal Minamata Disease Patients2016

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      Minamata@60: Learning from Industrial Disaster towards Sustainable Society and Environment
    • 発表場所
      国立チュラロンコン大学、バンコク(タイ王国)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] 公害被害児の人格としての発達と教育:新潟の胎児性水俣病児・古山知恵子さんの主権者・市民としての発達過程から2015

    • 著者名/発表者名
      金田利子、竹内光男、古山知恵子、南雲純雄、川崎和幸、斎藤恒、田尻雅美、他
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会・自主公開シンポジウム
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03422
  • [学会発表] 「公害被害児の人格としての発達と教育― 新潟の胎児性水俣病児・古山知恵子さんの主権者・市民としての発達過程から ―」「熊本の事例との比較から」2015

    • 著者名/発表者名
      金田利子、古山知恵子、南雲純雄、川崎和幸、斉藤恒、田尻雅美、河崎道夫
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会・自主公開シンポジウム
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04011
  • [学会発表] 小児性水俣病患者の介護の実態2014

    • 著者名/発表者名
      田尻 雅美
    • 学会等名
      第9回水俣病事件研究交流集会
    • 発表場所
      水俣市公民館
    • 年月日
      2014-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [学会発表] 胎児性水俣病患者尾現在の暮らし2013

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      シンポジウム「胎児性水俣病が問いかける-公式確認50年後の今日から」
    • 発表場所
      熊本学園大学高橋記念ホール
    • 年月日
      2013-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [学会発表] 水俣病患者の補償・救済施策の利用実態と医療/保健・介護制度の限界2013

    • 著者名/発表者名
      田尻 雅美, 井上 ゆかり
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • 年月日
      2013-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [学会発表] 水俣病多発漁村における補償・救済制度の利用と疾病悪化に関する評価の試み2013

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり・田尻雅美
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • 年月日
      2013-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [学会発表] 水俣病多発漁村における補償・救済制度の利用と疾病悪化に関する評価の試み2013

    • 著者名/発表者名
      井上 ゆかり, 田尻 雅美, 下地 明友
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • 年月日
      2013-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [学会発表] 胎児性水俣病の現在からみる、水俣病補償救済制度の課題2013

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      第2回 環境被害に関する国際フォーラム
    • 発表場所
      熊本学園大学高橋記念ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [学会発表] 水俣病患者の補償・救済施策の利用実態と医療・保健・介護制度の限界2013

    • 著者名/発表者名
      田尻 雅美
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • 年月日
      2013-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [学会発表] 胎児性水俣病の現在からみる、水俣病補償救済制度の課題2013

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      第2回環境被害に関する国際フォーラム
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [学会発表] 胎児性水俣病患者の現在からみる, 水俣病補償救済制度の課題2013

    • 著者名/発表者名
      田尻 雅美
    • 学会等名
      第2回環境被害に関する国際フォーラム
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [学会発表] 水俣病被害の地域集積性と補償・救済制度の不整合 第2報2012

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [学会発表] 水俣病多発漁村における漁業と健康被害第1報2012

    • 著者名/発表者名
      井上 ゆかり, 田尻 雅美, 下地 明友
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口, 山口市
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [学会発表] 水俣病多発漁村における漁業と健康被害 第一報2012

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり・田尻雅美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [学会発表] 水俣病j被害の地域集積性と補償・救済制度の不整合 第2報2012

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [学会発表] 水俣病被害の地域集積性と補償・救済制度の不整合第2報2012

    • 著者名/発表者名
      田尻 雅美, 井上 ゆかり
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口, 山口市
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [学会発表] 水俣学現地研究相談健康・医療・福祉相談の5年2011

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      水俣病事件研究交流集会
    • 発表場所
      水俣市公民館
    • 年月日
      2011-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530557
  • [学会発表] 水俣病被害の地域集積性と補償・救済制度~医学モデルからの脱却に向けて~2011

    • 著者名/発表者名
      田尻 雅美
    • 学会等名
      第2回障害学国際セミナー
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [学会発表] 水俣病被害の地域集積性と補償・救済制度の不整合2011

    • 著者名/発表者名
      田尻 雅美
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      アトリオン(秋田県)
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [学会発表] 水俣病被害の地域集積性と補償・救済制度の不整合2011

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田県民ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [学会発表] 障害者としての胎児性水俣病患者2008

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      障害学会全国大会プレシンポ「障害学と水俣学の交差点」
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530557
  • [学会発表] 水俣病多発漁村における補償・救済制度の利用と疾病悪化に関する評価の試み

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり・田尻雅美
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [学会発表] 水俣病患者の補償・救済施策の利用実態と医療・保健・介護制度の限界

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美、井上ゆかり
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [学会発表] 水俣病多発漁村における補償・救済制度の利用と疾病悪化に関する評価の試み

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり、田尻雅美
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [学会発表] 水俣病被害の地域集積性と補償・救済制度の不整合 第2報

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美・井上ゆかり
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [学会発表] 小児性水俣病患者の介護の実態

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      第9回水俣病事件研究交流集会
    • 発表場所
      水俣市公民館ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330172
  • [学会発表] 水俣病患者の補償・救済施策の利用実態と医療・保健・介護制度の限界

    • 著者名/発表者名
      田尻雅美
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • [学会発表] 水俣病多発漁村における漁業と健康被害 第1報

    • 著者名/発表者名
      井上ゆかり・田尻雅美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530798
  • 1.  井上 ゆかり (10548564)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  花田 昌宣 (30271456)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  宮北 隆志 (50112404)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  中地 重晴 (50586849)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  藤本 延啓 (60461620)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  下地 明友 (90128281)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  原田 正純 (00040519)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  東 俊裕 (30461619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  丸山 定巳 (00039968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  富樫 貞夫 (70039957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山本 尚友 (50280681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  守弘 仁志 (90230143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  萩原 修子 (60310033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  赤星 香代子 (30320500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中村 俊也 (50341582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大野 哲夫 (60152211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  足立 明 (90212513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  頼藤 貴志 (00452566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐藤 正典 (80162478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  丸山 公男 (30440465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  尾崎 寛直 (20385131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高峰 武 (40834172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  矢野 治世美 (60805977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  森下 直紀 (40589644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  和田 要
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi