• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻野 彰  TSUJINO Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70423639
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 病院(医学系), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 長崎大学, 病院(医学系), 教授
2011年度: 長崎大学, 病院, 講師
2010年度: 長崎大学, 病院
2009年度: 長崎大学, 病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究代表者以外
小区分52020:神経内科学関連 / 人類遺伝学 / 神経内科学
キーワード
研究代表者
専門医療支援 / 遠隔医療 / サイバーコンサルテーション / 神経疾患 / 離島 / 専門診療支援 / 離島医療 / スマートグラス / パーキンソン病
研究代表者以外
遺伝子変異 … もっと見る / 遺伝子発現プロファイル / 運動繊毛 / 運動毛(motile cilia) / 認知症 / 上衣細胞 / 水頭症 / 運動線毛 / 発現解析 / モデルマウス / 変異解析 / 正常圧水頭症 / CFAP43 / 軟口蓋裂 / 脳動静脈奇形 / 遺伝子座マッピング / 骨髄異形成症 / SOLiD / emulsion PCR / 筋萎縮性側索硬化症 / 歌舞伎症候群 / エキソンキャプチャー法 / 次世代型シーケンサー / ゲノム医科学 / DOK-7 / 神筋接合部疾患 / 神経筋接合部疾患 / 重症筋無力症 / Dok-7 / 先天性筋無力症候群 / 遺伝子診断 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  遠隔専門医療支援におけるサイバーコンサルテーションの有用性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      辻野 彰
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  遺伝解析からとらえる運動毛機能異常による水頭症および認知症の病態生理

    • 研究代表者
      吉浦 孝一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  スマートグラスを利用したバーチャル専門外来の確立と有用性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      辻野 彰
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  SNPによる疾患遺伝子座決定とシーケンスキャプチャー法開発による遺伝子単離

    • 研究代表者
      吉浦 孝一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  本邦におけるDok-7変異型先天性筋無力症候群の遺伝子診断と治療法の研究

    • 研究代表者
      福田 卓
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2023 2021 2011 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of D-to-D-to-P telemedicine at a remote island hospital using smart glasses2023

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Teiichiro,Uehara Hiroki,Hirayama Takuro,Tomita Yuki,Yamashita Kairi,ShimaTomoaki,Nagaoka Atsushi,Yoshimura Shunsuke,Tateishi Yohei,Maeda Takahiro,Tsujino Akira
    • 雑誌名

      Acta medica Nagasakiensia

      巻: 66(2) ページ: 87-92

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10304
  • [雑誌論文] An assembly defect due to a PSMB8 mutation reduces proteasome activity and causes autoinflammatory disorder, Nakajo-Nishimura syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Arima K, Kinoshita A, Mishima H, Kanazawa N, KanekoT, Mizushima T, Ichinose K, Nakamura H, Tsujino A, Kawakami A, Matsunaka M, Kasagi S, Kawano S, Kumagai S, Ohmura K, Mimori T, Hirano M, Ueno S, Tanaka K, Tanaka M, Toyoshima I, Sugino H, Yamakawa A, Tana K, Niikawa N, Furukawa F, Shigeo Murata S, Eguchi K, Ida H, Yoshiura K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci

      巻: 108(36) ページ: 14914-14919

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390100
  • [学会発表] パーキンソン病患者におけるスマートグラスを利用した遠隔専門外来診療の検討2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎 禎一郎, 野中 文陽, 延末 謙一, 松岡 隆太郎, 忽那 史也, 山下 魁理, 林 信孝, 太田 理絵, 平山 拓朗, 金本 正, 島 智秋, 長岡 篤志, 吉村 俊 , 立石 洋平, 前田 隆浩, 辻野 彰
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09947
  • [学会発表] パーキンソン病患者におけるスマートグラスを利用した遠隔専門外来診療の検討2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎禎一郎, 野中文陽 , 延末謙一 , 前田 隆浩 , 辻野 彰
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09947
  • [学会発表] アセチルコリン受容体・α67-76抗体とMG嚥下障害に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      本村政勝、福田卓、辻野彰、江口勝美, 他
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591000
  • [学会発表] 当科における重症筋無力症・胸腺腫に合併した赤芽球癆(PRCA)の5症例2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤克也、福田卓、辻野彰、本村政勝、江口勝美, 他
    • 学会等名
      日本神経治療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591000
  • [学会発表] 重症筋無力症におけるアセチルコリン受容体・α67-76抗体の臨床的意義2009

    • 著者名/発表者名
      枡田智子、本村政勝、福田卓、辻野彰、江口勝美, 他
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591000
  • [学会発表] MuSK抗体と抗コリンエステラーゼ剤のラット運動終板形成に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      吉村俊朗、本村政勝、福田卓、辻野彰、江口勝美, 他
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591000
  • [学会発表] 重症筋無力症の嚥下機能評価に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      枡田智子、本村政勝、福田卓、辻野彰、江口勝美, 他
    • 学会等名
      日本内科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591000
  • [学会発表] アセチルコリン受容体・α67-76抗体は重症筋無力症の重症度と相関する2009

    • 著者名/発表者名
      枡田智子、本村政勝、福田卓、辻野彰、江口勝美, 他
    • 学会等名
      日本神経免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591000
  • [学会発表] タクロリムス長期投与中に赤芽球癆を合併した重症筋無力症の1例2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤克也、福田卓、徳田昌紘、辻野彰、本村政勝、江口勝美, 他
    • 学会等名
      日本神経学会九州地方会
    • 年月日
      2008-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591000
  • 1.  吉浦 孝一郎 (00304931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  松本 武浩 (20372237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福田 卓 (50437894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  本村 政勝 (70244093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  江口 勝美 (30128160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  樋口 理 (50361720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山梨 裕司 (40202387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木下 晃 (60372778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  三嶋 博之 (10513319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  荻 朋男 (80508317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  有馬 和彦 (30423635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  新川 詔夫 (00111170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  太田 亨 (10223835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井田 弘明 (60363496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  金澤 伸雄 (90343227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  前田 隆浩 (40284674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi