• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 功  KOBAYASHI Isao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70425552
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 本部, 上級研究員
2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 上級研究員
2016年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門 食品健康機能研究領域, 上級研究員
2015年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門食品健康機能研究領域, 上級研究員
2015年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所, 主任研究員 … もっと見る
2014年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所, 主任研究員
2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所 食品工学研究領域, 主任研究員
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所, 研究員
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所食品工学研究領域, 主任研究員
2011年度: (独)農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所, 主任研究員
2007年度: 農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所・食品工学研究領域, 研究員
2006年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所食品工学研究領域, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物機能・バイオプロセス / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 生物機能・バイオプロセス
研究代表者以外
小区分08030:家政学および生活科学関連 / 生物機能・バイオプロセス / 食生活学
キーワード
研究代表者
in vitro消化 / 消化 / 食品 / マイクロチャネル / 非球形マイクロ液滴 / マイクロチャネルアレイ / 栄養組成 / テクスチャー / 加工・調理 / フードチェーン … もっと見る / 精油 / 高濃度エマルション / In vitro消化性 / 安定性 / 栄養・機能性成分 / 乳化・分散 / 植物性タンパク質 / 保存安定性 / 糊化澱粉 / 植物由来素材 / 生産性 / 単分散エマルション / 乳化 / 食品分散系 / 直接観察 / In vitro / シミュレーター / 酵素反応 / 混合 / ぜん動運動 / 十二指腸 / 二相マイクロ液滴 / 非球形 / 固体脂マイクロカプセル / 脂質 / マイクロカプセル / マイクロ空間プロセス / 非球形微小材料 / 食品機能性成分 / 脂質マイクロカプセル / CFD / ステップ / 矩形チャネル / 液滴変形 / 液滴作製 / ハイスピードカメラ / 井戸部 / テラス構型MC / 均一径 / 非球形マイクロ液滴・粒子 … もっと見る
研究代表者以外
消化 / 食品 / タンパク質 / 栄養成分 / in vitro消化 / 脂質 / エマルション / 消化動態 / 糖質 / 胃腸消化シミュレーター / 可視化 / 胃腸 / 化学工学 / デンプン / 食品工学 / 消化性制御 / 乳製品 / ぜん動運動 / 加工食品 / 固形食品 / 食品消化 / ヒト / 微粒子 / 微視的観察 / マイクロ流路 / マイクロギャップ / 胃 / セルラーゼ / タンパク質工学 / エマルジョンPCR / スクリーニング / ペルオキシダーゼ / ハイスループットスクリーニング / 酵素 / マイクロビーズ / 一分子PCR / RNAポリメラーゼ / 酸化還元酵素 / エマルジョン / 無細胞タンパク質合成系 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  脂質の消化性を精密に制御可能な食品エマルションブレンドの作出および特性解明

    • 研究代表者
      梅田 拓洋
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  加工・調理・消化を連結した未来食バリューチェーンモデルの構築と重要制御因子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 功
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  栄養・機能性成分を効果的に摂取できる次世代型食品分散系の創製および至適設計研究代表者

    • 研究代表者
      小林 功
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  胃腸消化シミュレーターを利用した食品栄養成分の消化動態予測技術の開発

    • 研究代表者
      市川 創作
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  栄養吸収の制御を目指した胃小腸消化シミュレーターによる固形食品の消化特性の解析

    • 研究代表者
      市川 創作
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ぜん動運動を備えたヒト十二指腸シミュレーターの開発による固形食品の消化特性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 功
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  マイクロギャップ法の開発による食品のin vitro胃消化挙動の微視的解析

    • 研究代表者
      市川 創作
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      筑波大学
  •  食品機能性成分を内包した均一サイズの非球形固体脂マイクロカプセルの作製研究代表者

    • 研究代表者
      小林 功
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  無細胞系ギガスクリーニング法の開発と応用

    • 研究代表者
      中野 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マイクロチャネルを利用した天然物由来の均一非球形マイクロ構造体の作製技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 功
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      独立行政法人農業技術研究機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of mechanical properties on in vitro dynamic digestion of starch contained in hydrogels2024

    • 著者名/発表者名
      Wang Zaitian、Kozu Hiroyuki、Uemura Kunihiko、Kobayashi Isao、Ichikawa Sosaku
    • 雑誌名

      Journal of the Science of Food and Agriculture

      巻: 104 号: 6 ページ: 3498-3506

    • DOI

      10.1002/jsfa.13235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01612, KAKENHI-PROJECT-21H00813
  • [雑誌論文] Formulation and Characterization of Soybean Oil-in-Water Emulsions Stabilized Using Gelatinized Starch Dispersions from Plant Sources2024

    • 著者名/発表者名
      Singh Ankita、Umeda Takumi、Kobayashi Isao
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 29 号: 9 ページ: 1923-1923

    • DOI

      10.3390/molecules29091923

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00813
  • [雑誌論文] Enhancing the formation and stability of oil-in-water emulsions prepared by microchannels using mixed protein emulsifiers2022

    • 著者名/発表者名
      Yan Jiao, Yuntai Zhao, Ying Chang, Zhaoxiang Ma, Isao Kobayashi, Mitsutoshi Nakajima, Marcos A. Neves
    • 雑誌名

      Frontiers in Nutrition

      巻: *

    • DOI

      10.3389/fnut.2022.822053

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00813
  • [雑誌論文] Preparation of monodisperse water-in-oil emulsions using microchannel homogenization2022

    • 著者名/発表者名
      Li Ran、Kobayashi Isao、Zhang Yanru、Neves Marcos A.、Uemura Kunihiko、Nakajima Mitsutoshi
    • 雑誌名

      Particulate Science and Technology

      巻: - 号: 7 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1080/02726351.2022.2160852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00813
  • [雑誌論文] Formulation characteristics of monodisperse structured lipid microparticles using microchannel emulsification2021

    • 著者名/発表者名
      Hanxiao Wang, Mitsutoshi Nakajima, Marcos A. Neves, Kunihiko Uemura, Setsuko Todoriki, Isao Kobayashi
    • 雑誌名

      Particulate Science and Technology

      巻: 40 号: 2 ページ: 196-206

    • DOI

      10.1080/02726351.2021.1929612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00813
  • [雑誌論文] 食品の胃消化プロセスの in vitro 評価2019

    • 著者名/発表者名
      小林 功,市川 創作
    • 雑誌名

      日本食品工学会誌

      巻: 20

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [雑誌論文] 食品の胃消化プロセスの in vitro 評価と食品の消化性制御2018

    • 著者名/発表者名
      小林 功
    • 雑誌名

      化学工学

      巻: 82 ページ: 307-310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [雑誌論文] ヒト胃消化シミュレーターを利用した食品粒子の微細化プロセスの可視化および評価2018

    • 著者名/発表者名
      小林 功,神津 博幸,王 政,市川 創作
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌

      巻: 65 号: 12 ページ: 543-551

    • DOI

      10.3136/nskkk.65.543

    • NAID

      130007546136

    • ISSN
      1341-027X, 1881-6681
    • 年月日
      2018-12-15
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [雑誌論文] Breakup of oil-in-water emulsion droplets in microchannel array devices at low applied pressures2008

    • 著者名/発表者名
      I. Kobayashi, K. Uemura and M. Nakajima
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan 41

    • NAID

      10021110340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760598
  • [雑誌論文] Controlled generation of monodisperse discoid droplets using microchannel arrays2006

    • 著者名/発表者名
      I.Kobayashi, K.Uemura, M.Nakajima
    • 雑誌名

      Langmuir 22

      ページ: 10893-10897

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760598
  • [雑誌論文] Generation characteristics of highly uniform nonspherical droplets of soybean oilusing microchannel array devices

    • 著者名/発表者名
      I. Kobayashi, K. Uemura and M. Nakajima
    • 雑誌名

      Food Biophysics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760598
  • [学会発表] Formulation and characterization of concentrated coconut oil-in-water emulsions2023

    • 著者名/発表者名
      Mengyuan Xu, Teetach Changwatchai, Takumi Umeda, Marcos A. Neves, Isao Kobayashi
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 令和5年度関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00813
  • [学会発表] コオロギ粉に含まれるタンパク質のin vitro消化性評価2023

    • 著者名/発表者名
      市原 由芽,髙田 琉菜,小林 功, 市川 創作
    • 学会等名
      日本食品工学会第24回(2023年次)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01612
  • [学会発表] Comparative study of plant protein stabilized O/W emulsion formulated by microchannel emulsification and rotor-stator homogenization2023

    • 著者名/発表者名
      Jinhyun Park, Takumi Umeda, Tetsuya Araki, Isao Kobayashi
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第70回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00813
  • [学会発表] Formulation characteristics of oil-in-water emulsions stabilized with gelatinized native starch dispersions2023

    • 著者名/発表者名
      Ankita Singh, Takumi Umeda, Isao Kobayashi
    • 学会等名
      日本食品工学会 第24回(2023年度)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00813
  • [学会発表] Effect of type of azuki bean based-foods on their in vitro digestibility using a Gastric Digestion Simulator2023

    • 著者名/発表者名
      Xincheng Mao, Hiroyuki Kozu, Isao Kobayashi
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第70回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01612
  • [学会発表] ヒトにおける物理的消化作用と連続的な消化・排出を模擬したin vitroによる炊飯米の消化挙動の評価2022

    • 著者名/発表者名
      髙田 琉菜,王 在天,岡崎 由季乃, 小林 功, 市川 創作
    • 学会等名
      日本食品工学会第23回(2022年度)年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01612
  • [学会発表] ヒトにおける物理的消化作用と連続的な消化・排出を模擬したin vitroによる炊飯米の消化挙動の評価2022

    • 著者名/発表者名
      髙田 琉菜,王 在天,岡崎 由季乃, 小林 功, 市川 創作
    • 学会等名
      日本食品工学会第23回(2022年次)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01612
  • [学会発表] Analysis of in vitro gastric digestibility of processed soy foods using a Gastric Digestion Simulator2022

    • 著者名/発表者名
      Qiuan Huang, Tatsuro Maeda, Takayoshi Tanaka, Motomi Shibasaki, Isao Kobayashi
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01612
  • [学会発表] Formulation and Storage Characteristics Of Structured Lipid Microparticles: a Comparative Study Using Microchannel Emulsification and Rotor-stator Emulsification2021

    • 著者名/発表者名
      Hanxiao Wang, Mitsutoshi Nakajima, Marcos A. Neves, Kunihiko Uemura, Setsuko Todoriki, Isao Kobayashi
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第68回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00813
  • [学会発表] 貫通型マイクロチャネルを用いたO/Wエマルション液滴の微細化特性2021

    • 著者名/発表者名
      梅田 拓洋,植村 邦彦,小林 功
    • 学会等名
      日本食品工学会第22回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00813
  • [学会発表] Analysis of in vitro gastric digestibility of natural and processed cheeses using a continuous-type GDS2020

    • 著者名/発表者名
      Shengjie Du, Zaitian Wang, Mitsutoshi Nakajima, Marcos A. Neves, Kunihiko Uemura, Sosaku Ichikawa, Isao Kobayashi
    • 学会等名
      日本食品工学会第21回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01612
  • [学会発表] タンパク質の変性・凝集状態とタンパク質含有固形食品の力学的強度による胃消化性制御2020

    • 著者名/発表者名
      三平 浩人,神津 博幸,小林 功,市川 創作
    • 学会等名
      日本食品工学会第21回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01612
  • [学会発表] ヒト胃消化シミュレーターを用いたハム等の消化挙動の解析2020

    • 著者名/発表者名
      千田 南,小林 功,植村 邦彦,市川 創作,庄野 厚
    • 学会等名
      日本食品工学会第21回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01612
  • [学会発表] Gastric digestion simulator for visualizing and analyzing in vitro digestibility of foods2020

    • 著者名/発表者名
      Isao Kobayashi, Hiroyuki Kozu, Zheng Wang, Zaitian Wang, Sosaku Ichikawa
    • 学会等名
      American Chemical Society Fall 2020 National Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01612
  • [学会発表] ヒト胃消化シミュレーターを利用した食品消化動態の評価2019

    • 著者名/発表者名
      市川 創作,小林 功
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] ヒト胃消化シミュレーターを用いた液状食品中タンパク質の消化・排出挙動の解析2019

    • 著者名/発表者名
      三平 浩人,神津 博幸,小林 功,市川 創作
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] Human gastric digestion simulator: From device development to evaluation of food digestibility2019

    • 著者名/発表者名
      Isao KOBAYASHI, Sosaku ICHIKAWA
    • 学会等名
      The 2019 NSFC-JSPS Joint Symposium on Hydrocolloids for Modern Food Function Design
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] 変性・凝集状態が異なるタンパク質ゲル粒子の胃消化挙動の解析2019

    • 著者名/発表者名
      三平 浩人,神津 博幸,小林 功,市川 創作
    • 学会等名
      日本食品工学会第20回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] Direct observation and analysis of disintegration of hydrogel particles with different mechanical properties using a gastric digestion simulator2019

    • 著者名/発表者名
      Isao Kobayashi, Zaitian Wang, Hiroyuki Kozu, Kunihiko Uemuea, Sosaku Ichikawa
    • 学会等名
      The 13th International Congress of Engineering and Food
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] Digestion dynamics of solid foods analyzed by using a Gastric Digestion Simulator2019

    • 著者名/発表者名
      Sosaku Ichikawa, Isao Kobayashi
    • 学会等名
      The 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] Analysis of physical and chemical digestion of starch-containing hydrogels using an in vitro gastrointestinal method2019

    • 著者名/発表者名
      Zaitian Wang, Hiroyuki Kozu, Kunihiko Uemura, Isao Kobayashi, Sosaku Ichikawa
    • 学会等名
      The 13th International Congress of Engineering and Food
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] 連続型ヒト胃消化シミュレーターを用いたタンパク質溶液の消化・排出挙動の解析2018

    • 著者名/発表者名
      三平 浩人,神津 博幸,小林 功,市川 創作
    • 学会等名
      化学工学会第50回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] Disintegration behavior of gel mixtures with different textures using GDS2018

    • 著者名/発表者名
      Lin Han, Zaitian Wang, Hiroyuki Kozu, Kunihiko Uemura, Isao Kobayashi, Sosaku Ichikawa
    • 学会等名
      日本食品工学会第19回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] ヒト胃消化シミュレーターを用いた粘度の異なるタンパク質溶液の消化・排出挙動の解析2018

    • 著者名/発表者名
      三平 浩人,神津 博幸,小林 功,市川 創作
    • 学会等名
      日本食品工学会第19回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] ぜん動運動を具備したヒト十二指腸消化シミュレーターにおける内容物の混合特性の解析2018

    • 著者名/発表者名
      Tachta ERLANGGA、神津博幸、溝口健作、小林功、市川創作
    • 学会等名
      化学工学会第83年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06590
  • [学会発表] 胃消化シミュレーターと小腸消化試験によるゲル状食品中の澱粉消化挙動の解析2018

    • 著者名/発表者名
      王 在天, 神津 博幸, 植村 邦彦, 小林 功, 市川 創作
    • 学会等名
      日本食品工学会第19回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] In vitro胃小腸消化試験による固形食品中の低分子栄養成分の放出挙動のモデル解析2017

    • 著者名/発表者名
      風呂本 拓磨、神津 博幸、王 在天、礒田 博子、植村 邦彦、小林 功、市川 創作
    • 学会等名
      日本食品工学会第18回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] ヒト胃消化シミュレーターを用いたタンパク質含有モデル固形食品の消化挙動の解析2017

    • 著者名/発表者名
      鬼柳 裕介、神津 博幸、小林 功、市川 創作
    • 学会等名
      化学工学会第49回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] 胃消化シミュレーターにおける固形食品の胃内微細化環境の模擬性評価2017

    • 著者名/発表者名
      王 在天、神津 博幸、植村 邦彦、小林 功、市川 創作
    • 学会等名
      日本食品工学会第18回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] 固形食品の消化酵素ペプシンの拡散と含有タンパク質の消化挙動のモデル解析2017

    • 著者名/発表者名
      鬼柳 裕介、神津 博幸、小林 功、市川 創作
    • 学会等名
      日本食品工学会第18回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01957
  • [学会発表] マイクロギャップ法を用いた食品微粒子の胃消化挙動の微視的観察2015

    • 著者名/発表者名
      Tachta Erlangga, 神津 博幸, 中嶋 光敏, Marcos A. Neves, 植村 邦彦, 佐藤 誠吾, 小林 功, 市川 創作
    • 学会等名
      日本食品工学会第16回(2015年度)年次大会
    • 発表場所
      広島市立大学、広島県、広島市
    • 年月日
      2015-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630416
  • [学会発表] Microchannel array chips for producing monodisperse nonspherical lipid droplets and microparticles2014

    • 著者名/発表者名
      Isao Kobayashi, Yanru Zhang, Marcos A. Neves, Kunihiko Uemura, Mitsutoshi Nakajima
    • 学会等名
      13th International Conference on Microreaction Technology
    • 発表場所
      Budapest University of Technology and Economics、ブダペスト、ハンガリー
    • 年月日
      2014-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760656
  • [学会発表] Generation characteristics of nonspherical multiple droplets using microchannel array chips2014

    • 著者名/発表者名
      Isao Kobayashi, Yanru Zhang, Yuko Hori, Marcos A. Neves, Kunihiko Uemura, Mitsutoshi Nakajima
    • 学会等名
      1st Congress on Food Structure and Design
    • 発表場所
      Fundacao Dr. Antonio Cupertino Miranda、ポルト、ポルトガル
    • 年月日
      2014-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760656
  • [学会発表] Microchannel array chips for producing monodisperse nonspherical lipid droplets and microparticles2014

    • 著者名/発表者名
      Isao Kobayashi, Yanru Zhang, Marcos A. Neves, Kunihiko Uemura, Mitsutoshi Nakajima
    • 学会等名
      13th International Conference on Microreaction Technology
    • 発表場所
      Budapest University of Technology and Economics(ハンガリー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760656
  • [学会発表] マイクロチャネルアレイを用いた単分散非球形多相液滴の作製2013

    • 著者名/発表者名
      小林 功,堀 祐子,NEVES Marcos A.,植村邦彦,中嶋光敏
    • 学会等名
      日本食品工学会第14回年次大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760656
  • [学会発表] : DNA結合タンパク質を用いたタンパク質の新規ビーズディスプレイ法の開発とトランスグルタミナーゼアッセイへの応用.2013

    • 著者名/発表者名
      溝口琢郎, Murzabaev, M., 小林功, 兒島孝明, 人見清隆, 中野秀雄
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第168回例会,
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360367
  • [学会発表] Production of monodisperse nonspherical double emulsion droplets using microchannel array chips2013

    • 著者名/発表者名
      小林 功
    • 学会等名
      9th World Congress of Chemical Engineering
    • 発表場所
      Coex(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760656
  • [学会発表] Uniform emulsion for biochemical applications using inexpensive flow-focusing device.2013

    • 著者名/発表者名
      Murzabaev, M., Kojima, T., Kobayashi, I., Nakano, H.
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第168回例会,
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360367
  • [学会発表] DNA結合タンパク質を用いたタンパク質の新規ビーズディスプレイ法の開発.2013

    • 著者名/発表者名
      溝口琢郎, Murzabaev M., 小林功, 兒島孝明, 人見清隆, 中野秀雄: 平成25年9月,
    • 学会等名
      日本生物工学会2013年65回大会,
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360367
  • [学会発表] ビーズディスプレイ法を用いた糸状菌転写因子AmyR結合部位ゲノムワイドスクリーニング. ,2013

    • 著者名/発表者名
      7. 兒島孝明, 江崎俊文, 王ハン輝, 金丸京子, 小林哲夫, 中野秀雄
    • 学会等名
      日本生物工学会2013年65回大会
    • 発表場所
      広島.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360367
  • [学会発表] マイクロチャネルアレイデバイスを用いた単分散非球形油脂微粒子の作製2008

    • 著者名/発表者名
      小林、功、植村邦彦、中嶋光敏
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760598
  • [学会発表] 単分散非球形マイクロ液滴・粒子の作製のためのマイクロチャネルアレイデバイスの開発2008

    • 著者名/発表者名
      小林 功、植村邦彦、中嶋光敏
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760598
  • [学会発表] Generation of monodisperse nonspherical droplets via microchannel arrays with a step2007

    • 著者名/発表者名
      I. Kobayashi, K. Uemura and M. Nakajima
    • 学会等名
      Eleventh international conference on miniaturized systems for chemistry and life sciences
    • 発表場所
      パリ国際会議場
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760598
  • [学会発表] マイクロチャネルアレイによる均一サイズの非球形微小液滴の作製と形状制御2007

    • 著者名/発表者名
      小林 功、植村邦彦、中嶋光敏
    • 学会等名
      第60回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760598
  • [学会発表] Generation of higfhly uniform nonspherical droplets using microchannel array devices2007

    • 著者名/発表者名
      I. Kobayashi, K. Uemura and M. Nakajima
    • 学会等名
      The second international symposium on delivery of functionality in complex food systems
    • 発表場所
      米国マサチューセッツ大学
    • 年月日
      2007-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760598
  • [学会発表] In vitro transcription/translation in emulsion produced by a simple flow-focusing device.

    • 著者名/発表者名
      Marsel Murzabaev, Takuro Mizoguchi, Takaaki Kojima, Isao Kobayashi, Hideo Nakano.
    • 学会等名
      249th ACS National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360367
  • [学会発表] A simple flow-focusing device for high-throughput applications in emulsion.

    • 著者名/発表者名
      Marsel MURZABAEV, Takaaki KOJIMA, Isao KOBAYASHI, Hideo NAKANO
    • 学会等名
      日本生物工学会2014年66回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360367
  • 1.  市川 創作 (00292516)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  Neves Marcos (10597785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  梅田 拓洋 (50885027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中野 秀雄 (00237348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  岩崎 雄吾 (50273214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  兒島 孝明 (40909080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  兒島 孝明 (40509080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  神津 博幸 (40763660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  芝崎 本実 (10634256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi