• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 尚明  SATO Naoaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70431567
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 東北大学, 大学病院, 助教
2015年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), その他
2014年度: 東北大学, 大学病院, 助教
2014年度: 東北大学, 医学研究科, 助教
2013年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2012年度: 東北大学, 大学病院, 助教
2010年度: 東北大学, 大学病院, 助教
2008年度: 東北大学, 病院, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
獣医学
研究代表者以外
胎児・新生児医学 / 産婦人科学
キーワード
研究代表者
胎児用薬品評価システム / 薬理 / 胎児用薬物評価システム / 胎児治療 / 胎児心電図装置
研究代表者以外
低酸素遺伝子応答 / DOHaD / 胎児医学 / pifithrin-alpha / p53 … もっと見る / HIF1-alpha / 転写因子 / 胎児脳出血 / シュミュレーション / 子宮筋電図 / シミュレーション / 母体胎児監視 / フィールド計測技術 / 遠隔医療 / 胎児心電図 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  胎児心電図装置を活用した胎児用薬品評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 尚明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      東北大学
  •  母体低栄養マウス胎仔を用いた虚血再灌流時の低酸素遺伝子応答解析

    • 研究代表者
      伊藤 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      東北大学
  •  在宅遠隔通院時母体胎児の状態把握を可能にするウェアラブル胎児心電図電極の開発

    • 研究代表者
      木村 芳孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2017 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Non-invasive evaluation of opening and closing timings of the cardiac valves in the fetal cardiac cycle2008

    • 著者名/発表者名
      AH Kandoker, Y Kimura, T Ito, N Sato, K Okamura, M Palaniswami
    • 雑誌名

      Computers in Cardiology

      巻: 35 ページ: 1061-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591904
  • [学会発表] The excessive intake of Vitamin A in mice pregnant increases the risk of Long QT syndrome for the fetal heart2017

    • 著者名/発表者名
      KIYOE FUNAMOTO, Motoyoshi Kawataki, Kana Nakanishi, Chihiro Yoshida, Kenichi Funamoto, YuPeng Dong, Takuya Ito, Naoaki Sato, Yoshitaka Kimura
    • 学会等名
      Joint Meeting of the German and Japanese Societies of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Kiel, Germany
    • 年月日
      2017-03-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660224
  • 1.  伊藤 拓哉 (70396539)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  木村 芳孝 (40261622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  船本 聖絵 (30570030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  董 宇鵬 (10569320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  クラリッサ ヴェラヨ (30635636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi