• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内海 敦子  Utsumi Atsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70431880
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明星大学, 人文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 明星大学, 人文学部, 教授
2011年度 – 2017年度: 明星大学, 人文学部, 准教授
2010年度: 明星大学, 人文学部, 講師
2008年度 – 2009年度: 明星大学, 日本文化学部, 講師
2007年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教
2006年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教教
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学 / 小区分02060:言語学関連 / 合同審査対象区分:小区分02060:言語学関連、小区分02080:英語学関連 / 小区分02080:英語学関連
研究代表者以外
中区分2:文学、言語学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
記述言語学 / 社会言語学 / アーカイブ化 / 消滅に瀕した言語 / タラウド語 / バンティック語 / サギル諸語 / オーストロネシア語族 / 談話における特徴 / コードミキシング … もっと見る / 言語使い分け状況 / 言語シフト / マレー語 / 情報構造 / プロソディ / インドネシアの民族語 / コードスイッチング / インドネシアの少数民族言語 / マレー語口語変種 / 地域特徴 / 言語アーカイブ / アーカイブ / オーストロネシア語学 / インドネシア / オーストロネシア言語学 / トンサワン語 / 北スラウェシ州 / ミナハサ諸語 / 少数民族言語 / 多言語社会 / 危機言語 / スラウェシ北部の言語 / 絶滅の危機に瀕した言語 / フィールドワーク言語学 … もっと見る
研究代表者以外
談話論 / フィリピンの言語 / インドネシアの言語 / 形態統語論 / ナラティブ研究 / 談話研究 / フィリピン / インドネシア / クイ語 / コーパス / イロカノ語 / 少数言語 / 危機言語 / オーストロネシア諸語 / スンバワ語 / マレー語 / アルタ語 / インドネシア語 / コーパス言語学 / 言語学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (123件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  インドネシア諸語とフィリピン諸語間における形態・統語的特徴の変遷の研究研究代表者

    • 研究代表者
      内海 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
      小区分02080:英語学関連
      合同審査対象区分:小区分02060:言語学関連、小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      明星大学
  •  マレー語地域における言語使用実態と言語シフトの変数の研究研究代表者

    • 研究代表者
      内海 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      明星大学
  •  インドネシア・フィリピンにおける少数言語の記録とコーパス構築に基づく研究

    • 研究代表者
      塩原 朝子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  インドネシアにおける民族語とマレー語変種の使い分け状況および地域特徴の研究研究代表者

    • 研究代表者
      内海 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      明星大学
  •  インドネシア国スラウェシ島の絶滅危機言語の多面的記述と言語データのアーカイブ化研究代表者

    • 研究代表者
      内海 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      明星大学
  •  インドネシア国スラウェシ島における絶滅危機言語の記述及び多言語併用状態の分析研究代表者

    • 研究代表者
      内海 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      明星大学
  •  インドネシア国スラウェシ島北部州における少数民族言語の研究研究代表者

    • 研究代表者
      内海 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Perspectives on information structure in Austronesian languages2018

    • 著者名/発表者名
      Sonja Riesberg, Asako Shiohara, and Atsuko Utsumi (eds)
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      Language Science Press
    • ISBN
      9783961101085
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [図書] Words in Motion, Chapter 6: Language Use and Attitudes to Language in Multilingual North Sulawesi: A Sociolinguistic Survey in the Bantik-Speaking Area pp127-1522012

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      NUS Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [図書] 『多言語主義再考-多言語状況の比較研究』第14章インドネシアにおける少数民族語地域の言語使用と実態 pp465-4962012

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 総ページ数
      755
    • 出版者
      三元社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [図書] `Language Use and Attitudes to Language in Multilingual North Sulawesi: A Sociolinguistic Survey in the Bantik-Speaking Area' in Words in Motion: Language and Discourse in Post- New Order Indonesia2012

    • 著者名/発表者名
      Keith Foulcher, Atsuko Utsumi
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      Singapore University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [雑誌論文] インドネシア—死と天界と生まれ変わり2024

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      木村武史編『死の神話学』

      ページ: 251-283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0011
  • [雑誌論文] Alignment in Austronesian2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      Linguistic Atlas of Asia and Africa

      巻: III ページ: 99-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [雑誌論文] Numeral systems in Austronesian2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      Linguistic Atlas of Asia and Africa

      巻: III ページ: 178-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [雑誌論文] System of ‘sibling’ terms in Austronesian2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      Linguistic Atlas of Asia and Africa

      巻: III ページ: 34-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [雑誌論文] タラウドの民話―猿とサギの物語:タラウド語テキストと日本語訳2022

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要―人文学部―日本文化学科

      巻: 30 ページ: 88-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [雑誌論文] "Semantic typology of voice systems in Western Malayo-Polynesian languages"2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      STUF - Language Typology and Universals

      巻: 76 号: 1 ページ: 129-160

    • DOI

      10.1515/stuf-2022-1051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [雑誌論文] 「スマトラ島南部ランプン市の華人の言語使用と言語意識 」2021

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要―人文学部―日本文化学科

      巻: 29 ページ: 54-70

    • NAID

      40022540454

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [雑誌論文] 「スマトラ島南部ランプン市の華人の言語使用と言語意識 」2021

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要-人文学部-日本文化学科

      巻: 29 ページ: 70-54

    • NAID

      40022540454

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [雑誌論文] Base Classification and Word Class in the Bantik Language2020

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要-人文学部-日本文化学科

      巻: 28 ページ: 1-26

    • NAID

      40022217692

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0011
  • [雑誌論文] 茨城県大洗町のインドネシア人 : 日系三世と「研修生」のケーススタディ2019

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要―人文学部―日本文化学科

      巻: 27 ページ: 87-106

    • NAID

      120006596407

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [雑誌論文] 談話におけるインドネシア語のヴォイス―バリ島で話されているインドネシア語の談話の分析から―2018

    • 著者名/発表者名
      内海 敦子
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要―人文学部―日本文化学科

      巻: 26 ページ: 67-80

    • NAID

      120006458718

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [雑誌論文] Tone and Accent in Austronesian2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: 8 ページ: 17-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [雑誌論文] Rice in Austronesian2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuko utsumi
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: 8 ページ: 3-4

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [雑誌論文] “It Rains” in Austronesian"2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: 8 ページ: 41-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [雑誌論文] The intonation of interrogatives and focused elements in Bantik2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      Proceedings for the third workshop on information structure of Austronesian languages

      巻: 3 ページ: 45-58

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [雑誌論文] インドネシアにおける民族語存続の展望2017

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要-人文学部-日本文化学科

      巻: 25

    • NAID

      120006247530

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [雑誌論文] A Dialectal Study of Talaud - Dialectal Classification and a Comparative Word List -2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要―人文学部―日本文化学科

      巻: 24 ページ: 37-70

    • NAID

      120005747570

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [雑誌論文] The intonation of interrogatives and focused elements in Bantik2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      Proceedings for the third workshop on information structure of Austronesian languages. 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所

      巻: 3

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [雑誌論文] Bantik語のPluractional Verb-意味分析と用例-2014

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      『明星大学研究紀要-人文学部-日本文化学科』

      巻: 23号 ページ: 330-344

    • NAID

      120005612392

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [雑誌論文] Dialectal Differences in the Talaud Language2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      Papers from Second International Conference on Asian Geolinguistics

      巻: Vol. 2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [雑誌論文] 代名詞touの用法:Bantik語における情報構造表示の一例2014

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要-人文学部-日本文化学科

      巻: 22 ページ: 361-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [雑誌論文] 「インドネシア語マナド方言の書記方法」2013

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      『インドネシア 言語と文化』

      巻: 19 ページ: 21-32

    • NAID

      40019755612

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [雑誌論文] 言語資料:北スラウェシの民話のバンティック語テキスト「トゥミデン」および注釈と考察2013

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要-人文学部-日本文化学科

      巻: 21 ページ: 267-284

    • NAID

      120005464565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [雑誌論文] Talaud Verbs: Paradigm of Basic Verbs2013

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      Tokyo University Linguistic Papers

      巻: Vol. 33 ページ: 319-361

    • NAID

      120005245968

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [雑誌論文] The System of Tense and Aspect in the Bantik Language2013

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      NUSA: Linguistic studies of languages in and around Indonesia

      巻: 55 ページ: 219-237

    • NAID

      120005353867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [雑誌論文] 「タラウド語のアスペクト体系と結果相・継続相を表す接頭辞UA-がふかした動詞」2012

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      『明星大学研究紀要-人文学部-日本文化学科』

      巻: 第20号 ページ: 236-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [雑誌論文] Reduplication in the Bantik Language2012

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      Asian and African Language and Linguistics

      巻: Vol 6 ページ: 5-26

    • NAID

      120004140995

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [雑誌論文] Applicative Verbs and Applicative Construction in the Bantik Language2012

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 雑誌名

      Journal of the Southeast Asian Linguistics Society

      巻: Vol. 5 ページ: 107-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [雑誌論文] バンティック語のアクセント2010

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集 29

      ページ: 269-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [雑誌論文] インドネシアにおける地域語・民族語の使用実態-バンティック語の事例を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要-日本文化学部-言語文化学科 第十八号

      ページ: 205-234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [雑誌論文] タラウド語使用地域の言語使用と言語実態-インドネシア国、北スラウェシ州における民族語使用実態-2010

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要-日本文化学部-言語文化学科

      ページ: 217-234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [雑誌論文] バンティック語のアクセント2010

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集 29号

      ページ: 269-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [雑誌論文] インドネシアにおける地域語・民族語の使用実態-Bantik語の事例を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      明星大学日本文化学部紀要 18

      ページ: 205-234

    • NAID

      120006771735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [雑誌論文] The Deictic System in the Bantik Language2009

    • 著者名/発表者名
      Atsuko UTSUMI
    • 雑誌名

      Proceedings of the Chulalongkorn-Japan Linguistics Symposium Vol.1

      ページ: 213-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [雑誌論文] The Deictic System in the Bantik Language2009

    • 著者名/発表者名
      Atsuko UTSUMI
    • 雑誌名

      Proceedings of the Chulalongkorn-Japan Linguisti cs Symposium

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [雑誌論文] 「消滅に瀕したBantik語の姿-多言語状態と言語変化-」『言語研究』2008

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      日本言語学会学会誌 134号

      ページ: 57-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [雑誌論文] 消滅に瀕したBantik語の姿-多言語状態と言語変化-2008

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 雑誌名

      言語研究 134号

      ページ: 57-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [雑誌論文] Basic Morphology of the Talaud Language2007

    • 著者名/発表者名
      内海 敦子
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集 26

      ページ: 73-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18820007
  • [学会発表] The distribution of different types of voice system in the Austronesian world2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      The Fifth International Conference on Asian Geolinguistics in Viet Nam National University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [学会発表] Suggestions for a complete paradigm of Tonsawang verbs2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      The 32nd Southeast Asian Linguistics Society annual meeting, Chaing Mai University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [学会発表] Crop terms in Austronesian2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      第 2 回(通算 4 回)、「アジア・アフリカ地理言語研究」研究会、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [学会発表] System of ʻSiblingʼ terms in Austronesian2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      2022 年度第 1 回(通算 5 回)、「アジア・アフリカ地理言語研究」研究会、東京外 国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [学会発表] 「多言語多民族国家インドネシアにおける言語使用意識とアイデンティティー:グローバル化時代にみられる様々な変容」2021

    • 著者名/発表者名
      スリ・ブディ・レスタリ、中谷潤子、内海敦子
    • 学会等名
      Asia Pacific Conference 2021、立命館アジア太平洋大学,別府市
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [学会発表] ‘Animal Vocabulary in Austronesian’2021

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      2021年度第1回(通算3回),「 アジア・アフリカ地理言語研究」研究会、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [学会発表] ‘Language Use and Language Attitudes among Ethnic Groups in Indonesia’2021

    • 著者名/発表者名
      内海敦子、スリ・ブディ・レスタリ
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Austronesian Languages, University Olomouc, Czech Republic.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [学会発表] ‘Transitional Features between Philippine-type and Indonesian-type Languages’2021

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Austronesian Languages, University Olomouc, Czech Republic.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [学会発表] Discourse Functions of Aspectual Clitics in Languages of Southeast Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      Societas Linguistica Europaea The 53rd Annual Meeting 2020. Digital Platform, Zoom, Internet.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20093
  • [学会発表] Discourse Functions of the Aspectual Clitics in Bantik2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      14th International Conference on Austronesian Linguistics, Universite Antananarivo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Research on stress and intonation in varieties of Malay: the case of Manado Malay and Lampung Malay2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Varieties of Malayic Languages, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Address Terms in Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Sri Budi Lestari and Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      Fourth International Conference on Asian Geolinguistics: Universitas Indonesia, Jakarta
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Different Styles and Registers of Bahasa Indonesia spoken by Javanese people2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Miyake and Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      14th International Conference on Austronesian Linguistics, Universite Antananarivo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] The Tonsawang Language's Basic Morphology and Syntactic Features2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      28th Meeting of Southeast Asian Linguistics Society, 文藻大学、高雄
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Means to count nouns in Austronesian2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      第五回アジア地理言語学研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Tone and Accent in Austronesian2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      第八回アジア地理言語学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Lampung調査報告2017

    • 著者名/発表者名
      内海 敦子
    • 学会等名
      第二回マレー語方言の変異の研究研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] 'Iron' in Austronesian2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      第五回アジア地理言語学研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2017-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] "It rains" in Austronesian2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      第八回アジア地理言語学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Voice Selection in Indonesian: A Case of the Bali Dialect2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      21st International Symposium on Malay/Indonesian Languages.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] マレー語変種に関わる術語の整理2017

    • 著者名/発表者名
      内海 敦子
    • 学会等名
      第一回マレー語方言の変異の研究研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Malay Variety Project2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      First International Workshop on Varieties of Malayic Languages
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] The Intonation of Interrogatives and Focused Elements in the Bantik Language2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on Cross-linguistic perspective on Information Structure of Austronesian Languages
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2016-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Markers for Introducing a New Referent in the Bantik Language2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      KIMLI, International Congress of Linguistic Society of Indonesia
    • 発表場所
      Udayana University, Bali, Indonesia
    • 年月日
      2016-08-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Areal Features on Directionals and Relative Height Terms in East Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      he 3rd International Conference on Asian Geolinguistics
    • 発表場所
      Cambodia Japan Cooperation Center, The Royal University of Phnom Penh, Cambodia
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] 'Wind' in Austronesian2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      第四回アジア地理言語学研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] 'Rice' in Austronesian2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      第四回アジア地理言語学研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Milk: Austronesian2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      アジア地理言語学研究 第三回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Intonation patterns and information structure in the Bantik language2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      The 26th Annual Meeting of Southeast Asian Linguistics Society
    • 発表場所
      Century Park Hotel, Manila
    • 年月日
      2016-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Dialectal Differences in the Talaud Language2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      Dialectal Differences in the Talaud Language
    • 発表場所
      Arya Duta Hotel, Manado
    • 年月日
      2015-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Topic-Marking Constructions in Bantik2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      第6回 オーストロネシア諸語の情報構造に関する国際ワークショップ
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2015-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] Sun: Austronesian2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      アジア地理言語学研究 第二回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] インドネシア・フィリピンの諸言語における情報構造の分析2015

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      第150回 日本言語学会大会
    • 発表場所
      大東文化大学板橋キャンパス
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Markers for Information Structure in WMP languages2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      第五回 「オーストロネシア諸語の情報構造」研究会(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2015-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Directional and Relative Height Terms in Sangiric Languages2015

    • 著者名/発表者名
      Anthony Jukes, Atsuko Utsumi, Takashi Nakagawa
    • 学会等名
      13th International Conference on Austronesian Linguistics
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taiwan
    • 年月日
      2015-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Potential and Accidental Verbs in Sangirc Languages2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      13th International Conference on Austronesian Linguistics
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taiwan
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02531
  • [学会発表] Word Order and Genre in the Bantik Language2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      24th Meeting of the Southeast Asian Linguistics Society
    • 発表場所
      Yangon University, Yangon
    • 年月日
      2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] 北スラウェシ州の民話の分類2014

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      第45回日本インドネシア学会
    • 発表場所
      神田外語大学
    • 年月日
      2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] バンティック語の語順とテキストのジャンル2014

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      第4回 「通言語的視点から見たオーストロネシア諸語の情報構造」研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2014-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] Word Order in Languages in North Sulawesi2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      インドネシア関係研究者交流ミーティング
    • 発表場所
      東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] An Attempt to `Write' a Vernacular Variety: Written Manado Malay in Advertising, Pop Songs, and Social Networking2013

    • 著者名/発表者名
      Atsuko UTSUMI and Anthony Jukes
    • 学会等名
      International Symposium on Malay/Indonesian Languages
    • 発表場所
      Universitas Bung Hatta, Padang
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] Morphology and Semantics of Basic Verbs in the Talaud Language2013

    • 著者名/発表者名
      Atsuko UTSUMI
    • 学会等名
      23rd Southeast Asian Linguistics Society
    • 発表場所
      (Chulalongkorn University, Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] Newly introduced NPs, continuous topics, and contrastive topics in Bantik discourse2013

    • 著者名/発表者名
      Atsuko UTSUMI
    • 学会等名
      オーストロネシア諸語の情報構造に関する国際ワークショップ
    • 発表場所
      東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] Preliminary Survey of Talaud Dialectal Differences2013

    • 著者名/発表者名
      Atuko UTSUMI
    • 学会等名
      第一回 日本地理言語学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] テクスト中のバンティック語のテンスとアスペクト2012

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      言語ダイナミクス科学研究プロジェクト「インドネシア諸語の記述的研究」第10回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] The Pitch Accent and the Bantik Language: How a pitch pattern is recognized when overridden by sentential intonation?2012

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      12th International Conference on Austronesian Languages
    • 発表場所
      Udayana University, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] Types of clause combining in Bantik2012

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      インドネシア諸語の記述的研究:その多様性と類似点 第12回国際研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] インドネシア語マナド方言の書記方法2012

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      第43回日本インドネシア学会
    • 発表場所
      慶應大学湘南キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] The Morphology of Tense and Aspect in the Talaud Language: A Focus on UA- Prefixed Verbs2012

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      12th International Conference on Austronesian Languages
    • 発表場所
      Udayana University, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] バンティック語のアクセントと文イントネーション2012

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      インドネシア諸語の記述的研究:その多様性と類似点 第10回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] Bantik Morphology: Postulating Subtypes of the bases2012

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      言語ダイナミクス科学研究プロジェクト「インドネシア諸語の記述的研究」第9回国際研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] Deixis and Spatial Reference in Bantik2011

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      言語ダイナミクス科学研究プロジェクト「インドネシア諸語の記述的研究」2011年度合同研究会
    • 発表場所
      国立民俗博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] The System of Tense and Aspect in the Bantik Language2011

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      インドネシア諸語の記述的研究2010年度第2回国際ワークショップ
    • 発表場所
      東京、東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2011-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] タラウド語における結果・継続アスペクトを表す接頭辞UA-の分析-継続アスペクトとの相違-2011

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      日本言語学会第143回大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] タラウド語の結果相・継続相を表す頭辞UA-が付加した動詞について2011

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      ダイナミクス科学研究プロジェクト「インドネシア諸語の記述的研究」第8回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] バンティック語の所有2011

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      言語ダイナミクス科学研究プロジェクト「インドネシア諸語の記述的研究」第6回国際研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • [学会発表] The System of Tense and Aspect in the Bantik Language2010

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      インドネシア諸語の記述的研究 国際ワークショップ
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2010-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] Sociolinguistic Situation of Manado-Malay in comparison with the indigenous languages in North Sulawesi'2010

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      The 14^<th> International Symposium on Malay-Indonesian Languages
    • 発表場所
      University of Minnesota, USA.
    • 年月日
      2010-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] Sociolinguistic Situation of Manado-Malay in comparison with the indigenous languages in North Sulawesi2010

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      The 14^<th> International Symposium on Malay-Indonesian Languages
    • 発表場所
      University of Minnesota, USA
    • 年月日
      2010-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] サギル諸語のreduplication-バンティック語の事例を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      インドネシア諸語の記述的研究2010年度第4回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] Applicative Construction in the Bantik Language : Descriptive and Typological Discussion2010

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      The 20^<th> Anniversary Meeting of the Southeast Asian Linguistics Society
    • 発表場所
      University of Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] タラウド語のconveyance voiceの意味と用法2010

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      インドネシア諸語の記述的研究2010年度第1回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2010-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] タラウド語のconveyance voiceの意味と用法2010

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      インドネシア諸語の記述的研究2010年度第1回研究会
    • 発表場所
      東京、東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2010-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] サギル諸語のreduplication-バンティック語の事例を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      インドネシア諸語の記述的研究2010年度第4回研究会
    • 発表場所
      東京、東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] バンティック語のapplicative construction とapplicative verbs2009

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      世界の諸言語における態(voice)の類型論的研究研究会
    • 発表場所
      大阪、国立民族博物館
    • 年月日
      2009-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] 北スラウェシ州における多言語状態とマナド方言の威信と活力2009

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      インドネシア学会
    • 発表場所
      京都外国語専門学校
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] 多言語社会:北スラウェシ州の状況2009

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      第四回AA研共同研究『多言語状況の比較研究』
    • 発表場所
      東京、東京大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] Reinterpretation of a Morpho-syntactic System as a Result of Language Contact and Language Attrition : An Example from an Endangered Language in Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      International Symposium : Morphology in Determining Morphosyntactic Change : Case Studies and Cross-linguistic Applications
    • 発表場所
      大阪、国立民族博物館
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] Semantic Roles and the Voice Systems of Sangiric Languages2009

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      11^<th> International Conference on Austronesian Languages
    • 発表場所
      Centre Paul Langevin, Aussois, France
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] The Directional Terms in the Bantik Language2009

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      言語ダイナミクス科学研究プロジェクトDescriptive Studies on Indonesian Languages 第二回研究会
    • 発表場所
      東京、東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] Semantic Roles and the Voice Systems of Sangiric Languages2009

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      11^<th> International Conference on Austronesian Languages
    • 発表場所
      Centre Paul Langevin、Aussoris, France
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] バンティック語の名詞に関するケースマーカーと形態統語論2009

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      第1回AA研言語ダイナミクス科学研究プロジェクトDescriptive Studies on Indonesian Languages
    • 発表場所
      東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] The Directional Terms in the Bantik Language2009

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      第1回AA研言語ダイナミクス科学研究プロジェクトDescriptive Studies on Indonesian Languages
    • 発表場所
      東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] 多言語社会:北スラウェシの状況2009

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      第四回AA研共同研究 多言語社会の比較研究研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] バンティック語の名詞に関するケースマーカーと携帯統語論2009

    • 著者名/発表者名
      内海敦子
    • 学会等名
      言語ダイナミクス科学研究プロジェクトDescriptive Studies on Indonesian Languages 第一回研究会
    • 発表場所
      東京、東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] The Deictic System in the Bantik Language2008

    • 著者名/発表者名
      Atsuko UTSUMI
    • 学会等名
      Chulalongkorn-Japan Linguistics Symposium
    • 発表場所
      タイ、バンコク、チュラロンコン大学
    • 年月日
      2008-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] Problems Encountered in the Reserarch of the Voice System in an endsngered language'2008

    • 著者名/発表者名
      Atsuko UTSUMI
    • 学会等名
      18^<th> International Congress of Linguitsts
    • 発表場所
      ソウル市、高麗大学
    • 年月日
      2008-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] The Deictic System in the Bantik Language2008

    • 著者名/発表者名
      Atsuko UTSUMI
    • 学会等名
      Chulalongkorn-Japan Linguistics Symposium
    • 発表場所
      タイ国チュラロンコン大学
    • 年月日
      2008-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] Problems Encountered in the Reserarch of the Voice System in an endangered language2008

    • 著者名/発表者名
      Atsuko UTSUMI
    • 学会等名
      18^<th> International Congress of Linguitsts
    • 発表場所
      韓国ソウル市、高麗大学
    • 年月日
      2008-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720104
  • [学会発表] バンティック語とタラウド語のヴォイスシステムの比較-使役動詞を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      内海 敦子
    • 学会等名
      日本言語学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18820007
  • [学会発表] Dialectal Differences in the Talaud Language

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Utsumi
    • 学会等名
      2nd International Conference on Asian Geolinguistics
    • 発表場所
      Pathumwan Princess Hotel, Bangkok
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520526
  • 1.  塩原 朝子 (30313274)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  稲垣 和也 (50559648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山口 真佐夫 (00191239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木本 幸憲 (40828688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三宅 良美 (70396547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  SRI BUDILESTARI (80833342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  JUKES Anthony
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  LESTARI Sri Budi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  PAAT Hendrik
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  射場 朝子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi