• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅田 真生  SUGATA Sei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70437961
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 研究員
2011年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
2013年度: 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
医療社会学
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者
ITカルテ / 遠隔支援 / 遠隔地支援 / IT Karte / 医師教育 / 地域医療 / カンファレンス / Web会議 / 教育 / 離島 … もっと見る / 手術支援 / 症例相談 / 合同カンファレンス / Web会議システム … もっと見る
研究代表者以外
SNARE蛋白 / sinaptotagmin-1 / SNARE関連蛋白 / SV2A / てんかん / FDG-PET / Synaptotagmin-1 / SVA2 / シナプス小胞蛋白 / てんかん原性 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  難治性てんかんにおけるSV2Aおよびシナプス小胞放出機構障害の検討

    • 研究代表者
      花谷 亮典
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  Web会議、ITカルテシステムを用いた脳神経外科診療・教育ネットワークの形成研究代表者

    • 研究代表者
      菅田 真生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mechanical Thrombectomy for Acute Ischemic Stroke in a Patient Treated with Dabigatran2014

    • 著者名/発表者名
      Sei Sugata, Fumikatsu Kubo, Shunichi Tanaka, Yumi Kashida, Shingo Fujio, Manoj Bohara, Ryosuke Hanaya, Hiroshi Tokimura, Kazunori Arita
    • 雑誌名

      J Neurol Disord Stroke

      巻: Vol 2(2) ページ: 1050-1050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [雑誌論文] 前頭開頭における整容の工夫2013

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、時村洋、田中俊一、有田和徳
    • 雑誌名

      日本整容脳神経外科研究会講演集

      巻: Vol.6 ページ: 75-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [雑誌論文] 頚動脈ステント留置術後の長期予後2011

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、永山哲也、森正如、西牟田洋介、時村洋、西澤輝彦、有田和徳
    • 雑誌名

      脳卒中の外科

      巻: Vol.39(5) ページ: 329-333

    • NAID

      10029479465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of levetiracetam on hippocampal sclerosis-like change in spontaneously epileptic rats2011

    • 著者名/発表者名
      Sei Sugata, Ryosuke Hanaya, Kenta Kumafuji, Mai Tokudome, Tadao Serikawa, Kaoru Kurisu, Kazunori Arita, Masashi Sasa
    • 雑誌名

      Brain Research Bulletin

      巻: Vol.86 ページ: 36-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 結節性硬化症に伴うてんかんにおける11C-Methionine PETによるてんかん原性結節の同定2014

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典 大坪俊昭 樫田祐美 細山浩史  菅田真生 丸山慎介 飯田幸治 中村克己 藤元登四郎 有田和徳
    • 学会等名
      第35回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592169
  • [学会発表] 穿通枝温存に苦慮した部分血栓化巨大脳動脈瘤の2例2013

    • 著者名/発表者名
      米永理法, 菅田真生, 時村洋, 有田和徳
    • 学会等名
      第115回日本脳神経外科学会九州支部会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] ふらふら感にて発症した椎骨脳底動脈解離の1例2013

    • 著者名/発表者名
      岡田朋久,永野祐志,菅田真生,時村洋,有田和徳
    • 学会等名
      第12回鹿児島めまい研究会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] Mass effectを有する部分血栓化大型脳動脈瘤に対し瘤内塞栓術を実施した2例2013

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、久保文克、粟隆志、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      第18回日本脳神経血管内治療学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2013-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 頭蓋内巨大占拠性病変の一例2013

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      鹿児島脳神経外科フォーラム
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 穿通枝温存に苦慮した部分血栓化巨大脳動脈瘤の2例2013

    • 著者名/発表者名
      米永理法、菅田真生、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      第115回日本脳神経外科学会九州支部会
    • 発表場所
      鹿児島大学鶴陵会館
    • 年月日
      2013-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 瘤内血栓により自然閉塞を呈していた破裂小型脳動脈瘤の一例2013

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、河井浩志、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      第2回筑紫脳血管内治療カンファレンス
    • 発表場所
      福岡大学筑紫病院
    • 年月日
      2013-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] Mass effectを呈する未破裂解離性脳動脈瘤の2例2013

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      筑紫脳血管内治療カンファレンス
    • 発表場所
      福岡大学筑紫病院
    • 年月日
      2013-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] The experience of image guided operation oriented by using intraoperative MRI in epilepsy surgery2013

    • 著者名/発表者名
      Kashida Y, Hanaya R, Otubo T, Hosoyama H, Sugata S, Bakhtiar Y, Nakamura K, Fujimoto T, Iida K, Arita K.
    • 学会等名
      30th International Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592169
  • [学会発表] 瘤内血栓により自然閉塞を呈していた破裂小型脳動脈瘤の一例2013

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、河井浩志、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      第2回筑紫脳血管内治療カンファレンス
    • 発表場所
      筑紫野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] Mass effectを呈する未破裂解離性脳動脈瘤の2例2013

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      筑紫脳血管内治療カンファレンス
    • 発表場所
      筑紫野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] Mass effectを有する部分血栓化大型脳動脈瘤に対し瘤内塞栓術を実施した2例2013

    • 著者名/発表者名
      菅田真生,久保文克、粟隆志、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      第18回日本脳神経血管内治療学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] ふらふら感にて発症した椎骨脳底動脈解離の1例2013

    • 著者名/発表者名
      岡田朋久、永野祐志、菅田真生、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      第12回鹿児島めまい研究会
    • 発表場所
      城山観光ホテル
    • 年月日
      2013-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] Neuroprotective effect of levetiracetam on hippocampal sclerosis-like change in spontaneously epileptic rats2013

    • 著者名/発表者名
      Sugata S, Hanaya R, Serikawa T, Kurisu K, Arita K, Sasa M
    • 学会等名
      30th International Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592169
  • [学会発表] 頭蓋内巨大占拠性病変の一例2013

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      鹿児島脳神経外科フォーラム
    • 発表場所
      Nプラザ
    • 年月日
      2013-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] The role of 11C-Methionine positron emission tomography in evaluation for epileptogenic region2013

    • 著者名/発表者名
      Hanaya R, Otsubo T, Kashida Y, Hosoyama H, Sugata S, Nakamura K, Fujimoto T, Iida K, Arita K.
    • 学会等名
      36th International Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592169
  • [学会発表] 後頭蓋末梢部脳動脈瘤に対する塞栓術の有効性と問題点2012

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、時村洋、永山哲也、比嘉那優大、田実謙一郎、西牟田洋介、山畑仁志、高崎孝二、平原一穂、有田和徳
    • 学会等名
      第41回日本脳卒中の外科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 浅側頭動脈剥離操作に於ける止血手技の検討2012

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、時村洋、山畑仁志、有田和徳
    • 学会等名
      第5回日本整容脳神経外科研究会
    • 発表場所
      ホテル阪急インターナショナル
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 経静脈的塞栓術を施行した蝶形頭頂静脈洞部硬膜動静脈瘻の2例2012

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、永山哲也、久保文克、富士川浩祥、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      第28回日本脳神経血管内治療学会
    • 発表場所
      江陽グランドホテル
    • 年月日
      2012-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 後大脳動脈末梢部脳動脈瘤に対する治療方針の検討2012

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、時村洋、山畑仁志、永山哲也、高崎孝二、西牟田洋介、平原一穂、川野弘人、田實謙一郎、有田和徳
    • 学会等名
      第46回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] てんかん外科における早期再発例の検討2012

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、花谷亮典、大坪俊昭、細山浩史、飯田幸治、有田和徳
    • 学会等名
      第35回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] てんかん外科における早期再発例の要因と予後2012

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、花谷亮典、大坪俊昭、細山浩史、有田和徳
    • 学会等名
      第19回九州山口てんかん外科研究会
    • 発表場所
      タカクラホテル福岡
    • 年月日
      2012-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] ダビガトラン内服中に発症した急性期脳梗塞に対しPenumbra systemによる脳動脈再開通療法を選択した1例2012

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、久保文克、田中俊一、樫田祐美、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      第16回日本脳神経血管内治療学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍に伴う局在関連性てんかんに対する抗てんかん薬の使用状況2012

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、花谷亮典、細山浩史、米澤大、平野宏文、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会
    • 発表場所
      都市センターホール
    • 年月日
      2012-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 高度石灰化病変によりステント留置が困難であった症候性頸動脈狭窄症の2例2012

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、時村洋、富士川浩祥、有田和徳
    • 学会等名
      第61回鹿児島脳神経外科学会
    • 発表場所
      城山観光ホテル
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 縦列病変を有する頸動脈狭窄症に対するステント留置術施行例の検討2012

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、永山哲也、富士川浩祥、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      第9回鹿児島ストローク研究会
    • 発表場所
      鹿児島東急ホテル
    • 年月日
      2012-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍に伴う局在関連性てんかんに対するレベチラセタムの初期使用経験2011

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、花谷亮典、細山浩史、米澤大、平野宏文、有田和徳
    • 学会等名
      第45回日本てんかん学会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 外頸動脈-椎骨動脈血管吻合を有する頸動脈狭窄症に対しステント留置術を施行した一例2011

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、富士川浩祥、新里友美、永山哲也、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      第14回日本脳神経血管内治療学会九州山口地方会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 縦列病変を有する頚部頸動脈狭窄症に対するステント留置術の効果2011

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、永山哲也、森正如、山畑仁志、時村洋、西澤輝彦、有田和徳
    • 学会等名
      第40回日本脳卒中の外科学会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2011-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 短期・長期成績を考慮した頚動脈ステント留置術に於けるデバイス選択2011

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、永山哲也、西牟田洋介、時村洋、西澤輝彦、有田和徳
    • 学会等名
      第70回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 症候性てんかん症例の病変部Positron Emission Tomography(PET)所見の検討2011

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、大坪俊昭、中村克己、花谷亮典、細山浩史、川野弘人、飯田幸治、有田和徳
    • 学会等名
      第34回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル広島
    • 年月日
      2011-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 破裂小脳末梢部脳動脈瘤に対する治療方針の検討2011

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、時村洋、永山哲也、田実謙一郎、西牟田洋介、山畑仁志、亀沢孝、高崎孝二、平原一穂、有田和徳
    • 学会等名
      第27回日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] てんかん原性領域を超えるFDG-PET低集積部位の評価

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典, 大坪俊昭, 細山浩史, 菅田真生, 新里能成, 湯之上俊二, 中村克巳, 飯田幸治, 藤元登四郎, 有田和徳
    • 学会等名
      第71回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592169
  • [学会発表] 難治性新皮質てんかんにおける発作間歇期FDG-PET集積低下とSV2A発現低下との関連性

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典, 細山浩史, 菅田真生, 大坪俊昭, 藤元登四郎, 飯田幸治, 有田和徳
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会
    • 発表場所
      都市センターホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592169
  • 1.  花谷 亮典 (60304424)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  有田 和徳 (90212646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 38件
  • 3.  村永 文学 (00325812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  湯之上 俊二 (20404478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi