• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川田 雅子  Kawada Masako

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

長嶋 雅子  NAGASHIMA Masako

隠す
研究者番号 70438662
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2017年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2012年度 – 2017年度: 自治医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
小児科学
キーワード
研究代表者
ADHD / fNIRS / 脳機能イメージング / 発達障害 / Neurofeedback / 近赤外分光分析法 / 注意欠如多動症 / 抑制機能課題 / 塩酸メチルフェニデート徐放剤 / 自閉症スペクトラム … もっと見る / 注意欠如・多動障害 / 機能的近赤外線分光法 / 自閉症 / 遺伝子多型 / CNV / ドパミン関連遺伝子 / プラセボ / WISC / fNIRS / アトモキセチン / 塩酸メチルフェニデート / 注意機能障害 / 抑制機能障害 … もっと見る
研究代表者以外
セクレチン受容体 / モデルマウス / 候補遺伝子解析 / CNV / 病因遺伝子 / 自閉性障害 / シナプス足場蛋白 / コピー数多型(CNV) / マイクロアレーCGH / G蛋白結合型受容体 / シナプス / セクレチン / LIN7 / 足場蛋白 / 遺伝子変異 / コピー数多型 / 自閉症スペクトラム障害 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  fNIRSを用いたADHDの小児から成人までの治療予後判定因子と新治療の確立(国際共同研究強化)研究代表者

    • 研究代表者
      川田 雅子 (長嶋 雅子)
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  fNIRSを用いたADHD治療薬無効例の病態メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      長嶋 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  遺伝子解析と脳機能イメージング解析を統合したADHDにおける脳機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      長嶋 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  G蛋白結合型受容体とシナプスを標的とした共通病態基盤同定と自閉性障害治療法開発

    • 研究代表者
      山形 崇倫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] High-Resolution Neuroimaging - Basic Physical Principles and Clinical Applications2018

    • 著者名/発表者名
      Yukifumi Monden, Masako Nagashima, Haruka Dan, Takahiro Ikeda, Yasushi Kyutoku, Takanori Yamagata and Ippeita Dan
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Ahmet Mesrur Halefo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19627
  • [雑誌論文] Methylphenidate Elicited Distinct NeuropharmacologicalActivation Patterns Between Medication Naive AttentionDeficit Hyperactivity Disorder Children With and WithoutComorbid Autism Spectrum Disorder: A Functional Near Infrared Spectroscopy Study2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Tokuda,Takahiro Ikeda,Yukifumi Monden , Sakae G Mizushima, Hideo Shimoizumi,Takeshi Inoue,Masako Nagashima, Keiichi Shimamura, Akari Arakawa,Megumi Kobayashi, MasamiK Yamaguchi, Chie Kuroiwa,Yuta Ujiie, Haruka Dan, Yasushi Kyutoku, Takamichi Taniguchi,TakanoriYamagata, So Kanazawa, Ryouichi Sakuta, Ippeita Dan
    • 雑誌名

      Neuropsychlatry

      巻: 8 ページ: 739-744

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19627
  • [雑誌論文] Individual classification of ADHD children by right prefrontal hemodynamic responses during a go/no-go task as assessed by fNIRS.2015

    • 著者名/発表者名
      Monden Y, Dan I, Nagashima M, Dan H, Uga M, Ikeda T, Tsuzuki D, Kyutoku Y, Gunji Y, Hirano D, Taniguchi T, Shimoizumi H, Watanabe E, Yamagata T.
    • 雑誌名

      NeuroImage Clinical

      巻: 9 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2015.06.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19627, KAKENHI-PROJECT-25282243
  • [雑誌論文] 小児ADHDの注意機能に関する脳機能障害部位と塩酸メチルフェニデートの効果‐fNIRSを用いた検討‐2014

    • 著者名/発表者名
      長嶋雅子、門田行史、檀 一平太、檀 はるか、久徳康史、水谷勉、桃井真里子、渡辺英寿、山形崇倫
    • 雑誌名

      日本薬物脳波学会雑誌

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [雑誌論文] Neuropharmacological effect of methylphenidate on attention network in children with attention deficit hyperactivity disorder during oddball paradigms as assessed using functional near-infrared spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Masako Nagashima, Yukifumi Monden, Ippeita Dan, Haruka Dan, Daisuke Tsuzuki, Tsutomu Mizutani, Yasushi Kyutoku, Yuji Gunji, Mariko Y. Momoi, Eiju Watanabe, Takanori Yamagata
    • 雑誌名

      Neurophotonics

      巻: 1 号: 1 ページ: 0150011-15

    • DOI

      10.1117/1.nph.1.1.015001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [雑誌論文] 小児ADHDの注意機能に関する脳機能障害部位と塩酸メチルフェニデートの効果‐fNIRSを用いた検討‐2014

    • 著者名/発表者名
      長嶋雅子、門田行史、檀一平太、檀はるか、水谷勉、郡司勇治、桃井真里子、渡辺英寿、山形崇倫
    • 雑誌名

      薬物脳波学会雑誌

      巻: 15 ページ: 33-45

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [雑誌論文] Neuropharmacological effect of atomoxetine on attention network in children with attention deficit hyperactivity disorder during oddball paradigms as assessed using functional near-infrared spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Masako Nagashima, Yukifumi Monden, Ippeita Dan, Haruka Dan, Tsutomu Mizutani, Daisuke Tsuzuki, Yasushi Kyutoku, Yuji Gunji, Daisuke Hirano, Takamichi Taniguchi, Hideo Shimoizumi, Mariko Y. Momoi, Takanori Yamagata, Eiju Watanabe
    • 雑誌名

      Neurophotonics

      巻: 1 号: 2 ページ: 0250071-14

    • DOI

      10.1117/1.nph.1.2.025007

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085, KAKENHI-PROJECT-25282243
  • [雑誌論文] MAOA/B deletion syndrome in male siblings with severe developmental delay and sudden loss of muscle tonus2014

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Yamagata T, Shiba Y, Nagashima M, Taniguchi S, Jimbo E, Momoi MY
    • 雑誌名

      Brain Dev

      巻: 36 号: 1 ページ: 64-69

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2013.01.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390275
  • [雑誌論文] Neuropharmacological effect of methylphenidate on attention network in children with attention deficit hyperactivity disorder during oddball paradigms as assessed using functional near-infrared spectroscopy.2014

    • 著者名/発表者名
      Masako Nagashima,Yukifumi Monden,Ippeita Dan,Haruka Dan,Daisuke Tsuzuki,Tsutomu Mizutani,Yasushi Kyutoku,Yuji Gunji,Mariko Y. Momoi,Eiju Watanabe, Takanori Yamagata
    • 雑誌名

      Neurophotonics

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [雑誌論文] Acute neuropharmacological effects of atomoxetine on inhibitory control in ADHD children: an fNIRS study2014

    • 著者名/発表者名
      Nagashima M, Monden Y*,Dan I, Dan H, Tsuzuki D, Tsuzuki D, Mizutani T, Kyutoku Y, Gunji Y, Hirano D, Taniguchi T, Shimoizumi H, Momoi MY, Watanabe E, and Yamagata T,
    • 雑誌名

      NeuroImage:Clinical

      巻: 6 ページ: 192-201

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2014.09.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791083, KAKENHI-PROJECT-24791085, KAKENHI-PROJECT-25282243
  • [雑誌論文] MAOA/B deletion syndrome in male siblings with severe developmental delay and sudden loss of muscle tonus.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Yamagata T, Matsumoto A, Shiba Y, Nagashima M, Taniguchi S, Jimbo E, Momoi MY.
    • 雑誌名

      Brain Dev

      巻: 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390275
  • [雑誌論文] Right prefrontal activation as a neuro-functional biomarker for monitoring acute effects of methylphenidate in ADHD children : an fNIRS study2012

    • 著者名/発表者名
      Monden Y, Dan I, Dan H, Nagashima M, Tsuzuki D, Kyutoku Y, Gunji Y, Yamagata T, Watanabe E, Momoi MY
    • 雑誌名

      NeuroImage Clinical

      巻: 1 号: 1 ページ: 131-40

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2012.10.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390275, KAKENHI-PROJECT-23390354, KAKENHI-PROJECT-23650217, KAKENHI-PROJECT-23700885
  • [雑誌論文] Right prefrontal activation as a neuro-functional biomarker for monitoring acute effects of methylphenidate in ADHD children : an fNIRS study2012

    • 著者名/発表者名
      Monden Y.Dan H.Nagashima M.Dan I. Kyutoku Y. Gunji Y. Yamagata T. Watanabe E. Momoi MY
    • 雑誌名

      Neutoimage Clinical

      巻: 1 ページ: 131-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [雑誌論文] Clinically-oriented monitoring of acute effects of methylphenidate on cerebral hemodynamics in ADHD children using fNIRS2012

    • 著者名/発表者名
      Monden Y, Dan H, Nagashima M, Dan I, Kyutoku Y, Okamoto M, Yamagata T, Momoi MY, Watanabe E
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 123 号: 6 ページ: 1147-1157

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2011.10.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390275
  • [雑誌論文] 小児ADHDに対するMPH投与効果のNIRSによる評価法の検索2012

    • 著者名/発表者名
      門田行史、檀 はるか、長嶋雅子、檀 一平太、久徳康史、岡本雅子、山形崇倫、桃井真里子、渡辺英寿
    • 雑誌名

      日本薬物脳波学会雑誌

      巻: 13 ページ: 57-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [雑誌論文] Clinically-oriented monitoring of acute effects of methylphenidate on cerebral hemodynamics in ADHD children using fNIRS2011

    • 著者名/発表者名
      Monden Y, Dan H, Nagashima M, Dan I, Kyutoku Y, Okamoto M, Yamagata T, Momoi MY, Watanabe E
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: (Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390275
  • [産業財産権] 脳機能指標演算装置および脳機能指標演算方法2015

    • 発明者名
      佐藤大樹、牧敦、門田行史、檀一平太、長嶋雅子、渡辺英寿、山形崇倫
    • 権利者名
      佐藤大樹、牧敦、門田行史、檀一平太、長嶋雅子、渡辺英寿、山形崇倫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [学会発表] fNIRS-based assessment of individual classification of ADHD children by right prefrontal hemodynamic responses during an inhibition task2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Nagashima, Yukifumi Monden, Ippeita Dan, Takahiro Ikeda, Minako Uga, Hideo Shimoizumi, Takanori Yamagata
    • 学会等名
      国際小児神経学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19627
  • [学会発表] fNIRSを用いた塩酸メチルフェニデート治療薬内服後の脳機能変化の検討2016

    • 著者名/発表者名
      長嶋雅子, 門田行史, 檀一平太, 宇賀美奈子, 徳田竜也, 池田尚広, 山岸佑也,下泉秀夫, 山形崇倫
    • 学会等名
      日本ADHD学会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス(東京)
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19627
  • [学会発表] fNIRS-based assessment during an inhibition task to classify ADHD children at the individual level2016

    • 著者名/発表者名
      Masako Nagashima,Yukifumi Monden, Ippeita Dan, Atsushi Maki, Hiroki Sato, Takahiro Ikeda, Minako Uga, Hideo Shimoizumi, Takanori Yamagata
    • 学会等名
      国際ADHD学会
    • 発表場所
      The Singapore Expo Convention and Exhibition Center (シンガポール)
    • 年月日
      2016-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19627
  • [学会発表] fNIRS-based assessment of individual classification of ADHD children during an inhibition task2016

    • 著者名/発表者名
      Masako Nagashima, Yukifumi Monden, Ippeita Dan, Takahiro Ikeda, Minako Uga, Hideo Shimoizumi, Takanori Yamagata
    • 学会等名
      小児神経学会総会
    • 発表場所
      京王プラザ (東京都 新宿)
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19627
  • [学会発表] 内服歴のないADHD児の塩酸メチルフェニデート徐放剤内服前後の脳機能変化2015

    • 著者名/発表者名
      長嶋雅子、門田行史、檀一平太、池田尚広、下泉秀夫、 渡辺英寿、山形崇倫
    • 学会等名
      日本薬物脳波学会
    • 発表場所
      コガノイ ベイ ホテル(和歌山)
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19627
  • [学会発表] fNIRS-based neuropharmacological assessment of methylphenidate and atomoxetine on inhibition and attention network in pediatric attention deficit/hyperactivity disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Nagashima, Yukifumi Monden, Ippeita Dan, Haruka Dan, Tsutomu Mizutani, Hideo Shimoizumi, Eiju Watanabe, Takanori Yamagata
    • 学会等名
      OMICS Group conferences World congress on Pharmacology
    • 発表場所
      ブリスベン
    • 年月日
      2015-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19627
  • [学会発表] Individual classification of ADHD children by right prefrontal hemodynamic responses during a go/no-go task as assessed by fNIRS2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Nagashima,Yukifumi Monden, Ippeita Dan, Atsushi Maki, Takanori Yamagata
    • 学会等名
      自治医科大学シンポジウム
    • 発表場所
      自治医科大学(栃木)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19627
  • [学会発表] fNIRS-based assessment of MPH effect in drug-naïve ADHD: a double-blind, placebo-controlled study2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Nagashima, Yukifumi Monden, Ippeita Dan, Tsutomu Mizutani,Takahiro Ikeda,Hideo Shimoizumi, Eiju Watanabe, Takanori Yamagata
    • 学会等名
      小児神経学会総会
    • 発表場所
      帝国ホテル(大阪)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19627
  • [学会発表] The effect of Atomoxetine in ADHD children using fNIRS monitoring during Go/NoGo task : randomized, double-blind, placebo-controlled, crossover trial2014

    • 著者名/発表者名
      長嶋雅子
    • 学会等名
      日本ADHD学会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [学会発表] Neuropharmacological effects of methylphenidate and atomoxetine on attention network in attention deficit/hyperactivity disorder – an fNIRS study –2014

    • 著者名/発表者名
      Masako Nagashima
    • 学会等名
      第13回自治医科大学シンポジウム
    • 発表場所
      栃木
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [学会発表] fNIRSを用いた小児注意欠陥多動障害の抑制機能不全に対するアトモキセチンの脳機能学的薬理効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      長嶋雅子
    • 学会等名
      日本薬物脳波学会
    • 発表場所
      静岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [学会発表] Differences in neurofunctional effects between atomoxetine and methylphenidate in ADHD2014

    • 著者名/発表者名
      長嶋雅子
    • 学会等名
      日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      静岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [学会発表] 小児ADHDの注意機能に関する脳機能障害部位と塩酸メチルフェニデートの効果2013

    • 著者名/発表者名
      長嶋雅子
    • 学会等名
      日本薬物脳波学会
    • 発表場所
      栃木県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [学会発表] MPH-induced fNIRS monitoring to explore attention-related cortical hemodynamics in ADHD children in randomized, double-blind, placebo-controlled, crossover trial2013

    • 著者名/発表者名
      長嶋雅子
    • 学会等名
      日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      大分県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [学会発表] MPH-induced fNIRS monitoring to explore attention-related cortical hemodynamics in ADHD children in randomized, double-blind, placebo-controlled, crossover trial2013

    • 著者名/発表者名
      長嶋雅子
    • 学会等名
      日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      大分県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [学会発表] Deletion of MAOA and MAOB in male siblings with severe mental retardation and autistic phenotype2011

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Yamagata T, Shiba Y, Nakashima N, Nagashima M, Jimbo E, Momoi MY
    • 学会等名
      The 62rd Annual Meeting for the American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Montreal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390275
  • [学会発表] Deletion of MAOA and MAOB in male siblings with severe mental retardation and autistic phenotype2011

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Yamagata T, Shiba Y, Nakashima N, Nagashima M, Jimbo E, Momoi MY
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390275
  • [学会発表] Differences in neurofunctional effects between atomoxetine and methylphenidate in ADHD

    • 著者名/発表者名
      Masako Nagashima
    • 学会等名
      第56回 日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [学会発表] 小児ADHDの注意機能不全を反映する脳機能領域の同定-Target detection課題遂行時のfNIRS解析-

    • 著者名/発表者名
      長嶋雅子
    • 学会等名
      日本ADHD学会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [学会発表] FNIRS monitoring of methylphenidate effects for attention deficit/hyperactivity disorder in children

    • 著者名/発表者名
      Masako Nagashima
    • 学会等名
      20th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      ハンブルグ
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [学会発表] 小児ADHDの注意機能不全を反映する脳機能領域の同定 -Target detection課題遂行時のfNIRS解析-

    • 著者名/発表者名
      長嶋雅子
    • 学会等名
      日本ADHD学会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • [学会発表] fNIRSを用いた注意欠陥多動障害児の抑制機能不全に対するアトモキセチンの効果判定

    • 著者名/発表者名
      長嶋雅子
    • 学会等名
      第17回日本薬物脳波学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791085
  • 1.  山形 崇倫 (00239857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  永田 浩一 (50252143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森 雅人 (10337347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野崎 靖之 (90281295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中島 尚美 (20337330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  門田 行史 (80382951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  神保 恵理子 (20291651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤田 恵理子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi