• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五味 悠一郎  GOMI Yuichiro

研究者番号 70440807
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6153-2594
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 日本大学, 理工学部, 准教授
2014年度 – 2021年度: 日本大学, 理工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生命・健康・医療情報学
研究代表者以外
小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
キーワード
研究代表者
資格試験 / 医療情報 / 作問学習 / 協調学習 / CBT / eラーニング / ブレンディッドラーニング / SNS / 学習支援システム
研究代表者以外
情報組織化 … もっと見る / 遺伝子 / タンパク質 / がん / 可視化 / 鑑別 / 情報循環 / 遺伝子異常 / タンパク発現 / 臨床意思決定支援システム / 機械学習 / データマイニング / データベース / 診断支援 / テキストマイニング / システム構築 / 病理診断 / 希少がん / テキストデータ / エビデンス / 鑑別診断 / EBM / 会議録 / 意思決定支援 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  医師の情報要求傾向の可視化による病理学的情報循環モデルの構築

    • 研究代表者
      中西 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  会議録を活用した希少がん診断支援情報システムの構築

    • 研究代表者
      中西 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  協調学習と作問学習とブレンディッドラーニングを融合させたSNS型学習支援システム研究代表者

    • 研究代表者
      五味 悠一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of an Guideline-Based Decision Support System for Effective Diagnostic Workflow for Oncologic Pathologists.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Y, Takahashi R, Haga T, Inoue N, Kondo Y, Masuda S, Gomi Y.
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform

      巻: 21 ページ: 1735-1736

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 樹形図を活用した病理医の判断支援に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      中西陽子、五味悠一郎、望月丈瑠、大城真理子、増田しのぶ
    • 学会等名
      第113回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28382
  • [学会発表] 病理学的知識データベースによるがん種横断的な分子情報検索2023

    • 著者名/発表者名
      中西陽子、五味悠一郎、廣谷ゆかり、谷野智将、野嵜史、大荷澄江、西巻はるな、唐小燕、大城真理子、増田しのぶ
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 病理診断ガイドアプリケーション用マスタデータの可視化による効果2023

    • 著者名/発表者名
      望月丈瑠, 中西陽子, 五味悠一郎
    • 学会等名
      第43回医療情報学連合大会・第24回日本医療情報学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28382
  • [学会発表] Data structure analysis of master data for pathological diagnosis guide application2023

    • 著者名/発表者名
      Takeru Mochizuki, Yoko Nakanishi, Yuichiro Gomi
    • 学会等名
      5th Japanese Medical Receipt Society International Academic Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28382
  • [学会発表] がん種横断型分子病理情報システムによる業務支援2023

    • 著者名/発表者名
      中西陽子、五味悠一郎、大城真理子、増田しのぶ
    • 学会等名
      第21回日本デジタルパソロジー研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28382
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断支援のためのアプリ開発の検討 第3報2022

    • 著者名/発表者名
      中西陽子、五味悠一郎、廣谷ゆかり、谷野智将、野嵜史、大荷澄江、 西巻はるな、唐小燕、大城真理子、増田しのぶ
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] ガイドラインに基づいた免疫染色の提示による病理診断業務支援のためのアプリケーションの構築2022

    • 著者名/発表者名
      中西陽子、澤良太、根東義明、増田しのぶ、五味悠一郎
    • 学会等名
      第26回日本医療情報学会春季学術大会 シンポジウム2022inせとうち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 病理診断ガイドアプリケーションにおけるマスタ作成支援システム実装による効率化2021

    • 著者名/発表者名
      澤良太、中西陽子、 増田しのぶ 、根東義明、五味悠一郎
    • 学会等名
      第41回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断支援のためのアプリ開発の検討(第2報)2020

    • 著者名/発表者名
      中西 陽子, 五味 悠一郎, 根東 義明, 西巻 はるな, 小林 博子, 大荷 澄江, 楠美 嘉晃, 唐 小燕, 大城 真理子, 増田 しのぶ
    • 学会等名
      第109回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] Study of an Evidence-Based Application System to Improve Efficiency of Diagnostic Workflow for Oncologic Pathologists.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nakanishi, Yuichiro Gomi, Haruna Nishimaki, Hiroko Kobayashi, Sumie Ohni, Yoshiaki Kondo, Shinobu Masuda.
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断業務支援のためのアプリケーションシステム開発の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中西陽子, 五味悠一郎, 池上浩樹, 芳賀 卓也, 西巻はるな, 小林博子, 大荷澄江, 楠美嘉晃, 唐 小燕, 根東義明, 大城真理子, 増田しのぶ
    • 学会等名
      第18回日本デジタルパソロジー研究会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] Development of an Guideline-Based Decision Support System for Effective Diagnostic Workflow for Oncologic Pathologists2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nakanishi, Ryo Takahashi, Takuya Haga, Noriyuki Inoue, Yoshiaki Kondo, Shinobu Masuda, Yuichiro Gomi
    • 学会等名
      MEDINFO2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 病理診断ガイドアプリケーションのマスタデータ作成支援機能による効率化の検討2019

    • 著者名/発表者名
      池上浩樹、中西陽子、 増田しのぶ、根東義明、五味悠一郎
    • 学会等名
      第39回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] Development of a Guideline-Based Decision Support System for Effective Diagnostic Workflow for Oncologic Pathologists.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nakanishi, Ryo Takahashi, Takuya Haga, Noriyuki Inoue, Yoshiaki Kondo, Shinobu Masuda, Yuichiro Gomi
    • 学会等名
      17th International Congress of Medical Information
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断支援のためのアプリ開発の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中西陽子, 五味悠一郎, 高橋 遼, 西巻はるな, 小林博子, 大荷澄江, 楠美嘉晃, 唐 小燕, 根東義明, 増田しのぶ
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断支援のためのアプリ開発の検討.2019

    • 著者名/発表者名
      中西陽子, 五味悠一郎, 高橋 遼, 西巻はるな, 小林博子, 大荷澄江, 楠美嘉晃, 唐 小燕, 根東義明, 増田しのぶ.
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 病理診断ガイドアプリケーションの検討2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 遼, 五味 悠一郎, 中西 陽子, 増田 しのぶ, 根東 義明
    • 学会等名
      第38回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] ブレンディッドラーニングによる医療情報基礎知識学習の有効性の検証2017

    • 著者名/発表者名
      刑部真,宇田川裕介,高橋遼,五味悠一郎
    • 学会等名
      第61回日本大学理工学部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870619
  • [学会発表] ブレンディッドラーニングを用いた医療情報基礎知識の学習効果の検証2017

    • 著者名/発表者名
      刑部真,宇田川裕介,高橋遼,五味悠一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870619
  • [学会発表] 様々な試験を対象とした投稿型学習システム 「Social Based Testing」の開発と定期考査への適用2017

    • 著者名/発表者名
      宇田川裕介,五味悠一郎
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870619
  • [学会発表] Social Based Testingにおける問題削除機能の開発とシングルサインオンの実装2016

    • 著者名/発表者名
      宇田川裕介, 小松恭平, 畠山涼介, 綿名一樹, 五味悠一郎
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870619
  • [学会発表] Social Based Testingの投稿問題を想定した名詞誤り検出プログラムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      小松恭平, 宇田川裕介, 畠山涼介, 綿名一樹, 五味悠一郎
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870619
  • [学会発表] SBT(Social Based Testing)における自動カテゴリ分類手法の精度向上へ向けた一検討2015

    • 著者名/発表者名
      中西洋介, 村上和希, 綿名一樹, 五味悠一郎
    • 学会等名
      平成27年度(第59回)日大理工学術講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部駿河台校舎1号館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870619
  • [学会発表] SBT(Social Based Testing)の投稿機能と試験機能の検証2015

    • 著者名/発表者名
      村上和希, 中西洋介, 綿名一樹, 五味悠一郎
    • 学会等名
      平成27年度(第59回)日大理工学術講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部駿河台校舎1号館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870619
  • [学会発表] SBT(Social BasedTesting)における投稿問題の自動カテゴリ分類手法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      中西洋介, 村上和希, 綿名一樹, 五味悠一郎
    • 学会等名
      第35回医療情報学連合大会(第16回医療情報学会学術大会)
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター/カルチャーリゾート フェストーネ(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870619
  • [学会発表] SBT(Social BasedTesting)の投稿機能と試験機能の構築2015

    • 著者名/発表者名
      村上和希, 中西洋介, 綿名一樹, 五味悠一郎
    • 学会等名
      第35回医療情報学連合大会(第16回医療情報学会学術大会)
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター/カルチャーリゾート フェストーネ(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870619
  • 1.  中西 陽子 (90366592)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  増田 しのぶ (20276794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  根東 義明 (00221250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  梅村 しのぶ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 14件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi