• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田原 亮二  TAHARA Ryoji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70441780
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 西南学院大学, 人間科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 西南学院大学, 人間科学部, 教授
2017年度: 名桜大学, 人間健康学部, 教授
2014年度 – 2016年度: 名桜大学, 健康科学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 福岡大学, スポーツ科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59030:体育および身体教育学関連 / 身体教育学 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
心拍数計 / スマホアプリ / スマートフォンアプリ / 健康教育 / 大学体育 / ヘルスリテラシー / 水泳有能感 / 泳力 / 水泳学習 / 観点別自己評価 … もっと見る / 小学生 / 技能評価 / 水泳指導 / 泳技能 / 泳法に関する知識 / クロール泳 / 可泳距離 / スノーケリング / 水泳指導教材 / 加速度計 / ボールストップ / ボールトラッピング / サッカー / スポーツバイオメカニクス 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  大学生のヘルスリテラシーを向上させる大学体育プログラムの開発と教育効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      田原 亮二
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      西南学院大学
  •  スノーケリングを用いた水泳指導教材の開発と効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      田原 亮二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      名桜大学
  •  サッカ-における方向転換を伴うボールストップ動作の成否決定要因の解明と最適動作の探索研究代表者

    • 研究代表者
      田原 亮二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2023 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] 授業科目「ヘルスリテラシー」と授業用スマートフォンアプリの紹介 ~西南学院大学保健体育の取り組み~2023

    • 著者名/発表者名
      高野一宏,山崎先也,續木智彦,田原亮二
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10796
  • [学会発表] スノーケリングを用いた水泳指導によるクロール泳技能の変容 - 小学校中学年と高学年を対象として -2016

    • 著者名/発表者名
      田原亮二
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750247
  • [学会発表] 小学生を対象としたスノーケリングを用いた水泳指導の効果 - 児童の「知識・理解」,「技能」,「関心・意欲・態度」の自己評価に着目して -2015

    • 著者名/発表者名
      田原 亮二
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第35回記念国際大会
    • 発表場所
      日本体育大学世田谷キャンパス
    • 年月日
      2015-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750247
  • [学会発表] 大学生における泳力と泳法に関する知識の関係 ~各校種における水泳学習の振り返りから~2014

    • 著者名/発表者名
      田原亮二、遠矢英憲
    • 学会等名
      第63回九州体育・スポーツ学会大会
    • 発表場所
      別府大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750247
  • [学会発表] 水泳指導における知識・理解と水泳有能感の関係2014

    • 著者名/発表者名
      田原亮二、遠矢英憲
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第34回大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750247
  • [学会発表] Does the position of ball contact exert a difference on the result of inside soccer trapping?2013

    • 著者名/発表者名
      Ryoji TAHARA
    • 学会等名
      18th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      The National Institute of Physical Education of Catalonia (Spain)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700638
  • [学会発表] RELATIONSHIP BETWEEN ACCELERATION OF THE FOOT AND LOWER-LEG MOVEMENT IN SOCCER BALL TRAPPING2012

    • 著者名/発表者名
      Ryoji TAHARA
    • 学会等名
      The 30th Conference of the International Society of Biomechanics in Sport
    • 発表場所
      AUSTRALIAN CATHOLIC UNIVERSITY(Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700638
  • [学会発表] ボールの回転数と下肢動作がサッカーのインサイドトラッピングの成否に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      田原亮二、下永田修二、田口正公、市川浩
    • 学会等名
      第22回日本バイオメカニクス学会
    • 発表場所
      北翔大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700638
  • [学会発表] RELATIONSHIP BETWEEN ACCELERATION OF THE FOOT AND LOWER-LEG MOVEMENT IN SOCCER BALL TRAPPING2012

    • 著者名/発表者名
      Ryoji TAHARA、Shuji SHIMONAGATA、 Masahiro TAGUCHI
    • 学会等名
      The 30th Conference of the International Society of Biomechanics in Sport
    • 発表場所
      Melbourne(オース トラリア)
    • 年月日
      2012-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700638
  • [学会発表] ACCELERATIONS OF THE FOOT DURING INSIDE TRAPPING2011

    • 著者名/発表者名
      Tahara R、 Shimonagata S、Taguchi M
    • 学会等名
      VIIth World Congress on Science & Fototball
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700638
  • [学会発表] ACCELERATIONS OF THE FOOT DURING INSIDE TRAPPING2011

    • 著者名/発表者名
      Ryoji TAHARA
    • 学会等名
      VIIth World Congress on Science & Fototball
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700638
  • [学会発表] ボール方向の転換を伴うサッカーのトラップ動作における熟練度による動作の比較2010

    • 著者名/発表者名
      田原亮二、下永田修二、田口正公
    • 学会等名
      第21回日本バイオメカニクス学会大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2010-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700638
  • 1.  山崎 先也 (20352354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  浦田 英範 (70461663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井上 久美子 (50435153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井手 順子 (20289507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  飯田 想平 (20978324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  遠矢 英憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi