• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 亜矢子  AYAKO TAKAHASHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70444544
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教
2017年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
2013年度 – 2014年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2007年度 – 2009年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
2008年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔科学 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
GABAA受容体 / 脊髄後角 / GABA受容体 / 神経因性疼痛 / 中枢感作 / 脊髄後角神経細胞 / 変形性膝関節症に伴う痛み / 膝関節不安定型膝関節症 / 痛覚過敏 / シナプス電流 … もっと見る / 脊髄後角膠様質細胞 / 膝関節症 / モノヨード酢酸 / 膝痛 / 内側不安定型膝関節症 / 興奮性シナプス伝達 / 変形性膝関節症 / GABAA受容体 / δサブユニット / 脊髄 / tonic電流 / 神経障害性疼痛 / Tonic電流 / GABA_A受容体 / 神経陰性疼痛 / IP3受容体 / 活性酸素 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  内側不安定型膝関節症誘導モデルマウスの疼痛メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 亜矢子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経因性疼痛における脊髄後角細胞のGABAA受容体介在性tonic電流の役割研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 亜矢子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脊髄後角細胞におけるGABAA受容体介在性Tonic電流と神経因性疼痛メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 亜矢子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脊髄損傷後の神経因性疼痛における活性酸素の役割解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 亜矢子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 麻酔科学UPDATE-学術の進歩と臨床麻酔の安全性-2009

    • 著者名/発表者名
      高橋亜矢子、眞下節
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791448
  • [雑誌論文] 最近の麻酔メカニズム仮説から考える全身麻酔2009

    • 著者名/発表者名
      眞下節、高橋亜矢子
    • 雑誌名

      日本臨床麻酔学会誌 29

      ページ: 78-84

    • NAID

      10023975480

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791065
  • [雑誌論文] 脊髄のGABAA受容体と麻酔薬の作用メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      高橋亜矢子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 225

      ページ: 989-993

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791065
  • [雑誌論文] 脊髄のGABAA受容体と麻酔薬の作用メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      高橋亜矢子、眞下節
    • 雑誌名

      医学の歩み 225

      ページ: 989-993

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791065
  • [学会発表] 変形性膝関節症に対するパルス高周波法(PRF)の抗炎症作用とそのメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      弓場 智雄、小山 佳久、高橋 亜矢子、藤野 裕士、島田 昌
    • 学会等名
      第 98 回日本解剖学会近畿支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11108
  • [学会発表] 膝関節症に対するパルス高周波法(PRF)の抗炎症作用2022

    • 著者名/発表者名
      弓場 智雄、小山 佳久、高橋 亜矢子、藤野 裕士、島田 昌
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第69回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11108
  • [学会発表] 膝関節症モデルマウスに対する坐骨神経パルス高周波法(PRF)の鎮痛効果と抗炎症作用について2022

    • 著者名/発表者名
      弓場 智雄、小山 佳久、高橋 亜矢子、藤野 裕士、島田 昌
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11108
  • [学会発表] 活性酸素がGABA性シナプス伝達に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      高橋亜矢子
    • 学会等名
      第12回日本神経麻酔・集中治療研究会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791065
  • [学会発表] 活性酸素がGABA性シナプス伝達に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      高橋亜矢子
    • 学会等名
      第12回日本真剣麻酔・集中治療研究会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791065
  • [学会発表] 脊髄のGABAニューロンと麻酔薬の作用機序2008

    • 著者名/発表者名
      高橋亜矢子
    • 学会等名
      第55回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791065
  • [学会発表] 過酸化水素はマウスの脊髄膠様質細胞においてGABA性mIPSCをIP3受容体介在性カルシウム放出を介して増加させる2007

    • 著者名/発表者名
      高橋亜矢子
    • 学会等名
      第54回日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791065
  • [学会発表] 過酸化水素が脊髄後角膠様質細胞のGABA受容体介在性微小抑制性電流に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      高橋亜矢子
    • 学会等名
      第11回日本神経麻酔・集中治療研究会
    • 発表場所
      秋田拠点センターアルヴェ
    • 年月日
      2007-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791065
  • [学会発表] 過酸化水素が脊髄後角膠様質細胞の神経伝達に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      高橋亜矢子
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「筋・骨格系と内臓の痛み研究会」
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター
    • 年月日
      2007-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791065
  • [学会発表] マウス神経因性疼痛モデルにおける脊髄後角のGABAA受容体δサブユニット介在性tonic電流の減少

    • 著者名/発表者名
      井浦晃 高橋亜矢子 博多紗綾 藤野裕士
    • 学会等名
      日本麻酔科学会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル 兵庫
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861374
  • [学会発表] 神経障害性疼痛マウス脊髄におけるGABAA受容体サブユニットの変化と疼痛閾値に与えるTHIPの効果

    • 著者名/発表者名
      博多紗綾 高橋亜矢子 井浦晃 藤野裕士
    • 学会等名
      日本神経麻酔集中治療学会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ 岐阜
    • 年月日
      2015-04-10 – 2015-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861374
  • 1.  井浦 晃 (40467551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi