• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 一郎  SHIMIZU Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70444841
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 九大, 大学病院
2007年度 – 2008年度: 九州大学, 大学病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学
研究代表者以外
胸部外科学
キーワード
研究代表者
キメリズム / IL-10 / cyclophosphamide / CD8T細胞 / 抑制性T細胞 / インターフェロン / 抑制性細胞 / 免疫寛容誘導
研究代表者以外
免疫寛容 / 免疫寛容誘導 / サイクロフォスファミド / キメリズム
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  臓器移植における抑制性CD8 T細胞の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      清水 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  免疫寛容による臓器(心臓)移植;薬剤誘導性免疫寛容系の展開

    • 研究代表者
      富田 幸裕
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  抑制性T細胞の同種心移植における有効性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      清水 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Antibody-Mediated T-cell reduction or increased levels of chimerism overcome resistance to cyclophosph amide-induced tolerance in NKT-deficient mice2010

    • 著者名/発表者名
      T.Onzuka, Y.Tomita, S.Okano, I.Shimizu, H.Yamada, Y.Yoshikal, R.Tominaga
    • 雑誌名

      Scand J Immunol 72

      ページ: 106-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390371
  • [雑誌論文] Effects of Toll-like receptor agonist on the induction of mixed chimerism in cyclophosphamide-induced tolerance2009

    • 著者名/発表者名
      T.Onzuka, Y.Tomita, S.Okano, I.Shimizu, H.Yamada, Y.Yoshikai, R.Tominaga
    • 雑誌名

      Scand J Immunol 70

      ページ: 423-430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390371
  • [雑誌論文] Role of the cytokine profiles produced by iNKT cells in the initial phase of cyclophosphamide-induced tolerance2008

    • 著者名/発表者名
      Onzuka T, Tomita Y, Shimizu I, Okano S, Yamada H, Yoshikai Y, Tominaga R
    • 雑誌名

      Transplantatian 86(9)

      ページ: 1301-1310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390371
  • [学会発表] Pivotal fole of the natural killer T cell for the induction of mixed chimerism in the thymus2008

    • 著者名/発表者名
      恩塚龍士, 富田幸裕, 清水一郎, 富永隆治
    • 学会等名
      American Transplant Congress 2008(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390371
  • [学会発表] Requirement of INKT cells for the maintenance of mixed chimerism in cyclophosphamide-induced tolerance2008

    • 著者名/発表者名
      恩塚龍士, 富田幸裕, 清水一郎, 密永隆治
    • 学会等名
      XXII International Congress of The Transplantation Society(一般演題)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390371
  • [学会発表] Pivotal role of the natural killer cell for the induction of mixed chimerism in the thymus2008

    • 著者名/発表者名
      恩塚龍士, 富田幸裕, 清水一郎, 密永隆治
    • 学会等名
      XXII International Congress of The Transplantatlon Society(一般演題)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390371
  • [学会発表] Cyclophosphamide誘導性免疫寛容系敗血症モデルにおける寛容誘導阻害効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      恩塚龍士、富田幸裕、神尾明君、前田武俊、馬場啓徳、清水一郎、富永隆治
    • 学会等名
      第105回日本循環器学会九州地方会(一般演題)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390371
  • [学会発表] 異種移植における補体抑制因子の役割の解析2007

    • 著者名/発表者名
      清水 一郎
    • 学会等名
      日本胸部外科学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890154
  • [学会発表] 自然抗体を介した拒絶反応における補体抑制因子の有用性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      清水 一郎
    • 学会等名
      日本心臓移植研究会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890154
  • 1.  富田 幸裕 (90180174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  吉開 泰信 (90158402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 久方 (20363369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  中島 淳博 (10260704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉開 康信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi