• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 雅彦  Kato Masahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70450111
所属 (現在) 2025年度: サレジオ工業高等専門学校, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: サレジオ工業高等専門学校, その他部局等, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分26030:複合材料および界面関連
キーワード
研究代表者以外
廃熱回収 / イオン伝導体 / 酸素イオン伝導 / Aurivillius相 / モジュール形成 / 交流インピーダンス / 電極接合 / 結晶育成 / Bi層状酸化物 / 酸化物 / モジュール / イオン伝導 / 熱電変換
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ナノ積層イオン伝導体を用いた熱電変換モジュールの発電特性

    • 研究代表者
      桑折 仁
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26030:複合材料および界面関連
    • 研究機関
      工学院大学

すべて 2019 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] Crystal Growth of Aurivillius Phase Bi-V-O2019

    • 著者名/発表者名
      H. Kohri, M. Kato
    • 学会等名
      The 17th European Conference on Thermoelectrics (ECT 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04732
  • [学会発表] 温度勾配凝固法による Bi 層状酸化物の作製2019

    • 著者名/発表者名
      能澤 涼,桑折 仁,加藤 雅 彦
    • 学会等名
      第16回 日本熱電学会 学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04732
  • [学会発表] 基板にろう接した FeSi 2 熱電モジュールの熱安定性の改善2019

    • 著者名/発表者名
      大嶋駿一,井上裕之,加藤雅彦,桑折 仁,小林隆秀
    • 学会等名
      第16回 日本熱電学会 学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04732
  • [学会発表] MgO基板にろう接したFeSi2の熱安定性2018

    • 著者名/発表者名
      大嶋駿一,井上裕之,加藤雅彦,桑折 仁,小林隆秀
    • 学会等名
      第15回日本熱電学会学術講演会(TSJ2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04732
  • [学会発表] Synthesis of Tungsten Disilicide and its Potential as a Thermoelectric Material2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi KOHRI, Takuma KURISHIMA and Masahiko KATO
    • 学会等名
      37th Annual International Conference on Thermoelectrics (ICT2018) and 16th Annual European Conference on Thermoelectrics (ECT2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04732
  • 1.  桑折 仁 (70327724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi