• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 徹  KOBAYASHI Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70450583
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 研究員
2011年度: 財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 研究員
2010年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都精神医学総合研究所, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学
キーワード
研究代表者
カリウムチャネル / 創薬 / 薬理学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  内向き整流性カリウムチャネルに作用する薬物の探索と創薬への基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 徹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
      財団法人東京都医学総合研究所

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Inhibition of G-protein-activated inwardly rectifying K^+ channels by different classes of antidepressants2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Washiyama K, Ikeda K
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6(12)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590512
  • [雑誌論文] Inhibition of G protein-activated inwardly rectifying K^+ channels by phencyclidine2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Nishizawa D, Ikeda K
    • 雑誌名

      Current Neuropharmacology

      巻: 9(1) ページ: 244-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590512
  • [雑誌論文] GIRKチャネル2010

    • 著者名/発表者名
      小林 徹、池田和隆
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 61(5) ページ: 416-417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590512
  • [雑誌論文] GIRKチャネル2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹、池田和隆
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 62巻 ページ: 416-417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590512
  • [雑誌論文] Inhibition of G-protein-activated inwardly rectifying K^+ channels by the selective norepinephrine reuptake inhibitors atomoxetine and reboxetine2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Washiyama K, Ikeda K
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 35(7) ページ: 1560-1569

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590512
  • 1.  池田 和隆 (60281656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi