• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石垣 雅  Ishigaki Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70451995
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 技術専門職員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 技術専門職員
2022年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 技術専門職員
2019年度: 鳥取大学, 工学研究科, プロジェクト研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64050:循環型社会システム関連 / 小区分23020:建築環境および建築設備関連
キーワード
研究代表者
施設園芸 / 促成栽培 / 紫外線 / 散乱光 / 太陽光照明 / 植物栽培 / 光質制御 / 光質変換 / 無機蛍光体
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  厳冬期の切枝にサクラが開花~微弱な散乱光照射によるアントシアニン発現の光学応用研究代表者

    • 研究代表者
      石垣 雅
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64050:循環型社会システム関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  散乱光に着目したディスプレイ部材利用型ゼロ電力太陽光照明の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石垣 雅
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  光合成と光形態形成を「太陽光の光質制御」で可能にする植物生育用無機蛍光体の創製研究代表者

    • 研究代表者
      石垣 雅
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64050:循環型社会システム関連
    • 研究機関
      東京大学
      鳥取大学
  • 1.  大観 光徳 (90243378)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西原 英治 (40452544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久郷 和人 (60554425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢口 雄大 (80511592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  沖田 総一郎 (20913924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小山田 雄仁 (30708615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山ギシ 崇之 (60723830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坪 充 (30432602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi