• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

櫻井 圭太  Sakurai Keita

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70453066
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 医療法人さわらび会福祉村病院長寿医学研究所, 長寿医学研究所, 研究員
2025年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 医長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 医長
2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 医長
2018年度: 帝京大学, 医学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員
2014年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2012年度 – 2013年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員
2010年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分52010:内科学一般関連 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
神経放射線画像診断 / 不均衡なクモ膜下腔の拡大を伴う水頭症(DESH) / 不均衡なクモ膜下腔の拡大を伴う水頭症(DESH) / 病理診断 / 神経変性疾患 / 正常圧水頭症 / DESH / 不均衡なクモ膜下腔の拡大を伴う水頭症 / 信号変化 / 淡蒼球 … もっと見る / 鑑別 / 萎縮 / MRI / 画像統計解析 / パーキンソン症候群 / 多系統萎縮症 / 進行性核上性麻痺 … もっと見る
研究代表者以外
手指巧緻性 / アルツハイマー病 / 指タップ計測 / 白質 / アルツハイマー型認知症 / 手指運動巧緻性 / 運動障害 / 認知症 / 脳解析 / GFAP / バイオマーカー / システマティックレビュー / 低髄液圧症 / 髄液漏出 / L-PDGS / 低髄液圧症候群 / 脳脊髄液減少症 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  アルツハイマー型認知症の手指運動と関連する大脳白質の局在

    • 研究代表者
      鈴村 彰太
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  アルツハイマー病前臨床期の血液およびPETバイオマーカーの有用性に関する調査研究

    • 研究代表者
      二橋 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  アルツハイマー型認知症で障害される手指運動巧緻性とそれに関連する脳部位の検討

    • 研究代表者
      鈴村 彰太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  「不均衡なクモ膜下腔の拡大」は正常圧水頭症に特異的か? 既病理確定例による検討研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 圭太
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      帝京大学
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  進行性核上性麻痺の淡蒼球病変:既病理確定例を含めた症例群によるMRI所見の検討研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 圭太
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  髄液漏出診断における簡便な検出方法の検討

    • 研究代表者
      西尾 実
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2024 2022 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Imaging in neurodegenerative disorders2015

    • 著者名/発表者名
      Keita Sakurai
    • 総ページ数
      592
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [図書] 新頭部画像診断の勘ドコロ2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [雑誌論文] Blood levels of glial fibrillary acidic protein for predicting clinical progression to Alzheimer's disease in adults without dementia: a systematic review and meta-analysis protocol2024

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nihashi, Keita Sakurai, Takashi Kato, Yasuyuki Kimura , Kengo Ito, Akinori Nakamura and Teruhiko Terasawa
    • 雑誌名

      Diagn Progn Res

      巻: 8 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.1186/s41512-024-00167-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07462
  • [雑誌論文] Relationship between finger movement characteristics and brain voxel-based morphometry2022

    • 著者名/発表者名
      Sugioka Junpei、Suzumura Shota、Kuno Katsumi、Kizuka Shiori、Sakurai Hiroaki、Kanada Yoshikiyo、Mizuguchi Tomohiko、Kondo Izumi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 10 ページ: e0269351-e0269351

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0269351

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11301
  • [雑誌論文] Finger Tapping Test for Assessing the Risk of Mild Cognitive Impairment2022

    • 著者名/発表者名
      Suzumura Shota、Osawa Aiko、Kanada Yoshikiyo、Keisuke Maeda、Takano Eiko、Sugioka Junpei、Natsumi Maeda、Nagahama Taishi、Shiramoto Kenta、Kuno Katsumi、Kizuka Shiori、Satoh Kenji、Sakurai Hiroaki、Sano Yuko、Mizuguchi Tomohiko、Kandori Akihiko、Kondo Izumi
    • 雑誌名

      Hong Kong Journal of Occupational Therapy

      巻: 35 号: 2 ページ: 137-145

    • DOI

      10.1177/15691861221109872

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11301, KAKENHI-PROJECT-21K18139
  • [雑誌論文] Characteristic asymmetric atrophy in a patient with pathologically confirmed progressive supranuclear palsy2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Sakurai Satoru Morimoto Asako Yamamoto Yoshio Hashizume
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 7 号: 3 ページ: 154

    • DOI

      10.1111/ncn3.12278

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19839
  • [雑誌論文] Dinosaur Tail Sign: A useful Spinal MRI Findings Indicative of Cerebrospinal Fluid Leakage2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Kanoto M, Nakagawa M, Shimohira M, Tokumaru AM, Kameyama M, Shimoji K, Morimoto S, Matsukawa N, Nishio M, Shibamoto Y.
    • 雑誌名

      Headache

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 917-925

    • DOI

      10.1111/head.13075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10305, KAKENHI-PROJECT-16K19839, KAKENHI-PROJECT-16K19803, KAKENHI-PROJECT-15K09944
  • [雑誌論文] Beyond the midbrain atrophy: wide spectrum of structural MRI finding in cases of pathologically proven progressive supranuclear palsy2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Tokumaru AM, Shimoji K, Murayama S, Kanemaru K, Morimoto S, Aiba I, Nakagawa M, Ozawa Y, Shimohira M, Matsukawa N, Hashizume Y, Shibamoto Y.
    • 雑誌名

      Neuroradiology

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 431-433

    • DOI

      10.1007/s00234-017-1812-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10305, KAKENHI-PROJECT-16K19839, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Dinosaur tail sign on spinal MRI in a patient with postdural puncture headache2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Keita、Morimoto Satoru、Kameyama Masashi、Mase Mitsuhito
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: 該当なし ページ: bcr-2017-221447

    • DOI

      10.1136/bcr-2017-221447

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19839
  • [雑誌論文] The utility of cerebral perfusion SPECT analysis using SPM8, eZIS and vbSEE for the diagnosis of multiple system atrophy-parkinsonism2015

    • 著者名/発表者名
      Keita Sakurai
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 29 号: 2 ページ: 206-213

    • DOI

      10.1007/s12149-014-0928-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [雑誌論文] 変性認知症の形態画像 -病理学的診断を含めて-2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 雑誌名

      画像診断

      巻: 35 ページ: 126-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [雑誌論文] 脳幹,小脳の萎縮を来す病変2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 雑誌名

      画像診断

      巻: 35 ページ: 462-475

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [雑誌論文] 高齢者tauopathy;画像診断の役割2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 雑誌名

      臨床画像

      巻: 30 ページ: 127-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [雑誌論文] The Feasibility of White Matter Volume Reduction Analysis using SPM8 plus DARTEL for the Diagnosis of Patients with Clinically Diagnosed Corticobasal Syndrome and Richardson's Syndrome2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Imabayashi E, Tokumaru A, Hasebe S, Murayama S, Morimoto S, Kanemaru K, Takao M, Shibamoto Y, Matsukawa N
    • 雑誌名

      Neuroimage clinical

      巻: (in press) ページ: 605-610

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2014.02.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500435, KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [雑誌論文] Imaging spectrum of sporadic cerebral amyloid angiopathy: Multifaceted features of single pathologic condition Pictorial Review2014

    • 著者名/発表者名
      Keita Sakurai
    • 雑誌名

      Insights into imaging

      巻: Epub ahead of print 号: 3 ページ: 375-385

    • DOI

      10.1007/s13244-014-0312-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [雑誌論文] 【高齢化社会と脳疾患-認知症の画像診断】 MRIによる認知症性疾患の診断2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 雑誌名

      映像情報Medical

      巻: 45 ページ: 498-504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [雑誌論文] Postpuncture CSF leakage : a potential pitfall of radionuclide cisternography.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Nishio M, Sasaki S, Ogino H, Tohyama J, Yamada K, Shibamoto Y.
    • 雑誌名

      Neurology 75(19)

      ページ: 1730-1734

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [雑誌論文] Postpuncture CSF leakage : a potential pitfall of radionuclide cisternography.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Nishio M, Sasaki S, Ogino H, Tohyama J, Yamada K, Shibamoto Y.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 75(19) ページ: 1730-1734

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] 正常圧水頭症に特徴的な形態変化を呈した症例群の臨床及び病理学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      第47回神経放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19839
  • [学会発表] 脳脊髄液漏出症の画像所見2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      第37日本画像医学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19839
  • [学会発表] 低髄液症・脳脊髄液漏出症の画像診断 - MRI 所見を中心に -2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      2018Radiology Seminar Izumo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19839
  • [学会発表] 脳脊髄液漏出症の画像所見2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      第36回日本画像医学会学術大会
    • 発表場所
      ステーションコンファレンス東京(東京都千代田区丸の内1丁目7-12 サピアタワー)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19839
  • [学会発表] 認知症の画像診断 -神経変性疾患を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      第25回つきじ放射線研究会
    • 発表場所
      聖路加国際大学(東京都中央区明石町10-1)
    • 年月日
      2014-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [学会発表] 神経変性疾患の画像診断 ~最近の知見も含めて~2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      日本医学放射線学会関東地方会
    • 発表場所
      丸の内マイプラザ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [学会発表] The Utility of White Matter Volume Reduction Analysis using SPM8 Plus DARTEL in the Differentiation between Corticobasal Degeneration and Progressive Supranuclear Palsy2013

    • 著者名/発表者名
      Keita Sakurai
    • 学会等名
      37th ESNR Annual Meeting
    • 発表場所
      Johan Wolfgang Goethe Universitat Frankfurt am Main, Frankfurt, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [学会発表] パーキンソン症候群のMRI診断:Voxel-based morphometryを中心としたアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      アスティとくしま
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [学会発表] 認知症のMRI診断 –注目すべき特徴的な所見-2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      第49会日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [学会発表] より正確な脳槽シンチグラフィー所見を得るために2011

    • 著者名/発表者名
      西尾実、櫻井圭太、山田和雄
    • 学会等名
      第9回脳脊髄液減少症研究会
    • 発表場所
      東京都(日本メジフィジックスホール)
    • 年月日
      2011-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] 脳脊髄液減少症においてより正確な所見を得るために-脳槽シンチグラフィー前後の腰椎MRI画像の施行について-2010

    • 著者名/発表者名
      西尾実、櫻井圭太、山田和雄
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] 脳脊髄液減少症においてより正確な所見を得るために-脳槽シンチグラフィー前後の腰椎MRI画像の施行について-2010

    • 著者名/発表者名
      西尾実、櫻井圭太、山田和雄
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      福岡市(福岡国際会議場)
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] 脳脊髄液減少症における脳槽シンチグラフィーRI残存率の評価2009

    • 著者名/発表者名
      西尾実, 櫻井圭太, 山田和雄
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] シンポジウム『脳脊髄液減少症の診断と現況』2009

    • 著者名/発表者名
      西尾実, 櫻井圭太, 山田和雄
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] シンポジウム『脳脊髄液減少症研究の現状-脳脊髄液減少症の画像-』2008

    • 著者名/発表者名
      西尾実, 櫻井圭太, 間瀬光人山田和雄
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] 従来報告されている画像所見は認知症の診断において有用か? 病理学的,遺伝子学的診断例を含めた解説

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      第42回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア京都(京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [学会発表] 変性疾患の画像診断 -voxel-based analysisとadvanced MR techniquesを中心に-

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      第44回日本神経放射線学会
    • 発表場所
      キャッスルプラザ(愛知県名古屋市中村区名駅4-3-25)
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [学会発表] Evaluation of the globus pallidus lesion in progressive supranuclear palsy on magnetic resonance imaging

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      第54回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [学会発表] 多系統萎縮症の脳血流SPECT -画像統計解析の正診率-

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      日本核医学会 第79回中部地方会
    • 発表場所
      AOSSA 福井市地域交流プラザ(福井県福井市手寄1丁目4-1)
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [学会発表] 専門医試験に役立つ神経変性疾患、炎症・感染疾患などの画像診断

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      第38回日本脳神経CI学会総会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38)
    • 年月日
      2015-02-13 – 2015-02-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [学会発表] Evaluation of the globus pallidus lesion in progressive supranuclear palsy on magnetic resonance imaging

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      第42回日本神経放射線学会 (International session)
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • [学会発表] Parkinson 症候群の鉄沈着- 解剖学的標準化を用いた検討 -

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太
    • 学会等名
      日本医学放射線学会 第157回中部地方会
    • 発表場所
      名古屋大学医学部鶴友会館(愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65)
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591785
  • 1.  德丸 阿耶 (60507391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 晋 (70596949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴村 彰太 (30790498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  近藤 和泉 (50215448)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  西尾 実 (40315891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  間瀬 光人 (60238920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山田 和雄 (90150341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  二橋 尚志 (00426496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  寺澤 晃彦 (30399597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  加藤 隆司 (60242864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  伊藤 健吾 (70184653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  木村 泰之 (20423171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  中村 昭範 (00237380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  下地 啓五
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  亀山 征史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  德丸 明日香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  村山 繁雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  金丸 和富
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  徳丸 阿耶
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  高尾 昌樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi