• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永松 剛  Nagamatsu Go

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70453545
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
2019年度 – 2020年度: 九州大学, 医学研究院, 准教授
2018年度: 九州大学, 医学研究院, 助教
2014年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2013年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助教(Research Associate)
2008年度 – 2013年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分42030:動物生命科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分44020:発生生物学関連 / 再生医学・医療 / 発生生物学
研究代表者以外
血液内科学 / 合同審査対象区分:小区分39060:生物資源保全学関連、小区分39070:ランドスケープ科学関連 / 小区分39070:ランドスケープ科学関連 / 小区分39060:生物資源保全学関連 / 生物系 / 生物系
キーワード
研究代表者
生殖細胞 / 原始卵胞 / 幹細胞 / 休眠 / 卵母細胞 / 多能性 / 静止期 / 機能因子 / 静止期維持 / 活性化 … もっと見る / 物理ストレス / リン酸化 / 圧力刺激 / 細胞外環境 / 圧力 / イメージング / 多能性幹細胞 / Prmt / アルギニンメチル化 / 安全性 / 分化 / リプログラミング / 自己複製 / ニッチ … もっと見る
研究代表者以外
活性酸素 / ニッチ / 低酸素 / 造血幹細胞 / 自己複製能 / クローン / 体細胞 / 精子 / 凍結乾燥 / 遺伝資源 / ニッチ因子 / プロスタグランディン / 炎症 / 白血病幹細胞 / PO / Fbw / 多発性骨髄腫 / IL-2Rα / VE-カドヘリン / CML / 細胞周期 / 血液腫瘍疾患 / 癌幹細胞 / TIE2受容体 / thrombopoietin / mpl / TIE2 / Angiopoiedn-1 / ATM / Thrombopoietin / Mpl / Angiopoietin-1 / Tie2 / 骨芽細胞 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  動物遺伝資源の室温永久保存を可能にする新技術の開発

    • 研究代表者
      若山 照彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
      小区分39070:ランドスケープ科学関連
      合同審査対象区分:小区分39060:生物資源保全学関連、小区分39070:ランドスケープ科学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  環境要因に基づく原始卵胞休眠状態の獲得及び維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      永松 剛
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      山梨大学
  •  体外培養系を利用したスクリーニングによる卵母細胞の静止期維持の機能因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      永松 剛
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      山梨大学
  •  物理的ストレス(圧縮)による原始卵胞の休止期維持機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      永松 剛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42030:動物生命科学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  卵母細胞の発生過程における品質管理機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      永松 剛
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  対称・非対称性アルギニンメチル化と多能性維持機構研究代表者

    • 研究代表者
      永松 剛
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  造血および白血病幹細胞ニッチの分子機構とその制御

    • 研究代表者
      須田 年生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  iPS細胞の分化抵抗性解析による安全性の確保研究代表者

    • 研究代表者
      永松 剛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      再生医学・医療
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ニッチによるがん幹細胞制御機構の解析

    • 研究代表者
      須田 年生
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ニッチによる幹細胞の運命制御

    • 研究代表者
      須田 年生
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  マウス雄生殖幹細胞におけるGDNFニッチシグナルの同定と幹細胞維持の解析研究代表者

    • 研究代表者
      永松 剛
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  多能性幹細胞および組織幹細胞におけるnucleosteminの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      永松 剛
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  造血幹細胞ニッチと細胞分裂制御

    • 研究代表者
      須田 年生
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2014 2013 2012 2011 2008 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Oocyte aging in comparison to stem cells in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Go Nagamatsu
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging

      巻: 4 ページ: 1158510-1158510

    • DOI

      10.3389/fragi.2023.1158510

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23797
  • [雑誌論文] Germ cell-intrinsic effects of sex chromosomes on early oocyte differentiation in mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Hamada N, Hamazaki N, Shimamoto S, Hikabe O, Nagamatsu G, Takada Y, Kato K, Hayashi K.
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 16 号: 3 ページ: e1008676-e1008676

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1008676

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06261, KAKENHI-PLANNED-18H05545, KAKENHI-PROJECT-17H01395
  • [雑誌論文] 卵巣内の微小環境としての圧力 ~原始卵胞の活性化制御~2020

    • 著者名/発表者名
      永松剛、林克彦
    • 雑誌名

      高圧力の科学と技術

      巻: 30 ページ: 20-27

    • NAID

      130007869223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06261
  • [雑誌論文] Environmental factors for establishment of the dormant state in oocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Katsuhiko、Shimamoto So、Nagamatsu Go
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 62 号: 3 ページ: 150-157

    • DOI

      10.1111/dgd.12653

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18H05544, KAKENHI-PLANNED-18H05545, KAKENHI-PROJECT-17H01395, KAKENHI-PROJECT-18K06261
  • [雑誌論文] Mechanical stress accompanied with nuclear rotation is involved in the dormant state of mouse oocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G, Shimamoto S, Hamazaki N, Nishimura Y, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 5 号: 6

    • DOI

      10.1126/sciadv.aav9960

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06261, KAKENHI-PLANNED-18H05545, KAKENHI-PROJECT-17H01395
  • [雑誌論文] Generation of Nanog reporter mice that distinguish pluripotent stem cells from unipotent primordial germ cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Terada M, Kawamata M, Kimura R, Sekiya S, Nagamatsu G, Hayashi K, Horisawa K, Suzuki A.
    • 雑誌名

      Genesis

      巻: 57 号: 11-12

    • DOI

      10.1002/dvg.23334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06261, KAKENHI-PROJECT-17K19603, KAKENHI-PUBLICLY-18H05102, KAKENHI-PUBLICLY-19H05267, KAKENHI-PROJECT-19H01177
  • [雑誌論文] Lack of whey acidic protein (WAP) four-disulfide core domain protease inhibitor 2 (WFDC2) causes neonatal death from respiratory failure in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Ono M, Radovic U, Dizdarevic S, Tomizawa SI, Kuroha K, Nagamatsu G, Hoshi I, Matsunaga R, Shirakawa T, Kurosawa T, Miyazaki Y, Seki M, Suzuki Y, Koseki H, Nakamura M, Suda T, Ohbo K.
    • 雑誌名

      Disease Models & Mechanisms

      巻: 12 ページ: 40139-40139

    • DOI

      10.1242/dmm.040139

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06261, KAKENHI-PROJECT-19K23831, KAKENHI-PROJECT-18H05284, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Hypoxia induces the dormant state in oocytes through expression of Foxo3.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimamoto S, Nishimura Y, Nagamatsu G, Hamada N, Kita H, Hikabe O, Hamazaki N, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 116 号: 25 ページ: 12321-12326

    • DOI

      10.1073/pnas.1817223116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06261, KAKENHI-PLANNED-18H05545, KAKENHI-PROJECT-17H01395
  • [雑誌論文] Identification of drug candidate against prostate cancer from the aspect of somatic cell reprogramming.2014

    • 著者名/発表者名
      Kosaka T, Nagamatsu G, Saito S, Oya M, Suda T, Horimoto K
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 104 号: 8 ページ: 1017-1026

    • DOI

      10.1111/cas.12183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22130004, KAKENHI-PROJECT-23618011, KAKENHI-PUBLICLY-24116522, KAKENHI-PROJECT-24890230
  • [雑誌論文] Telomerase Reverse Transcriptase Has an Extratelomeric Function in Somatic Cell Reprogramming2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Nagamatsu G, Saito S, Takubo K, Horimoto K, Suda T.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 22 ページ: 15776-15787

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.536037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07121, KAKENHI-PLANNED-22130004
  • [雑誌論文] Telomerase Reverse Transcriptase has an Extratelomeric Function in Somatic Cell Reprogramming2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Nagamatsu G, Saito S, Takubo K, Horimoto K, Suda T
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618011
  • [雑誌論文] Regulation of glycolysis by Pdk functions as a metabolic checkpoint for cell cycle quiescence in hematopoietic stem cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Takubo K
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 12 号: 1 ページ: 49-61

    • DOI

      10.1016/j.stem.2012.10.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22130001, KAKENHI-PROJECT-23249053, KAKENHI-PROJECT-23590370, KAKENHI-PROJECT-23618011, KAKENHI-PROJECT-23689049, KAKENHI-PROJECT-24240119, KAKENHI-PLANNED-22130004, KAKENHI-PLANNED-22134007, KAKENHI-PUBLICLY-23118527, KAKENHI-PUBLICLY-23130507, KAKENHI-PUBLICLY-24116522
  • [雑誌論文] Induction of pluripotent stem cells from primordial germ cells by single reprogramming factors2013

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G, Kosaka T, Saito S, Honda H, Takubo K, Kinoshita T, Akiyama H, Sudo T, Horimoto K, Oya M, Suda T
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 31(3) ページ: 479-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618011
  • [雑誌論文] Induction of pluripotent stem cells by each of the known reprogramming factors from primordial germ cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 31 号: 3 ページ: 479-487

    • DOI

      10.1002/stem.1303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249053, KAKENHI-PROJECT-23618011, KAKENHI-PROJECT-23689049, KAKENHI-PLANNED-22130004, KAKENHI-PUBLICLY-23118527, KAKENHI-PUBLICLY-24116522
  • [雑誌論文] Posttranscriptional Regulation of Histone Lysine Methyltransferase GLP in Embryonic Male Mouse Germ Cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Deguchi K, Nagamatsu G, Miyachi H, Kato Y, Morita S, Kimura H, Kitano S, Hatada I, Saga Y, Tachibana M, Shinkai Y.
    • 雑誌名

      Biol Reprod

      巻: 88 号: 2 ページ: 36-36

    • DOI

      10.1095/biolreprod.112.103572

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21227008, KAKENHI-PROJECT-22370063, KAKENHI-PROJECT-23618011, KAKENHI-PUBLICLY-23116710, KAKENHI-PUBLICLY-24116522
  • [雑誌論文] Nucleostemin is indispensable for the maintenance and genetic stability of hematopoietic stem cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita M, Nitta E, Nagamatsu G, Ikushima YM, Hosokawa K, Arai F, Suda T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 441 号: 1 ページ: 196-201

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.10.032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J40105, KAKENHI-PROJECT-13J05828, KAKENHI-PLANNED-22130004, KAKENHI-PROJECT-23249053, KAKENHI-PROJECT-23618011, KAKENHI-PUBLICLY-24116522, KAKENHI-PROJECT-24689041, KAKENHI-PROJECT-25670453, KAKENHI-PROJECT-25893234
  • [雑誌論文] Conversion of primordial germ cells to pluripotent stem cells: methods for cell tracking and culture conditions.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G, Suda T.
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology.

      巻: 1052 ページ: 49-56

    • DOI

      10.1007/7651_2013_24

    • ISBN
      9781627035583, 9781627035590
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618011, KAKENHI-PUBLICLY-24116522
  • [雑誌論文] Tracing the conversion process for primordial germ cells to pluripotent2012

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G
    • 雑誌名

      Biol Reprod

      巻: 86 号: 6 ページ: 182-182

    • DOI

      10.1095/biolreprod.111.096792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249053, KAKENHI-PROJECT-23618011, KAKENHI-PROJECT-23689049, KAKENHI-PLANNED-22130004, KAKENHI-PUBLICLY-23118527, KAKENHI-PUBLICLY-24116522
  • [雑誌論文] Tracing the conversion process for primordial germ cells to pluripotent stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G, Kosaka T, Saito S, Takubo K, Akiyama H, Sudo T, Horimoto K, Oya M, and Suda T
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618011
  • [雑誌論文] Optimal ratio of transcription factors for somatic cell reprogramming.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 号: 43 ページ: 36273-36282

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.380683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249053, KAKENHI-PROJECT-23618011, KAKENHI-PROJECT-23689049, KAKENHI-PLANNED-22130004, KAKENHI-PUBLICLY-23118527, KAKENHI-PUBLICLY-24116522
  • [雑誌論文] A germ cell specific gene, Prmt5 works as somatic cell reprogramming2011

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G, Kosaka T, Kawasumi M, Kinoshita T, Takubo K, Akiyama H, Sudo T, Kobayashi T, Oya M, Suda T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 286(12)

      ページ: 10641-10648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770242
  • [雑誌論文] Ataxia-telangiectasia mutated (ATM) deficiency decreases reprogramming efficiency and leads to genomic instability in iPS cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Nagamatsu G, Kosaka T, Takubo K, Hotta A, Ellis J, Suda T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 407(2) ページ: 321-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21116508
  • [雑誌論文] Ataxia-telangiectasia mutated (ATM) deficiency decreases reprogramming efficiency and leads to genomic instability in iPS cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Nagamatsu G, Kosaka T, Takubo K, Hotta A, Ellis J, Suda T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 407(2) ページ: 321-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770242
  • [雑誌論文] A germ cell specific gene, Prmt5 works as somatic cell reprogramming2011

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G, Kosaka T, Kawasumi M, Kinoshita T, Takubo K, Akiyama H, Sudo T, Kobayashi T, Oya M, Suda T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 286(12) ページ: 10641-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770242
  • [雑誌論文] Ataxia-telangiectasia mutated (ATM) deficiency decreases reprogramming efficiency and leads to genomic instabilityin iPS cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Nagamatsu G, Kosaka T, Takubo K, Hotta A, Ellis J, Suda T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 407(2)

      ページ: 321-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770242
  • [雑誌論文] A germ cell specific gene, Prmt5 works as somatic cell repmgramming2011

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G, Kosaka T, Kawasumi M, Kinoshita T, Takubo K, Akiyama H, Sudo T, Kobayashi T, Oya M, Suda T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 286(12) ページ: 10641-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21116508
  • [雑誌論文] Stem cell defects in ATM-deficient undifferentiated spermatogonia through DNA damage-induced cell cycle arrest2008

    • 著者名/発表者名
      Takubo K, Ohmura M, Azuma M, Nagamatsu G, Yamada Y, Arai F, Hirao A, Suda T
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell 2

      ページ: 170-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002011
  • [雑誌論文] CTX family cell adhesion molecule, JAM4, is expressed in stem cell and progenitor cell populations of both male germ cell and hematopoietic cell lineages.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G, et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 26

      ページ: 8498-8506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002011
  • [産業財産権] 始原生殖細胞をin vitroで原始卵胞に分化する方法2019

    • 発明者名
      永松剛、西村洋平、島本走、林克彦
    • 権利者名
      永松剛、西村洋平、島本走、林克彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06261
  • [産業財産権] 始原生殖細胞をin vitroで原始卵胞に分化する方法2018

    • 発明者名
      永松剛、西村洋平、林克彦
    • 権利者名
      永松剛、西村洋平、林克彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-117988
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06261
  • [産業財産権] 抗がん剤の効果増強剤2012

    • 発明者名
      永松剛、小坂威雄、齊藤秀、大家基 継、堀本勝久、須田年生
    • 権利者名
      インフォコム株式会社、学校法人慶 應義塾、独立行政法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-06-04
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618011
  • [産業財産権] 抗がん剤の効果増強剤2012

    • 発明者名
      齊藤秀, 小坂威雄, 永松剛, 堀本勝久, 大家基嗣, 須田年生
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-127405
    • 出願年月日
      2012-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249053
  • [学会発表] 体外培養系における原始卵胞の再構築2022

    • 著者名/発表者名
      永松剛
    • 学会等名
      第67回 日本生殖医学会学術講演会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23797
  • [学会発表] 卵母細胞の活性化、静止期維持を制御する外的環境の解明2019

    • 著者名/発表者名
      永松剛,林克彦
    • 学会等名
      繁殖生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06261
  • [学会発表] 原始卵胞卵の活性化、静止期維持を制御する外的環境の解析2019

    • 著者名/発表者名
      永松剛,林克彦
    • 学会等名
      分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06261
  • [学会発表] Conversion of Primordial Germ Cells to Pluripotent Stem Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Go Nagamatsu
    • 学会等名
      The 4th Symposium on Systems and Synthetic Biology (TriSys 2013)
    • 発表場所
      Hong Kong (China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618011
  • [学会発表] Conversion of Primordial Germ Cells to Pluripotent Stem Cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu Go
    • 学会等名
      The 4th Symposium on Systems and Synthetic Biology (TriSys 2013)
    • 発表場所
      Hong Kong (China)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618011
  • [学会発表] Symmetric and asymmetric dimethylation of arginine for the regulation of pluripotent stem cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G
    • 学会等名
      The International Symposium on CVM-CNU
    • 発表場所
      Gwangju (Korea)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618011
  • [学会発表] Different signaling for pluripotency acquisition in each stage of primordial germ cells2012

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G, Kosaka T, Takubo K, Oya M, Suda T.
    • 学会等名
      International Society for Stem cell Research 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618011
  • [学会発表] Symmetric and asymmetric dimethylation of arginine for the regulation of pluripotent stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Go Nagamatsu
    • 学会等名
      The International Symposium on CVM-CNU
    • 発表場所
      Gwangju (Korea)
    • 年月日
      2012-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618011
  • [学会発表] Different signaling for pluripotency acquisition in each stage of primordial germ cells2012

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G, Kosaka T, Takubo K, Oya M, Suda T.
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2012-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116522
  • [学会発表] Symmetric and asymmetric dimethylation of arginine for the regulation of pluripotent stem cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G
    • 学会等名
      The International Symposium on CVM-CNU
    • 発表場所
      Gwangju (Korea)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116522
  • [学会発表] Conversion of primordial germ cells to pluripotent stem cells and germline stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G, Kosaka T, Takubo K, Oya M, Suda T.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia - Developmental Control of Sex, Growth and Cellular Fate-
    • 発表場所
      Suzhou (China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618011
  • [学会発表] Conversion of primordial germ cells to pluripotent stem cells and germline stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G
    • 学会等名
      Third Symposium on Systems and Synthetic Biology (TriSys 2011)(招待講演)
    • 発表場所
      Suzhou (China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618011
  • [学会発表] 始原生殖細胞からの多能性幹細胞分化2011

    • 著者名/発表者名
      永松剛・小坂威雄・田久保圭誉・大家基嗣・須田年生
    • 学会等名
      第10回 日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(新宿)
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770242
  • [学会発表] 始原生殖細胞からの多能性幹細胞分化2011

    • 著者名/発表者名
      永松剛・小坂威雄・田久保圭誉・大家基嗣・須田年生
    • 学会等名
      第10回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(新宿)
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21116508
  • [学会発表] 始原生殖細胞からの多能性幹細胞分化2011

    • 著者名/発表者名
      永松剛・小坂威雄・田久保圭誉・大家基嗣・須田年生
    • 学会等名
      第10回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(新宿)
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770242
  • 1.  須田 年生 (60118453)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  田久保 圭誉 (50502788)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  新井 文用 (90365403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  宮本 健史 (70383768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松岡 佐保子 (20317340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉原 宏樹 (90348706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  生島 芳子 (00571366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  細川 健太郎 (90569584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  若山 照彦 (40360672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  若山 清香 (10525918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石内 崇士 (80612100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊藤 大裕 (80981092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  林 克彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  相賀 裕美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi