• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒田 有希子  Kuroda Yukiko

研究者番号 70455343
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5335-4238
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師
2023年度 – 2024年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教
2022年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任講師
2016年度 – 2021年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教
2014年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助教 … もっと見る
2011年度 – 2013年度: 慶應義塾大学, 医学部, 特任助教
2012年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助教
2008年度 – 2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 発生神経生物研究チーム, 基礎科学特別研究員
2007年度: 独立行政法人理化学研究所, 賠生神経生物研究チーム, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生理学一般 / 小区分48010:解剖学関連
研究代表者以外
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 小区分56020:整形外科学関連 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
キーワード
研究代表者
破骨細胞 / 骨芽細胞 / 骨形成 / 石灰化 / シグナル伝達 / 骨密度 / 耳小骨 / 細胞間相互作用 / 糖タンパク質 / 骨吸収窩 … もっと見る / 糖鎖修飾 / 分化 / 形態形成 / 聴覚 / 神経 / 血管 / 感覚器 / 骨形態 / アパタイト配向性 / 骨基質 / コラーゲン / マトリックスプロテアーゼ / 血管内皮細胞 / 糖鎖 / イノシトール3リン酸受容体 / Cot kinase / NFATc1 / イノシトール三リン酸受容体 / リン酸化 / シグナル伝達・分化 / IRBIT / イノシトール3リン酸 (IP3) / 骨 / カルシウムオシレーション / イノシトール三リン酸(IP3) / 細胞融合 / カルシウムオシリーション / カルシウムシグナル / 発生・分化 … もっと見る
研究代表者以外
内耳 / 骨芽細胞 / バリア機構 / ドラッグデリバリー / 難聴 / 血管内皮細胞 / 血流 / 内耳障害 / メカニカルストレス / 筋骨格 / 皮質骨内管腔 / 坐骨神経切除 / X線CTイメージング / 頭蓋骨 / 皮質骨 / 骨細胞 / 左右対称性 / X線顕微鏡 / 左右相称 / 左右対称 / トランスペアリング / 細胞キラリティ / 破骨細胞 / 骨格 / 成長板 / 内軟骨性骨化 / 中耳 / コラーゲン / 石灰化 / 骨形成 / 蝸牛 / ミネラリゼーション / 聴覚骨芽細胞 / 耳小骨 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  皮質骨形態制御を担う破骨細胞と骨芽細胞の新規相互作用様式トランスペアリングの研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 有希子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  内耳バリア機構をターゲットとした内耳薬物動態とドラッグデリバリーシステムの開発

    • 研究代表者
      神崎 晶
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター)
  •  感覚器における骨組織の役割~聴覚器に特化した骨形態・骨代謝制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 有希子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  左右対称性の骨格が形成される細胞機構の理解に向けて

    • 研究代表者
      松尾 光一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  高い骨密度の骨を形成する新規骨芽細胞群「超石灰化骨芽細胞」の解析研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 有希子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  骨形成性毛細血管からみた内軟骨性骨化の新しい概念

    • 研究代表者
      松尾 光一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  骨吸収窩糖タンパク質が誘導する新規骨形成制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 有希子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  骨吸収窩における骨形成制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 有希子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  カルシウムオシレーション非依存的破骨細胞分化を担う分子群の探索と同定研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 有希子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  新規破骨細胞分化メカニズムーカルシウムオシレーション非依存的メカニズムーの解明研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 有希子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  破骨細胞分化誘導時のカルシウム動態制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 有希子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Quantitative Threshold Determination of Auditory Brainstem Responses in Mouse Models2023

    • 著者名/発表者名
      Kenji Tanaka, Shuma Ohara, Tadaaki Matsuzaka, Aira Matsugaki, Takuya Ishimoto, Ryosuke Ozasa , Yukiko Kuroda, Koichi Matsuo, Takayoshi Nakano
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 14 ページ: 11393-11393

    • DOI

      10.3390/ijms241411393

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06817, KAKENHI-PROJECT-20H00308, KAKENHI-PROJECT-23H00235, KAKENHI-PROJECT-23K21467
  • [雑誌論文] Hypermineralization of hearing‐related bones by a specific osteoblast subtype2021

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kuroda, Katsuhiro Kawaai, Naoya Hatano, Yanlin Wu, Hidekazu Takano, Atsushi Momose, Takuya Ishimoto, Takayoshi Nakano, Paul Roschger, Stephane Blouin, Koichi Matsuo
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research

      巻: - 号: 8 ページ: 1535-1547

    • DOI

      10.1002/jbmr.4320

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07256, KAKENHI-PROJECT-17H04015, KAKENHI-PROJECT-19K12807
  • [雑誌論文] Trans-pairing between osteoclasts and osteoblasts shapes the cranial base during development.2019

    • 著者名/発表者名
      Edamoto M, Kuroda Y, Yoda M, Kawaai K, Matsuo K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 297-297

    • DOI

      10.1038/s41598-018-38471-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04015, KAKENHI-PROJECT-16K07075, KAKENHI-PROJECT-16K08506, KAKENHI-PROJECT-17K08548
  • [雑誌論文] Bone2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Ji S, Miya A, Yoda M, Hamada Y, Tanaka T, Takao-Kawabata R, Kawaai K, Kuroda Y, Shibata S.
    • 雑誌名

      Innervation of the tibial epiphysis through the intercondylar foramen.

      巻: 120 ページ: 297-304

    • DOI

      10.1016/j.bone.2018.11.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04015, KAKENHI-PROJECT-16K07075, KAKENHI-PROJECT-16K08506, KAKENHI-PROJECT-17K08548
  • [雑誌論文] Effects of long-term cigarette smoke exposure on bone metabolism, structure, and quality in a mouse model of emphysema2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Mamoru、Chubachi Shotaro、Kameyama Naofumi、Sato Minako、Haraguchi Mizuha、Miyazaki Masaki、Takahashi Saeko、Nakano Takayoshi、Kuroda Yukiko、Betsuyaku Tomoko、Matsuo Koichi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 1 ページ: e0191611-e0191611

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0191611

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08506, KAKENHI-PROJECT-25220912, KAKENHI-PROJECT-17H04015
  • [雑誌論文] Dissection of the Auditory Bulla in Postnatal Mice: Isolation of the Middle Ear Bones and Histological Analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto A, Kuroda Y, Kanzaki S, Matsuo K
    • 雑誌名

      J Vis Exp

      巻: 119 号: 119

    • DOI

      10.3791/55054

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08506
  • [雑誌論文] マイクロCT像とLight sheet蛍光顕微鏡像の融合による骨形成性毛細血管の3D可視化2016

    • 著者名/発表者名
      宮彩子,黒田有希子,武田佳彦,松尾光一
    • 雑誌名

      顕微鏡

      巻: 51 ページ: 88-93

    • NAID

      130007695978

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08506
  • [雑誌論文] 破骨細胞と骨芽細胞の相互作用:破骨細胞による骨芽細胞の活性化メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子、松尾光一
    • 雑誌名

      THE BONE 2016年夏号

      巻: 30 ページ: 17-20

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08506
  • [雑誌論文] Osteogenic capillaries orchestrate growth plate-independent ossification of the malleus2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Kuroda Y, Nango N, Shimoda K, Kubota Y, Ema M, Bakiri L, Wagner EF, Takeda Y, Yashiro W, Momose A
    • 雑誌名

      Development

      巻: 142 ページ: 3912-20

    • DOI

      10.1242/dev.123885

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460300, KAKENHI-PROJECT-25293327, KAKENHI-PROJECT-25713059
  • [雑誌論文] Osteoprotegerin Regulates Pancreatic β-Cell Homeostasis upon Microbial Invasion.2015

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kuroda, Kenta Maruyama, Hideki Fujii, Isamu Sugawara, Shigeru Ko, Hisataka Yasuda, Hidenori Matsui, and Koichi Matsuo
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 1 ページ: e0146544-e0146544

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0146544

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05686, KAKENHI-PROJECT-25460300, KAKENHI-PROJECT-26670663
  • [雑誌論文] Regulation of osteoclasts by membrane-derived lipid mediators2013

    • 著者名/発表者名
      Oikawa T, Kuroda Y, Matsuo K
    • 雑誌名

      Cell Mol Life Sci

      巻: 70(18) 号: 18 ページ: 3341-3353

    • DOI

      10.1007/s00018-012-1238-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659162, KAKENHI-PROJECT-23689020, KAKENHI-PROJECT-23790265
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of triggering, amplifying and targeting RANK signaling in osteoclasts.2012

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kuroda
    • 雑誌名

      World J Orthop.

      巻: 3 号: 11 ページ: 167-174

    • DOI

      10.5312/wjo.v3.i11.167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790265
  • [雑誌論文] Cot Kinase Promotes Ca2+ Oscillation/Calcineurin-independent Osteoclastogenesis by Stabilizing NFATc1 Protein2012

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y
    • 雑誌名

      Mol Cell Biology

      巻: 32(14) 号: 14 ページ: 2954-63

    • DOI

      10.1128/mcb.05611-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220007, KAKENHI-PROJECT-23790265, KAKENHI-PROJECT-24500451, KAKENHI-PROJECT-24590332
  • [雑誌論文] Inositol 1,4,5-triphosphate receptor- binding protein released with inositol 1,4,5-triphosphate (IRBIT) associates with components of the mRNA 3' processing machinery in a phosphorylation-dependent manner and inhibits polyadenylation2009

    • 著者名/発表者名
      Kiefer H, Mizutani A, Iemura S, Natsume T, Ando H, Kuroda Y, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 17;284(16)

      ページ: 10694-705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890273
  • [雑誌論文] 80K-H interacts with inositol 1,4,5- trisphosphate (IP3) receptors and regulates IP3-induced calcium release activity2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaai K, Hisatsune C, Kuroda Y, Mizutani A, Tashiro T, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 2;284(1)

      ページ: 372-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890273
  • [雑誌論文] Inositol 1, 4, 5-triphosphate receptor-binding protein released with inositol 1, 4, 5-triphosphate (IRBIT) associates with components of the mRNA 3' processing machinery in a phosphorylation -dependent manner and inhibits polyadenylation.2009

    • 著者名/発表者名
      Kiefer H, Mizutani A, Iemura S, Natsume T, Ando H, Kuroda Y, Mikoshiba K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284(16)

      ページ: 10694-10705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790220
  • [雑誌論文] Phosphorylation of Homer3 by CaMKII regulates a coupling state of its target molecules in Purkinje Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Mizutani A, Kuroda Y, Futatsugi A, Furuichi T, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 14;28(20)

      ページ: 5369-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890273
  • [雑誌論文] Osteoblasts induce Ca2+ oscillation-independent NFATc1 activation during osteoclastogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y., et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105

      ページ: 8643-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890273
  • [雑誌論文] Osteoblasts induce Ca^<2+> Oscillation- independent NFATc1 activation during Osteoclastogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y, Hisatsune C, Nakamura T, Matsuo K, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 24;105(25)

      ページ: 8643-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890273
  • [雑誌論文] Abnormal taste perception in mice lacking the type 3 inositol 1,4,5-trisphosphate receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Hisatsune C, Yasumatsu K, Takahashi- Iwanaga H, Ogawa N, Kuroda Y, Yoshida R, Ninomiya Y, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 21; 282(51)

      ページ: 37225-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890273
  • [雑誌論文] Abnormal Taste Perception in Mice Lacking the Type 3 Inositol 1,4,5-Trisphosphate Receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Hisatsune C, Yasumatsu K, Takahashi-Iwanaga H, Ogawa N, Kuroda Y, Ybshida R, Ninomiya Y, Mikoshiba K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282

      ページ: 37225-37231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890273
  • [学会発表] 骨芽細胞キラリティを反映する頭蓋冠と腓骨の微細形態2023

    • 著者名/発表者名
      松尾光一,宇佐美心手,田口育武,宮本諭,黒田有希子,野路しのぶ ,百生敦,吉田光輝,尾上弘晃,河合克宏
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21467
  • [学会発表] 皮質骨を挟んで向かい合った骨芽細胞と破骨細胞の「トランスペアリング」により長管骨は周囲の臓器形態に適合する2023

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子、河合克宏、依田昌樹、舘沼元春、百生敦、松尾光一
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06817
  • [学会発表] 石灰化軟骨バイオミメティクによる骨形成促進表面の開発2023

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子、河合克宏、松尾光一
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06817
  • [学会発表] 石灰化軟骨バイオミメティクによる骨形成促進表面の開発2023

    • 著者名/発表者名
      河合克宏,黒田有希子,松尾 光一
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21467
  • [学会発表] 皮質骨を挟んで向かい合った骨芽細胞と破骨細胞の「トランスペアリング」により長管骨は周囲の臓器形態に適合する2023

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子,河合克宏,依田昌樹,舘沼元春,百生敦,松尾光一
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21467
  • [学会発表] ホモキラルな骨芽細胞が左右対称な骨格を形作る2022

    • 著者名/発表者名
      松尾光一、宇佐美 心手、田口育武、宮本 諭、河合克宏、黒田 有希子、吉田 光輝、尾上弘晃
    • 学会等名
      第40回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21467
  • [学会発表] 筋肉の発達に応答した皮質骨形態変化は「内向きトランスペアリング」によって生み出される2022

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子、河合克宏、依田昌樹、百生敦、松尾光一
    • 学会等名
      第42回日本骨形態計測学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21467
  • [学会発表] 中耳や内耳を構成する高石灰化骨を造る聴覚骨芽細胞の解析2021

    • 著者名/発表者名
      黒田 有希子
    • 学会等名
      第39回 日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07256
  • [学会発表] 破骨細胞と骨芽細胞の内向きトランスペアリングで長管骨は周囲の形状変化に協調応答する2021

    • 著者名/発表者名
      松尾光一、黒田有希子、河合克宏、依田昌樹、百生敦
    • 学会等名
      第39回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21467
  • [学会発表] Osteoclast-Osteoblast “Trans-pairing” across Cortical Bone Shapes Developing Long Bones.2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Matsuo, Masaki Yoda, Yukiko Kuroda, Katsuhiko Kawaai, Yanlin Wu, Hidekazu Takano, Atsushi Momose.
    • 学会等名
      米国骨代謝学会(ASBMR)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04015
  • [学会発表] 超石灰化骨芽細胞によって形成された骨はII型コラーゲンを含み骨密度が高くなる2019

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子
    • 学会等名
      第37回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07256
  • [学会発表] 内軟骨性骨化で形成される耳小骨は軟骨原器より小さい2019

    • 著者名/発表者名
      松尾光一、黒田有希子、河合克宏、百生敦、姫しゅうてい
    • 学会等名
      第37回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04015
  • [学会発表] 超石灰化骨芽細胞によって形成された骨はII型コラーゲンを含み骨密度が高くなる2019

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子、河合克宏、松尾光一
    • 学会等名
      第37回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04015
  • [学会発表] 骨密度の高い骨はII型コラーゲンを産生する「超石灰化骨芽細胞」によって作られる2018

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子、依田昌樹、松尾光一
    • 学会等名
      第36回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04015
  • [学会発表] マウス腓骨における骨形成部位は成長に伴い変移する.2018

    • 著者名/発表者名
      依田昌樹、黒田有希子、松尾光一
    • 学会等名
      第36回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04015
  • [学会発表] Hypermineralization of bones by Col2a1-expressing osteoblasts.2018

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kuroda, Koichi Matsuo.
    • 学会等名
      ASBMR 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04015
  • [学会発表] シュワン細胞可視化マウスにおける脛骨近位骨端の痛覚神経の解析2018

    • 著者名/発表者名
      姫しゅうてい、依田昌樹、田中智哉、高尾亮子、黒田有希子、芝田晋介、松尾光一
    • 学会等名
      第36回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04015
  • [学会発表] Hypermineralization of bones by Col2a1-expressing osteoblasts2018

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kuroda
    • 学会等名
      ASBMR 2018 Annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08506
  • [学会発表] 骨密度の高い骨はII型コラーゲンを産生する「超石灰化骨芽細胞」によって作られる2018

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子
    • 学会等名
      第36回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08506
  • [学会発表] A novel osteoblast subpopulation initiates endochondral ossification by forming osteogenic capillaries2017

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kuroda, Ayako Sakamoto, Masaki Yoda, Yanlin Wu, Hidekazu Takano, Atsushi Momose, Koichi Matsuo
    • 学会等名
      American Society for Bone and Mineral Research 2017 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08506
  • [学会発表] 内軟骨性骨化~軟骨が骨に置き換わる部位では特殊な骨芽細胞が働いていた2017

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子
    • 学会等名
      第16回松本ボーンフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08506
  • [学会発表] A novel osteoblast subpopulation initiates endochondral ossification by forming osteogenic capillaries.2017

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kuroda, Ayako Sakamoto, Masaki Yoda, Yanlin Wu, Hidekazu Takano, Atsushi Momose, Koichi Matsuo.
    • 学会等名
      American Society for Bone and Mineral Research 2017 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04015
  • [学会発表] Col1a1low骨芽細胞は内軟骨性骨化で働く新たな骨芽細胞群である2017

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子、依田昌樹、松尾光一
    • 学会等名
      第35回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08506
  • [学会発表] The Primary Trabecular Bone Becomes Lamellar by Continuous Parathyroid Hormone Infusion2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Yoda, Yukiko Kuroda, Koichi Matsuo.
    • 学会等名
      American Society for Bone and Mineral Research 2017 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04015
  • [学会発表] Col1a1low骨芽細胞は内軟骨性骨化で働く新たな骨芽細胞群である2017

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子、依田昌樹、松尾光一
    • 学会等名
      第35回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04015
  • [学会発表] マウス腓骨における内軟骨性骨化後の断面形状の変化2017

    • 著者名/発表者名
      依田昌樹、黒田有希子、松尾光一
    • 学会等名
      第35回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04015
  • [学会発表] 頭蓋底骨形態形成における破骨細胞の役割2016

    • 著者名/発表者名
      枝元美緒、黒田有希子、松尾光一
    • 学会等名
      第34回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08506
  • [学会発表] 軟骨内の骨形成性毛細血管構築には破骨細胞が必要である2016

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子、松尾光一
    • 学会等名
      第34回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08506
  • [学会発表] How do Osteoclasts Shape the Cranial Base Bones During Development?2016

    • 著者名/発表者名
      Mio Edamoto, Yukiko Kuroda, Koichi Matsuo
    • 学会等名
      The American Society for Bone and Mineral Research, Atlanta, Georgia USA
    • 発表場所
      アトランタ(アメリカ)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08506
  • [学会発表] CT像とマルチアングル蛍光像の融合による骨内毛細血管の3D可視化2016

    • 著者名/発表者名
      宮彩子、黒田有希子、松尾光一
    • 学会等名
      第34回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08506
  • [学会発表] Osteoprotegerin(OPG)は感染時におけるインスリン放出を阻害し、インスリン枯渇を防いでいる2015

    • 著者名/発表者名
      黒田 有希子、松尾 光一
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460300
  • [学会発表] Sialylated Glycans of MMP-9 Mark Bone Resorption Lacunae2015

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kuroda, Atsushi Kuno, Hisashi Narimatsu, Koichi Matsuo
    • 学会等名
      American Society for Bone and Mineral Research
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • 年月日
      2015-10-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460300
  • [学会発表] 3Dイメージングによる頭部骨のallometricな成長の観察2015

    • 著者名/発表者名
      枝元美緒、黒田有希子、松尾光一
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460300
  • [学会発表] Cot kinase promotes Ca2+ oscillation/calcineurin-independent osteoclastogenesis by stabilizing NFATc1 protein2012

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kuroda
    • 学会等名
      The American Society for Bone and Mineral Research
    • 発表場所
      Minneapolis, Minnesota USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790265
  • [学会発表] Ca^<2+> oscillation/Calcineurin 非依存的破骨細胞分化メカニズム ~Cotkinase によるリン酸化がNFATc1 のタンパク質安定化、発現量増加を誘導する2012

    • 著者名/発表者名
      黒田 有希子、久恒 智博、水谷顕洋、小川 直子、松尾 光一、御子柴克彦
    • 学会等名
      日本骨代謝学会学術集
    • 発表場所
      東京、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790265
  • [学会発表] Cot kinase promotes Ca^<2+>oscillation/calcineurin-independent osteoclastogenesis by stabilizingNFATc1 protein2012

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kuroda, Chihiro Hisatsune,Akihiro Mizutani, Naoko Ogawa, KoichiMatsuo, Katsuhiko Mikoshiba
    • 学会等名
      The American Society for Bone andMineral Research
    • 発表場所
      Minneapolis, Minnesota USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790265
  • [学会発表] Ca2+ oscillation/Calcineurin 非依存的破骨細胞分化メカニズム ~Cot kinase によるリン酸化がNFATc1 のタンパク質安定化、発現量増加を誘導する2012

    • 著者名/発表者名
      黒田 有希子
    • 学会等名
      日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790265
  • [学会発表] 御子柴克彦生体内における破骨細胞分化はカルシウムオシレーション依存的・および非依存的メカニズムによって制御されている2009

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子、久恒智博、中村健、松尾光一
    • 学会等名
      第10回運動器科学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790220
  • [学会発表] IRBITの中枢神経系における分布について2009

    • 著者名/発表者名
      水谷顕洋、御子柴克彦、安東英明、黒田査孟王、河合克宏
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790220
  • [学会発表] 生体内における破骨細胞分化なカルシウムオシレーション依存的・および非依存的メカニズムによって制御されている2009

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子
    • 学会等名
      第10回運動器科学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790220
  • [学会発表] Osteoblasts induce Ca^<2+> oscillation-independent NFATc1 activation during osteoclastogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Yukiko
    • 学会等名
      Advanced Bone and Joint Science (ABJS) International Collaboration Symposium
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890273
  • [学会発表] Osteoblasts induce Ca2+ oscillation-independent NFATc1 activation during osteoclastogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Yukiko
    • 学会等名
      Advanced Bone and Joint Science (ABJS) International Collaboration Symposium
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890273
  • [学会発表] イノシトール三リン酸受容体を介したカルシウムオシレーション依存的および非依存的破骨細胞分化制御メカニズム

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460300
  • [学会発表] 感染時において、Osteoprotegerin (OPG)は骨だけではなく膵臓の保護にも貢献している

    • 著者名/発表者名
      黒田有希子
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460300
  • 1.  松尾 光一 (40229422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  神崎 晶 (50286556)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河合 克宏 (00553653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  及川 司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  丸山 健太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi