• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡宮 智史  OKAMIYA Tomohumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70455963
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2010年度: 群馬大学, 医学部, 助教
2008年度: 群馬大学, 医学部, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者以外
錯視 / 空間識 / 平衡障害 / MST / めまい / 錯覚 / 前庭覚 / 視覚 / 空間織
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  だまされる視覚~3次元視覚刺激による空間識の錯乱~

    • 研究代表者
      高橋 克昌
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2010 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 【危険な頭痛とめまいの診療】めまいの緊急検査と処置2010

    • 著者名/発表者名
      岡宮智史, 高橋克昌, 古屋信彦
    • 雑誌名

      めまいの緊急検査と処置

      巻: 87 ページ: 1066-1072

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591971
  • [雑誌論文] 【危険な頭痛とめまいの診療】めまいの緊急検査と処置2010

    • 著者名/発表者名
      岡宮智史,高橋克昌,古屋信彦
    • 雑誌名

      臨牀と研究 87

      ページ: 1066-1072

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591971
  • [学会発表] 視運動性眼振による前庭機能左右差の検出2010

    • 著者名/発表者名
      高橋克昌、岡宮智史, 他
    • 学会等名
      第69回日本めまい平衡医学会総会学術講演会
    • 発表場所
      国際会議場(京都府)
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591971
  • [学会発表] 電流刺激による回転感覚2008

    • 著者名/発表者名
      高橋克昌、岡宮智史、古屋信彦 他
    • 学会等名
      日本めまい平衡医学会学術講演会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591971
  • 1.  高橋 克昌 (30326839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  古屋 信彦 (80107606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  島田 哲明 (80455964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村田 孝啓 (10569875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi