• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石橋 秀巳  ISHIBASHI Hidemi

研究者番号 70456854
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1290-5160
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, 理学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2025年度: 静岡大学, 理学部, 准教授
2015年度: 静岡大学, 理学部, 講師
2013年度 – 2014年度: 静岡大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師
2012年度 – 2013年度: 静岡大学, 理学部, 講師
2011年度: 東京大学, 地震研究所, その他 … もっと見る
2011年度: 東京大学, 地震研究所, 特任研究員
2010年度: 東京大学, 地震研究所, 博士研究員
2010年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 特任研究員
2010年度: 東京大学, 理学系大学院, 研究員
2009年度: 東京大学, 理学系研究科, 特任研究員
2008年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科附属地殻化学研究施設, 機関研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17040:固体地球科学関連 / 岩石・鉱物・鉱床学
研究代表者以外
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 固体地球惑星物理学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 地球宇宙化学 / 地質学 / 自然災害科学
キーワード
研究代表者
噴火様式 / レオロジー / 斜長石 / マグマ / 火道浅部 / 苦鉄質マグマ / 破砕 / マイクロライト / 結晶作用 / 石基 … もっと見る / 脱ガス / 減圧結晶作用 / 爆発的噴火 / テクスチャー / 富士火山 / 非ニュートン流体 / 桜島火山 / 粘性率 / 石基結晶作用 / 西之島 / 伊豆大島 / レオロジー遷移 / 玄武岩質マグマ / 玄武岩 / 苦鉄質 / 粘性-脆性遷移 / 富士山 / 火山噴火 / 噴火 / 熔岩流 / 粘性-脆性遷移 / サスペンジョン / 結晶 / マグマ混合 / Einstein-Roscoe式 / 溶岩ドーム噴火 / 降伏応力 / 粘性係数 / 結晶組織 / 岩石組織 / 伊豆大島火山 … もっと見る
研究代表者以外
流体包有物 / マントル / マントル捕獲岩 / 二酸化炭素 / ラマン分光分析 / 分光分析 / ラマン分光 / 弾性変形 / 弾性特性 / メルト構造 / 火砕物 / 変形実験 / 偏光ラマン / マグマ破砕 / Redox / Fe-XANES / 空中磁気測量 / 海域火山 / 西之島 / かんらん石 / マントル鉱物 / 鉱物 / 包有物 / 炭素同位体 / 炭素同位体比 / 放射年代 / マントルウェッジ / 沈み込み帯 / 同位体 / 炭素 / 脱ガス / 硫化金属 / 酸化・還元 / 減圧 / 火山ガス / 硫黄 / マグマ / 酸素分圧 / 前弧玄武岩 / 火山岩 / Fe-Ti酸化物 / 斑レイ岩捕獲岩 / 宝永噴火 / 島弧 / ハンレイ岩 / 酸素フュガシティ / 酸化還元状態 / 島弧火山 / 弾性定数 / アンビルセル / 高温高圧実験 / 波数分解能 / 地質圧力計 / レオロジー / 高圧実験 / 塑性変形 / 転位 / マグマ混合 / 降伏応力 / 溶岩ドーム噴火 / Temperature-Time-Transformation diagram / 粘性係数 / ガラス質溶岩流 / 溶融実験 / 猿橋溶岩流 / ビンガム流体 / 集斑状斜長石 / Einstein-Roscoe式 / 富士火山 / マグマ粘性係数 / マグマ脱ガス / 噴火様式 / マグマ含水量 / 脱ガス・結晶作用 / 結晶組織 / 噴火機構 / 火山噴火様式 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (239件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  苦鉄質マグマの破砕に及ぼす石基結晶作用の影響の定量的解明研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 秀巳
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  西之島・福徳岡ノ場の噴火にマグマの酸化還元状態が果たす役割

    • 研究代表者
      吉田 健太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  マグマの脆性的破砕の痕跡:偏光ラマン分光法を用いた分子スケール構造からの探索

    • 研究代表者
      奥村 聡
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  苦鉄質プリニー式噴火の火道浅部結晶化過程と破砕メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 秀巳
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  結晶内弾性変形のナノスケール可視化法の開発

    • 研究代表者
      山本 順司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
      北海道大学
  •  苦鉄質マグマの火道上昇に伴う物性変化とその噴火ダイナミクスへの影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 秀巳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  マントルウェッジ炭素の起源をさぐる

    • 研究代表者
      山本 順司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  低粘性の玄武岩質マグマの爆発的噴火メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 秀巳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  減圧するマグマ中での硫黄の固気液相間の分配関係:火山ガス組成の予測モデルの確立

    • 研究代表者
      奥村 聡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ゼロ次元応力源を利用した鉱物の弾性特性測定法の開発

    • 研究代表者
      山本 順司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ほぼ全ての溶岩に適用可能な酸化還元状態決定法の開発

    • 研究代表者
      道林 克禎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  捕獲岩の温度圧力情報から探る100mオーダーのリソスフェア構造

    • 研究代表者
      山本 順司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高結晶量熔岩の流動則に及ぼす浮遊結晶の影響の実験的検討研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 秀巳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  高圧発生装置を用いない高圧実験法の開発

    • 研究代表者
      山本 順司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学
      京都大学
  •  マグマのテクスチャー形成に及ぼす流動の影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 秀巳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      静岡大学
      東京大学
  •  火山噴火様式の予測に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      佐藤 博明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 静岡の大規模自然災害の科学(岩田孝仁・北村晃寿・小山真人編)2020

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      静岡新聞社
    • ISBN
      9784783805557
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] Genesis of Andesitic Magma Erupted at Yufu Volcano, Kyushu Island, Southwest Japan Arc: Evidence from the Chemical Compositions of Amphibole Phenocrysts2024

    • 著者名/発表者名
      Okada Ikuo、Shibata Tomoyuki、Yoshikawa Masako、Ishibashi Hidemi、Sugimoto Takeshi、Hayasaka Yasutaka
    • 雑誌名

      Journal of Petrology

      巻: 65 号: 4

    • DOI

      10.1093/petrology/egae018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [雑誌論文] Redox state of magma recorded in volcanic glass from an ash-forming eruption at Bromo volcano, Indonesia: Insights into the degassing process2023

    • 著者名/発表者名
      Miwa Takahiro、Ishibashi Hidemi、Kazahaya Ryunosuke、Okumura Satoshi、Iguchi Masato、Saito Genji、Yasuda Atsushi、Geshi Nobuo、Kagi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bulletin of Volcanology

      巻: 85 号: 9 ページ: 48-48

    • DOI

      10.1007/s00445-023-01660-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [雑誌論文] レオロジー実験から探る1986 年伊豆大島割れ目噴火溶岩の時間依存性2023

    • 著者名/発表者名
      黒川 愛香、三輪 学央、石橋 秀巳、小園 誠史
    • 雑誌名

      防災科学技術研究所研究資料

      巻: 487 ページ: 70-74

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] レオロジー実験から探る1986 年伊豆大島割れ目噴火溶岩の時間依存性2023

    • 著者名/発表者名
      黒川 愛香、三輪 学央、石橋 秀巳、小園 誠史
    • 雑誌名

      防災科学技術研究所研究資料

      巻: 487 ページ: 70-74

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [雑誌論文] Oxidation-induced nanolite crystallization triggered the 2021 eruption of Fukutoku-Oka-no-Ba, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kenta、Miyake Akira、Okumura Shota H.、Ishibashi Hidemi、Okumura Satoshi、Okamoto Atsushi、Niwa Yasuhiro、Kimura Masao、Sato Tomoki、Tamura Yoshihiko、Ono Shigeaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 7117-7117

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34301-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14825, KAKENHI-PROJECT-22K03755, KAKENHI-PLANNED-22H05109, KAKENHI-PROJECT-20H00198
  • [雑誌論文] 伊豆大島火山の浅部マグマ供給系- H2O 飽和斜長石リキダスからの制約-2023

    • 著者名/発表者名
      石橋 秀巳、安田 敦
    • 雑誌名

      防災科学技術研究所研究資料

      巻: 487 ページ: 36-40

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [雑誌論文] 伊豆大島火山の浅部マグマ供給系- H2O 飽和斜長石リキダスからの制約-2023

    • 著者名/発表者名
      石橋 秀巳、安田 敦
    • 雑誌名

      防災科学技術研究所研究資料

      巻: 487 ページ: 36-40

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] 斑晶に富む玄武岩質溶岩の固体‐液体遷移の実験的研究:富士山水神溶岩の例2022

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳、鬼塚寛士、岩城吉春、森 英樹
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 49 ページ: 33-43

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] Experimental Constraints on the H<sub>2</sub>O-Saturated Plagioclase Liquidus and the Storage Depth of the Izu-Oshima 1986B Basaltic Andesite Melt2022

    • 著者名/発表者名
      Oida Ryoya、Ishibashi Hidemi、Tomiya Akihiko、Ushioda Masashi、Hokanishi Natsumi、Yasuda Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 17 号: 5 ページ: 716-723

    • DOI

      10.20965/jdr.2022.p0716

    • ISSN
      1881-2473, 1883-8030
    • 年月日
      2022-08-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755, KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] Conduit Flow Dynamics During the 1986 Sub-Plinian Eruption at Izu-Oshima Volcano2022

    • 著者名/発表者名
      Kozono Tomofumi、Ishibashi Hidemi、Okumura Satoshi、Miwa Takahiro
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 17 号: 5 ページ: 754-767

    • DOI

      10.20965/jdr.2022.p0754

    • ISSN
      1881-2473, 1883-8030
    • 年月日
      2022-08-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755, KAKENHI-PROJECT-22H00161, KAKENHI-PROJECT-19K04014, KAKENHI-PROJECT-19K04029
  • [雑誌論文] 斑晶に富む玄武岩質溶岩の固体‐液体遷移の実験的研究:富士山水神溶岩の例2022

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳、鬼塚寛士、岩城吉春、森 英樹
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 49 ページ: 33-43

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [雑誌論文] Raman spectroscopic identification of continuity of a channel olivine in a peridotite specimen2022

    • 著者名/発表者名
      Junji Yamamoto, Hidemi Ishibashi, Yuuki Hagiwara, Lena Yokokura, Kiyoaki Niida
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 56 号: 1 ページ: 31-39

    • DOI

      10.2343/geochemj.GJ22003

    • NAID

      130008164894

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J21537, KAKENHI-PROJECT-19K04014, KAKENHI-PROJECT-20K20931, KAKENHI-PROJECT-20H02000, KAKENHI-PROJECT-20H02011
  • [雑誌論文] Aging in magma rheology2022

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa Aika K.、Miwa Takahiro、Ishibashi Hidemi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 10015-10015

    • DOI

      10.1038/s41598-022-14327-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755, KAKENHI-PROJECT-19K04014, KAKENHI-PROJECT-21K14017
  • [雑誌論文] 角閃石斑晶から探るマグマ溜まりプロセス:鶴見岳・阿蘇・雲仙火山の例2021

    • 著者名/発表者名
      石橋 秀巳、岩橋 くるみ、安田 敦、諏訪 由起子、長崎 志保、外西 奈津美
    • 雑誌名

      火山

      巻: 66 号: 2 ページ: 119-129

    • DOI

      10.18940/kazan.66.2_119

    • NAID

      130008067801

    • ISSN
      0453-4360, 2189-7182
    • 年月日
      2021-06-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] Decompression experiments for sulfur-bearing hydrous rhyolite magma: Redox evolution during magma decompression2021

    • 著者名/発表者名
      Okumura Satoshi、Ishibashi Hidemi、Itoh Shoichi、Suzumura Akimasa、Furukawa Yoshihiro、Miwa Takahiro、Kagi Hiroyuki
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 106 号: 2 ページ: 216-225

    • DOI

      10.2138/am-2020-7535

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014, KAKENHI-PROJECT-20H01986, KAKENHI-PROJECT-18H01296
  • [雑誌論文] Reply to: Hiroaki Sato, Shigeru Suto, Tadahide Ui, Toshitsugu Fujii, Takahiro Yamamoto, Shinji Takarada, Keiichi Sakaguchi, “Flowage of the 1991 Unzen lava; discussion to Goto et al. ‘Rigid migration of Unzen lava rather than flow’, J. Volcanol. Geotherm. Res, 110, 107073.”2021

    • 著者名/発表者名
      Goto Akio、Fukui Keiichi、Hiraga Takehiko、Nishida Yasunori、Ishibashi Hidemi、Matsushima Takeshi、Miyamoto Tsuyoshi、Sasaki Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 420 ページ: 107384-107384

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2021.107384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] 特集「次世代研究者のための火山学講座」2021

    • 著者名/発表者名
      西村 太志、石橋 秀巳、森 俊哉、地引 泰人、中道 治久、齋藤 武士、嶋野 岳人、吉村 俊平、宮縁 育夫
    • 雑誌名

      火山

      巻: 66 号: 3 ページ: 133-134

    • DOI

      10.18940/kazan.66.3_133

    • NAID

      130008112014

    • ISSN
      0453-4360, 2189-7182
    • 年月日
      2021-09-30
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] Evidence for a ‘third’ endmember of the Unzen 1991-1995 eruption from amphibole thermometry and crystal clots2020

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi Kurumi、Ishibashi Hidemi、Yasuda Atsushi、Hokanishi Natsumi
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 396 ページ: 106833-106833

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2020.106833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] Rigid migration of Unzen lava rather than flow2020

    • 著者名/発表者名
      Goto Akio、Fukui Keiichi、Hiraga Takehiko、Nishida Yasunori、Ishibashi Hidemi、Matsushima Takeshi、Miyamoto Tsuyoshi、Sasaki Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 407 ページ: 107073-107073

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2020.107073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] 火山ガラスのFe-K edge XANES分析に関する近年の研究動向2020

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 47 ページ: 5-14

    • NAID

      130008118516

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] Evidence for a ‘third’ endmember of the Unzen 1991-1995 eruption from amphibole thermometry and crystal clots2020

    • 著者名/発表者名
      Kurumi Iwahashi, Hidemi Ishibashi, Atsushi Yasuda, Natsumi Hokanishi
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 396 ページ: 106833-106833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] lagioclase-hosted melt inclusions as indicators of inhibited rhyolitic melt beneath a mafic volcano: a case study of the Izu-Omuroyama monogenetic volcano, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Risako Hatada, Hidemi Ishibashi, Yukiko Suwa, Yusuke Suzuki, Natsumi Hokanishi, Atsushi Yasuda
    • 雑誌名

      ournal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 115

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] Plagioclase–hosted melt inclusions as indicators of inhibited rhyolitic melt beneath a mafic volcano: a case study of the Izu–Omuroyama monogenetic volcano, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      HATADA Risako、ISHIBASHI Hidemi、SUWA Yukiko、SUZUKI Yusuke、HOKANISHI Natsumi、YASUDA Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 115 号: 4 ページ: 322-331

    • DOI

      10.2465/jmps.190724

    • NAID

      130007888070

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [雑誌論文] Eruption age of Kannabe volcano using multi-dating: implications for age determination of young basaltic lava flow2019

    • 著者名/発表者名
      Shitaoka Y., Saito T., Yamamoto J., Miyoshi M., Ishibashi H. and Soda T.
    • 雑誌名

      Geochronometria

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04079
  • [雑誌論文] A simple procedure for measuring magma rheology2019

    • 著者名/発表者名
      Aika K. Kurokawa, Takahiro Miwa, Hidemi Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: in press

    • NAID

      130007659141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] Ultra-magnesian olivine-bearing ultramafic lava blocks within Cenozoic accretionary sediments at Shizuoka, Japan: Implications for young, hot plume activity beneath the western Pacific Plate2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y., Ishibashi H., Yasuda A., Hokanishi N. and Yamamoto J.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 324-325 ページ: 315-324

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2018.11.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04079, KAKENHI-PROJECT-17K18794, KAKENHI-PROJECT-19K21893
  • [雑誌論文] Rheological behavior of water-ash mixtures from Sakurajima and Ontake volcanoes: Implications for lahar flow dynamics.2018

    • 著者名/発表者名
      Aika K. Kurokawa, Hidemi Ishibashi, Takahiro Miwa, Futoshi Nanayama
    • 雑誌名

      Bulletin of Volcanology

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] 苦鉄質マグマの温度が減圧結晶作用と噴火ダイナミクスに及ぼす影響:伊豆大島1986年噴火の玄武岩質安山岩メルトの例2018

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳,種田凌也
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 45 ページ: 55-66

    • NAID

      130008118497

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] Amphibole-melt disequilibrium in silicic melt of the Aso-4 caldera-forming eruption at Aso Volcano, SW Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi, Yukiko Suwa, Masaya Miyoshi, Atsushi Yasuda, Natsumi Hokanishi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 70 ページ: 137-137

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] Ultra-magnesian olivine-bearing ultramafic lava blocks within Cenozoic accretionary sediments at Shizuoka, Japan: implications for young, hot pkume activity beneath the western Pacific Plate2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nakamura, Hidemi Ishibashi, Atsushi Yasuda, Natsumi Hokanishi, Junji Yamamoto
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 324-325 ページ: 315-324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] 熱力学的結晶作用シミュレーションによるメルト粘性スケールの信頼性の検討(序報)2018

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳,鈴木琉斗
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 45 ページ: 67-76

    • NAID

      130008118495

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] Magma reservoir conditions beneath Tsurumi volcano, SW Japan: Evidence from amphibole thermobarometry and seismicity2017

    • 著者名/発表者名
      Shiho Nagasaki, Hidemi Ishibashi, Yukiko Suwa, Atsushi Yasuda, Natsumi Hokanishi, Takahiro Ohkura, Keiji Takemura
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 278-281 ページ: 153-165

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [雑誌論文] Cooling rate responsiveness of pyroxene geothermometry2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J., Ishibashi H. and Nishimura K.
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006243141

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04079
  • [雑誌論文] Cooling rate responsiveness of pyroxene geothermometry2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J., Ishibashi H. and Nishimura K.
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 出版中

    • NAID

      130006243141

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610136
  • [雑誌論文] Cooling rate responsiveness of pyroxene geothermometer2017

    • 著者名/発表者名
      Junji Yamamoto, Hidemi Ishibashi, Koshi Nishimura
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] Magma reservoir conditions beneath Tsurumi volcano, SW Japan: Evidence from amphibole thermobarometry and seismicity2017

    • 著者名/発表者名
      Shiho Nagasaki, Hidemi Ishibashi, Yukiko Suwa, Atsushi Yasuda, Natsumi Hokanishi, Takahiro Ohkura, Keiji Takemura
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 278-281 ページ: 153-165

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] Cooling rate responsiveness of pyroxene geothermometry2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J., Ishibashi H. and Nishimura K.
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 51 号: 6 ページ: 457-467

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0477

    • NAID

      130006243141

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18794, KAKENHI-PROJECT-16H04079
  • [雑誌論文] 玄武岩質マグマの減圧結晶作用と噴火ダイナミクスに及ぼすプレ噴火条件の影響:富士山1707年噴火玄武岩質マグマの例2017

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳,天野大和
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 44 ページ: 17-29

    • NAID

      130008118579

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] 斑晶鉱物の元素拡散モデリングに基づく噴火準備タイムスケールの研究の現状2017

    • 著者名/発表者名
      菅野拓矢,石橋秀巳
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 44 ページ: 47-64

    • NAID

      130008118577

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] 高温一軸圧縮実験によるマグマの粘性率測定:北海道,白滝の黒曜石溶岩の例2016

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳,佐野恭平
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 43 ページ: 21-31

    • NAID

      110010056040

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] 高温一軸圧縮実験によるマグマの粘性率測定:北海道,白滝の黒曜石溶岩の例2016

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳,佐野恭平
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 43 ページ: 21-31

    • NAID

      110010056040

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [雑誌論文] Holocene geohazard events on the southern Izu peninsula, central Japan2016

    • 著者名/発表者名
      A. Kitamura, Y. Ohashi, H. Ishibashi et al.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 397 ページ: 541-554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [雑誌論文] Relationship between textural and photoluminescence spectral features of natural polycrystalline diamonds, carbonado and implication for its origin2016

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi, Hiroyuki Kagi, Shoko Odake, Hiroaki Ohfuji, Hiroshi Kitawaki
    • 雑誌名

      Geochemistry International

      巻: 54 ページ: 882-889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] Elastic effects around magma reservoir and pathway by historical earthquake; A case study on Mt. Fuji, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Hosono, Yuta Mitsui, Hidemi Ishibashi, Jun Kataoka
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 3 ページ: 33-33

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] Micro- and Nano-inclusions in a Superdeep Diamond from Sao Luiz, Brazil2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kagi, Dmitry A. Zedgenizov, Hiroaki Ohfuji, Hidemi Ishibashi
    • 雑誌名

      Geochemistry International

      巻: 54 ページ: 834-838

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [雑誌論文] Relationship between textural and photoluminescence spectral features of natural polycrystalline diamonds, carbonado and implication for its origin2016

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi, Hiroyuki Kagi, Shoko Odake, Hiroaki Ohfuji, Hiroshi Kitawaki
    • 雑誌名

      Geochemistry International

      巻: 54 ページ: 882-889

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [雑誌論文] マントル捕獲岩の流体包有物から読み取れる情報2015

    • 著者名/発表者名
      山本順司,高畑幸平,鳥本淳司,石橋秀巳
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 ページ: 429-443

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610136
  • [雑誌論文] マントル捕獲岩の流体包有物から読み取れる情報2015

    • 著者名/発表者名
      山本順司,高畑幸平,鳥本淳司,石橋秀巳
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 ページ: 429-443

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287139
  • [雑誌論文] マントル捕獲岩の流体包有物から読みとれる情報2015

    • 著者名/発表者名
      山本順司,高畑幸平,鳥本淳司,石橋秀巳
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124

    • NAID

      130005087134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [雑誌論文] Holocene geohazard events on the southern Izu Peninsula, central Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, A., Ohashi, Y., Ishibashi, H., Miyairi, Y., Yokoyama, Y., Ikuta, R., Ito, Y., Ikeda, M., Shimano, T.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [雑誌論文] 福岡県津屋崎古墳群に用いられた玄武岩石材の供給地2015

    • 著者名/発表者名
      井浦一,森 康,石橋秀巳
    • 雑誌名

      九州考古学

      巻: 90 ページ: 41-59

    • NAID

      40020692923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [雑誌論文] 噴火の終わり方2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤博明,嶋野岳人,石橋秀巳
    • 雑誌名

      火山

      巻: 60 ページ: 257-263

    • NAID

      110009975997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [雑誌論文] 富士火山で過去2200年間に噴出したマグマの分化メカニズム:熱力学的相平衡シミュレーター”PELE”を用いた検討2015

    • 著者名/発表者名
      山田早記,石橋秀巳
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 42 ページ: 37-49

    • NAID

      110009926014

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [雑誌論文] マントル捕獲癌の流体包有物から読みとれる情報2015

    • 著者名/発表者名
      山本順司,高畑幸平,鳥本淳司,石橋秀巳
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 ページ: 429-443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [雑誌論文] 富士火山で過去2000年間に噴出したマグマの分化メカニズム:熱力学的相平衡シミュレーター“PELE”を用いた検討2015

    • 著者名/発表者名
      山田早記,石橋秀巳
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [雑誌論文] 斜方輝石中のCa含有量に基づく地質温度計の信頼性について2014

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 41 ページ: 15-22

    • NAID

      110009828175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [雑誌論文] Viscosity changes during crystallization of a shoshonitic magma: new insights on lava flow emplacement2013

    • 著者名/発表者名
      Francesco P Vetere, Hiroaki Sato, Hidemi Ishibashi, Rosanna De Rosa, Paola Donato
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 108 号: 3 ページ: 144-160

    • DOI

      10.2465/jmps.120724

    • NAID

      10031173676

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343, KAKENHI-PROJECT-23510221
  • [雑誌論文] スピネル‐メルト酸素フュガシティ計:手法および北西九州東松浦地域の新生代アルカリ玄武岩への適用2013

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [雑誌論文] Conformity and precision of CO_2 densimetry in CO_2 inclusions : microthermometry vs.Raman micro-spectroscopic densimetry2012

    • 著者名/発表者名
      小林記之、山本順二、平島崇男、石橋秀巳、平野直人、Yong Lai、Vladimir S.Prikhod'ko、荒井章司
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscopy

      巻: (in press) 号: 8 ページ: 1126-1133

    • DOI

      10.1002/jrs.3134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J00116, KAKENHI-PROJECT-21244083, KAKENHI-PROJECT-22244067, KAKENHI-PROJECT-22740343, KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] マントルウェッジ炭素の起源を考える2012

    • 著者名/発表者名
      山本順司, 石橋秀巳
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 46 ページ: 243-255

    • NAID

      110009577763

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654160
  • [雑誌論文] Thermal structure beneath Far Eastern Russia inferred from geothermobarametric analyses of mantle xenoliths: direct evidence for high geothermal gradient in backarc lithosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, J., Nishimura, K., Ishibashi, H., Kagi, H., Arai, S. and Prikhod’ko, V.S.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 554-557 ページ: 74-82

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2012.06.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244083, KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [雑誌論文] Thermal structure beneath Far Eastern Russia inferred from geothermobarometric analyses of mantle xenoliths: direct evidence for high geothermal gradient in backarc lithosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J., Nishimura K., Ishibashi H., Kagi H., Arai S. and Prikhod'ko V.S.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 554-557 ページ: 74-82

    • NAID

      120004689043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654160
  • [雑誌論文] Accuracy and precision of CO2 densimetry in CO2 inclusions: microthermometry vs. micro-Raman densimetry2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T., Yamamoto J., Hirajima T., Ishibashi H., Hirano N., Lai Y., Prikhod'ko V.S. and Arai S.
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscopy

      巻: 43 ページ: 1126-1133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654160
  • [雑誌論文] Thermal structure beneath Far Eastern Russia inferred from geothermobarometric analyses of mantle xenoliths : direct evidence for high geothermal gradient in backarc lithosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J., Nishimura K., Ishibashi H., Kagi H., Arai S. and Prikhod'ko V.S
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 554-557 ページ: 74-82

    • NAID

      120004689043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654160
  • [雑誌論文] Hydrous fluid as the growth media of natural polycrystalline diamond, carbonado: implication from IR spectra and microtextural observations2012

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi, Hiroyuki Kagi, Haruko Sakurai, Hiroaki Ohfuji, Hirochilka Sumino
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 97 号: 8-9 ページ: 1366-1372

    • DOI

      10.2138/am.2012.4097

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343, KAKENHI-PROJECT-23340169, KAKENHI-PROJECT-20001005
  • [雑誌論文] Precise determination of Mg/Fe ratios applicable to terrestrial olivine samples using Raman Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi H., Arakawa M., Yamamoto J. and Kagi H
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscopy

      巻: 43 ページ: 331-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654160
  • [雑誌論文] Accuracy and precision of CO2 densimetry in CO2 inclusions : microthermometry vs. micro-Raman densimetry2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T., Yamamoto J., Hirajima T., Ishibashi H., Hirano N., Lai Y., Prikhod'ko V.S. and Arai S
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscopy

      巻: 43 ページ: 1126-1133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654160
  • [雑誌論文] Precise determination of Mg/Fe ratios applicable to terrestrial olivine samples using Raman Spectroscopy.2012

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscopy

      巻: 43 ページ: 331-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654160
  • [雑誌論文] Retentivity of CO2 in fluid inclusions in mantle minerals2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J., Otsuka K., Ohjuji K., Ishibashi H., Hirano N. and Kagi H
    • 雑誌名

      European Journal of Mineralogy

      巻: 23 ページ: 805-815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654160
  • [雑誌論文] Precise determination of Mg/Fe ratio applicable to terrestrial olivine using Raman spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Kagi H.
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscopy

      巻: 43 号: 2 ページ: 331-337

    • DOI

      10.1002/jrs.3024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19GS0205, KAKENHI-PROJECT-22740343, KAKENHI-PROJECT-23245006
  • [雑誌論文] Retentivity of CO_2 in fluid inclusion in mantle minerals2011

    • 著者名/発表者名
      Junji Yamamoto, Kazuhiko Otsuka, Hiroaki Ohfuji, Hidemi Ishibashi, Naoto Hirano, Hiroyuki Kagi
    • 雑誌名

      European Journal of Mineralogy

      巻: 23 号: 5 ページ: 805-815

    • DOI

      10.1127/0935-1221/2011/0023-2150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343, KAKENHI-PROJECT-22740350, KAKENHI-PROJECT-20001005
  • [雑誌論文] Bingham fluid behavior of plagioclase-bearing basaltic magma : reanalyses of laboratory viscosity measurements for Fuji 1707 basalt.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, H., Sato, H.
    • 雑誌名

      J.Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 105 ページ: 334-339

    • NAID

      10027418793

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [雑誌論文] Bingham fluid behavior of plagioclase-bearing basaltic magma : Reanalyses of laboratory viscosity measurements for Fuji 1707 basalt.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, H., Sato, H.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 105

      ページ: 334-339

    • NAID

      10027418793

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [雑誌論文] Bingham fluid behavior of plagioclase-bearing basaltic magma : Re-analyses of laboratory viscosity measurements of the Fuji 1707 basalt2010

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi, Hiroaki Sato
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 105 ページ: 334-339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [雑誌論文] Bingham fluid behavior of plagioclase-bearing basaltic magma: Reanalyses of laboratory viscosity measurements for Fuji 1707 basalt2010

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi, Hiroaki Sato
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 105 号: 6 ページ: 334-339

    • DOI

      10.2465/jmps.100611

    • NAID

      130000422419

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [雑誌論文] Petrological descriptions on the Tsurumi-dake summit lava and impli-Cations on its pre-eruptive conditions2009

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, H., Saito, T., Sugimoto, T., Takemura, K.
    • 雑誌名

      Annual Reports of Institute for Geothermal Sciences, Kyoto Univ. (無)

      ページ: 6-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [雑誌論文] Non-Newtonian behavior of plagioclase-bearing basaltic magma: Subliquidus viscosity measurement of the 1707 basalt of Fuji volcano,Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research 181

      ページ: 78-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [雑誌論文] Non-Newtonian behavior of plagioclase-bearing basaltic magma : subliquidus viscosity measurement of the 1707 basalt of Fuji volcano, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, H
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research 181

      ページ: 78-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [雑誌論文] Oxygen fugacity and valence state of chromium in ferropericlase: Can Cr^ be a redox indicator for the deep mantle?

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kagi, Shoko Odake, Hidemi Ishibashi, Katsumi Shozugawa, Motoyuki Matsuo, Wataru Satake, Takashi Mikouchi
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 伊豆大島1986年B噴火マグマの時系列変化2023

    • 著者名/発表者名
      宮下明典,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 角閃石斑晶の微量元素から推定する東伊豆単成火山群カワゴ平火山の流紋岩マグマの成因2023

    • 著者名/発表者名
      上木賢太,石橋秀巳,諏訪由起子,常青,羽生毅
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] Comparison of redox states of volcanic glass and gas at Bromo volcano, Indonesia: Implications for the degassing process2023

    • 著者名/発表者名
      三輪 学央,石橋 秀巳,風早 竜之介,奥村 聡,井口 正人,斎藤 元治,安田 敦,下司 信夫,鍵 裕之
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 噴出物から探る三宅島火山すおう穴-風早噴火初期の噴火過程2023

    • 著者名/発表者名
      橋本咲,安田敦,石橋秀巳,下司信夫
    • 学会等名
      日本火山学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 高温高圧実験に基づいた伊豆大島1986年B火口サブプリニー式噴火のマグマ上昇中の結晶化の温度・圧力の推定2023

    • 著者名/発表者名
      松本 一久,奥村 聡,中谷 貴之,鈴木 敏弘,東宮 昭彦,石橋 秀巳
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 富士山宝永噴火Ho-IIスコリアに含まれる流紋岩質ガラス2023

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳,大塚芽久,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 西南日本弧由布岳安山岩を生成した端成分マグマ2023

    • 著者名/発表者名
      岡田郁生,柴田知之,芳川雅子,石橋秀巳, 杉本健,早坂康隆
    • 学会等名
      日本火山学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] The pre-eruptive process of the Fukutoku-Oka-no-Ba 2021 eruption: constraints from the crystals in dark enclaves2023

    • 著者名/発表者名
      野々山花梨,石橋秀巳,吉田健太,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 伊豆大室山の斜長石中の流紋岩質メルト包有物の微量元素組成2023

    • 著者名/発表者名
      野澤僚真,石橋秀巳,上木賢太,常青,羽生毅,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 斑れい岩捕獲岩から探る三宅島火山すおう穴噴火の噴火準備過程2023

    • 著者名/発表者名
      橋本咲,石橋秀巳,下司信夫,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 富士火山の斜長岩-斑れい岩複合捕獲岩に見られるメルト脈2023

    • 著者名/発表者名
      西ヶ谷琴音,石橋秀巳,針金由美子,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 斑レイ岩捕獲岩から探る伊豆大島1986年B噴火のマグマ溜まり2022

    • 著者名/発表者名
      吉田那緒,石橋秀巳,千葉達朗,外西奈津美,安田敦,針金由美子
    • 学会等名
      日本火山学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 伊豆東部火山群の隠れたケイ長質マグマ:斜長石斑晶からの制約2022

    • 著者名/発表者名
      野澤僚真,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 伊豆大島1986年噴火Bスコリアのマイクロライト組織2022

    • 著者名/発表者名
      宮下明典,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 伊豆大島1986年噴火Bスコリアのマイクロライト組織2022

    • 著者名/発表者名
      宮下明典,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 伊豆大島1986年B噴火の石英を含む深成岩捕獲岩:マッシュ状マグマ溜まりプロセスへの示唆2022

    • 著者名/発表者名
      吉田那緒,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦,千葉達朗
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 伊豆大島1986年噴火Bスコリアの石基組織から探る苦鉄質サブプリニー式噴火の火道浅部過程2022

    • 著者名/発表者名
      宮下明典,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 2021年福徳岡ノ場噴火の黒色軽石中に含まれるナノライトの意義2022

    • 著者名/発表者名
      吉田健太,三宅亮,奥村翔太,石橋秀巳,奥村聡,田村芳彦,小野重明
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 斑レイ岩捕獲岩から探る伊豆大島1986年B噴火のマグマ溜まり2022

    • 著者名/発表者名
      吉田那緒,石橋秀巳,千葉達朗,外西奈津美,安田敦,針金由美子
    • 学会等名
      日本火山学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] Experimental constraints on the H2O-saturated plagioclase liquidus and the storage depth of the Izu-Oshima 1986B basaltic andesite melt2022

    • 著者名/発表者名
      種田凌也,石橋秀巳,東宮昭彦,潮田雅司,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 伊豆東部火山群の隠れたケイ長質マグマ:斜長石斑晶からの制約2022

    • 著者名/発表者名
      野澤僚真,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 伊豆大島1986年噴火Bスコリアの石基組織から探る苦鉄質サブプリニー式噴火の火道浅部過程2022

    • 著者名/発表者名
      宮下明典,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] マグマレオロジーにおけるエイジング 1986年伊豆大島割れ目噴火溶岩を例に2022

    • 著者名/発表者名
      黒川愛香,三輪学央,石橋秀巳
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] マグマレオロジーにおけるエイジング; 1986年伊豆大島割れ目噴火溶岩を例に2022

    • 著者名/発表者名
      黒川愛香,三輪学央,石橋秀巳
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 火道形状が伊豆大島1986年サブプリニー式噴火のダイナミクスに与える効果2022

    • 著者名/発表者名
      小園誠史,石橋秀巳,奥村聡,三輪学央
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 伊豆大島1986年B噴火の石英を含む深成岩捕獲岩:マッシュ状マグマ溜まりプロセスへの示唆2022

    • 著者名/発表者名
      吉田那緒,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦,千葉達朗
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 火道形状が伊豆大島1986年サブプリニー式噴火のダイナミクスに与える効果2022

    • 著者名/発表者名
      小園誠史,石橋秀巳,奥村聡,三輪学央
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 2021年福徳岡ノ場噴火の黒色軽石中に含まれるナノライトの意義2022

    • 著者名/発表者名
      吉田健太,三宅亮,奥村翔太,石橋秀巳,奥村聡,田村芳彦,小野重明
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] xperimental constraints on the H2O-saturated plagioclase liquidus and the storage depth of the Izu-Oshima 1986B basaltic andesite melt2022

    • 著者名/発表者名
      種田凌也,石橋秀巳,東宮昭彦,潮田雅司,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03755
  • [学会発表] 減圧するマグマの酸化還元状態の変化:減圧実験からの制約2021

    • 著者名/発表者名
      奥村聡, 石橋秀巳, 伊藤正一, 鈴村明政, 古川善好, 三輪学央, 鍵裕之
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021: Vertual
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 霧島・御鉢火山1235年スコリアの石基組織から探る苦鉄質準プリニー式噴火の火道浅部プロセス2021

    • 著者名/発表者名
      岩城吉春, 石橋秀巳, 外西奈津美, 安田敦, 石川徹, 嶋野岳人
    • 学会等名
      日本火山学会2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 富士火山の珪長質マグマだまり:宝永噴火のマッシュ状斑レイ岩捕獲岩からの制約2021

    • 著者名/発表者名
      大塚芽久, 石橋秀巳, 田中佑希子, 外西奈津美, 安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 三宅島すおう穴テフラに含まれる斜長石巨晶中のメルト包有物2021

    • 著者名/発表者名
      清野樹, 石橋秀巳, 下司信夫, 針金由美子, 外西奈津美, 安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] ストロンボリ式噴火の火道浅部プロセス:伊豆大室山単成火山の例2021

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 畠山莉彩子, 坂本龍太, 外西奈津美, 安田敦
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021: Vertual
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 苦鉄質サブプリニー式噴火の火道上昇プロセス:霧島・御鉢火山1235年スコリア中の斜長石マイクロライトからの制約2021

    • 著者名/発表者名
      岩城吉春,石橋秀巳, 外西奈津美, 安田敦, 石川徹, 嶋野岳人
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021: Vertual
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] Redox state and nanolite crystallization of erupting magma during ash forming eruption at Bromo Volcano, Indonesia2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Miwa, Hidemi Ishibashi, Masato Iguchi, Genji Saito, Natsumi Hokanishi, Atsushi Yasuda
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Vertual
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 斑レイ岩捕獲岩の粒間メルトから探る富士山のケイ長質マグマだまり2020

    • 著者名/発表者名
      大塚芽久,石橋秀巳, 外西奈津美, 安田敦
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Vertual
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] Experimental study using aqueous suspension of volcanic ash from 2014 Ontake eruption toward an understanding of rheological characteristics of lahar2020

    • 著者名/発表者名
      Aika K. Kurokawa, Hidemi Ishibashi, Takahiro Miwa
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Vertual
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] Experimental study on groundmass crystallization of Izu-Oshima 1986 basaltic andesite magma during conduit ascent2020

    • 著者名/発表者名
      Ryoya Oida, Hidemi Ishibashi, Akihiko Tomiya, Masashi Ushioda, Natsumi hokanishi, Atsushi Yasuda
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Vertual
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] クリスタルクロットを用いたプレ噴火過程の制約と噴火様式にもたらす影響の検討: 雲仙火山の例2020

    • 著者名/発表者名
      岩橋くるみ, 安田敦, 石橋秀巳
    • 学会等名
      日本火山学会2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] メルト包有物から探る霧島・御鉢火山1235年準プリニ―式噴火のプレ噴火プロセス2020

    • 著者名/発表者名
      岩城吉春,石橋秀巳, 外西奈津美, 安田敦, 石川徹
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Vertual
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] Effects of equilibrium crystallization on conduit flow dynamics during the 1986 eruption at Izu-Oshima volcano2020

    • 著者名/発表者名
      Tomofumi Kozono, Hidemi Ishibashi, Satoshi Okumura, Takahiro Miwa
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Vertual
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] Decording the pre-eruptive process by crystal clots: A case study of Unzen 1991-95 eruption2020

    • 著者名/発表者名
      Kurumi Iwahashi, Atsushi Yasuda, Hidemi Ishibashi
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Vertual
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 富士山での石英に富むクリスタルマッシュ状捕獲岩の発見2020

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 大塚芽久, 田中佑希子, 安田 敦, 外西奈津美
    • 学会等名
      日本火山学会2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] Melt inclusion study on the eruption process of Izu-Omuroyama monogenetic volcano, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Risako Hatada, Hidemi Ishibashi, Atsushi Yasuda, Natsumi Hokanishi
    • 学会等名
      JPGU 2019 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 富士山宝永噴火の斑レイ岩からクレーサイト捕獲岩2019

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 針金由美子, 安田敦, 外西奈津美
    • 学会等名
      日本火山学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] BSE像解析に基づくOPXのMg#ゾーニングの定量:箱根東京軽石の例2019

    • 著者名/発表者名
      金口洋子, 石橋秀巳, 安田敦, 外西奈津美
    • 学会等名
      日本火山学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 伊豆大島1986年噴火の斑レイ岩捕獲岩中のメルト包有物2019

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 種田凌也, 安田敦, 外西奈津美, 千葉達朗
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2019年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] Kinetic delay of crystal growth controls plagioclase-basaltic melt apparent disequilibrium2019

    • 著者名/発表者名
      Ryoya Oida, Hidemi Ishibashi, Atsushi Yasuda, Natsumi Hokanishi
    • 学会等名
      JPGU 2019 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 玄武岩質メルトの結晶作用と分化の非平衡過程2019

    • 著者名/発表者名
      種田凌也, 石橋秀巳, 外西奈津美, 安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] 富士山宝永噴火の斑レイ岩捕獲岩に見られるカタクレ―サイト状組織2019

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 針金由美子, 安田 敦, 外西奈津美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04014
  • [学会発表] Pre-eruptive process of the 1991-1995 eruption at Unzen volcano, Japan: constraints from amphibole phenocrysts2018

    • 著者名/発表者名
      Kurumi Iwahashi, Hidemi Ishibashi, Natsumi Hokanishi, Atsushi Yasuda
    • 学会等名
      JPGU 2018 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] Aso4珪長質マグマ中の角閃石-ホストメルト間非平衡2018

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳,諏訪由起子,三好雅也,安田敦,外西奈津美
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2018年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] Pre-eruptive magmatic process of silicic monogenetic volcano inferred from amphibole phenocrysts: A case study of Izu-Kawagodaira volcano2018

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Suwa, Hidemi Ishibashi, Natsumi Hokanishi, Atsushi Yasuda
    • 学会等名
      JPGU 2018 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 角閃石斑晶・クリスタルクロットを用いた雲仙平成噴火のプレ噴火過程の制約2018

    • 著者名/発表者名
      岩橋くるみ,安田敦,石橋秀巳,外西奈津美
    • 学会等名
      日本火山学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] An EBSD study of plagioclase glomerocrysts in Aokigahara lava flow from Fuji volcano, Japan: Implication for their formation process.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakajima, Hidemi Ishibashi, Yuki Kakihata, Natsumi Hokanishi, Katsuyoshi Michibayashi, Atsushi Yasuda
    • 学会等名
      JPGU 2018 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] Plagioclase-hosted melt inclusions of the 1986 eruption at Izu-Oshima volcano, Japan: Implication for pre-eruptive process2018

    • 著者名/発表者名
      Ryoya Oida, Hidemi Ishibashi, Takahiro Miwa, Natsumi Hokanishi, Atsushi Yasuda
    • 学会等名
      JPGU 2018 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 箱根火山60kaカルデラ形成噴火に伴う火砕流の噴火準備過程2018

    • 著者名/発表者名
      辻原諒,小木曽哲,佐野貴司,石橋秀巳
    • 学会等名
      日本火山学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 苦鉄質マグマの噴火様式に及ぼす温度の影響:伊豆大島1986年噴火の例2018

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳,種田凌也,安田敦,外西奈津美
    • 学会等名
      日本火山学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 角閃石-斜長石共存関係から探る流紋岩質単成火山のマグマだまりプロセス:伊豆カワゴ平火山の例2018

    • 著者名/発表者名
      諏訪由起子,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] Rhyolite-MELTSプログラムを用いたメルト粘性スケールの再現性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳,鈴木琉斗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 斜長石の組織・化学組成に及ぼす冷却速度の影響:玄武岩質メルトの動的冷却結晶化実験2018

    • 著者名/発表者名
      種田凌也,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 世界最大のかんらん石2017

    • 著者名/発表者名
      山本順司,石橋秀巳,萩原雄貴,横倉伶奈,新井田清信
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04079
  • [学会発表] 伊豆半島,カワゴ平火山における噴火の準備過程: 溶岩流中の角閃石斑晶からの制約2017

    • 著者名/発表者名
      諏訪由起子,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 伊豆大島1986年噴火の安山岩質メルトを含む斑レイ岩ゼノリス2017

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 種田凌也,千葉達朗,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 伊豆大島1986年B火口噴火のガブロ捕獲岩にみられる粒間メルト混合2017

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 種田凌也,千葉達朗,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 斜長石斑晶の化学的組織的特徴が示す富士火山のマグマ供給系の異方性2017

    • 著者名/発表者名
      井上智未,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 箱根火山60kaカルデラ形成噴火の準備過程2017

    • 著者名/発表者名
      辻原諒,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 減圧過程における玄武岩質マグマの粘性率変化:等温過程 vs. 断熱過程2017

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      日本火山学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 減圧結晶作用に伴う玄武岩質メルトの粘性率変化:富士山宝永噴火玄武岩質マグマの例2017

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 天野大和
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 富士火山, 2500年前のS-18サブプリニー式噴火のプレ噴火プロセス2017

    • 著者名/発表者名
      菅野拓矢,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 斑晶の元素拡散モデリングに基づく噴火準備タイムスケール研究の現状2017

    • 著者名/発表者名
      菅野拓矢,石橋秀巳
    • 学会等名
      日本火山学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 3相系マグマのレオロジー則と粘性-脆性遷移:桜島昭和溶岩の例2016

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳*,三輪学央,三井雄太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] Melt inclusions in gabbroic xenoliths from Fuji volcano; implication for criptic silicic magma chamber2016

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Tanaka, Hidemi Ishibashi, Natsumi Hokanishi, Atsushi Yasuda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] Extremely hot plume origin of ultramafic lava in the late Paleogene accretionary prism from shizuoka, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nakamura, Hidemi Ishibashi, Natsumi Hokanishi, Atsushi Yasuda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 3相系マグマのレオロジー則と粘性-脆性遷移:桜島昭和溶岩の例2016

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳,三輪学央,三井雄太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] Redox variation of erupting magma during Strombolian activity2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Miwa, Hidemi Ishibashi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13587
  • [学会発表] 流体包有物を用いたマントルのRedox推定2016

    • 著者名/発表者名
      山本順司,石橋秀巳,高畑幸平
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      大阪府大阪市(大阪市立大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04079
  • [学会発表] 富士火山宝永噴火の玄武岩質マグマの上昇過程:斜長石マイクロライトからの制約2016

    • 著者名/発表者名
      天野大和,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      富士吉田市市民会館(山梨県富士吉田市)
    • 年月日
      2016-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 流体包有物を用いたマントルのRedox推定2016

    • 著者名/発表者名
      山本順司,石橋秀巳,高畑幸平
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      大阪府大阪市(大阪市立大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610136
  • [学会発表] 斜長石斑晶組織から探る富士火山のマグマ供給系2016

    • 著者名/発表者名
      井上智未,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      富士吉田市市民会館(山梨県富士吉田市)
    • 年月日
      2016-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] 富士火山の斑レイ岩捕獲岩に含まれるメルト包有物2016

    • 著者名/発表者名
      田中佑希子,石橋秀巳,外西奈津美,安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      富士吉田市市民会館(山梨県富士吉田市)
    • 年月日
      2016-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] Redox variation of erupting magma during Strombolian activity2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Miwa, Hidemi Ishibashi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05605
  • [学会発表] Melt inclusions in gabbroic xenoliths from Fuji volcano; implication for criptic silicic magma chamber2016

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Tanaka, Hidemi Ishibashi, Natsumi Hokanishi, Atsushi Yasuda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      Yokohama (Kanagawa)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610160
  • [学会発表] 大地震が富士山周辺のダイクシステムに及ぼす静力学的影響の評価2015

    • 著者名/発表者名
      細野将希, 三井雄太, 石橋秀巳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2015年大会
    • 発表場所
      千葉県,幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] 富士山貞観噴火マグマ中の斜長石斑晶の組成累帯構造解析:マグマだまりプロセスへの制約2015

    • 著者名/発表者名
      三輪遥奈, 石橋秀巳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2015年大会
    • 発表場所
      千葉県,幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] NaCl-H2O系における氷の粒成長の低温下その場観察2015

    • 著者名/発表者名
      嶋田達郎,鍵裕之,小松一生,石橋秀巳,前田竜郎
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2015年年会
    • 発表場所
      千葉県,幕張メッセ
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] 富士山宝永噴火末期におけるマグマ上昇過程の変化;斜長石マイクロライトからの制約2015

    • 著者名/発表者名
      天野大和, 石橋秀巳, 外西奈津美, 安田 敦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2015年大会
    • 発表場所
      千葉県,幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] 硫黄の脱ガスが玄武岩質メルトの酸素フュガシティに及ぼす影 響;平衡脱ガスモデルによる試算2015

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2015年年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13587
  • [学会発表] 硫黄の脱ガスが玄武岩質メルトの酸素フュガシティに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2015年年会
    • 発表場所
      東京都,東京大学
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] 鶴見岳山頂熔岩のマグマだまり条件と噴火過程;角閃石斑晶からの制約2015

    • 著者名/発表者名
      長崎志保, 石橋秀巳, 竹村恵二
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2015年大会
    • 発表場所
      千葉県,幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] 桜島昭和溶岩のレオロジー則と脆性-粘性遷移2015

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳,三輪学央,三井雄太
    • 学会等名
      日本火山学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      富山県,富山大学
    • 年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] 斜長石を含むマグマのレオロジー遷移:サヌカイト溶岩の高温一軸変形実験2014

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2014年大会
    • 発表場所
      国立横浜国際会議場(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] 富士山長尾山スコリアに含まれる石基ガラスの酸化還元状態.2014

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳*,鍵裕之,佐藤博明
    • 学会等名
      日本火山学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      福岡市、福岡大学
    • 年月日
      2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] 伊豆半島, カワゴ平火山の流紋岩質マグマの噴火条件.2014

    • 著者名/発表者名
      高島惇*,石橋秀巳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2014年大会
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] Pre-eruptive conditions of rhyolitic pumices and obsidian lava erupted at ca. 3ka from Kawagodaira volcano, Central Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Jun L. Takashima*, Hidemi Ishibashi
    • 学会等名
      AOGS 2014
    • 発表場所
      札幌市、ロイトン札幌
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] Experimental investigation on the rheological transition of plagioclase-bearing magma.2014

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi
    • 学会等名
      AOGS 2014
    • 発表場所
      札幌市、ロイトン札幌
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] Experimental investigation on the rheological transition of plagioclase-bearing magma.2014

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi
    • 学会等名
      AOGS 2014 Conference
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] Pre-eruptive conditions of rhyolitic pumices and obsidian lava erupted at ca. 3ka from Kawagodaira volcano, Central Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Takashima, Hidemi Ishibashi
    • 学会等名
      AOGS 2014 Conference
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] Chemical composition of nano-inclusions in super-deep diamonds and implications to the growth.2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kagi*,Hidemi Ishibashi, Hiroaki Ohfuji, Zedgenizov Dmitry, Ragozin Alex
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2014
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] 斜長石を含むマグマのレオロジー遷移:サヌカイト溶岩の高温一軸変形実験.2014

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2014年大会
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] Oxidation process of shallow conduit magma: Insight from micro-XANES analysis on volcanic ash particle.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Miwa*, Hidemi, Ishibashi, Masato Iguchi
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting 2014
    • 発表場所
      米国、サンフランシスコ、モスコーニセンター
    • 年月日
      2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] High temperature uniaxial deformation experiment of bubble-free highly crystalline magmas; a case study for the high-Mg andesite from Goshiki-dai lava plateau, southwest Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting 2013
    • 発表場所
      Moscone Center (San Francisco, USA)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] Viscosity measurements of crystal-bearing natural lava samples from Unzen volcano, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Akio Goto, Hidemi Ishibashi, Takehiko Hiraga
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Conference
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] Experimental investigations on rheology and microstructure of the 1946 andesitic lava from Sakurajima volcano, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi, Takahiro Miwa, Takehiko Hiraga
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Conference
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800293
  • [学会発表] 流体包有物を使った鉱物の変形強度解析2013

    • 著者名/発表者名
      山本順司, 大藤弘明, 石橋秀巳, 吉岡貴浩, 西原遊, 大内智博
    • 学会等名
      本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      茨城県つくば市(筑波大学)
    • 年月日
      2013-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654160
  • [学会発表] 小笠原諸島の火山ガラスの酸化還元状態:Fe-K 端 XANES 微小領域分析による推定2012

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳,小竹翔子, 金山恭子, 浜田盛久, 鍵裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会 2012 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 輝石温度計の冷却に対する追随性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 山本順司,西村光史
    • 学会等名
      日本鉱物科学会 2012 年年会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 桜島昭和溶岩の高温一軸変形実験2012

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 三輪学央, 平賀岳彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会 2012 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] マグマの結晶作用とそのレオロジーへの影響2012

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      鉱物科学会若手の会ショートコース(招待講演)
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 結晶作用がマグマの粘性率に及ぼす影響(招待講演)2012

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      日本火山学会2012 年度秋期大会
    • 発表場所
      エコールみよた(長野県)
    • 年月日
      2012-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 小笠原弧形成初期のマグマの酸化還元状態:Fe-K 端 XANES 分析による推定2012

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 小竹翔子, 金山恭子, 浜田盛久, 鍵裕之
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2012 年年会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] Viscosity changes during crystallization in shoshonitic magmas : new insights on the lava flows emplacement2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Sato, Francesco Vetere, Hidemi Ishibashi
    • 学会等名
      The International Union of Geodesy and Geophysics 2011 Meeting
    • 発表場所
      Melbourne Convention & Exhibition Centre, Melbourne, Australia
    • 年月日
      2011-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 結晶作用に伴うマグマの粘性係数変化2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤博明、石橋秀巳、ヴェーテレ・フランチェスコ、中村秀明、斎藤将孝
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉県
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] Laboratory viscosity measurement of crystal-bearing magma: a case study for the 1778 Izu-Oshima basalt2011

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi, Hiroaki Sato
    • 学会等名
      The International Union of Geodesy and Geophysics 2011 Meeting
    • 発表場所
      Melbourne Convention & Exhibition Center, Melbourne, Austraria
    • 年月日
      2011-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 結晶を含むマグマの粘性率測定実験:伊豆大島1778年玄武岩の例2011

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳、佐藤博明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉県
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] Noble gas isotopic constraint on depth of layered mantle boundary2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J., Kurz M.D., Ishibashi H. and Curtice J.
    • 学会等名
      質量分析学会同位体比部会
    • 発表場所
      釜山, 大韓民国
    • 年月日
      2011-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654160
  • [学会発表] Noble gas isotopic compositions of mantle xenoliths in a kimberlite2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J., Kurz M.D., Ishibashi H. and Curtice J.
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Prague, Czech
    • 年月日
      2011-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654160
  • [学会発表] 結晶を含むマグマの粘性率測定実験:伊豆大島 1778 年玄武岩の例2011

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 佐藤博明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] Laboratory viscosity measurement of crystal-bearing magma : a case study for the 1778 Izu-Oshima basalt2011

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi, Hiroaki Sato
    • 学会等名
      The International Union of Geodesy and Geophysics 2011 Meeting
    • 発表場所
      Melbourne Convention & Exhibition Centre, Melbourne, Australia
    • 年月日
      2011-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] XANES によるケイ酸塩ガラスの酸化還元状態の決定:小笠原諸島ボニナイトの例2011

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 小竹翔子, 鍵裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会 2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 結晶作用に伴うマグマの粘性係数変化2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤博明・石橋秀巳・中村秀明・齊藤将孝
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張,ポスター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] カルボナドの岩石組織とフォトルミネッセンスの関係2010

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 小竹翔子, 櫻井晴子, 鍵裕之, 大藤弘明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会 2010 年年会
    • 発表場所
      島根大学(島根県)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] Analyses of the effects of crystals on viscosity of basaltic magmas based on Bingham fluid model2010

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳・佐藤博明
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      Makuhari, Oral
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] Viscosity measurements of MORBs from Hole 1256D, ODP Leg 206 : Effect of thin platy plagioclase on the relative viscosity.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato H., Ishibashi H., Nakamura, H
    • 学会等名
      Japan GeoScience Union Meeting
    • 発表場所
      Makuhari, Oral
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] 西南日本福岡地域の新生代アルカリ玄武岩溶岩にみられるチタノマグネタイトの早期晶出2010

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2010年年会
    • 発表場所
      島根県松江市(島根大学)
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 新富士火山初期玄武岩質溶岩流に見られる集斑状斜長石の実験的再現2010

    • 著者名/発表者名
      徳永有亮・佐藤博明・石橋秀巳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張,ポスター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] 伊豆大島1778年噴火玄武岩質溶岩のサブリキダス粘性率測定実験2010

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 佐藤博明
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      京都府京都市(京都大学)
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] Analyses of the effects of crystals on viscosity of basaltic magmas based on Bingham fluid model.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, H., Sato, H.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会(国際セッション)
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] Analyses of the effects of crystals on viscosity of basaltic magmas based on Bingham fluid model2010

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi, Hiroaki Sato
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2010
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] Viscosity changes during crystallization in a shoshonitic magma from Vulcanello: new insights on the lava flows emplacement.2010

    • 著者名/発表者名
      Vetere, F.,Sato H, Ishibashi H., De Rosa, R., Donato, P.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      Makuhari, Poster.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] 新富士火山初期玄武岩質溶岩流に見られる集斑状斜長石の実験的再現2010

    • 著者名/発表者名
      徳永有亮・佐藤博明・石橋秀巳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] Analyses of the effects of crystals on viscosity of basaltic magmas based on Bingham fluid model.2010

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi, Hiroaki Sato
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市(幕張メッセ)
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] Bingham fluid behavior of plagioclase-bearing basaltic magma: Approach from laboratory viscosity measurements2010

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi, Hiroaki Sato
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting 2010
    • 発表場所
      Moscone West Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] FE-SEM-EBSDによる天然多結晶ダイヤモンド、カーボナードの岩石組織解析2010

    • 著者名/発表者名
      石橋 秀巳, 櫻井 晴子, 鍵 裕之, 大藤 弘明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会 2010 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] Viscosity measurements of MORBs from Hole 1256D, ODP Leg 206 : effect of thin platy plagioclase on the relative viscosity2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Ishibashi, H, Nakamura H
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会(国際セッション)
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] Bingham fluid behavior of plagioclase-bearing basaltic magma : Approach from laboratory viscosity measurements2010

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi, Hiroaki Sato
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting 2010
    • 発表場所
      サンフランシスコ(USA)
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 1778 年噴火玄武岩質溶岩のサブリキダス粘性率測定実験2010

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳, 佐藤博明, 伊豆大島
    • 学会等名
      日本火山学会 2010 年度秋期大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 西南日本福岡地域の新生代アルカリ玄武岩溶岩にみられるチタノマグネタイトの早期晶出2010

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2010 年年会
    • 発表場所
      島根大学(島根県)
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 伊豆大島1778年噴火玄武岩質溶岩のサブリキダス粘性率測定実験2010

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳・佐藤博明
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      京都,口頭.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] 2009)ODP Leg206, Hole 1256D海嶺玄武岩の1気圧での粘性係数測定2009

    • 著者名/発表者名
      中村秀明・佐藤博明*・石橋秀巳
    • 学会等名
      日本火山学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      箱根,口頭
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] ODP Leg206, Hole 1256D海嶺玄武岩の1気圧での粘性係数測定2009

    • 著者名/発表者名
      中村秀明・佐藤博明・石橋秀巳
    • 学会等名
      日本火山学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県立生命の星・地球博物館(神奈川県)
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] One atmosphere viscosity measurements of MORBs from ODP Leg 206, Hole 1256D. American Geophysical Union2009

    • 著者名/発表者名
      Sato H., Nakamura, H., Ishibashi H.
    • 学会等名
      Fall Meeting, Sanfrancisco
    • 発表場所
      Poster
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] One atmosphere viscosity measurements of MORBs from ODP Leg 206, Hole 1256D2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Nakamura, H., Ishibashi, H.
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      Moscone Conv. Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] Viscosity measurements of subliquidus magmas : A Kilauean tholeiite.2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤将孝・佐藤博明・石橋秀巳・中村秀明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張,ポスター.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] Viscosity measurements of subliquidus magmas : a MORB of ODP Leg 206, Hole 1256D.2008

    • 著者名/発表者名
      中村秀明・佐藤博明・石橋秀巳・齊藤将孝
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張,ポスター.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] ODP LEG206, Hole 1256D海嶺玄武岩のサブリキダスでの粘性係数測定2008

    • 著者名/発表者名
      中村秀明, 佐藤博明, 石橋秀巳, 齋藤将孝
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] キラウエアソレアイトのサブリキダスでの粘性係数測定2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤将孝, 佐藤博明, 石橋秀巳, 中村秀明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510172
  • [学会発表] 結晶作用がマグマの粘性率に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      日本火山学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      エコールみよた(長野県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 輝石温度計の冷却に対する追随性の検討

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2012年年会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 小笠原諸島の火山ガラスの酸化還元状態:Fe-K端XANES微小領域分析による推定

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 小笠原弧形成初期のマグマの酸化還元状態:Fe-K端XANES分析による推定

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2012年年会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 流体包有物を使った鉱物の変形強度解析

    • 著者名/発表者名
      山本順司,大藤弘明,石橋秀巳,吉岡貴浩,西原遊,大内智博
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      茨城大学(つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287139
  • [学会発表] The redox state of basaltic magma from petit spot: a preliminary result from Fe-K edge XANES study

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2013
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 桜島昭和溶岩の高温一軸変形実験

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] Experimental investigations on rheology and microstructure of the 1946 andesitic lava from Sakurajima volcano, Japan

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi
    • 学会等名
      IAVCEI 2013
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] The redox states of basaltic and boninitic magmas erupted at the early stage of the Bonin arc formation; Fe-K edge XANES study

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Ishibashi
    • 学会等名
      IAVCEI 2013
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • [学会発表] 流体包有物を使った鉱物の変形強度解析

    • 著者名/発表者名
      山本順司,大藤弘明,石橋秀巳,吉岡貴浩,西原遊,大内智博
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654160
  • [学会発表] マグマの結晶作用とそのレオロジーへの影響

    • 著者名/発表者名
      石橋秀巳
    • 学会等名
      鉱物科学会若手の会ショートコース
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740343
  • 1.  奥村 聡 (40532213)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  山本 順司 (60378536)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  鍵 裕之 (70233666)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  安田 敦 (70222354)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 68件
  • 5.  佐藤 博明 (60019495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 6.  大藤 弘明 (80403864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  鈴木 敏弘 (40235974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  道林 克禎 (20270978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  角野 浩史 (90332593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  古川 善博 (00544107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三井 雄太 (80717950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  吉田 健太 (80759910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  多田 訓子 (00509713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宇野 正起 (50748150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小林 記之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  荒井 章司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi