• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

板場 則子  ITABA Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松本 則子  マツモト ノリコ

隠す
研究者番号 70457167
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 鳥取大学, 医学部, 助教
2015年度 – 2019年度: 鳥取大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度 – 2012年度: 鳥取大学, 医学系研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 小区分53040:腎臓内科学関連 / 小区分53010:消化器内科学関連
研究代表者以外
消化器内科学
キーワード
研究代表者
セクレトーム / 線維症 / MSC / 腎線維化 / 肝硬変 / エクソソーム / 肝線維化 / 間葉系幹細胞 / デザイナー細胞 / 肝細胞分化誘導 … もっと見る / iPS細胞 / 糖鎖修飾 / 肝細胞分化 / iPS … もっと見る
研究代表者以外
再生医療 / 肝臓 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  腎線維化治療を目指したデザイナー細胞の創出研究代表者

    • 研究代表者
      板場 則子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  肝疾患治療用細胞シートの液性因子に着目した新規肝硬変治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      板場 則子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  改変型エクソソームを利用した新規肝硬変治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      板場 則子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  糖鎖修飾に着目した肝分化指向性ヒトiPS細胞株の早期同定システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      板場 則子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  HNF3β発現誘導性低分子化合物同定による肝再生医療開発

    • 研究代表者
      星川 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] WNT/β‐catenin signal inhibitor IC‐2?derived small‐molecule compounds suppress TGF‐β1?induced fibrogenic response of renal epithelial cells by inhibiting SMAD2/3 signalling2020

    • 著者名/発表者名
      Hoi Shotaro、Tsuchiya Hiroyuki、Itaba Noriko、Suzuki Kyosuke、Oka Hiroyuki、Morimoto Minoru、Takata Tomoaki、Isomoto Hajime、Shiota Goshi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Pharmacology and Physiology

      巻: - 号: 6 ページ: 940-946

    • DOI

      10.1111/1440-1681.13270

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08469, KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [雑誌論文] Reversal of established liver fibrosis by IC-2-engineered mesenchymal stem cell sheets2019

    • 著者名/発表者名
      Noriko Itaba, Yohei Kono, Kaori Watanabe, Tsuyoshi Yokobata, Hiroyuki Oka, Mitsuhiko Osaki, Hiroki Kakuta, Minoru Morimoto, Goshi Shiota
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15945
  • [産業財産権] 線維化抑制組成物、これを生産する細胞、およびこの細胞からなる細胞シート2020

    • 発明者名
      汐田剛史、板場則子、河野洋平
    • 権利者名
      鳥取大学,カノ ンキュア株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [産業財産権] 線維化抑制作用を有する細胞シート2020

    • 発明者名
      汐田剛史、板場則子、河野洋平
    • 権利者名
      鳥取大学,カノ ンキュア株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [産業財産権] 線維化抑制作用を有する細胞シート2020

    • 発明者名
      汐田剛史、板場則子、河野洋平
    • 権利者名
      鳥取大学,カノ ンキュア株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [産業財産権] 線維化抑制組成物、これを生産する細胞、およびこの細胞からなる細胞シート2020

    • 発明者名
      汐田剛史、板場則子、河野洋平
    • 権利者名
      鳥取大学,カノ ンキュア株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-523067
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [産業財産権] 線維化抑制作用を有する細胞シート2020

    • 発明者名
      汐田剛史、板場則子、河野洋平
    • 権利者名
      鳥取大学,カノ ンキュア株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [産業財産権] 線維化抑制組成物、これを生産する細胞、およびこの細胞からなる細胞シート2020

    • 発明者名
      汐田剛史、板場則子、河野洋平
    • 権利者名
      鳥取大学,カノ ンキュア株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [産業財産権] 線維化抑制組成物、これを生産する細胞、およびこの細胞からなる細胞シート2018

    • 発明者名
      汐田剛史、板場則子、河野洋平
    • 権利者名
      鳥取大学、カノンキュア株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-110587
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15945
  • [産業財産権] ヒト間葉系幹細胞を肝細胞へ分化誘導する新規化合物の合成と解析2011

    • 発明者名
      汐田剛史、星川淑子、松本則子、松見吉朗、森本稔、斎本博之
    • 権利者名
      鳥取大学
    • 産業財産権番号
      2011-091599
    • 出願年月日
      2011-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590732
  • [学会発表] 肝線維化治療を目指した肝疾患治療用細胞シートの開発2023

    • 著者名/発表者名
      板場則子、汐田剛史
    • 学会等名
      第22回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [学会発表] 肝疾患治療用細胞シートの肝線維化抑制効果に関わる有効性予測因子の検討2022

    • 著者名/発表者名
      板場則子、福嶋健志、汐田剛史
    • 学会等名
      第29回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [学会発表] 非代償性肝硬変の治療への肝疾患治療用細胞シートの開発2022

    • 著者名/発表者名
      板場則子、福嶋健志、汐田剛史
    • 学会等名
      第58回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [学会発表] 肝疾患治療用細胞シートの肝再生促進効果2021

    • 著者名/発表者名
      板場則子、汐田剛史
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [学会発表] 間葉系幹細胞の分化誘導システムより見出した肝疾患創薬2021

    • 著者名/発表者名
      板場則子、坂部智彦、汐田剛史
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [学会発表] 肝細胞化間葉系幹細胞シートによる肝硬変の再生医療2021

    • 著者名/発表者名
      板場則子、汐田剛史
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [学会発表] Wnt/β-catenin経路阻害剤IC-2による肝線維化の抑制2020

    • 著者名/発表者名
      板場則子、汐田剛史
    • 学会等名
      第56回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [学会発表] 四塩化炭素誘発性慢性肝障害モデルおよびNASH モデルでのWnt /β-catenin 経路阻害剤IC-2の肝線維化抑制効果の評価2020

    • 著者名/発表者名
      板場則子、汐田剛史
    • 学会等名
      第27回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08331
  • [学会発表] 間葉系幹細胞由来肝細胞化シート移植の治療効果2019

    • 著者名/発表者名
      板場則子、汐田剛史
    • 学会等名
      第15回酸化ストレスと肝研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15945
  • [学会発表] 肝硬変治療を目指した肝疾患治療用細胞シートの開発2019

    • 著者名/発表者名
      板場則子、河野洋平、汐田剛史
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15945
  • [学会発表] 肝硬変への臨床応用を目指した間葉系幹細胞分化シートのサイエンス:作用機序の解析2018

    • 著者名/発表者名
      板場則子、河野洋平、汐田剛史
    • 学会等名
      第25回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15945
  • [学会発表] Development of anti-fibrotic cell sheets engineered from mesenchymal stem cells for liver fibrosis2018

    • 著者名/発表者名
      Noriko Itaba, Goshi Shiota
    • 学会等名
      5th TERMIS World Congress - 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15945
  • [学会発表] Wnt/β-cateninシグナル抑制性低分子化合物の誘導体を利用したヒト間葉系幹細胞から機能性肝細胞への新規分化誘導法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      松本則子
    • 学会等名
      第47回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルグランパシフィック(東京)
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590732
  • [学会発表] Wnt/β-cateninシグナル抑制性低分子化合物によるヒト臍帯血由来間葉系幹細胞から機能性肝細胞への分化誘導2011

    • 著者名/発表者名
      松本則子
    • 学会等名
      第10回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京都、新宿区京王プラザホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590732
  • [学会発表] Wnt/β-cateninシグナル抑制性低分子化合物に着目したヒト臍帯血由来間葉系幹細胞から機能性肝細胞への新しい分化誘導技術の開発2010

    • 著者名/発表者名
      松本則子
    • 学会等名
      第46回日本肝臓学会総会 ワークショップ
    • 発表場所
      山形市、ホテルメトロポリタン山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590732
  • [学会発表] Wnt/β-cateninシグナル抑制性低分子化合物を使用したヒト臍帯血由来間葉系幹細胞から機能性肝細胞への新しい分化誘導技術の開発2010

    • 著者名/発表者名
      松本則子
    • 学会等名
      第14回日本肝臓学会大会 ワークショップ
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590732
  • 1.  汐田 剛史 (70263457)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  星川 淑子 (10181489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  栗政 明弘 (80343276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  神吉 けい太 (10516876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河野 洋平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  茅原 侑生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  土谷 博之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi