• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉賀 夏子  YOSHIGA NATSUKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70457498
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(人文学林), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(人文学林), 准教授
2023年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(人文学林), 准教授
2020年度 – 2022年度: 佐賀大学, 地域学歴史文化研究センター, 研究機関研究員
2019年度: 佐賀大学, 理工学部, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分02010:日本文学関連、小区分02020:中国文学関連 / 小区分02020:中国文学関連 / 小区分02010:日本文学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ)
キーワード
研究代表者
市民科学 / 固有表現データセット / 翻刻支援システム / 御家流くずし字データセット / 共創知 / オープンデータ / AI-OCR / マルチモーダル学習 / くずし字 / 機械可読 … もっと見る / シビックテック / クラウドソーシング / Linked Data / 候文 / ディープラーニング / 形態素解析 / 機械可読化 / 単語分散表現 / 固有表現抽出 / 深層学習 / シチズンサイエンス / 江戸期古記録 … もっと見る
研究代表者以外
版権 / 株 / 版元 / 近世 / 出版 / 近現代資料情報抽出 / 文書画像処理 / 自然言語処理 / 古典籍 / 歴史情報学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  歴史資料からの高度情報抽出と解析

    • 研究代表者
      森 信介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  19世紀大阪の版権記録「株帳」をめぐる総合的研究

    • 研究代表者
      木越 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
      小区分02020:中国文学関連
      合同審査対象区分:小区分02010:日本文学関連、小区分02020:中国文学関連
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  視覚および言語情報の統合による江戸期公文書の御家流くずし字翻刻支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉賀 夏子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      大阪大学
      佐賀大学
  •  文化財書誌の機械可読化普及を目指した低コストなLinked Data自動変換研究代表者

    • 研究代表者
      吉賀 夏子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      佐賀大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Japanese and Asian Historical Research in the Digital Age2021

    • 著者名/発表者名
      The National Museum of Japanese History Makoto Goto, Satoru Nakamura, Chifumi Nishioka, Arianti Ayu Puspita, Taizo Yamada, Yuta Hashimoto, Natsuko Yoshiga, Tatsuki Sekino, Naoki Kokaze, and Shohei Yamasaki
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      University of Michigan Press
    • ISBN
      9781607855118
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20630
  • [雑誌論文] シチズン・サイエンスと機械学習による歴史資料の内容理解支援2023

    • 著者名/発表者名
      吉賀 夏子
    • 雑誌名

      情報の科学と技術

      巻: 73 号: 11 ページ: 500-506

    • DOI

      10.18919/jkg.73.11_500

    • ISSN
      0913-3801, 2189-8278
    • 年月日
      2023-11-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18149
  • [雑誌論文] [A4] 地域に散在する江戸期古記録の時系列提示による情報補完を目指したデータベースの構築2022

    • 著者名/発表者名
      吉賀 夏子、伊藤 昭弘
    • 雑誌名

      デジタルアーカイブ学会誌

      巻: 6 号: s3 ページ: s131-s134

    • DOI

      10.24506/jsda.6.s3_s131

    • ISSN
      2432-9762, 2432-9770
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18149
  • [雑誌論文] 郷土に残存する江戸期古記録の機械可読化を目的とした市民参加および機械学習による固有表現抽出2022

    • 著者名/発表者名
      吉賀 夏子、堀 良彰、只木 進一、永崎 研宣、伊藤 昭弘
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 63 号: 2 ページ: 310-323

    • DOI

      10.20729/00216238

    • NAID

      170000187563

    • 年月日
      2022-02-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20630, KAKENHI-PROJECT-19H00516, KAKENHI-PROJECT-19H00526, KAKENHI-PROJECT-19H01241
  • [雑誌論文] 地域市民と創出する文化財データ2020

    • 著者名/発表者名
      吉賀 夏子
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 736 ページ: 27-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20630
  • [雑誌論文] 低コストなLinked Data化を目指したクラウドソーシングによる固有表現収集の試み2019

    • 著者名/発表者名
      吉賀 夏子, 只木 進一
    • 雑誌名

      じんもんこん2019論文集

      巻: 2019 ページ: 239-244

    • NAID

      170000180929

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20630
  • [学会発表] デジタルヒューマニティーズの可能性江戸期の佐賀地域に散在する歴史資料からの情報基盤構築2024

    • 著者名/発表者名
      吉賀夏子
    • 学会等名
      人文学林 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18149
  • [学会発表] Harnessing Machine Learning and Citizen Participation for Transcribing Local Historical Business Records2023

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Yoshiga
    • 学会等名
      The 3rd International conference of Art, Craft, Culture and Design
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18149
  • [学会発表] 佐賀地域に散在する歴史資料のデータ化と利用支援2023

    • 著者名/発表者名
      吉賀夏子
    • 学会等名
      DHSympo 2023 デジタルヒューマニティーズと研究基盤
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18149
  • [学会発表] 多様なくずし字画像に対応するアノテーションデータセット収集システムの試作2023

    • 著者名/発表者名
      吉賀 夏子、橋本 雄太
    • 学会等名
      研究報告人文科学とコンピュータ(CH)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18149
  • [学会発表] 候文における文字単位の単語分散表現モデルに基づく固有表現抽出手法2021

    • 著者名/発表者名
      吉賀 夏子, 堀 良彰, 永崎 研宣
    • 学会等名
      研究報告人文科学とコンピュータ(CH)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20630
  • [学会発表] 小城藩日記プロジェクトの紹介2020

    • 著者名/発表者名
      吉賀夏子
    • 学会等名
      第122回人文学とコンピュータ研究会(情報処理学会)/第13回地域学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20630
  • [学会発表] 低コストな文化財書誌の機械可読化を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      吉賀夏子
    • 学会等名
      人文学とコンピュータシンポジウム2019 企画セッション「若手研究者によるCH/人文情報学」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20630
  • 1.  森 信介 (90456773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  耒代 誠仁 (00401456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  堤 智昭 (80759035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高田 智和 (90415612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木越 俊介 (80360056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 弓枝 (10413783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  青山 英正 (10513814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤川 玲満 (20509674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松永 瑠成 (20974637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  天野 聡一 (50596418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  万波 寿子 (90868035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi