• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堂囿 いくみ  Dohzono Ikumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70462489
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
2011年度 – 2022年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
2010年度: 神戸大学, 大学院・人間発達環境学研究科, 教育研究補佐員
2009年度 – 2010年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教育研究補佐員
審査区分/研究分野
研究代表者
生態・環境 / 小区分45040:生態学および環境学関連
キーワード
研究代表者
形質置換 / 送粉生態学 / 繁殖干渉 / マルハナバチ / 送粉系 / 植物の繁殖様式 / 送粉生態 / 遺伝的変異 / 雑種形成 / 地理的変異 … もっと見る / 送粉 / 地理的クライン / 種間相互作用 / 訪花頻度 / 遺伝子流動 / 局所適応 / 種間関係 / 遺伝的多様性 / 保全 / 進化 / 生態学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  多様な繁殖段階で生じる形質置換の進化過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      堂囿 いくみ
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  花形質の地理的クラインをもたらす繁殖干渉メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      堂囿 いくみ
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  繁殖干渉による形質置換がもたらす植物の生態分化研究代表者

    • 研究代表者
      堂囿 いくみ
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  送粉系における側所的生態分化と遺伝分化研究代表者

    • 研究代表者
      堂囿 いくみ
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  盗蜜を介した送粉者間相互作用が植物の繁殖に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      堂囿 いくみ
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生物学事典(石川統,黒岩常祥他編)2010

    • 著者名/発表者名
      堂囿いくみ(分担執筆)
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [図書] 生物学事典2010

    • 著者名/発表者名
      堂囿いくみ(分担執筆)
    • 総ページ数
      1600
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [雑誌論文] Long-styled Variant Decreases Ovule Loss by Hybridization with Short-styled Congener in <i>Oxalis</i>2023

    • 著者名/発表者名
      YuSuke Hoshin, Masayuki, Maki, and Ikumi Dohzono
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica

      巻: 74 号: 3 ページ: 171-176

    • DOI

      10.18942/apg.202309

    • ISSN
      1346-7565, 2189-7042
    • 年月日
      2023-10-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06811, KAKENHI-PROJECT-22KJ1224
  • [雑誌論文] The effects of inbreeding depression and pollinator visitation on the maintenance of herkogamy in Oxalis corniculata, a species derived from a heterostylous ancestor2022

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Yusuke、Hoshino Minori、Yoshioka Kazuki、Washio Tsubasa、Nakamura Makoto、Maki Masayuki、Dohzono Ikumi
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 37 号: 6 ページ: 349-360

    • DOI

      10.1111/1442-1984.12387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06811, KAKENHI-PROJECT-22KJ1224
  • [雑誌論文] Secondary contact and adaptation to local pollinator assemblages mediate geographical variation in corolla length in <i> <scp>Isodon</scp> shikokianus </i>2022

    • 著者名/発表者名
      Ogishima Miho、Hoshino Yusuke、Horie Sachiko、Yamashiro Tadashi、Maki Masayuki、Suzuki Kazuo、Dohzono Ikumi
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 37 号: 3 ページ: 222-230

    • DOI

      10.1111/1442-1984.12370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06811
  • [雑誌論文] Frequent chloroplast capture among Isodon (Lamiaceae) species in Japan revealed by phylogenies based on variation in chloroplast and nuclear DNA2019

    • 著者名/発表者名
      Ogishima Miho、Horie Sachikio、Kimura Takuma、Yamashiro Tadashi、Dohzono Ikumi、Kawaguchi Lina、Nagano Atsushi J.、Maki Masayuki
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 34 号: 3 ページ: 127-137

    • DOI

      10.1111/1442-1984.12239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07559
  • [雑誌論文] Hybridization, coexistence, and possible reproductive interference between native Oxalis corniculata and alien O. dillenii in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Fukatsu Misaki、Horie Sachiko、Maki Masayuki、Dohzono Ikumi
    • 雑誌名

      Plant Systematics and Evolution

      巻: 305 号: 2 ページ: 127-137

    • DOI

      10.1007/s00606-018-1557-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07559
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci from Corydalis ambigua (Papaveraceae)2016

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Dohzono, Shingo Kaneko, Jun Yokoyama, and Yuji Isagi
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 31 号: 2 ページ: 159-162

    • DOI

      10.1111/1442-1984.12089

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • [雑誌論文] 2014.Fine-tuned Bee-Flower Coevolutionary State Hidden within Multiple Pollination Interactions2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimizu, Ikumi Dohzono, Masayoshi Nakaji, Derek A. Roff, Donald G. Miller III, Sara Osato,Takuya Yajima1, Shuˆhei Niitsu, Nozomu Utsugi, Takashi Sugawara & Jin Yoshimura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 3988-3988

    • DOI

      10.1038/srep03988

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370010, KAKENHI-PROJECT-23570025, KAKENHI-PROJECT-24255004, KAKENHI-PROJECT-25440217
  • [雑誌論文] Does urbanization promote floral diversification?: implications from changes in herkogamy with pollinator availability in an urban-rural area.2014

    • 著者名/発表者名
      Ushimaru A., Kobayashi A. and Dohzono I.
    • 雑誌名

      The American Naturalist

      巻: #

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570025
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Isodon longitubus (Lamiaceae)2013

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yamashiro, Asuka Yamashiro, Ikumi Dohzono, Masayuki Maki
    • 雑誌名

      Applications in Plant Sciences

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570025
  • [雑誌論文] Development of Microsatellite Markers for Isodon longitubus (Lamiaceae).2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro T., Yamashiro A., Dohzono I. and Maki M.
    • 雑誌名

      Applications in Plant Sciences

      巻: 1 号: 10 ページ: 1300028-1300028

    • DOI

      10.3732/apps.1300028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570025, KAKENHI-PROJECT-24570101
  • [雑誌論文] Is bumblebee foraging efficiency mediated by morphological correspondenee to flowers?2011

    • 著者名/発表者名
      Dohzono I, Takami Y, Suzuki K
    • 雑誌名

      International Journal of Insect Science

      巻: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.4137/ijis.s4758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770019, KAKENHI-PROJECT-23570025
  • [雑誌論文] Morphological and genetic differentiation in Isodon umbrosus by altitudinal variation of bumblebee pollinator assemblages.2010

    • 著者名/発表者名
      Dohzono, I., Suzuki, K.
    • 雑誌名

      Plant Species Biology 25

      ページ: 20-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of Isodon (Lamiaceae) in Japan using chloroplast DNA sequences : recent rapid radiations or acient introgressive hybridization?2010

    • 著者名/発表者名
      Maki, M., Yamashiro, T., Dohzono, I., Suzuki, K.
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 25 ページ: 240-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [雑誌論文] Impacts of alien bees on native plant-pollinator relationships : A review with special emphasis on plant reproduction.2010

    • 著者名/発表者名
      Dohzono, I., Yokoyama, J.
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 45

      ページ: 37-47

    • NAID

      130000248706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [雑誌論文] マルハナバチ送粉系における花形態の多様化2010

    • 著者名/発表者名
      堂囿いくみ
    • 雑誌名

      昆虫と自然 45

      ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [雑誌論文] Morphological and genetic differentiation in Isodon umbrosus by altitudinal variation of bumblebee pollinator assemblages2010

    • 著者名/発表者名
      Dohzono, I., Suzuki, K
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 25 ページ: 20-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [雑誌論文] Morphological and genetic differentiation in Isodon umbrosus by altitudinal variation of bumblebee pollinator assemblages2010

    • 著者名/発表者名
      Dohzono, I., Suzuki, K
    • 雑誌名

      Plant Species Biology 25

      ページ: 20-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [雑誌論文] Is bumblebee foraging efficiency mediated by morphological correspondence to flowers?2010

    • 著者名/発表者名
      Dohzono, I., Takami, Y, Suzuki, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Insect Science 3

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of Isodon (Lamiaceae) in Japan using chloroplast DNA sequences : recent rapid radiations or acient introgressive hybridization?2010

    • 著者名/発表者名
      Maki, M., Yamashiro, T., Dohzono, I., Suzuki, K.
    • 雑誌名

      Plant Species Biology 25

      ページ: 240-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [雑誌論文] Impacts of alien bees on native plant-pollinator relationships : A review with special emphasis on plant reproduction.2010

    • 著者名/発表者名
      Dohzono, I., Yokoyama, J.
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 45 ページ: 37-47

    • NAID

      130000248706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [雑誌論文] マルハナバチ送粉系における花形態の多様化2010

    • 著者名/発表者名
      堂囿いくみ
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 45 ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [雑誌論文] Vertical orientation enhances pollen transfer in bilaterally symmetrical flowers2009

    • 著者名/発表者名
      Ushimaru A., Dohzono, I., Takami Y., Hyodo F.
    • 雑誌名

      Oecologia 160

      ページ: 667-674

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [学会発表] Effects of heterospecific pollen on seed production of Oxalis corniculata between allopatric and sympatric populations with alien congeners.2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hoshino, Sachiko Horie, Masayuki Maki, Ikumi Dohzono
    • 学会等名
      The 10th EAFES International Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06811
  • [学会発表] ウメバチソウ属の花の特性と繁殖様式2023

    • 著者名/発表者名
      大日野寿咲,星野佑介,秋山巨樹,早田鴻允,堂囿いくみ
    • 学会等名
      第55回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06811
  • [学会発表] 受粉後に働く繁殖干渉緩和機構の集団比較2023

    • 著者名/発表者名
      星野佑介・堀江佐知子・牧雅之・堂囿いくみ
    • 学会等名
      第71回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06811
  • [学会発表] 花形態の変異に伴う自殖型・他殖型の違いが花粉のパフォーマンスに及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      星野 佑介,牧 雅之,堂囿 いくみ
    • 学会等名
      第55回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06811
  • [学会発表] 受粉後に働く繁殖干渉緩和機構の集団間比較2022

    • 著者名/発表者名
      星野佑介・堀江佐知子・牧雅之・堂囿いくみ
    • 学会等名
      第69回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06811
  • [学会発表] 外来種と同所的に生育するカタバミは異種花粉を排除しているのか?2022

    • 著者名/発表者名
      星野佑介・堀江佐知子・牧雅之・堂囿いくみ
    • 学会等名
      第54回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06811
  • [学会発表] 同所的に生育する近縁種の異なる繁殖段階で生じる形質置換2021

    • 著者名/発表者名
      堂囿いくみ・星野佑介・堀江佐知子・牧雅之
    • 学会等名
      第68回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06811
  • [学会発表] カタバミ長花柱型が維持されている要因:異型間雑種の生存と稔性2020

    • 著者名/発表者名
      星野美紀・堀江佐知子・牧雅之・堂囿いくみ
    • 学会等名
      第52回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06811
  • [学会発表] 同所的に生育する近縁植物2種の生殖隔離と繁殖干渉2019

    • 著者名/発表者名
      堂囿いくみ・荻嶋美帆・堀江佐知子・山城考・山田孝幸・牧雅之
    • 学会等名
      日本生態学会第66回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07559
  • [学会発表] 同所的に生育する近縁植物2種の生殖隔離と繁殖干渉2019

    • 著者名/発表者名
      堂囿いくみ,荻嶋美帆,堀江佐知子,山城考,山田孝幸,牧雅之
    • 学会等名
      日本生態学会第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07559
  • [学会発表] 同所的に生育する在来種カタバミ・外来種・雑種間の繁殖干渉2019

    • 著者名/発表者名
      堂囿いくみ*・深津美佐紀・加藤満里子・堀江佐知子・牧雅之
    • 学会等名
      第51回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07559
  • [学会発表] 同所的に生育する近縁植物2種間の生殖隔離と集団間の種子生産比較2017

    • 著者名/発表者名
      中田大暁,堂囿いくみ
    • 学会等名
      第49回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07559
  • [学会発表] 日本産ヤマハッカ属の系統学的解析~葉緑体捕獲と不完全な系統ソーティングは見分けられるか~2017

    • 著者名/発表者名
      荻嶋美帆,堂囿いくみ,山城考,堀江佐知子,永野惇,牧雅之
    • 学会等名
      日本植物分類学会第16回大会16回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • [学会発表] タカクマヒキオコシとサンインヒキオコシの交雑帯にお ける遺伝的・形態的変異の解析2016

    • 著者名/発表者名
      荻嶋美帆,堂囿いくみ,星野佑介,山城考,堀江佐知子,牧雅之
    • 学会等名
      日本植物分類学会第15回大会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • [学会発表] 雌性両全性異株カワラナデシコの性比に影響を与える要因2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木陽花,堂囿いくみ,別宮有紀子
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      仙台市国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • [学会発表] 同所的に生育する近縁植物2種の生殖隔離と形質分化2016

    • 著者名/発表者名
      木村真美子,堂囿いくみ.
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      仙台市国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • [学会発表] 在来カタバミと近縁外来種の交雑過程と浸透性交雑の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      深津美佐紀,堂囿いくみ,堀江佐知子,牧雅之
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      仙台市国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • [学会発表] タカクマヒキオコシ群の交雑帯における遺伝的・形態的変異2016

    • 著者名/発表者名
      荻嶋美帆,堂囿いくみ,星野佑介,山城考,堀江佐知子,牧雅之
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      仙台市国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • [学会発表] 異なる送粉者相に対応したタカクマヒキオコシ群(シソ科)の花筒長変異と遺伝的変異2014

    • 著者名/発表者名
      星野佑介, 荻嶋美帆, 堂囿いくみ, 山城考, 牧雅之
    • 学会等名
      日本生態学会第61回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570025
  • [学会発表] 異なる送粉者相に対応したタカクマヒキオコシ群(シソ科)の花筒長変異と遺伝的変異2014

    • 著者名/発表者名
      星野佑介,荻嶋美帆,堂囿いくみ,山城考,牧雅之
    • 学会等名
      日本生態学会第61回全国大会
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570025
  • [学会発表] 外来オッタチカタバミが在来カタバミの繁殖に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      深津美佐紀,堂囿いくみ,堀江佐知子,牧雅之
    • 学会等名
      日本生態学会第61回全国大会
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570025
  • [学会発表] 異なる送粉者相に対応したタカクマヒキオコシ(シソ科)の花筒長変異2013

    • 著者名/発表者名
      星野佑介・堂囿いくみ・鈴木和雄
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡グランシップ(静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570025
  • [学会発表] 異なる送粉者相に対応したタカクマヒキオコシ群(シソ科)の花筒長変異2013

    • 著者名/発表者名
      星野佑介, 堂囿いくみ, 鈴木和雄
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2013-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570025
  • [学会発表] イヌヤマハッカ群(シソ科ヤマハッカ属)の花筒長変異と遺伝的変異2010

    • 著者名/発表者名
      堂囿いくみ, 鈴木和雄
    • 学会等名
      日本生態学会第57回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [学会発表] ヤマハッカ属(シソ科)における送粉者相に応じた形態的・遺伝的分化2010

    • 著者名/発表者名
      堂囿いくみ, 牧雅之, 鈴木和雄
    • 学会等名
      日本進化学会第12回大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [学会発表] ヤマハッカ属(シソ科)における送粉者相に応じた形態的・遺伝的分化2010

    • 著者名/発表者名
      堂囿いくみ, 牧雅之, 鈴木和雄
    • 学会等名
      日本進化学会第12回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770027
  • [学会発表] シソ科ヤマハッカ属近縁2種の生殖隔離と形質分化

    • 著者名/発表者名
      木村真美子,堂囿いくみ
    • 学会等名
      第46回種生物学シンポジウム
    • 発表場所
      富士吉田市・富士Calm
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • [学会発表] 雌性両全性異株カワラナデシコにおける花粉制限とその要因

    • 著者名/発表者名
      鈴木陽花,堂囿いくみ,別宮有紀子
    • 学会等名
      第46回種生物学シンポジウム
    • 発表場所
      富士吉田市・富士Calm
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • [学会発表] 外来種オッタチカタバミと在来種カタバミにおける繁殖に関わる相互作用

    • 著者名/発表者名
      深津美佐紀,堂囿いくみ,堀江佐知子,牧雅之
    • 学会等名
      第46回種生物学シンポジウム
    • 発表場所
      富士吉田市・富士Calm
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • [学会発表] 繁殖干渉による花形質の形質置換

    • 著者名/発表者名
      木村真美子,堂囿いくみ
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市・鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • [学会発表] 送粉を介して外来植物が近縁在来植物の繁殖に与える影響―カタバミ属をもちいて

    • 著者名/発表者名
      深津美佐紀,堂囿いくみ,堀江佐知子,牧雅之
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市・鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • [学会発表] 都市における花形質の多様化

    • 著者名/発表者名
      丑丸敦史,小林敦美,堂囿いくみ
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市・鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • [学会発表] タカクマヒキオコシ群の花筒長変異と遺伝的分化

    • 著者名/発表者名
      荻嶋美帆,堂囿いくみ,山城考,堀江佐知子,牧雅之
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市・鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440235
  • 1.  牧 雅之 (60263985)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  高見 泰興 (60432358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  吉村 仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi