• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 諭  Sasaki Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70463974
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 創価大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 創価大学, 看護学部, 教授
2015年度 – 2018年度: 創価大学, 看護学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 創価大学, 看護学部, 准教授
2011年度: 創価大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2010年度: 創価大学, 学士課程教育機構, 准教授
2009年度: 新潟大, 医歯学系, 助教
2008年度 – 2009年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学 / 地域看護学 / 子ども学(子ども環境学)
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎看護学 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
地理情報システム / GIS / 地域保健 / 地理情報システムフィ / ユニバーサルヘルスカバレ / ユニバーサルヘルスカバレッジ / フィリピン / ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ / 小児保健 / 救急 / 水利解析 / 空間疫学 / コレラ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 離職予防 / wellbeing / 職務満足度 / Cultural awareness / 国際看護研修プログラム / 看護学士課程教育 / 異文化理解 / アセスメントツール / Cultural competency / Cultural competence / 国際看護研修 / Scale / Nursing Students / Cultural Competency / Nursing Education / 尺度開発 / 国際看護教育 / 異文化看護 / 文化コンピテンス / 院内地図 / デジタル / メチシリン耐性黄色ブドウ球菌 / 院内感染 / GIS / 地理情報システム / インフルエンザ / メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA) / 院内威染 / 地理情報システム(GIS) 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  看護師の職務満足度とその関連要因に関する研究

    • 研究代表者
      能見 清子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      創価大学
  •  ユニバーサル・ヘルス・カバレッジのための地域特性に基づくアセスメント手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 諭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      創価大学
  •  国際看護教育における「文化コンピテンス」のアセスメント手法の開発

    • 研究代表者
      忍田 祐美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      創価大学
  •  ザンビアの乳幼児死亡率減少の為のアクセス分析による小児保健サービス最適配置分析研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 諭
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      創価大学
  •  地理情報システム(GIS)による救急需要分析に基づく包括的救急管理の構築研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 諭
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      創価大学
      新潟大学
  •  施設内GIS(地理情報システム)による院内感染サーベイランスと危機管理への有用性

    • 研究代表者
      齋藤 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  GISと水利解析によるコレラ流行とインフラストラクチャ整備との関連性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 諭
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2016 2013 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Learning Experiences with Active Learning Method Applied during the Early Years of Undergraduate Nursing Students: Through Global Nursing Training Course in the PhilippinesLearning2016

    • 著者名/発表者名
      Yumi Oshida, Satoshi Sasaki
    • 雑誌名

      Soka University Nursing Bulletin

      巻: 1 ページ: 15-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15814
  • [雑誌論文] Using genetic algorithms to optimise current and future health planning-the example of ambulance locations.2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sasaki, et. al
    • 雑誌名

      International Journal of Health Geographics 9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659165
  • [雑誌論文] I Impact of drainage networks as social infrastructure on choler a outbreaks in an inland urban city in Zambia2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sasaki
    • 雑誌名

      American Journal of Public Health 99(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890070
  • [雑誌論文] Spatial analysis of risk factor of cholera outbreaks for 2003-2004 in a peri-urban area of Lusaka, Zambia2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sasaki
    • 雑誌名

      American Journal of Tropical Medicine and Hygiene 79

      ページ: 414-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890070
  • [学会発表] 保健衛生と都市化2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木諭
    • 学会等名
      Beyond MDGs Japan合同公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23601023
  • [学会発表] ザンビア都市コミュニティにおける住民保健ボランティアの能力強化を通じた下痢症対策2013

    • 著者名/発表者名
      大谷聡,佐々木諭,カエベタ亜矢村上優子,稲葉久之,鈴木俊介
    • 学会等名
      第28回国際保健医療学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23601023
  • [学会発表] Utilizing Growth Monitoring and Promotion Plus (GMP+) points for service deliveries to reduce disease burden in urban communities in Zambia2013

    • 著者名/発表者名
      Kayebeta, A, Otani,S., Sasaki, S. Inaba, H., Murakami1, Y., Silengo, L., A Chirwa, A., et al.
    • 学会等名
      The 8th World Congress on Pediatric Infectious Diseases
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23601023
  • [学会発表] ザンビア国の都市コミュニティにおけるアウトリーチ小児保健プログラム(GMP+)の実践による予防接種率改善の効果2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木諭, カエベタ亜矢, 大谷聡, 村上優子, 稲葉久之, 鈴木俊介
    • 学会等名
      第28回国際保健医療学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23601023
  • [学会発表] A Effective intervention to reduce diarrhea cases through community empowerment approach in urban communities in Zambia2013

    • 著者名/発表者名
      Otani,S., Kayebeta, A, Sasaki, S. Inaba, H., Murakami1, Y., Silengo, L., A Chirwa, A., et al.
    • 学会等名
      The 8th World Congress on Pediatric Infectious Diseases
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23601023
  • [学会発表] Strategic approach through problem analysis based on the data to tackle high malaria incidence in urban communities in Ndola, Zambia2013

    • 著者名/発表者名
      A Chirwa, Otani,S., Kayebeta, A, Sasaki, S. Inaba, H., Murakami1, Y., Silengo, L., et al
    • 学会等名
      The 8th World Congress on Pediatric Infectious Diseases
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23601023
  • [学会発表] ザンビア国の都市コミュニティにおけるアウトリーチ小児保健プログラム(GMP+)の実践による予防接種率改善の効果2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木諭,カエベタ亜矢,大谷聡,村上優子,稲葉久之,鈴木俊介
    • 学会等名
      第28回国際保健医療学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23601023
  • [学会発表] 新潟市における救急サービスの地域格差と最適配置分析2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木諭
    • 学会等名
      地理情報システム学会第19回研究発表大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659165
  • [学会発表] GISによる救急隊の最適配置分析と将来需要推定2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木諭
    • 学会等名
      第68回衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂、奈良市
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659165
  • [学会発表] Optimising current and future ambulance location in an urban city, Japan : combining GIS and Genetic Algorithms to support public health planning2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sasaki
    • 学会等名
      ESRI Health GIS Conference
    • 発表場所
      Hilton Hotel, Nashville USA
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659165
  • [学会発表] GISによるザンビア国ルサカ市の雨季のコレラ流行と都市排水システムの関連性の解析2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木 諭
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890070
  • [学会発表] 都市貧困地域におけるコミュニティ活動

    • 著者名/発表者名
      佐々木諭
    • 学会等名
      環境研究総合推進費S-11・Beyond MDGs Japan合同公開シンポジウム, ポスト2015年開発アジェンダ-持続可能な開発目標(SDGs)とポスト・ミレニアム開発目標(MDGs)の統合へ向けて-
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23601023
  • 1.  忍田 祐美 (00721135)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  齋藤 玲子 (30345524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 宏 (20091704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  能見 清子 (60595908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 俊介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  アンサレ フェ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  カピストラノ ベリンダ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  オコンネル ジーン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  フェニックス ベサニー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  フォーリー メアリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  チェン エンジェル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  デリッサー ロザリンド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  BUSHINBA Tambatamba
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi