• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤原 豊  FUJIWARA YUTAKA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70464261
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知県がんセンター(研究所), がん標的治療TR分野, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 愛知県がんセンター(研究所), がん標的治療TR分野, 研究員
2018年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 外来研究員
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医長
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人国立がん研究センター, 中央病院, 医長
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学 / 小区分53030:呼吸器内科学関連
研究代表者以外
医療系薬学
キーワード
研究代表者
化学療法 / 免疫チェックポイント阻害薬 / 肺肉腫様がん / 肺がん / 癌 / 小細胞肺癌 / アムルビシン / 遺伝子融合 / 遺伝子癒合 / 遺伝子変異 … もっと見る / 遺伝子増幅 / がん遺伝子 / 胸腺がん / DNA methylation / TET2 / thymic carcinoma / 次世代シークエンサー / 遺伝子Profile / 胸腺癌 … もっと見る
研究代表者以外
LC/MS/MS / 薬理遺伝学的解析 / 臨床薬理 / 薬理遺伝学 / エリブリン / クリゾチニブ / ABCB1 / 個別化医療 / 薬物動態 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  肺肉腫様癌に対するPD-1阻害薬治療の最適化と耐性機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 豊
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      愛知県がんセンター(研究所)
  •  小細胞肺癌におけるアムルビシン治療最適化のための効果予測因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 豊
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター
  •  次世代シークエンサを用いた胸腺癌新規治療標的遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 豊
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター
  •  薬物動態・薬理遺伝学に基づくがん化学療法の個別化医療の実現と安全性確保

    • 研究代表者
      濱田 哲暢
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Medical treatment involving investigational drugs and genetic profile of thymic carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Asao T, Fujiwara Y, Sunami K, Kitahara S, Goto Y, Kanda S, Horinouchi H, Nokihara H, Yamamoto N, Ichikawa H, Kohno T, Tsuta K, Watanabe S, Takahashi K, Ohe Y.
    • 雑誌名

      Lung Cancer

      巻: 93 ページ: 77-81

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2016.01.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461206
  • [学会発表] Retrospective analysis of 64 consecutive patients with thymic cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiko Asao, Yutaka Fujiwara, Kuniko Sunami, Shinsuke Kitahara, Shintaro Kanda, Hidehito Horinouchi, Hiroshi Nokihara, Noboru Yamamoto, Reika Iwakawa-Kawabata, Takashi Kohno, Koji Tsuta, Shun-ichi Watanabe, Hisao Asanuma, and Yuichiro Ohe
    • 学会等名
      第112回日本内科学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-04-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461206
  • 1.  河野 隆志 (80280783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  濱田 哲暢 (00322313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田村 研治 (60340783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 和史 (50789708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  板橋 耕太 (10828990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  朝尾 哲彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  市川 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  齋藤 元伸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi