• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 玄吾  Ito Gengo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70467439
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 同志社大学, グローバル地域文化学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 同志社大学, グローバル地域文化学部, 准教授
2008年度 – 2011年度: 同志社大学, 言語文化教育研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / ヨーロッパ文学 / 思想史
キーワード
研究代表者
ジャン=アントワーヌ・ド・バイフ / ブレーズ・ド・ヴィジュネール / 16世紀ヘブライ語文献 / 詩学 / 16世紀フランス文学 / 16世紀ヘブライ語学 / 詩篇註解 / 詩篇翻訳 / ルネサンス期ヘブライ語研究 / 翻訳と韻律 … もっと見る / 16世紀フランスのヘブライ語研究 / 16世紀フランスの詩篇翻訳 / 詩と韻律 / ルネサンス詩学 / 16世紀フランス詩 / 16世紀フランスの旧約聖書詩篇翻案 / バイフ / 16世紀西洋古典文献学 / フランス・ルネサンス詩 / 抒情詩 / ルネサンス古典研究 / ルネサンス詩論 / 16世紀フランス人文主義 / フランスのギリシア古典学 / アドリアン・チュルネーブ / フランス人文主義 / フランス・ルネサンス抒情詩 / ルネッサンス / キリスト教 / ユダヤ教 / イタリヤ / フランス / 生成研究 / 翻訳 / 外国語 / 西洋古典 / 宗教学 / 思想史 / <個>有名詞 / リシャール・シモン / バルーフ・スピノザ / 宗教改革 / クリスチャン・ヘブライスト / ラビ・ユダヤ教 / ヘブライ語聖書 / 宗教哲学 / 聖書解釈の歴史 / 宗教思想史 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  バイフ及びヴィジュネールと16世紀ヘブライ詩学:「詩」概念の新たな展開と実践研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 玄吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  バイフの詩的実験と16世紀ギリシア古典学:lyrique概念の発生と展開研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 玄吾
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  歴史批判と本文批評:聖書資料説の起源と「批判」概念の発生研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 玄吾, 手島 勲矢
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 引用の文化史ーフランス中世から二〇世紀文学におけるリライトの歴史2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾(篠田勝英、海老根龍介、辻川慶子編)
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801003941
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02395
  • [図書] 文学作品が生まれるとき-生成のフランス文学(田口紀子、吉川一義編)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [図書] 文学作品がうまれるとき-生成のフランス文学2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾(田口紀子・吉川一義編)
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [雑誌論文] ヘブライ語とルネサンス詩学ーTehillimとPsalmiのあいだ2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      京都ユダヤ思想

      巻: 14 ページ: 189-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00511
  • [雑誌論文] ジャン=アントワーヌ・ド・バイフのvers mesuresと教訓詩(3)-Etrenes de poezie fransoeze an vers mezuresにおける「リノスの教え」と「ナウマキオスの結婚訓」の翻訳をめぐって-2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      ロンサール研究

      巻: 35号 ページ: 85-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00511
  • [雑誌論文] ジャン=アントワーヌ・ド・バイフのvers mesuresと教訓詩(2)-Etrenes de poezie fransoeze an vers mesuresにおける「(僞)ピュタゴラスの黄金詩」Les vers dores de Pitagorasの翻訳をめぐって-2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      ロンサール研究

      巻: 34 ページ: 127-155

    • NAID

      40022777813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00511
  • [雑誌論文] ピエール・ド・ロンサールとジャン=アントワーヌ・ド・バイフ―プレイヤード派における競合と対立--2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      Correspondances コレスポンダンス 北村卓教授・岩根久教授・和田章男教授退職記念論文集

      巻: 北村卓教授・岩根久教授・和田章男教授退職記念論文集 ページ: 19-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00511
  • [雑誌論文] ジャン=アントワーヌ・ド・バイフのvers mesuresと教訓詩-Etrenes de poezie fransoeze an vers mezures (1574)における「(偽)ポーキュリデースの教え」の翻訳をめぐって-2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      ロンサール研究

      巻: 32 ページ: 67-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00511
  • [雑誌論文] ジャン=アントワーヌ・ド・バイフのvers mesuresと教訓詩--Etrenes de poezie fransoeze an vers mesures (1574)における「(偽)ポーキュリデースの教え」の翻訳をめぐって--2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      ロンサール研究(Revue des Amis de Ronsard)

      巻: -

    • NAID

      40022184654

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02395
  • [雑誌論文] ジャン=アントワーヌ・ド・バイフと”エピュリオン”--『エウローペーの略奪』と『メダーニス』を中心に--2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      ロンサール研究(Revue des Amis de Ronsard)

      巻: 31

    • NAID

      40022184561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02395
  • [雑誌論文] ジャン=アントワーヌ・ド・バイフと「エピュリオン」―『エウローペーの略奪』と『メダーニス』を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      ロンサール研究

      巻: 31

    • NAID

      40022184561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02395
  • [雑誌論文] ベンボ『俗語論』の16世紀中期フランスにおける受容に関する一考察―ジャン=ピエール・ド・メムの『イタリア語文法』を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      天野惠先生退職記念論文集(京都大学文学部イタリア語イタリア文学研究室編)

      巻: - ページ: 67-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02395
  • [雑誌論文] フランス・ルネサンス文学における隠蔽と解読2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      ロンサール研究

      巻: 29 ページ: 43-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02395
  • [雑誌論文] ジャン=アントワーヌ・ド・バイフ『アンティゴーヌ』におけるコロスの問題2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      ロンサール研究

      巻: 28 ページ: 1-31

    • NAID

      40022184527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02395
  • [雑誌論文] リシャール・シモンとボシュエ(1)「旧約聖書の批判的歴史」の発禁処分に至るまで2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      言語文化

      巻: 第14巻第4 ページ: 313-351

    • NAID

      110009004191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [雑誌論文] 西欧における「古典」2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      高等研報告書1102近代精神と古典解釈-伝統の崩壊と再構築-

      ページ: 22-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [雑誌論文] フィリップ・メランヒトンによるヘシオドス『仕事と日』注解--宗教改革時代の古典解釈の一断面2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      高等研報告書1102近代精神と古典解釈-伝統の崩壊と再構築-

      ページ: 238-255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [雑誌論文] フィリップ・メランヒトンによるヘシオドス「仕事と日」注解-宗教改革時代の古典解釈の一断面2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      高等研報告書1102近代精神と古典解釈-伝統の崩壊と再構築-

      ページ: 238-255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [雑誌論文] リシャール・シモンとボシュエ(1)『旧約聖書の批判的歴史』の発禁処分に至るまで2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      言語文化

      巻: 第14巻第4号 ページ: 313-351

    • NAID

      110009004191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [雑誌論文] フランスの初期人文主義者たちとユダヤ研究-ギリシア語研究とヘブライ語研究の"危険な関係"2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      京都ユダヤ思想、創刊準備号

      ページ: 62-69

    • NAID

      40019183185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [雑誌論文] フランスの初期人文主義者たちとユダヤ研究-ギリシア語研究とヘブライ語研究の"危険な関係"2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 雑誌名

      京都ユダヤ思想

      ページ: 62-69

    • NAID

      40019183185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [雑誌論文] Antiquite et le proges de la metrique dans les traductions《erudites》des psaumes au XVI^e siecle2009

    • 著者名/発表者名
      Gengo ITO
    • 雑誌名

      Traduction et Critique, Actes du Colloque internationl pour commemorer le 500^<e_<me>> anniversaire de la naissance d'Etienne Dolet(1509-1546)

      ページ: 189-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [雑誌論文] Antiquite et le progres de la metrique dans les traductions.erudites. des psaumes au XVIe siecle2009

    • 著者名/発表者名
      Gengo ITO
    • 雑誌名

      Traduction et Critique, Actes du Colloque international pour commemorer le 500eme anniversaire de la naissance d.Etienne Dolet(1509-1546)

      ページ: 189-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [雑誌論文] ≪Antiquite et le proges de la metrique dans les traductions≪erudites≫des psaumes au XVI^e siecle≫Actes du Colloque internationl pour commemorer le 500^<eme> anniversaire de la naissance d' Etienne Dolet(1509-1546)2009

    • 著者名/発表者名
      Gengo Ito
    • 雑誌名

      Traduction et Critique

      ページ: 189-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [学会発表] ジャン=アントワーヌ・ド・バイフのvers mesuresと教訓詩(4)-Etrenes de poezie fransoeze an vers mezuresにおけるヘシオドス『仕事と日々』の翻訳をめぐって-2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 学会等名
      日本ロンサール学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00511
  • [学会発表] ヘブライ語とルネサンス詩学 TehillimとPsalmi2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 学会等名
      京都ユダヤ思想学会第15回シンポジウム「文法、カバラー、詩-ヨーロッパ・ルネサンス期の言語思想とユダヤ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00511
  • [学会発表] Baif et les Sentences du pseudo-Phocylide2022

    • 著者名/発表者名
      Gengo Ito
    • 学会等名
      L’atelier franco-japonais, organise par Aya Iwashita et Anne-Pascale Pouey-Mounou
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00511
  • [学会発表] フランス16世紀文学の音空間-レリ『ブラジル旅行記』、ユグノー詩篇、ロンサール『恋愛詩集』-2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00511
  • [学会発表] ジャン=アントワーヌ・ド・バイフのvers mesuresと教訓詩(2):Etrenes de poezie fransoeze an vers mezures(1574)における(僞)ピュタゴラス『黄金詩』Les vers doresの翻訳をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 学会等名
      日本ロンサール学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00511
  • [学会発表] 西洋古代からルネサンスに至るハルモニア論と教育思想2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 学会等名
      教育思想史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00511
  • [学会発表] ジャン=アントワーヌ・ド・バイフのvers mesuresと教訓詩:Etrenes de poezie fransoeze an vers mesuresにおける「(偽)ポーキュリデースの教え」の翻訳をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 学会等名
      日本ロンサール学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02395
  • [学会発表] Jean-Antoine de Baif et l'epyllion hellenistique -Ravissement d'Europe et Medanis-2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 学会等名
      日本ロンサール学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02395
  • [学会発表] Traduire Ronsard en japonais2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 学会等名
      La Societe Francaise de Traductologie
    • 発表場所
      Batiment Le France, Paris, France
    • 年月日
      2016-09-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02395
  • [学会発表] La traduction des textes de la Renaissance francaise en japonais2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 学会等名
      La Societe Francaise de Traductologie
    • 発表場所
      Batiment Le France, Paris, France
    • 年月日
      2016-09-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02395
  • [学会発表] フランス・ルネサンス文学における隠蔽と解読2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会秋季大会ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02395
  • [学会発表] 詩篇、韻律、ハルモニア-詩としての聖典の解釈をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 学会等名
      京都ユダヤ思想学会:エマニュエル・レヴィナス「全体性と無限」刊行50周年記念シンポジウム「レヴィナス哲学とユダヤ思想」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [学会発表] 詩篇、韻律、ハルモニア-詩としての聖典の解釈をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 学会等名
      京都ユダヤ思想学会:エマニュエル・レヴィナス『全体性と無限』刊行50周年記念シンポジウム「レヴィナス哲学とユダヤ思想」
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2011-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • [学会発表] フランスの初期人文主義者たちとユダヤ研究-ギリシア語研究とヘブライ語研究の"危険な関係"2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤玄吾
    • 学会等名
      京都ユダヤ思想学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2008-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520079
  • 1.  手島 勲矢 (80330140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi