• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樋口 祥明  Higuchi Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70470317
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 摂南大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 摂南大学, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分23030:建築計画および都市計画関連
キーワード
研究代表者以外
行動変容 / 社会的要因 / 物理的環境要因 / 空間メ ンタルモデル / 歩きたくなるまちづくり / オノマトペ / クラスタ分析 / 景観構成要素 / ミクロ・マクロ環境 / 内発的動機づけ … もっと見る / 空間メンタルモデル / 歩行 / XR / 歩行意欲 / 地域愛着 / 歩行頻度 / 環境要因 / ポジティブ感情 / 歩きたくなる心的過程 / Walkability 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  空間メンタルモデル・ミクロ環境・社会要因の分析と歩行を喚起する可視化手法の研究

    • 研究代表者
      榊 愛 (石川愛)
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      摂南大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 歩行を促す近隣環境要因と方法に関する研究 その4 都市景観におけるミクロ要因抽出方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      樋口 祥明,石川 敦雄,平田 萌乃,榊 愛,山本 祥穂
    • 学会等名
      2023年度日本建築学会大会[近畿]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04464
  • [学会発表] 歩行を促す近隣環境要因と方法に関する研究 その 3 子どもを対象とした自由散策実験による調査2023

    • 著者名/発表者名
      榊 愛,山本 祥穂,樋口 祥明,石川 敦雄,平田 萌乃
    • 学会等名
      2023年度日本建築学会大会[近畿]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04464
  • [学会発表] 歩行を促す近隣環境要因と方法に関する研究 その2 クラスタ分析に基づく空間メンタルモデルの検討2023

    • 著者名/発表者名
      平田 萌乃,石川 敦雄,榊 愛,樋口 祥明,山本 祥穂
    • 学会等名
      2023年度日本建築学会大会[近畿]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04464
  • [学会発表] 歩行を促す近隣環境要因と方法に関する研究 その1 空間メンタルモデルに関するオンライン質問紙調査2023

    • 著者名/発表者名
      石川 敦雄,平田 萌乃,榊 愛,樋口 祥明,山本 祥穂
    • 学会等名
      2023年度日本建築学会大会[近畿]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04464
  • 1.  榊 愛 (60581311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  石川 敦雄 (40416582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi