• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保田 馨  kubota kaoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70501857
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本医科大学, 医学部, 特命教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 日本医科大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学
キーワード
研究代表者
生活の質(QOL) / 化学療法 / 肺がん / 乳がん / QOL
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  がん患者のQOLモニタリングの研究研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 馨
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      日本医科大学

すべて 2017

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Health-Related Quality of Life in Molecular Targeted Therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Kubota
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09562
  • [雑誌論文] Cross-cultural comparison of breast cancer patients’ Quality of Life in the Netherlands and Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Fischer M. J.、Inoue K.、Matsuda A.、Kroep J. R.、Nagai S.、Tozuka K.、Momiyama M.、Weijl N. I.、Langemeijer-Bosman D.、Ramai S. R. S.、Nortier J. W. R.、Putter H.、Yamaoka K.、Kubota K.、Kobayashi K.、Kaptein A. A.
    • 雑誌名

      Breast Cancer Research and Treatment

      巻: 166 号: 2 ページ: 459-471

    • DOI

      10.1007/s10549-017-4417-z

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09562
  • 1.  小林 国彦 (30205455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  松田 彩子 (30618997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  井上 賢一 (70443059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi