• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

旭 健作  ASAHI KENSAKU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70509372
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名城大学, 情報工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 名城大学, 理工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者以外
support of the elderly / support of the eldrely
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  高齢者のQOL向上のための運転能力向上および見守りシステムの開発

    • 研究代表者
      山田 宗男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      名城大学

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] TLIFESを利用した徘徊行動検出方式の提案と実装2013

    • 著者名/発表者名
      大野 雄基, 手嶋 一訓, 加藤 大智, 山岸 弘幸, 鈴木 秀和, 旭 健作, 山本 修身, 渡邊 晃
    • 雑誌名

      情報処理学会トランザクション

      巻: Vol.3,No.3 ページ: 1-10

    • NAID

      110009509282

    • URL

      https://www.ipsj.or.jp/trans/transaction.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500663
  • [雑誌論文] 自宅からのリモートアクセスを可能にするGSRAv2の提案と評価2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健太,旭 健作,鈴木 秀和,渡邊 晃
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.54,No.6 ページ: 1751-1560

    • NAID

      110009579912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500663
  • [雑誌論文] TLIFESを利用した徘徊行動検出方式の提案と実装2013

    • 著者名/発表者名
      大野 雄基,手嶋 一訓,加藤 大智,山岸 弘幸,鈴木 秀和,旭 健作,山本 修身,渡邊 晃
    • 雑誌名

      情報処理学会トランザクション

      巻: Vol.3,No.3 ページ: 1-10

    • NAID

      110009509282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500663
  • [雑誌論文] 自宅からのリモートアクセスを可能にするGSRAv2 の提案と評価2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健太, 旭 健作, 鈴木 秀和, 渡邊 晃
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.54,No.6 ページ: 1751-1560

    • NAID

      110009579912

    • URL

      http://www.ipsj.or.jp/ronbun.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500663
  • [学会発表] Proposal for an Ad-hoc Routing Protocol considering Traffic Conditions and Evaluation of UDP using a Redundant Route2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Mikamo, K. Asahi, H. Suzuki and A. Watanabe
    • 学会等名
      The seventh International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU2014))
    • 発表場所
      Singapore Management University, Singapor
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500663
  • [学会発表] Proposal for a Wireless Sensor Networks Visualization System Using Location Estimation Technology2014

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Kanamaru, Hidekazu Suzuki, Kensaku Asahi and Akira Watanabe
    • 学会等名
      The seventh International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU2014))
    • 発表場所
      Singapore Management University, Singapor
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500663
  • [学会発表] Proposal for a Wireless Sensor Networks Visualization System Using Location Estimation Technology2014

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Kanamaru, Hidekazu Suzuki, Kensaku Asahi and Akira Watanabe
    • 学会等名
      The seventh International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU2014)
    • 発表場所
      Singapore Management University, Singapor
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500663
  • [学会発表] Researches and Evaluation of Strong Busy Tone that Improves the Performance of Ad-hoc Networks2014

    • 著者名/発表者名
      T. Itou, K. Asahi, H. Suzuki and A. Watanabe
    • 学会等名
      The seventh International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU2014))
    • 発表場所
      Singapore Management University, Singapor
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500663
  • 1.  山田 宗男 (70509653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中野 倫明 (70329770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡邊 晃 (50360235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi