• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大谷 秀司  Otani Hideji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70510270
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
2011年度 – 2012年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
2009年度: 滋賀医科大学, 医学部, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
動脈硬化 / MRI造影剤 / 微小超常磁性酸化鉄ナノ粒子
研究代表者以外
医療・福祉 / 呼吸内運動局所間比較 / 超低線量CT / 局所呼吸運動 / 間質性肺炎 / 呼吸ダイナミックCT / 低線量 … もっと見る / コーンビームCT / 肺 / フラットパネル / CT / 放射線 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  4次元呼吸ダイナミ ックCTを用いた間質性肺炎における局所呼吸運動・病態解析

    • 研究代表者
      永谷 幸裕
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  マンナン添加超常磁性酸化鉄ナノ粒子を用いた動脈硬化診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大谷 秀司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  フラットパネルデテクタを用いた胸部座位型超低線量CTの研究

    • 研究代表者
      高橋 雅士
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ultra-low-dose computed tomography system with a flatpanel detector: assessment of radiation dose reductionand spatial and low contrast resolution.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagatani Y, Nitta N, Takahashi M, Tezuka N, Nakano Y, Ikeda M, Kirino Y, Hashimoto K, Otani H, Murakami Y, Murata K.
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 26

      ページ: 627-635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591414
  • [学会発表] フラットパネルディテクター座位型CTと胸部単純X線写真による肺野2009

    • 著者名/発表者名
      大谷秀司、新田哲久、永谷幸裕、北原均、田中豊彦、村上陽子、高橋雅士、村田喜代史、中野恭幸、手塚則明、池田充
    • 学会等名
      第16回CT検診学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591414
  • [学会発表] フラットパネルディテクター座位型CT撮影装置を用いた肺悪性腫瘍患者での肺血流の検討コアセッション第一部:Modality別に見る呼吸機能イメージング法2009

    • 著者名/発表者名
      永谷幸裕、新田哲久、高橋雅士、大谷秀司、村上陽子、村田喜代史
    • 学会等名
      第一回呼吸機能イメージング研究会学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591414
  • [学会発表] Evaluation of Lung Nodule Detectability by Receiver-Operating Characteristic Analysis : Comparison between Ultra-low Dose Cone-Beam Computed Tomography with Flat-Panel Detector (FPD-CT System) and Chest X-ray2008

    • 著者名/発表者名
      H. Otani
    • 学会等名
      Radiological Society of North America Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591414
  • [学会発表] Evaluation of Lung Nodule Detectability by Receiver-OperatingCharacteristic Analysis: Comparison between Ultra-low Dose Cone-Beam Computed Tomography with Flat-Panel Detector(FPD-CT System) and Chest X-ray2008

    • 著者名/発表者名
      H. Otani, Y. Nagatani, N. Nitta, M. Ikeda, M, Takahashi, T. Tanaka, H. Kitahara, Y. Murakami, K. Murata
    • 学会等名
      Annual Meeting of Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591414
  • [学会発表] フラットパネルディテクター座位型CTと胸部単純X線写真による肺野結節性病変検出能の比較検討2008

    • 著者名/発表者名
      大谷 秀司
    • 学会等名
      第67回日本医学放射線学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591414
  • [学会発表] フラットパネルディテクター座位型CTと胸部単純X線写真による肺野結節性病変検出能の比較検討2008

    • 著者名/発表者名
      大谷秀司、新田哲久、永谷幸裕、村上陽子、高櫻竜太郎、高橋雅士、村田喜代史、手塚則明、中野恭幸、池田充
    • 学会等名
      第67回日本医学放射線学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591414
  • [学会発表] フラツトパネルディテクター座位型CTと胸部単純X線写真による肺野結節性病変検出能の比較検討 (Cypos賞 Bronze medal)2008

    • 著者名/発表者名
      大谷秀司
    • 学会等名
      第67回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591414
  • [学会発表] フラットパネルディテクター座位型CT撮影装置(FPD-CT)を用いた肺野血流の初期検討2007

    • 著者名/発表者名
      新田哲久、永谷幸裕、高櫻竜太郎、大谷秀司、村上陽子、高橋雅士、村田喜代史、伊藤まさみ、西尾智尋、長尾大志、羽白高、中野恭幸、澤井聡、手塚則明、藤野昇三
    • 学会等名
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591414
  • [学会発表] フラットパネルディテクター座位型CT撮影装置による肺野結節性病変検出能の検討2007

    • 著者名/発表者名
      永谷幸裕、新田哲久、村上陽子、大谷秀司、高櫻竜太郎、高橋雅士、村田喜代史
    • 学会等名
      第48回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591414
  • [学会発表] Ultra-low dose chest computed tomography with flat-panel detector (FPD-CT): Evaluation of influences of the sitting position during CT examination on the vasculature in the lung field and thoracic dynamism-preliminary result2007

    • 著者名/発表者名
      Nagatani Y, Nitta N, Takazakura R, Takahashi M, Murakami Y, Otani H, Murata K.
    • 学会等名
      The 3rd Joint Meeting of Korean & Japanese Society of Thoracic Radiology
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591414
  • 1.  永谷 幸裕 (80402725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  高橋 雅士 (20179526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  新田 哲久 (40324587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  村田 喜代史 (20127038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  高櫻 竜太郎 (70335181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  山城 恒雄 (30772545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi