• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真砂 啓  Masago Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70510551
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(地球情報科学技術センター), 技術副主幹
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(地球情報科学技術センター), 技術副主幹
2023年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門, 技術副主幹
2022年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門, 特任研究員
2012年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 特任研究員
2009年度 – 2010年度: 東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26030:複合材料および界面関連
研究代表者以外
小区分26030:複合材料および界面関連 / 中区分29:応用物理物性およびその関連分野 / 物性Ⅰ
キーワード
研究代表者
電子状態 / 界面 / 樹脂金属接合 / 界面原子模型 / 量子力学計算 / 軽金属 / 樹脂 / 異材接合 / レーザ直接接合
研究代表者以外
宇宙開発利用 … もっと見る / 光と物資との相互作用 / 月の模擬砂 / 高出力レーザ / スピントロ二クス / 反強磁性型ハーフメタル / 磁気転移温度 / 完全補償型フェリ磁性体 / 電子状態 / スピントロニクス / ハーフメタル / 溶岩 / レーザその場溶岩生成 / レーザ溶接 / 粒子法解析 / X線その場観察 / セラミックス / マントル物質 / 溶接 / レーザ / 電気化学過程 / 電気化学的過程 / 溶液物性 / 計算機シミュレーション / ナノ空間 / フォノンカップリング / ポーラロン / 特異吸着 / 電解質イオン / 電気二重層 / 電気化学 / 水溶液 / 固液界面 / 界面 / 表面 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  高出力レーザと月の模擬砂との相互作用の解明とその宇宙開発利用の可能性

    • 研究代表者
      川人 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26030:複合材料および界面関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  量子力学計算によるレーザ樹脂金属直接接合の原理解明研究代表者

    • 研究代表者
      真砂 啓
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26030:複合材料および界面関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  新規反強磁性型ハーフメタル物質の創製と物質設計指針の確立

    • 研究代表者
      梅津 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  マントル物質のレーザその場溶岩生成に基づくセラミックス溶接の可能性探索

    • 研究代表者
      川人 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26030:複合材料および界面関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  ナノ空間における溶液物性と電気化学過程の理論的解明

    • 研究代表者
      塚田 捷
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Simulation method of Kelvin probe force microscopy at nanometer range and its application2010

    • 著者名/発表者名
      A.Masago
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244045
  • [学会発表] Magnetic Properties of Fully-Compensated Ferrimagnet in (Cr,Fe)S Compound with NiAs-Type Structure2023

    • 著者名/発表者名
      R.Y. Umetsu, S. Semboshi, M. Miyakawa, N. Yodoshi, A. Masago, Y. Kawahito, T. Fukushima, and H. Akai
    • 学会等名
      Intermag 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00287
  • [学会発表] Magnetic properties and electronic structures of (Cr,Fe)Z (Z = S, Se and Te) chalcogenide compounds with NiAs-type structure2023

    • 著者名/発表者名
      Rie Y. Umetsu, Satoshi Semboshi, Masato Miyakawa, Noriharu Yodoshi, Akira Masago, Yosuke Kawahito, Tetsuya Fukushima, and Hisazumi Akai
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Asian Union of Magnetics Societies (IcAUMS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00287
  • [学会発表] Magnetic Properties and Electronic Structures of Fully-Compensated Ferrimagnet of (Cr,Fe)S with NiAs-Type Structure2023

    • 著者名/発表者名
      Rie Y. Umetsu, Satoshi Semboshi, Masato Miyakawa, Noriharu Yodoshi, Akira Masago, Yosuke Kawahito, Tetsuya Fukushima, and Hisazumi Akai
    • 学会等名
      International Conference on Materials Science, Engineering & Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00287
  • [学会発表] NiAs型結晶構造を有する(Cr,Fe)S化合物の磁気的性質2023

    • 著者名/発表者名
      梅津理恵、千星聡、宮川正人、吉年規治、赤井久純、 真砂啓、川人洋介、 福島鉄也
    • 学会等名
      国際・産学連携インヴァースイノベーション材料創出プロジェクト、第1回公開討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00287
  • [学会発表] NiAs型 (Cr,Fe)S化合物の相状態・磁気特性に及ぼす熱処理温度依存性2023

    • 著者名/発表者名
      梅津理恵、千星聡、宮川正人、吉年規治、赤井久純、 真砂啓、川人洋介、 福島鉄也
    • 学会等名
      日本金属学会2023年春期(第72回)講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00287
  • [学会発表] Laser Direct Joining of Titanium Oxide and PEEK2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Masago and Yosuke Kawahito
    • 学会等名
      MRM2023/IUMRS-ICA2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04409
  • [学会発表] Structure and Magnetic Properties of (Fe,Cr)S Compounds Fabricated by Powder Sintering2022

    • 著者名/発表者名
      Rie UMETSU, Satoshi SEMBOSHI, Masato MIYAKAWA, Noriharu YODOSHI, Akira MASAGO, Yosuke KAWAHITO, and Hisazumi AKAI
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00287
  • [学会発表] ケルビンプローブフォース顕微鏡像のシミュレーション方法とその応用2010

    • 著者名/発表者名
      真砂啓
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244045
  • [学会発表] ケルビンプローブフォース顕微鏡像のシミュレーション方法とその応用2010

    • 著者名/発表者名
      真砂啓、塚田捷
    • 学会等名
      日本物理学会 第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2010-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244045
  • [学会発表] Method for Simulating Kelvin Probe Force Microscopy on a Nano-meter Scale and Its Application2010

    • 著者名/発表者名
      A.Masago
    • 学会等名
      18th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      熱川ホテル(静岡県)
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244045
  • [学会発表] Method for Simulating Kelvin Probe Force Microscopy on a Nano-meter Scale and Its Application2010

    • 著者名/発表者名
      A.Masago
    • 学会等名
      ISSP-A3
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244045
  • [学会発表] Force Map of Atomic Force Microscopy on Si (111)-(5x5)-DAS Surface2009

    • 著者名/発表者名
      A.Masago, M.Tsukada
    • 学会等名
      12^<th> International Conference on Noncontact Atomic Force Microscopy (NC-AFM 2009)
    • 発表場所
      Yale University (アメリカ)
    • 年月日
      2009-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244045
  • [学会発表] Simulated Force Map of Atomic Force Microscopy on Si (111)-(5x5)-DAS Surface2009

    • 著者名/発表者名
      A.Masago, M.Tsukada
    • 学会等名
      10^<th> International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces, and Nanostructures (ACSIN 10)
    • 発表場所
      Granada Conference Centre (スペイン)
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244045
  • 1.  川人 洋介 (70379105)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  Dino Wilson (60379146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  塚田 捷 (90011650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  赤木 和人 (50313119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 宏之 (60390655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  濱田 幾太郎 (80419465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  洗平 昌晃 (20537427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 元雄 (40606109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  嶋根 康弘 (40638251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松井 洋平 (90756199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鄭 美嘉 (00846438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  梅津 理恵 (60422086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  千星 聡 (00364026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  福島 鉄也 (00506892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  吉年 規治 (60586494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  赤井 久純 (70124873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  川上 博士 (00252338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi